Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » Page359
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年02月10日(日)

Oddie @math_elliptic

19年2月10日

ブール代数の双対はまたブール代数になるので、ブール代数のフィルターを考えることは双対ブール代数のイデアルを考えることと同じ
またブール代数としてのイデアルは、ブール環としてのイデアルと同じ

タグ:

posted at 12:01:22

kirara @ykirara

19年2月10日

平面上の点の位置を表すのにデカルト座標を用いるのが1つ、基準となる点を決めてベクトルで表すのが位置ベクトル。この2つを融合したのがベクトルの成分表示。成分表示はデカルト座標と位置ベクトルの橋渡しをする役割がある。

タグ:

posted at 14:51:44

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

19年2月10日

自分が好きなものを何故好きなのか言語化できるようになりたい。それを他人も理解できるように客観的にに表現できるようにしたい。

タグ:

posted at 15:36:02

2019年02月11日(月)

N(eutral).W(-boson). @math_phys

19年2月11日

Sp(3)のルート図を描いてみた
これをお絵描き?で出す話を来月ちらっとするかも(しないかも) pic.twitter.com/aAqxdQhR9w

タグ:

posted at 01:14:20

萩原学:2023/8月から千葉大復帰(そ @QRJAM

19年2月11日

この入門講座を千葉大学でも開講します。
講師はロバート ブロクター教授。
2月14日です。
詳細は千葉大学数学・情報数理学コースのホームページをご覧下さい。
東北大学と協力して企画しています。 twitter.com/buku_t/status/...

タグ:

posted at 12:04:46

ceptree @ceptree

19年2月11日

学部の頃はこれで真剣に悩んでたけど、最近ようやく向き合い方がわかってきた気もする[要出典] twitter.com/ceptree/status...

タグ:

posted at 16:01:10

Yuki Nagai @cometscome_phys

19年2月11日

理論系ってテーマの設定失敗すると、本当に何の意味のない計算をして何の意味のない結果がでてきてどうにも処理できない結果が出たりするのでプログラムや手計算をきっちりやりきっても、どうにもならない場合がある。他の研究室でD2くらいでそんなになってるっぽい学生を見る事あるけど口を出しにくい

タグ:

posted at 17:17:44

ぺんぐ理論 @peng_theory

19年2月11日

プログラミングは辛くてもとにかく書かなきゃできるようにならない。数学もきっと同じで、ただ本を読んでいるだけでは理解が深まらない。自分で疑問を持ち、それを晴らすためにあれやこれやと道具を引っ張り出して使う経験を経て、始めて理解できるのだと信じている。

タグ:

posted at 18:44:13

ぺんぐ理論 @peng_theory

19年2月11日

コンパイラが死ぬほどエラー吐こうがプロセスがsegvで死のうがどうにでもトラブルシュートできるが、数学において議論がうまく進められないと悩みこんでしまう。自分が情報科学やプログラミングを理解しているのと同程度に数学が理解できれば、もう少し楽しい世界が見えるだろう。

タグ:

posted at 18:51:08

ペーパー @paper3510mm

19年2月11日

「アファインスキームの構造層について」公開しました。
HaによるSpecAの構造層の定義、よく分からないので、個人的に自然だと思う方法で構成を与えたあと、それがHaによる標示で書けることを紹介します。(あとでLiuやG\"ortzWedhorneの二番煎じに気づくやつ)
pdf: s2s.undefin.net/wiki/?plugin=a... (14ページ) pic.twitter.com/do9cYnOQAH

タグ:

posted at 18:52:29

のらねこ!夏コミ2日目西あ08b @ragemax

19年2月11日

生々しい話をするとKindleの作者取り分は35%か70%(70%の場合Kindle独占配信が必須)、Boothは96.4%です。なんだろうなこの差。

タグ:

posted at 20:19:02

adhara_mathphys @adhara_mathphys

19年2月11日

微分方程式そのものも面白い、と言いたいところですが、幾何や代数が背景にあったりするので面白さが100倍増する感じですね。

タグ:

posted at 21:18:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年02月12日(火)

Yuya Matsumoto @_yuya_matsumoto

19年2月12日

ちなみに私の最近の流れは: 甲氏から「あなたの論文Aに関連して,Xは成り立ちますか?」という質問を受ける → 条件Yの下ではXは成り立つという論文を書く → not Y の場合にはXの代わりに現象PやQが起こりうることが分かった → XやYにこだわらずPに関する論文を書く → Qに関する論文を書く →

