Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2018年07月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年07月20日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月20日

非本来的形而上学の領土では、これは単なる汎神論、スピノザイズムなのだが、スピノザパニックから始まったドイツ観念論が、このようにして純粋持続という非本来的時間から、時間地平という本来的時間へ、時間論的転回を果たしたとき、全ての存在忘却に終止符が打たれた、ということだろう。

タグ:

posted at 14:00:34

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月20日

神待望する純粋持続、つまり自我を実体化する近代の哲学観を、すべて払拭するようなハイデガーの時間地平というのは、無神論ではない。無神論か有神論かという非本来的形而上学から脱出する方法論のことだ。それにより、神は単に待望=表象ではなくなるわけだ。twitter.com/sunamajiri/sta...

タグ:

posted at 13:58:10

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月20日

ハイデガーなら、古名の脱領土化という拘泥こそが、存在忘却という頽落だとなり、我々なら、それがハイデガーが存在を顕現させた、ベルクソニズムの純粋持続、神待望の払拭のことなのだ、と読めてしまうので、古名の再構築こそオカルトで不要だ、という放下をタカ基地さんが語ったことになる。

タグ:

posted at 13:52:20

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月20日

言い換えると、〈神〉や〈霊魂〉といった哲学的な古名を、古い形而上学という領土に再領土化させることなく、それらの古名の本来の意味を取り出すこと、という半田氏の語りが、じつは存在忘却、主観性原理、プラトニズムの正体であり、いわば脱領土どころか自家中毒であり、存在原理ではないわけだ。

タグ:

posted at 13:45:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月20日

要は、〈神〉や〈霊魂〉など、古い形而上学(存在証明)の術語、いわゆる〈古名〉を、なにか科学的なエヴィデンスで刷新するだけでは、神待望の純粋持続という、古い時間観念から脱却できず、それがハイデガーのいう存在忘却だ、というタカ基地さんの見立てのほうが説得的、ということだ。

タグ:

posted at 13:44:21

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月20日

一方、半田氏は、純粋持続に「再領土化」されておるな。bit.ly/2multD1 だからドゥルージアンは、ベルクソニズムの純粋持続の末裔で、ハイデガーを誤読するノイズでしかない。純粋持続は神待望のことであり量子論のオカルト化だという、タカ基地氏に軍配が上がった(^-^)/

タグ:

posted at 13:34:49

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月20日

タカ基地さん、よくわかってる=読めてるな。この読解力を皆さん得られていない。爪の垢を煎じてもらうとよい。bit.ly/2zVDGmw twitter.com/sunamajiri/sta...

タグ:

posted at 03:23:26

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月20日

@BeTakada ハイデガーのいう〈現〉、つまり現在がいつまでたっても偽物の人達、つまり待望し続け、今を見失うニヒリストに、存在了解すれば、そんな紛い物の今から脱出できるよと言えたのは、ハイデガーだけだよね。大抵それを誤読して、神待望の純粋持続の自我像に頽落するんだが。

タグ:

posted at 02:55:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月20日

@BeTakada そのなんのこともないと思えることが皆さん疎か、つまり存在忘却している。それでつねに、今を見失うというわけです。@BeTakada ハイデガーは超天才ですね。〈現〉を顕現させる総ての根拠は初めから存在の了解だと言明していたのですからね。

タグ:

posted at 02:54:59

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました