7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年02月18日(月)
弱値や負の確率について興味がありました。そのものズバリの記事で大変参考になりました。ざっと目を通しただけでまだ消化不十分ですが、じっくり考えたいと思います。
twitter.com/tani6s/status/...
タグ:
posted at 00:31:04
ゲージ場がリー代数に値を取るのを理解する方法は主に2つある(
physnakajima.html.xdomain.jp/unified_gauge....
)。
1つは内山龍雄の不変変分論の方法。
もう1つはヤン・ミルズの方法。
D_μ = ∂_μ + A_μ
として
ψ→Tψ
に対して
D_μ ψ → T(D_μ ψ)
を要請し、A_μの変換則
A_μ → TA_μT^{-1} - ∂_μ T T^{-1}
を求める。(続
タグ:
posted at 02:32:53
おはようございます🌞海の向こうからお便りが届きました。矢野特命コーチがMLBテキサスレンジャース@Rangers に着任し、なんとロッカーはベンチコーチのドン・ワカマツ氏の隣。毎日元気にやってます!とのことです😄
#lovefighters #矢野謙次 pic.twitter.com/1vuGPb80j5
タグ: lovefighters 矢野謙次
posted at 08:51:32
「おかあさんといっしょ」よしお兄さん3月末で卒業 歴代最長の14年体操のお兄さん務める(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-... @YahooNewsTopics
あーやっぱり。
タグ:
posted at 17:01:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
数学の集まりに行ったときに聞かれる「好きな定理はなに?」という問いにまだ答えを持ってないので、改めて考えてみる。思い浮かんだのは、有限次元単純リー代数の分類定理。結果が単純すぎず複雑すぎずなところとか、証明の過程でルート系やディンキン図形をいじるのが楽しいところとかが良い。
タグ:
posted at 20:07:05
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
東大の数学科三年だと大体必修相当の科目が前後期それぞれ4科目ずつぐらいあって、授業2時間と演習90分が13回くらい。これで授業料年50万と考えると一科目6万ちょっと。つまりまとまった数学の内容をおよそ50時間受けるのが6万とかだから、この値段って実際商売やろうとすると破格ですよね。
タグ:
posted at 23:12:22
うつ病とみられる症状で
休職している同僚(女性)がいる。
立ち直ってもらおうと
懸命に支えようとする、
別の同僚(男性)がいる。
彼女を励ます気持ちは分かるが
仕事を忘れて
そっとしてあげた方がいいと
思うんだよね。。
タグ:
posted at 23:55:29
2019年02月19日(火)
付属のCD使ってみました。まず、テキストに載っている問題数よりCD内の問題数の方が多いです。
図やグラフは、geogebraのスライダーと同じ感じでバーを左右に動かして回転させたり、動点を動かすことができます。図形自体を左クリックで掴むことはできません。(続く) pic.twitter.com/4Um7R2GLBb
タグ:
posted at 00:35:33
ガロア理論ぐらいならギリギリ商売として成立するラインかなーとも思うが、これ以上マニアックなネタなら別に自分で趣味で人集めて数学の話をしても怒られない気もするし、やってもいい気がしてきた。とりあえず過去に話した内容をもう一度やるなら準備もそんなに必要じゃないし。
タグ:
posted at 00:36:09
空間図形や積分求積問題、極限操作など、直感的に分かりにくいこと、または板書が難しい問題などは便利だと思います。(geogebraに自信がある人は要らないかもしれません。)
1600円とお手頃価格なので、買って損はないかなーと思いましたまる!
タグ:
posted at 00:53:53
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
上で述べた話(ゲージ場がリー代数に値を取る理由)と、ゲージ場の変換則について、
physnakajima.html.xdomain.jp/exp_ln.pdf
の最後にまとめました。 pic.twitter.com/WV0PAwP8aJ
タグ:
posted at 01:30:13
ブログ移行作業完了。
3年半ほどで大した分量ではないけれど、パラパラ見てみるといろいろ懐かしい。数学や物理に戻るきっかけになった交流もある。
2つのブログ(一般用と数学用)をマージしてしまったので内容がごちゃごちゃしていますが、ご興味があれば。下記です。
skomata.hateblo.jp
タグ:
posted at 03:05:31
adhara_mathphys @adhara_mathphys
抽象的な数の概念を受けいれられないとこの種の果物の個数の足し算も謎に感じるかも知れません。
そういうところで詰まる人もいる気はします。
タグ:
posted at 06:39:45
しかしこの定理の図版では田中・鈴木『数学のロジックと集合論』(培風館2003年)にかなうものはないのだった。 pic.twitter.com/nT1BWt3fSM
タグ:
posted at 14:09:56
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2019年02月20日(水)
複素解析を教えていてちょっと戸惑うのは、一変数の微積分を一通り学んだ人の「積分=面積」という固定観念が強すぎること。何か月たっても、まず積分記号が出てきたらそれを「面積」と呼ぶ人が多くて困る。
タグ:
posted at 03:45:13
T(x)が線形リー群の任意の元のとき、∂_μ T T^{-1}がリー代数に値を取る事の証明
twitter.com/subarusatosi/s...
ゲージ理論の本に載っていそうだが見たことがない。仕方ないので自分で証明した。
タグ:
posted at 05:16:00
数学は自由で権威とは一切無関係で正しさを自分の心に従って判定でき、それが数学のいいところだと思うのですが、教えるときに権威のようなものの助けを借りてしまうとそこに矛盾のようなものが生じてしまう気がして気持ち悪くなる
タグ:
posted at 08:56:03
公理だけでホモロジーを計算して代数学の基本定理を証明するというノートをいい加減完成させようと思うので、どっかで機会を作って話をしようと思う。線形代数というか核や像という言葉を聞いたことがあればいいぐらいで、ホモロジー代数の入門にもなるような感じを想定。
タグ:
posted at 10:26:21
ホモロジーで圏論を必要とするのは公理で自然性を課すところで、自然変換という概念を導入すると公理的に記述できて実際それのみを使っていろいろ計算もできる。実際には具体的な構成を使わない理由はないけど、でも自然性がどう効くかとかホモロジー代数的な計算がどっからくるかは面白いと思います。
タグ:
posted at 10:34:00
院試受かってました。
修士卒より3年、少し遠回りしましたが4月より修士時代と同じ研究室にD進します。
基礎論・数理論理学、特に集合論関係の皆さんはまたどこかでお会いするかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
以下返信にて色々と書いていきます。
タグ:
posted at 13:17:20
拙著『線形性・固有値・テンソル』(講談社)の見本が到来。前著『測度・確率・ルベーグ積分』と同じデザインで、今回は赤と蜜柑色。奥付の発行日は 2/22 ですが、発売は今週末2/24くらいかと。「まえがき」「目次」の pdf などが以下サポートページでご覧になれます。
sites.google.com/site/keisukeha... pic.twitter.com/icv7b0uAUg
タグ:
posted at 15:40:27
数学をやってる大学院生に、院にいく事が人生でのバクチなんて思わないでほしい。数学は難しい。卒業後アカデミアの道が待っていなくても、現代数学を理解できる能力があれば、例えば機械学習やデータサイエンスはさほど苦労せず学べる。数学はあらゆる事を理解できる引き出しと考え方を教えてくれる。
タグ:
posted at 22:48:26