タグ:

posted at 00:05:08

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

19年2月12日

今年はやってないけど、去年のセンター試験の数学は試しにビール飲みながらやってみても満点取れました。でも、高校生が僕が知らない公式をたくさん知ってるというのはいろいろと示唆的だなと思うわけです。

タグ:

posted at 00:51:20

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

19年2月12日

めるは数学者になる足掛けとして民間企業でエンジニアしているわけでもないし、アカデミックで報われないのが不当だと思っている手合いでもないけど、5年後どうやって人生を楽しもうかをまだ決めきれないでいる。でも、今はとりあえず楽しいからこれを上手く持続させられたらいいなと思う。

タグ:

posted at 01:31:21

ティファニー @kyow_Q

19年2月12日

これはグラフで見ると、凝集したソリトンがいくつも並んで滑り、衝突してもすれ違った後は何事も無かったように滑って行く、そういう解になっている まるで線形の場合と同じように重ね合わせたかのような解ができる 実際には本当に何も起きずに通り過ぎるのではなく、少し位置が何もなかった時より平行

タグ:

posted at 01:43:18

ティファニー @kyow_Q

19年2月12日

にずれるので、それが非線形な相互作用の効果によるものとなっている それ以外はまるで線形に振舞っているように見えるのがこのKdVのミスティークな所。これを場の量子論的な描像で解釈すると、ソリトンは頂点作用素による励起状態とみなす事ができるという話がある。三輪神保伊達のソリトンの数理。

タグ:

posted at 01:43:20

ティファニー @kyow_Q

19年2月12日

故に佐藤グラスマニアンにGL_∞が推移的に作用しているが、無限小作用としてgl_∞の作用が定まる(無限次元リー環)
佐藤グラスマニアン
⇄タウ函数の空間
=ボゾニックフォック空間
⇄フェルミオニックフォック空間
というような対応がある
今は佐藤グラスマニアンでgl_∞を見ていたが、

タグ:

posted at 01:55:05

ティファニー @kyow_Q

19年2月12日

これをボソンの世界で見てみると、それが頂点作用素の作用に一致し、フェルミオンの世界ではフリーフェルミオン場の作用素に一致している そして、フォック空間には最低エネルフギー状態、即ち真空が存在する訳だが、この真空に頂点作用素を当てて行ってみよう ボソンではこれは定数函数の事である

タグ:

posted at 01:55:08

ティファニー @kyow_Q

19年2月12日

この定数函数、真空というものは言わばゼロソリトン解なのである。つまり、真空に頂点作用素を一つ当てると1-ソリトン解、もひとつ当てると2-ソリトン、もひとつ当てりゃあ3-ソリトンっあっそーれっ!て調子でn-ソリトン解が構成されてしまう!!

タグ:

posted at 01:58:58

ティファニー @kyow_Q

19年2月12日

つまりn-ソリトン解の存在は、解空間が線型空間にはならないものの無限次元リー群GL_∞の等質空間になり、そのGL_∞の作用によって一つの解から様々な解が構成される、そういう事情によって担保されているものだとわかり、場の量子論的な空間と関連してその意味合いは物理と絡まりより深みを増す。

タグ:

posted at 01:59:00

ティファニー @kyow_Q

19年2月12日

解空間にでかい群が作用している、この演算が解を生み出す。これがKdVが厳密解のシリーズをもつ事の秘密だった訳ですね。非線形なせいで無限次元の対象が出てきてしまいますが、それでもでかい群で制御されている非線形微分方程式が存在するというだけでもな訳ですね。

タグ:

posted at 02:04:10

ティファニー @kyow_Q

19年2月12日

他にも代数幾何、共形場理論、二次元超重力理論、シンプレクティック幾何、より一般の無限次元リー環の表現論、まあよく知らないですけど色んなものの結節点に座する存在なので力不足なのも今眠いのもあって到底語り尽くせませんがとりあえずソリトンの数理を読めばこういう話が書いてあるので是非

タグ:

posted at 02:04:12

田口善弘 @Yh_Taguchi

19年2月12日

量子多体系や統計力学モデルの場合、機械学習でしか見つからず、人間には理解不能な複雑な秩序変数でしか記述できない(もちろん実験的に観測不可能な)「相転移」が無数に見つかる可能性だってある。理解を基盤とする物理としてはこまるんじゃないか。それとも新しい物理としてそれを受け入れるか。

