7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年11月20日(土)
数学基礎論若手の会の参加申し込みの締め切りが終了しました。
確認すると 98 名の参加申し込みがありました。
講演希望の方の申し込みはこれで終了ですが、参加希望のみの方の登録をまだ受け付けようと思っています。
参加希望の方はフォームより至急お申し込みください。 twitter.com/Kurahashi16/st...
タグ:
posted at 01:20:07
“頭の中に「いま書くべきこと」が描けていなければ、メモやアウトラインが手元にいくらあっても、文章をすばやく書く助けにはなりません。”
わざとゆっくり書く(文章を書く心がけ)|結城浩 @hyuki #note mm.hyuki.net/n/n0a661f5f1125
タグ: note
posted at 06:17:04
Until today my biggest single shape "only" had 870 faces.
This rhombic zonohedron has 3540 faces, 7080 edges and 3542 vertices. pic.twitter.com/6lDc9Mw4gH
タグ:
posted at 06:50:44
電通大の東西キャンパス間にも、こんな軽便鉄道を敷設してほしい。
個人所有の鉄道?!櫻谷軽便鉄道に乗ってきた youtu.be/1VzBzXCwwvs @YouTubeより
タグ:
posted at 10:26:09
『数学ガールの秘密ノート』(NOTE15N)のレビューアさんへ。
[NOTE15N/Review] No.09 2021-11-20 【要返信】謝辞に関するお願い
をお送りしました。こちらのメールへの返信を優先してよろしくお願いいたします。
タグ:
posted at 10:51:49
「数学は言葉」という表現について。(掛け順的な文脈で)「文章問題や算数を(日常)言語として読み解く」意味で使われることがあると聞いて、驚いた。ガリレオ的(自然は数学という言語で書かれている)な意味や形式言語としてではないのかと。
タグ:
posted at 17:07:33
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年11月21日(日)
Atsushi Yamashita @yamyam_topo
そういえば杉浦光夫先生、「線型代数演習」のまえがきで、「線形代数入門」でのジョルダン標準形の扱いで単因子論のアプローチを取ったことを後悔しているようなことを書いていなかったっけ。
タグ:
posted at 00:55:07
カワズ on the bird @kawazu_on_bird
数学では大抵(記法的に)シンプルで、多くの意味を含意しているものに美しさを見出されがちだが、どれくらいシンプルでどういう意味付けを与えられるかは非常に主体的で相対的な経験に依るものだし、むしろそういう経験こそが大事だと思うから、あまり絶対的な美しさに固執する必要はない気がする twitter.com/taketo1024/sta...
タグ:
posted at 11:27:11
タクシーで現場に向かう中途中
グループLINEにてペペが今日仕事で使うTシャツを忘れたので遅れるとの報告!
何をやってるんだ!昨日あんだけ確認したじゃないかとふと鞄を見たら
俺も忘れてたーー!!💦
今Uターン中!!最速のブーメラン!
タグ:
posted at 12:04:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
この辺りの話は数学セミナー2005年5月号で「Camille Jordan ジョルダンとジョルダン標準形」の中でも書かれていますね。
(杉浦光夫→齋藤正彦、線形→線型)
www.nippyo.co.jp/shop/magazine/... twitter.com/yamyam_topo/st... pic.twitter.com/h5YyK5NFZi
タグ:
posted at 12:11:16
東大出版会赤本+青本の一部までをカバーする範囲の統計学をwebコンテンツで学びたいなら、個人的には「統計WEB」がベストだと思う。手元に赤本・青本がないが載っていたはずの統計学の基礎事項を参照&引用したい時に必ず見に行くサイトです
bellcurve.jp/statistics/
タグ:
posted at 12:21:57
中学の頃は国語(文法)や歴史のテストが苦手だった。穴埋め暗記的な世界観に囚われていたからだ。
科目は違うが、高校で自主的な学習を始めてからは、英語や公民で「覚える」系の勉強ができるようになった。人が持つ知識には凸凹があるので、自分が知っていることと関連付けて覚えていくのが速い。
タグ:
posted at 16:53:22
いわゆる「何も見ずにセミナーする」を実行するには、どう考えても一定の覚える行為が必要。メモリを駆使する力は、数学においてある程度は大事だと思ってる(典型的には計算や定義定理の適用)。
タグ:
posted at 16:59:24
岩波ジュニア新書『数理の窓から世界を読みとく』が書店に並んでいますが、宮﨑さん担当の章の一節である「数の夜空を彩る星座――素元星座定理」に中学生にも分かりやすく伝わると思われる表現で星座定理が絶妙に紹介されています。多くの方に是非読んで欲しいです!
www.iwanami.co.jp/book/b593239.h...
タグ:
posted at 17:02:40
関係性明示:この書籍に関して私は報酬を受ける等の関係性は一切ありません。先日twitterで目次を拝見して星座定理の項目があることに驚き、そして昨日購入して目を通しました。
タグ:
posted at 17:04:08
フードコートで横に座ってる親子連れが英語の勉強してるっぽいけど、「ママ言ったよね」「言ってる意味わかる?」って早口で捲し立てていて、かなり不快。
子どもが勉強や英語を嫌いにならないで欲しいと願うばかりです。
タグ:
posted at 17:35:37
こう言っていただけて非常に嬉しいです。できるだけ丁寧に添削して、受講いただいてる方が数学を勉強する助けになるといいなと思っています。 twitter.com/usamik26/statu...
タグ:
posted at 20:22:00
数学検定協会主催「親子のための算数教室」で講師のお仕事。小学1年生で「表とグラフ」がテーマでした。
娘が作ってくれた教材が大活躍で✨
やはりパワポよりも実際に教材を使って展開した方が子どもたちも楽しめるようで積極的に参加してくれました!
#数検 #算数 #データの活用 pic.twitter.com/v9BMuFg8Vz
posted at 21:14:32
今日のゼミの時に、授業を受けて復習をしたことで読める数学の本が増えたということを言っていただいて非常に嬉しかったですね。単に授業の内容を理解してもらう以上に、書籍や雑誌などの面白い数学の文献を読めるようになるための手がかりになればいいなと思っています。
タグ:
posted at 21:25:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
はじまる研究の数が釣りあっていたが、コロナ後は研究がはじまるレートが激減して、ついに目下研究しているものが無くなった。僕は長期的な展望とか目標とかが無く、成り行き任せで研究をはじめているので、こうなると弱るのである。以前の自分の論文の 経緯 member.ipmu.jp/yuji.tachikawa... を自分で読み返し
タグ:
posted at 23:47:32