7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2017年06月27日(火)

ロマンティック数学ナイトガールズでのパネルトークがログミーに全文掲載されました!
・「女性は数学が苦手」は大きな誤解 実社会にも役立つロマンティックな数学の世界
logmi.jp/211866
女性と数学についてここまで語られることは中々ないとので必見です!
タグ:
posted at 10:25:58
2017年06月28日(水)


MP消耗を防ぐスキル
•マスク
•ゆっくりコーヒーを飲む
•音楽を聞く
•深呼吸、マインドフルネス
•ストレッチや歩く
•自己暗示
今日はとてもワクワクする。と、言ってみる。
こんな所かなぁ。
タグ:
posted at 10:58:26

「水どう」嬉野D、7年の鬱で悟った人生哲学 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュース... (74 users) bit.ly/2s0uR2l 10件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/toyokeiz... pic.twitter.com/sfyW9tYwil
タグ:
posted at 13:46:17


『それでいい。』水島広子・細川貂々
読み終わって、ホッとする本でした。私なんだか、漫画の部分のこのページが好きです。セリフを拾ってみます。
水島さん「一体どういうふうにすると、ありのままを受け入れられるんですかでて聞かれます。」「何もしなくていいってことなんです。」→
タグ:
posted at 21:59:07
2017年06月29日(木)

田口ランディ(Randy Taguch) @randieta
じぶんの気持ちがわからないときはたいがい意地を張ってるの。興味がなけりゃ思い出しもしないのが人間。きになるなら優しくしよう。
タグ:
posted at 06:59:55

『それでいい。』水島広子・細川貂々
水島さんのコラムから。
「人間の変化は、現状の肯定からしかあり得ないのです。」
現状を認める事を甘えと捉える人もいるけれど、現状把握無しに「あるべき姿」を人や自分に求めるのは非現実的で、時に人の力を奪います。私達の一歩はいつも今の自分から。
タグ:
posted at 07:12:52


メンタルヘルスを保つ為に。
不安、悩みは紙にアウトプット。
モヤモヤした気分は
気分転換のスイッチを押す。
音楽、マインドフルネス
ストレッチ、深呼吸。
あせらず
好きな事をやってみる。
タグ:
posted at 11:06:44

悲しむことを悲しんではいけない。悲しいときはしっかり悲しんでいい涙を出しておく。心が浄化される。楽しいときにいい笑い方ができる人はみんないい涙を流している。笑っても悲しんでも変に後を引いてはいけない。気持ちの切り替えがうまい人は喜怒哀楽を巧みなほど自然に切り替えている。
タグ:
posted at 15:59:09

そうなのですよね、人は一人。生まれる時も去る時も一人。自分の人生は自分でしか背負えない。重くても他の誰かに委ねる事は出来ない。でもだからこそ、人との出会いの嬉しさ。しんどさを分かち合えた時の安堵。荷物に手を添えてくれた時の有り難さ。一人を知り、初めて出会いを知るのだなと思います。 twitter.com/doctorsnowman0...
タグ:
posted at 22:46:44
2017年06月30日(金)

宇都宮は静かな雨の朝。大雨の予報の地域もあり、被害がない事を願います。自然や病等、コントロールできない現実を私達は生きているのですね。その中で最善を尽くし、それでも起こる事をどう受け止めるか。努力と諦め。可能性を閉ざさない程よい脱力。それは、葛藤の中の静けさへの近づきなのかな。
タグ:
posted at 06:58:57

金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。最新回は一週間無料で読めます。公式RTしてから読みにいってね!
「整数に誘われて」第5章 第200回 からみあう素数(後編)
bit.ly/girlnote200
タグ:
posted at 07:10:36

市教委「今年から通知表を電子化します…が、お金はかけられないのでExcelです。」「あ、これ絶対しわ寄せが現場にくるタイプだ…」 - パパ教員の戯れ言日記 justsize.hatenablog.com/entry/2017/06/...
タグ:
posted at 13:34:41

「本屋に行ったときに偶然」というのは、実は重要なことかもしれない。「学校の図書館で偶然」や「ブックオフで偶然」や「Twitterでふと見かけて」や「友人が読んでいるのを見てたまたま」という人もきっといるはず。これは、まさに、本との《出会い》です。人生は《出会い》で変わる。
タグ:
posted at 14:46:35

今日から明日へ地球はいつも通り一日分公転するだけだが、その一日の間に自由に節目を設定してリセット、リスタートできるのが人間のいいところ。今日まで何事もうまくいかなかったとしても、明日からも同じと決まったわけではない。新たな気持ちで明日という日を迎えたい。2017年もちょうど半分。
タグ:
posted at 23:27:09