タグ:

posted at 06:54:48

くもそら@復職 双極性障害 @kumosora_u2x

19年2月12日

おはようございます。
寒いですね。

オンライン英会話は終えました。
これからウォーキング&出勤です。

いってきまーす。

タグ:

posted at 07:59:34

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

19年2月12日

@wed7931 仕事や職場は一つのパーツというのは強く同感です。離れる機会がないとなかなか気づけないことですね😊

タグ:

posted at 08:43:36

Makoto Yamashita @makoto_B

19年2月12日

大学院では既に全員に全員分のレポート返却やってるなあ。もちろん名前等は消してありますが。
oec.chembio.nagoya-u.ac.jp/docs.html twitter.com/hyuki/status/1...

タグ:

posted at 08:47:40

じゃがりきん @jagarikin

19年2月12日

楕円歯車のパラメーターを変えると円(X^2+Y^2=1)から双曲線(X^2-Y^2=1)まで変化するってやつ、
現実から虚数の世界へシームレスに移動してるみたいでエモいな pic.twitter.com/Xs2LsGq7S2

タグ:

posted at 08:55:14

kirara @ykirara

19年2月12日

与えられた問題を特殊な場合で途中までの結果は出たが、このまま推し進めていいかどうか今日のセミナーで先生に相談しよう。さきばっしって進めると、また没になる可能性があるので。

タグ:

posted at 09:05:08

原啓介 @kshara2009

19年2月12日

連載も終わったし、線形代数の本も校了したし、これから朝の仕事時間はスピヴァック『多変数解析学』(齋藤正彦訳/東京図書)を勉強するか、『詳説世界史研究』(山川出版社)でも読むか、どうしようかなあ。

タグ:

posted at 09:10:25

souji @souji04261

19年2月12日

母校の学部卒業発表の題目に「距離空間」というのがあってすごく気になる
めちゃくちゃ簡単か難しいかのどちらかだろうな
後輩(予定)も発表するわけだし聴きに行ってみようかな

タグ:

posted at 09:49:49

日本評論社 @nippyo

19年2月12日

『数学セミナー』3月号、本日発売です!
◉ここに注目! 数学以外の分野にも影響を与えている「#可積分系」。その広がりゆく世界を事例をあげ紹介する。
#KdV方程式 #ソリトン #戸田格子 #箱玉系 #フェアリングエネルギー
www.nippyo.co.jp/shop/magazine/...
数学トラヴァース 『双曲図形に導かれて』#松川昌平 pic.twitter.com/eq1w8RIZdL

タグ: KdV方程式 ソリトン フェアリングエネルギー 戸田格子 箱玉系

posted at 10:47:49

うりぼー @otobru27

19年2月12日

ぼちぼち始めることにする。 pic.twitter.com/dBLvtImaSY

タグ:

posted at 11:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森野キートス @ki1tos

19年2月12日

論文の読解力には、
レベル1. 内容がわかる(専門知識がある人)
レベル2. 論理構成やストーリーの立て方などのメタ情報がわかる(論文いくつか書いた人)
レベル3. 何が書かれていないのかがわかる(神)
の3段階あるので、もし運良くいい論文を見つけたら、レベルが上の人に読んでもらうと二度三度おいしい

タグ:

posted at 18:11:20

部品(森七菜) @tjmlab

19年2月12日

学生に戻るという進み方 就職後の大学院進学 this.kiji.is/46780462656181...

「(学祭情報学部・修士1年) 株式会社東芝、エルピクセル株式会社を経て、2018年現課程に入学」

すごい

タグ:

posted at 20:07:57

いわたび @expwy_sign

19年2月12日

圧縮効果が表れたような道路の写真好き pic.twitter.com/Al0KRKhI0U

タグ:

posted at 20:13:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉江 新司 @sugie_shinji

19年2月12日

@wed7931 僕も見てて食べたくなったよ。卵がいい感じにできてるねぇ。

タグ:

posted at 22:18:14

すど @ysmemoirs

19年2月12日

さらにナナメ線を引いてみるとこれがまた綺麗すぎてもう授業とか関係なくテンション上がっちゃって。(←それは失敗ではないのか) pic.twitter.com/KETEaZTINH

タグ:

posted at 23:21:01

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました