7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2018年10月12日(金)


こんなコミュニティがあるのか!あったらいいな。と、思ったらやっぱりあった。家族の存在は大きいなぁ。 twitter.com/soar_world/sta...
タグ:
posted at 00:44:44

良記事をスタッフ総出でピックアップすべく頑張っています。ざっくりいうと、良記事を見逃すのは障害と同じ扱いです。 twitter.com/qzqrnl/status/...
タグ:
posted at 11:57:33

2018年10月13日(土)

@matsumoring リングさんの周りにも、ちょっと条件を緩めたら決定不能になる命題が隠れてるかもしれません。
集合論屋はそういうのばかりかぎ回ってる感があって、数学界という哺乳類のうちではハイエナとかコウモリのような扱いを受けがち。
タグ:
posted at 14:06:05

【幾何学概論2第4回独り言】(その3)
パッと見、学生さんには思えない方が研究室まで質問に来たので対応した。
純粋に知的好奇心から履修されている社会人とのことで素晴らしい。
タグ:
posted at 15:22:53


スカイプゼミを始めるときにも相談したことを思い出す。泣ける。
今のいろいろな活動をやる一番のきっかけは、間違いなく、七誌さんがアクティブにいろんなことにチャレンジされてるのに刺激を受けたからだし、本当にいつも勇気をいただいてます。
タグ:
posted at 21:39:35

ついにZOZOTOWNも数学者を募集し始めた。
研究部門である「ZOZO研究所」は、「ファッションの数理モデルを獲得する」ことをミッションとし、基礎研究から応用研究、実用化まで研究開発を行っています。
[募集人員]
リサーチサイエンティスト、リサーチエンジニア 100名
jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...
タグ:
posted at 23:10:47

きのう教えてもらったCadabra、なかなか面白い。画像はtutorialの例題をそのまま実行してみただけだが、面倒なワイルテンソルの恒等式の計算も一瞬。 pic.twitter.com/Ynz16isuS1
タグ:
posted at 23:39:22
2018年10月14日(日)

今日のトポスでも話題になったこの動画、数学好きの高校生にめっちゃオススメぶな。グレbotも高校時代、真似して数学問題の紙をポケットに入れたりとかしてたぶな。
科学の殿堂 (5)数学の巨人 永田雅宜 ~ひたむきに歩き続けた人生~ |サイエンス チャンネル sciencechannel.jst.go.jp/I050607/detail... #jstscn
タグ: jstscn
posted at 00:47:58

やる気が正直沸かない。
やる気は後からついてくるもんなんで、とりあえず始めてみよう。
これを「作業興奮」という。
というわけで頑張るぞい。💪 pic.twitter.com/24fcHcDqJg
タグ:
posted at 09:26:57

ルシアンさんの言ってた「数学は論理で綴る文学」が好きで、僕はそういう数学観を手放す気がない以上、数学をやることに対して企業にお金を出してもらうことを期待するのは文学者として雇ってもらうことを求めるぐらい無理のあることだなとふと思った。
タグ:
posted at 14:05:24

11/20新刊予定『理論物理学のための幾何学とトポロジーI 第2版』中原幹夫/ 佐久間一浩 (翻訳)(日本評論社)
物理学に広く応用されるトポロジーと幾何学を解説する。経路積分の説明を補足し、内容の再編成をした新版。数学的な解説も充実。
タグ:
posted at 14:20:17

Wikipediaの「数学ガール」の項目、「作中に登場する数学のトピック」という欄がすごい (@_@)
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0... pic.twitter.com/GR0SnLB9GI
タグ:
posted at 23:09:42
2018年10月15日(月)

課題研究発表会の数学の最優秀賞を頂いた「素数探求」で発表した定理です。
素数の必要十分条件です。
この定理のおかげでほらさんと知り合えたし、Twitterを始めるきっかけにもなりました。 pic.twitter.com/ZtZE8qYHfj
タグ:
posted at 00:21:35

adhara_mathphys @adhara_mathphys
圏論と群の表現論と量子力学1 谷村 省吾
www.phys.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~tanimura/lect...
タグ:
posted at 18:27:28


