Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年01月02日(土)

Kazuyoshi Aoki @KAoki3

21年1月2日

それが面倒くさい…
すごく偉い人アピール用の資料を作ると中くらいに偉い人のレビュー(検閲)が入って、「市場調査が足りない!」とか「他社動向の想定が甘い!」とか、くだら…ありがたいご指摘対応で死にそうになります。
なんで研究者が市場調査をしなきゃいかんのか… twitter.com/tsunodako100/s...

タグ:

posted at 08:58:22

大栗博司 @PlanckScale

21年1月2日

あけましておめでとうございます。カリフォルニアはまだ元旦なので、おせちをいただきました。 pic.twitter.com/if7H3MOXqE

タグ:

posted at 09:30:42

今村顕史 @imamura_kansen

21年1月2日

有志の会:尾身先生から皆様へのメッセージです。 twitter.com/senmonka21/sta...

タグ:

posted at 11:24:05

apu @apu_yokai

21年1月2日

ついに証明できたよ!
私の予想は正しかった!!
ひゃっほい☺️

フィボナッチ数列を拡張したk-ナッチ数列の一般項についての予想(その4・証明完成) mathlog.info/articles/1438 #Mathlog

タグ: Mathlog

posted at 11:46:30

すうがく徒のつどい@オンライン @tsudoionline

21年1月2日

明けましておめでとうございます!
2021年はすうがく徒のつどい@オンラインをよろしくお願いします!
現在講演者を募集中です。
tsudoionline.netlify.app

タグ:

posted at 11:57:06

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

21年1月2日

1都3県で緊急事態宣言の発令についての報道。
既に先月の時点で「年末年始で低減傾向が見えなければ、1月中旬頃に緊急事態宣言が再発出される可能性があるので準備をすること」と指示していましたが、それより早い発出も想定されます。混乱を最小に、効果を最大にできるよう、市として準備を進めます。

タグ:

posted at 14:58:00

ヘカテー @HKTmine

21年1月2日

要するに、素数全体の集合が任意の長さの等差数列を含むことと、素数全体の集合が任意の星座を含むことの同値性が分からない

タグ:

posted at 14:58:00

ヘカテー @HKTmine

21年1月2日

@wed7931 ありがとうございます!
私もそこを読み解きたいですね!
無限集合については読み違えていなければ長さは初めに固定するので有限集合になるのだと思います!
すなわち、ここでいう等差数列は与えられた長さを持つ有限数列ということです!
講演の8:10~10:50が参考になります!
twitter.com/HKTmine/status...

タグ:

posted at 17:15:18

apu @apu_yokai

21年1月2日

@wed7931 うれしいです!
ありがとうございます😊

タグ:

posted at 17:53:17

ヘカテー @HKTmine

21年1月2日

数体の素元星座定理からみるとGreen-Taoの定理は、形状の形が制限されている(それのせいでその形状に対する星座が"無数に"存在するとは言えない)という認識で正しいのかしら

タグ:

posted at 18:53:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

せきゅーん @integers_blog

21年1月2日

@HKTmine 等差数列になるように埋めればいいんです。

タグ:

posted at 20:17:21

Mathlog 公式 【3500記事突破 @MathlogOfficial

21年1月2日

数学をしてる上で最高の瞬間をMathlogで共有していただけて嬉しいです。

コロナで対面のイベントの開催が難しい状況ですが、Mathlogはオンラインから数学のコミュニティをサポートしていきます! twitter.com/apu_yokai/stat...

タグ:

posted at 20:35:04

ヘカテー @HKTmine

21年1月2日

任意の長さの等差数列を含めば、そのうちのいくつかを忘れることで形状を表せるので、1次元版の場合でも無数に存在することが出来そうですね!(あとは負の数を含む場合が分からないがどうにかなるに違いない)

タグ:

posted at 20:48:16

2021年01月03日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

龍孫江(りゅうそんこう)数学YouTub @ron1827

21年1月3日

おはようございます.龍孫江の #数学日誌 整数 (1) 除法ができない! #はじめての可換環 「集合を道具として使う」考え方を紹介し,それに沿っていくつかの集合を定義します.
blog.livedoor.jp/ron1827-algebr...

タグ: はじめての可換環 数学日誌

posted at 07:01:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

apu @apu_yokai

21年1月3日

自分で言うのもなんですけど、未証明で残った部分がこの関係式で埋まっていくの感動的じゃないですか?
まるで誰かに見つけてもらうのを待ってたみたいに輝いて見えた

ちなみに
F(n)=(F(n+1)+F(n-2))/2
Φ^n=(Φ^(n+1)+Φ^(n-2))/2
も成り立ちます pic.twitter.com/g2Nxge1pgq

タグ:

posted at 10:20:30

武田 紘樹 @tomatoha831

21年1月3日

理科とか社会の資料集のコラムの謎の魅力分かります?

タグ:

posted at 11:43:05

ニシムラタツヤ@AfroWagen @afrowagen

21年1月3日

これは覚える価値あるwww 「これが許されるのは小学校の校長先生くらい」#nichiten

タグ:

posted at 11:51:01

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

21年1月3日

富津市内で発生していた断水は本日10時をもって解消したとのこと。千葉市水道局の給水車と職員も帰任します。
断水地域にお住いの皆さま、年末年始での断水で大変だったかと推察します。そして県企業局を始め、県内各水道事業体の皆さん、おつかれさまでした。

タグ:

posted at 12:35:47

てつぽん @tetsupon1011

21年1月3日

例年は北海道の実家で過ごしている正月休み。
関東へ来て長くなりますが、初めて自宅で過ごしています。

両親と会えない他は大きな差はないですが、それでも多少の違和感はありますね。
あと、飛行機に乗れないのが大きいかな?
年末年始の帰省は飛行機に乗るのが当たり前の習慣だったので。

タグ:

posted at 14:05:30

Haru NEGAMI @haru_negami

21年1月3日

数学カフェをNPO法人化するにあたって、体調が悪い人でも安心して意見を言えるように産業医の人に定期的に相談できる手はずを整えた(協力してもらえるのは非常にありがたいことで)。難しいからこそ取り組みがいがあるなと思ってる😆

タグ:

posted at 15:58:51

てつぽん @tetsupon1011

21年1月3日

@wed7931 雪を見ない年末年始は、確かに不思議な気持ちになりますね。

タグ:

posted at 16:44:16

Tomohiko Kono @TomohikoKono

21年1月3日

私も大人になって数学を学び直していますが、結局小学校の算数や中学の数学もやり直しましたので、こちらに書いてあることはとても共感します。

大人になってから数学をやり直す(学ぶときの心がけ)|結城浩 @hyuki #note mm.hyuki.net/n/nbbf9ff697e9a

タグ: note

posted at 18:48:28

ひでと @Hide21Hk

21年1月3日

「過去の自分の活動記録が現在の自分を手助けしてくれる」

これに出会ったときは、ほんと感動する!

調べものをしていたら、5~6年前の読書記録にまんま書いてあって驚いた。 twitter.com/hyuki/status/1...

タグ:

posted at 20:23:56

木村すらいむ✍趣味の大学数学 @kimu3_slime

21年1月3日

Juliaによる数値計算の日本語情報が増えてきたので、よくわからないけどJuliaを使ってみることにする。Pythonみたいに書けて数値計算は速いって売り文句は本当なんですかね。

タグ:

posted at 21:14:48

あるこほーる @Alcoholic_alg

21年1月3日

せきゅーんさんが言及していた例のプレプリントについてめちゃくちゃ分かりやすく解説記事が書かれててびっくりした!面白さを噛みしめるための前提知識がほとんどないので全人類読んでほしい…! twitter.com/tsujimotter/st...

タグ:

posted at 21:31:56

みをつくし@もののことわり @miwotukusi137

21年1月3日

テレワーク(と,それに伴う業務管理強化)によって,以前より「息抜き」がしにくくなった感があり,日々の疲れがきついように感じています.
また,明日からそれがはじまると思うとちょっと辛いですね…

タグ:

posted at 22:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました