Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » 2018年11月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年11月16日(金)

ゆらまきYuramaki|デザイナー・松 @yuramakid

18年11月16日

呼吸の深さと気分、体調は深い関係があるんですよ☀️
幸せなとき、楽しいときは胸いっぱいに息を吸ってますが、しんどい・疲れたときはその逆です。

そんなときこそ、頭空っぽ、息のリズムだけを聞いて、5分間深ーく吸ってを繰り返してみましょう!

心も体も、軽やかに!今日もよい一日を😄 pic.twitter.com/encKZZJ1UI

タグ:

posted at 08:00:45

くもそら@復職 双極性障害 @kumosora_u2x

18年11月16日

今の仕事の内容は好きだし
上司にも恵まれている。

ただ、人間関係が悪過ぎなんだよね。
マウントの取り合いが露骨。

アピール合戦や粗探しは、
疲れちゃうんだよね。

精神的に。

タグ:

posted at 08:44:31

ゆらまきYuramaki|デザイナー・松 @yuramakid

18年11月16日

呼吸の深さと心の状態、
体調は深い関係がありますね。

幸せなとき、楽しいときは
胸いっぱいに息を吸ってますが、
しんどい・疲れたときはその逆です。猫背で胸がかたく、息が入らない。

そんなときこそ、頭空っぽにして...

yuramaki.com/sde/breathing/

タグ:

posted at 08:45:43

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

18年11月16日

数学的センスということで言えば、自分の教えている相手がこのような朴訥な方法を提示してきたときこそ、どのように応対するかでセンスが問われるかもしれません。 twitter.com/t_k_se/status/...

タグ:

posted at 13:50:21

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

18年11月16日

さくらんぼ計算だろうがはじきだろうが、なんなら掛算の順序だって、教えることには別に文句はなんもないのさ。

それとは違うやり方をやっている子がいたときに「ああそういうやり方もあるね」と言ってくれさえすれば。

そこで「教えた方法でやらんかい」になるのが悲しい。

タグ:

posted at 14:56:03

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年11月16日

私の勝手な想像ですが、あなたは、線形空間や線形写像がわかっていないのではなくて「公理を出発点にして物事を考える現代的な数学の発想」に親しんでいないのではないでしょうか。仮にそうだとすると、数学ガールはどの巻を読んでもあなたの役に立つと思います。全巻、そればかりですから。

タグ:

posted at 15:15:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年11月16日

Lを角運動量ベクトルとしてσをパウリ行列とすると、
L・L=(σ・L+1/2)^2-1/4
が成立します。
左辺は球面上のラプラシアン(ラプラス・ベルトラミ作用素)ですが、右辺で出てくるσ・L+1/2はそれに対するホッジ・ディラック作用素と見ることができそうです。

タグ:

posted at 18:35:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうな @kawauSOgood

18年11月16日

ゆる圏↻セミナー中
「定義に基づいて証明する快感は中毒性がありますよね〜」

「それは危惧していて、結局証明が終わったときに何をやったのかがわからなくなることも」

「テトリスをやっている感覚になり、圏論はやっているが数学はやっていないという事態に陥りますね」
#Φカフェ数学デー

タグ:

posted at 19:54:34

かめさん @cogitoergosumkm

18年11月16日

うまく言えないんだけど、
数学の「ことば」で記述できるものは現実そのものではなくて、もっと抽象化された「数学的対象」であると思う。
モデル化というのは、現実の僕らが知りたいことへの影響が大きい面に注目し、そうでない面は捨象し、「数学的対象」に落とし込むことなんだと思うのだが

タグ:

posted at 20:21:01

かめさん @cogitoergosumkm

18年11月16日

だから、モデル化されて、僕らが知りたいことからすれば本質的でない多くのことが捨象された後、数学の「ことば」で表されたものからは現実の状況は直接には取り出せない
現実との対応はモデル化でしたことを思い出して確認するしかない

タグ:

posted at 20:29:36

まろ@関数型言語作曲機械学習勉強してない @_marony

18年11月16日

大人になって数学が必要な職にいる人の国語の成績を集計したいな

算数・数学は間違いなく高いだろう

数学が得意になるには国語が得意でなければならないのでは?と俺もたまに思うので

タグ:

posted at 21:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました