7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年06月06日(月)

やっぱり私が書き物をすると,想定より難しくなってしまう.感覚的なことを書くのに抵抗があるというかある程度理屈でもって説明したいからこうなっちゃうんだよな.
理屈で丁寧に着実に理解する,指導の場面でもそのような理解を促すのが好きなんですよね.
タグ:
posted at 00:05:38

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
これはすごい!しかも正しいかどうか確かめるのにもそれなりの数学の知識がいるぞ(計算誤差があるので単純にコンピュータに突っ込んだだけじゃダメですね) twitter.com/toku51n/status...
タグ:
posted at 00:21:41

【セガCM出演の湯川専務、昨年死去】
news.yahoo.co.jp/pickup/6428584
ドリームキャストという家庭用ゲーム機のCMで、セガの専務として、自分自身の役を演じていた湯川英一さんが、亡くなっていたという。湯川氏の部下だったという人は「たしかに昨年の6月、誤嚥性肺炎で亡くなりました」。
タグ:
posted at 08:02:00

森を抜けて仕事場へ。と書きつつ今日も自宅作業。今日はPNOTE2第3章末問題。いつも喜び、たえず祈り、すべてに感謝して進みましょう!
www.hyuki.net/girl/
タグ:
posted at 09:15:32


松坂「集合・位相入門」、親切な本だと思っているが、それでも集合の初歩の話は、読み返すと「明らか」「わかる」が目につく。
「明らか」という感覚は妥当だけど、ベースに論理があることがイマイチ伝わりづらい(これは公理的集合論をやれという話ではない)。
タグ:
posted at 10:29:34

宮下芳明 Homei Miyashita @HomeiMiyashita
まず「1~512を重複なしで1回ずつ用い、全て既約真分数となる分数を256個作る」のがこの一通りだけなのかを誰か調べてほしい。魔法陣以前のところですでに驚いているw twitter.com/toku51n/status...
タグ:
posted at 10:49:52

ベルギー・オランダ国境のバールレには、屈指の三重飛び地がありますね。これを観光の目玉にしている一方で、規制逃れとか密輸とかにも使われているようです。
twitter.com/166mochizuki/s... pic.twitter.com/KSffMNYeEA
タグ:
posted at 11:58:19

3とか2.5とかも、循環小数だよな(末尾の0が循環していると考えられるから)と言ったら、「そいつらは2.9999...とか2.4999999...みたいに9が循環しているとも言えますね」とオンライン数学デーで教わった。なるほどたしかに。
タグ:
posted at 11:59:59

二重飛び地間の非常に薄い二重飛び地としては、ドイツ・ベルギー国境の、線路一本分だけベルギーにとられている場所などがあります(第一次大戦後の領土処理の名残だと) pic.twitter.com/A2ZyDCyZco
タグ:
posted at 12:02:37

試しにお昼寝に、これを使ってみました。眠るときに使っても特に問題は起きませんでしたけど、即眠った(だいたいいつも即眠る)から気持ちよいのを味わい損ねた感は否めません😅
www.amazon.co.jp/dp/B07ZGTKBLN/...
タグ:
posted at 12:03:57


新刊をいただきました。待望の(情報熱力学を含む)非平衡統計力学の教科書です。僕と沙川さんでやった研究の結果も載ってます pic.twitter.com/O5fCRpNnWp
タグ:
posted at 15:46:20

さて、買い物のついでに図書館に立ち寄り。
界隈で超函数が密かに話題なので、前から気にはなっているこの本を借り出し(どのくらい読めるか)
そういえば今週の授業ではFourier変換とデルタ函数についてやる予定ですが、もちろんこの本に書いてあるようなことでなく、量子力学の本に書いてある程度 pic.twitter.com/6TMHrl9ja0
タグ:
posted at 16:59:37

【ベーシック圏論100冊突破販売記念 黄色い本フェア】
『鏡映の数学』A.V.ボロビック/A.ボロビック/著 小林雅人/陶山大輔/塚本靖之/中島規博/共訳(丸善出版)
有限鏡映群を幾何学的側面から初等的に扱い、リー代数など様々な数学理論の核となっている鏡映群とルート系の理論を論じた入門書。 pic.twitter.com/Y47mAX7wwg
タグ:
posted at 17:32:58

インドの数学者は突飛もないことを考えるな、という先入観を決定的にしたのは、バースカラ(600年ごろ)の三角関数の有利関数近似をウィキペディアで見た時で、こんなの合うわけないじゃん、馬鹿なんじゃないのと思っていた。が、 pic.twitter.com/R1rmdHbpvX
タグ:
posted at 18:36:57


「途中式も図もはしょるんやないで。脳内を紙に書いて整理するんや。文字はコミュニケーションツールやから読める字書こな」と何度言っても右から左とった息子が『お母さんが言ってること、この僕って人も言ってるね。嘘じゃなかったんだ(ボソッ)』って言ってて脱力と感動したのが今夜のハイライト。
タグ:
posted at 22:12:09

高校球児の頃の夢の舞台は大人になっても輝いてる素敵な場所でした!
あのとき何がなんでも立ちたかった甲子園のグラウンドで、プレー出来ることはとても感慨深いです。
8年前の自分じゃ考えられない😂 pic.twitter.com/srlIJb31yk
タグ:
posted at 22:57:14