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
オイラーのレンガ問題。直方体の各辺と各面の対角線が整数なものはたくさんあるが、さらに空間の対角線まで整数なものがあるのかは未解決問題だそうです。
g<2^63までには解はないそう。g以外が整数のもので最小なのは(a,b,c,d,e,f,g)= (44, 117, 240, 125, 244, 267, √73225) twitter.com/fermatslibrary...
タグ:
posted at 22:26:04
2018年10月16日(火)

病気になってから何もできない気持ちになることが多かった。どんなに頑張ってもできないことはあると思う。でも、ちょっと工夫したりサポートを借りたらできることもたくさんあるとますこさんは思う夜であった🌛
タグ:
posted at 00:52:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

表現論は、はじめ価値が分かりませんでしたが、その対称操作による変換のされっぷりをつきつめることで、直観では与り知らぬ謎のオブジェクトを発見できる学問だと気づいたときは、ぐっときました。
タグ:
posted at 06:43:54

ところで突然知らない韓国人から僕のトポロジー入門記事を韓国語に翻訳したいと連絡が来た。ブログも見させてもらって真面目そうな内容だったのでお願いすることにした。今日もインターネットに感謝☺️
タグ:
posted at 11:28:26

この後「プログラマのための圏論勉強会」で発表予定の「トポロジーと圏論の夜明け」の発表スライドです😄お楽しみに🤗 #cat4pg www.slideshare.net/taketo1024/ss-...
タグ: cat4pg
posted at 17:58:31

長岡亮介先生との対談イベント(於:本屋B&B)は、いよいよ今週の金曜です!!完成したスライドの一部を公開いたします。長岡先生の数学教育への熱い想いと真の教養人としての至言が伺える貴重な機会です。ぜひ、お運びください!! bookandbeer.com/event/20181019/ pic.twitter.com/tm0LI2Eqch
タグ:
posted at 18:37:30

『数学ガールの秘密ノート/行列が描くもの』早々の献本ありがとうございます。受け取りました。Amazonで予約した分より早かったです。 pic.twitter.com/oqftwzrCAA
タグ:
posted at 19:14:59

たなか鮎子 Ayuko Tanaka @ayukotanaka
カバー&本文イラストを描かせていただいた、おなじみ結城浩先生の「数学ガールの秘密ノート/行列が描くもの」まもなく発売です。仕上がりを見て、我ながら「素敵!」と盛り上がってしまいましたw 米谷テツヤさんの洗練された装丁のおかげで、神秘的な雰囲気になっていますよ💫 pic.twitter.com/YKm7C5fXD2
タグ:
posted at 20:09:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

このほとんどいたるところの概念を用いれば、例えば、リーマン積分を
「ほとんどいたるところで連続⇔リーマン積分可能」と表現できる。
(※この必要十分条件は、リーマン積分では、非連続点は測度0で零集合になり、積分上無視出来るという性質に起因する。)
タグ:
posted at 21:09:44

「有界」は順序と距離に対するものの2つがあります.実数の公理は順序に関するもので,ユークリッド直線もゾルゲン直線も土台は同じ(通常の順序も込めた)実数なので,順序で記述される公理に変わりはないと思います.
#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/92767873
posted at 21:32:04

#数楽
1+2+3+… から「適切に」∞を引き去っている例としては添付画像の場合が非常にわかりやすいです。
ゼータ函数との関係は別に議論が必要。カットオフを e^{-nt} 以外にしてもうまく行く。
添付画像は
www.wolframalpha.com/input/?i=%CE%A...
www.wolframalpha.com/input/?i=serie...
より。
twitter.com/ppp3141592ppp/... pic.twitter.com/YgquNL9ju3
タグ: 数楽
posted at 22:52:42