Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月28日(火)

フランスの日々 @Sophie525

12年8月28日

"『英米系の公共哲学で問題になる「自由主義」「自由至上主義」「共同体主義」「共和主義」などの用語は、リバタリアンを除けばフランス語にも対応する表現があるが、その意味するところはかなりずれている。アメリカの..." t.co/YtOfkFR4

タグ:

posted at 19:24:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月28日

ジャズって、オリジナルであることに対する抵抗、そしてその実存みたいなところがあるのにね。別にクリエーターではないんだから、もっと気楽にやればいいのに(^-^)/  t.co/VK3DZ0Sy

タグ:

posted at 10:44:56

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月28日

弁証法の人が兼ね合いのように捉えず、何かを実体的に捉えてしまったり、というのは精神病ですが、楽器のレッスンだけでなく、子供たちへの読解の授業でもその兼ね合いに気づかせることは、それほど難しくないんです。誰でもできます。難しそうに構える必要はないんです。(^-^)/

タグ:

posted at 07:52:23

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月28日

そうです、文でも弁証法をつかめず、なにかがあると思ってしまうのも、一項のみに志向が行ってるときです。読解で子供に教えるのもその練習法だけなんで、簡単です(^-^)/ @LitoSnowfield あ…一つのみに偏ってしまうということは、単語に躓いている状態ですね〜

タグ:

posted at 07:41:18

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月28日

楽器メソッドの古典では、低い音からはじめて、倍音は初級を卒業してからというボトムアップだったのだけれど、倍音の方がより自然現象なので、最近では、倍音も初歩から出させてその兼ね合いで、低音域のバランスをつかませるとかね、なんでも最近は相対性です。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 07:37:12

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月28日

そうなんです、楽器練習で出来ないというのは、大抵の場合、バランスさせる相対的な第二の点を意識化できていないときなんです。まあ物事すべてそれですが。@LitoSnowfield 本当に…“自転車”ですね〜〜(・o・)> 出来るようになると…一変に感得出来てしまう…なところとか

タグ:

posted at 07:30:38

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月28日

ふつう集中力というと、何か一つの点に集中するみたいにイメージしてしまうんですが、物事はつねに相対性なので、何かとの兼ね合いのバランスを掴む、その第二の意識の矛先が何か、というのを常に知るのが、楽器でも上達なのよねー。現象学用語でいう志向性(^-^)/@LitoSnowfield

タグ:

posted at 07:25:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月28日

なので、何か目掛けて吹くというより、スマイルアンブッシャーとの兼ね合いとか、タンギングもトゥと発音するという意識であるよりは、息圧との兼ね合いを掴むとか。楽器の感覚だけでなく、音楽自体バランス感覚で成り立ってる芸術といえますからねー。(^-^)/ @LitoSnowfield

タグ:

posted at 07:23:16

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月28日

言い得て妙で、実際、音楽に限らず、何か上達するというのは、一つの事柄に意識を集中するというより、何か他の事柄との相対的なバランスを掴む、ということなのかもねー。文字通り自転車に乗れるようになる感覚もそれだし。(^-^)/ @LitoSnowfield あ〜練習法も読解だったのかも

タグ:

posted at 07:20:45

2012年08月27日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月27日

とはいっても、個人的に弁証法大好きなので子供たちに付き合ってられるが、罪悪感を覚える。なので現前とか地平とかでてきたら、文の中の函数と捉えるゲームと思わせ、面白がせる。ww (^-^)/

タグ:

posted at 04:58:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月27日

現象学ジャーゴンや弁証法的修辞を国語教育に盛り込むのは、弊害しか生まない。そんなものを入試問題に出す大学は進学すべきじゃないし、私に子供がいたら進学させないww (^-^)/

タグ:

posted at 04:47:18

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月27日

それほどデカルト主義、弁証法、現象学なる言語活動が重要と考えるなら、西欧哲学という強化を設ければいいだけ。あれは国語ではない。

タグ:

posted at 04:45:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月27日

日本近代文学が国民文学でなくなった後に、文芸批評から、弁証法や現象学が台頭したわけだが、そんなもの誰も読まないから、国語の教科書と大学入試問題が市場になってしまった。国民が入試でだけ触れる文章、それが弁証法や現象学、そんな異常な国語教育は、西欧ではなされていない。

タグ:

posted at 04:44:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月27日

少なくとも子供(の国語力)に必要なのは、弁証法ではない。それだけは確か。ちょっと前まで国語で評論なんてなかった。論説というのは新聞記事だった。それが現象学の浸透とともに高校国語の主流になったのだが、ゆとり教育以上に弊害が大きいように見える。

タグ:

posted at 04:41:29

2012年08月26日(日)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月26日

学校いくとへんなるなー。@mimi_smpc000: そんな事掘り下げて個人の自己実現されてもwかえってそれが分からなければダメと子供が自虐しそう、で、子供が病む。日本の教育は押し付けで想像力を育てない、だから自分の意見も尊重されないから発言する気にもならない。教室ではゾンビ

タグ:

posted at 23:35:56

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月26日

哲学化するセンター試験を排除した慶応の国語問題なんて哲学色を排することに専念して年功賃金問題とか出す始末。しかし早大も他学も国語といったら東大頂点とする現象学だらけ。すでに予備校形式読みでは解けないレベルで異様(^-^)/ @mimi_smpc000 QT: 人生短い

タグ:

posted at 23:24:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月26日

行き場失って国語を哲学問題化しまくってるんだけど、子供いじめだし、そんなことするから発言力も創意工夫も萎縮する。彼らは病的。@mimi_smpc000 QT: 哲学といわれる学問ってもそもそもあの時代は暇で考えを掘り下げる時間もあったらしいから~アウトプットの出ない事に~

タグ:

posted at 23:18:17

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月26日

人工知能のような機能が存在かとかやってそうよ(^-^)/@mimi_smpc000 QT: あの時代は暇で考えを掘り下げる時間もあったらしいから。21世紀に生きる私らは実在してることは実在してると見なした上で生きてるので実在自体すらも証明する時間なんてなく、~人生短い。

タグ:

posted at 23:13:01

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月26日

自分を「いないこと」にしたくてしょうがない奴隷根性って見えてるよー、またまた美徳のつもりなんじゃない?(^-^)/ @mimi_smpc000
無神論者は「そもそも居ない神を証明できるわけない」で一蹴で話は終了、一方
信者にとってはいようがいまいがそこはどうでもよかったりw

タグ:

posted at 22:41:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月26日

どこかに「ない」ということがあるはずだ、という彼らの強迫観念は、ついていけないし、日本の国語力の最大の足枷になってなってきているのは、肌で感じざるを得ない。日本を亡くしたいと見られても致し方ないだろう。(^-^)/

タグ:

posted at 22:23:45

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月26日

つまり、日本近代文学の衰退とちょうど入れ替わりで現れた存在論ブームとは、どうやら、ないことの確認のようになっていて、そもそも西欧のメインストリームである、あることの確認とは様相が異なって見える。彼らはなぜ、ないことにしたいのだろう?

タグ:

posted at 22:14:22

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月26日

もちろん、ここで存在論に一気に遡行するのも、機能主義批判にあるように、ロボットや人工知能という機能こそ、あるということなのだ、という新たな表象を生んでるからにすぎない。なにも、それ以外に「ない」ことが、あるわけではない。

タグ:

posted at 22:10:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月26日

ご承知のように、日本が唐突な脱亜入欧の近代化をした時、言語の上で存在論を回避したことになったのも、身体とそれによる眼差しの生を唯一言語化できる小説言語がすでにあったからだ。しかし小説による身体論の直接命題化の回避が廃れはじめた途端、現象学が花咲いてるように見えるだけだ。

タグ:

posted at 22:05:05

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月26日

ほんとに日本人はいつから現象学する主体になったんだろう。眼差しのサスペンスだけの日本近代文学というジャンルが枯渇したのと入れ替わり、高校国語まで現象学ジャーゴン。予備校の形式的読解(理由・対比・相同・因果)では確定できない存在論へ向かってるかのよう。(^-^)/

タグ:

posted at 21:54:05

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月26日

二元論のw講義終わってスタバにきたら、センター試験国語問題みたいな現象学者と心理学者が珍しくディベートしてるよー。機能主義つまり人工知能のようなものの批判のようだけど、確かに在るのは思惟者があるだけなんだろうねー。人工知能なんてものは擬人法的仮象としてしかない。(^-^)/

タグ:

posted at 21:41:01

さらどぅ/saradox @virusyana

12年8月26日

(^-^)/ ミンガスのベースが滑るシーン。t.co/Ah0bktri @sunamajiri おお、パーカー(^-^)/ @virusyana C. Parker "Tico Tico"  t.co/LxcXqQg0

タグ:

posted at 03:25:49

2012年08月25日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月25日

そうなんです。日本人は客観性を素朴に信じるから近代化も加速度的だったそのしわ寄せが、なぜだか国語に集中してる気がして(^-^)/ @J_J_Kant 客観性の虜、現象学の問題については目を開かれました。少し考えてみたいと思います。ありがとうございました。

タグ:

posted at 00:13:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月25日

現象というのは、直接名づけてしまうと表象や対象になってしまうものを、弁証法的に、いわばはぐらかす言い方なのだけど、それの前提となったいわゆる神学を踏まえずに、はぐらかしてばかりいると、空気を読む以上に、何も的確に言えなくなるというww (^-^)/

タグ:

posted at 00:11:40

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年8月25日

それにしても、この前女子高生が小論文で指摘していたように、日本人の口下手は空気のような何かを読んでるから、というのは同意なのだが、そのために現象学的になればなるほど、ますます萎縮して言葉が出なくなる、というのでは本末転倒なのよねー。(^-^)/

タグ:

posted at 00:10:11

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました