Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2012年06月
«< 前のページ12345のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月01日(金)

NHKスペシャル公式 @nhk_n_sp

12年6月1日

【明日のNスペ】シリーズ日本新生「“雇用劣化”を食い止めろ!」。下がり続ける給与、リストラ…。“雇用劣化”とも言うべき状況からどうすれば脱却できるのか?「デフレの正体」の藻谷浩介さん、「絶望の国の幸福な若者たち」の古市憲寿さんによる大胆な提言は必見。2日(土)19時30分から

タグ:

posted at 18:55:01

2012年06月02日(土)

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年6月2日

これからの時代には強者弱者の定義も変わってくるだろう、と。/佐々木俊尚×田原総一朗×80年代生まれの若者4人第五回「『弱者のノマド論』とムラ社会崩壊後の社会保障」 t.co/koMedPDX

タグ:

posted at 08:29:02

浅生担@『阿修羅の偶像』冬休み公開中 @Asailuck

12年6月2日

日本の国語教育は、中高の必修レベルでは文学や文学史は後回しにして文法や論理的読解力に力を入れた方がいいと思うんだが、今はむしろ受験教育でその辺が補完されるからなあ。論理的読解力は全国民のベース能力にした上で、エリートは文学的素養などの文化度で差をつける方が色々うまく行く気がする。

タグ:

posted at 18:52:28

ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

12年6月2日

続き。強いて言えば、計算モデルは演繹的な世界、分散システムは帰納的な世界。両者は両輪になって意味があるけど、教える場合はどちらかの世界に軸足を置くしかなく、同じ日に両授業だと頭の切り替えがたいへんなのよね。

タグ:

posted at 19:02:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月2日

藻谷さんは国際収支など基本的な知識を整理されてないので割と全方向から電波ゆんゆんと見なされてます。

タグ:

posted at 19:48:51

2012年06月03日(日)

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

12年6月3日

日本人である以上、日本の産業に貢献したいのですが。でも、エレクトロニクスのハードだけでなくソフト、システム統合という動きに日本企業が「今は余裕が無い」と、関心を示してくれなければ、海外の企業と組むしかない。VLSIシンポジウムはそういった商談会になりそうです。世界は速いですよ。

タグ:

posted at 08:15:31

NHKスペシャル公式 @nhk_n_sp

12年6月3日

【今夜のNスペ】「コンピューター革命 最強×最速の頭脳誕生」。ある面人間を遙かに凌駕し始めたコンピューターの能力。果たしてこの先にはどんな未来が待っているのか?ライフログの父・ゴードン・ベルも登場。疾走感あふれる新時代のドキュメント。「攻殻機動隊」ファン必見。今夜21時から総合で

タグ:

posted at 11:00:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年06月04日(月)

籠原スナヲ @suna_kago

12年6月4日

小説や批評が社会との接点を持つために、「なにか象徴性がある」「なにか有用性がある」みたいな貧しい言葉に頼ったらお終いだと思う。それは要するに、文学を世間の映し鏡として捉えてしまう態度、虚構を現実より劣位に置く態度だ。だったら、初めから社会学や政治学・経済学をやればいい。

タグ:

posted at 00:20:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年6月4日

地域に一つの大学としてもリアリティがない。たとえば中国地方の県や地域同士がどれだけライバル感覚を持っているか、複雑な歴史背景とか、首都の人間がわかるのだろうか。東京や神奈川のような感覚で捉えては絶対いけないのだけど。東京で地方出身者は多数派とはいえ…どうも最近心許なく感じる。

タグ:

posted at 11:17:36

2012年06月05日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和田靜香#石ころ @wadashizuka

12年6月5日

音楽に恋をして~評伝・湯川れい子。いよいよ今日発売の週刊朝日で最終回でございまする~~。みなさま、1ヶ月半に渡り、ご愛読ありがとうございます。最後、よろしくお願いします。えっ?という事実も披露。ムフフフ。

タグ:

posted at 10:19:19

日本数学会(自動投稿) @mathsocjp

12年6月5日

公開講座「現代数学入門」 t.co/wHWQlary

タグ:

posted at 10:51:01

寮美千子 @ryomichico

12年6月5日

TV朝日の「ワイド!スクランブル」の「生活保護受給日密着〜使い方ア然実態」。「家で一杯飲むのが楽しみ」と語る受給者の字幕に「家でいっぱい飲むのが楽しみ」と。こんな姑息な手段で大酒のみだと印象づけをし「あきれた受給がいる」という誘導を。マスコミの心根の卑しさにうんざり

タグ:

posted at 13:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

池田信夫がネタ扱いされているのはごく狭い範囲のことであって一流企業や公的機関に勤める人間にも普通に支持してる人、エントリを読んでる人が沢山いるのでリアルでは信夫という名前を聞くだけでネタ扱いするような態度をとってはならない。

タグ:

posted at 18:10:41

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

池田信夫という名前を聞くだけでネタとしか思えないのは立派な偏見です。彼もまともなことを言うこともあります。しかしそれを仕訳する作業が無駄なので彼の存在そのものをネタ扱いしたほうが楽なのです。

タグ:

posted at 18:15:00

島本 @pannacottaso_v2

12年6月5日

池田信夫信者と高橋洋一信者を嗤う構図というのは音楽ジャンルで言えばX JAPANでメタルを知った人がメタラーを自認すると古参のマイナーメタルオタに2chの専門板で馬鹿にされる構図に似ているがメジャーが存在しないとエントリーしてくる人間もいないのだということを忘れてはならない。

タグ:

posted at 18:27:48

AntiSeptic @AntiSeptic

12年6月5日

「矛盾」わトーゼンw 聖女と娼婦は同じ女性観の表裏www t.co/QsOX7l7l

タグ:

posted at 22:19:01

2012年06月06日(水)

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年6月6日

日本の大都市に沢山あり他の先進国の大都市にはあまりないもの。駅前のギャンブル(パチンコ)屋、性風俗、マッサージ屋、飲んだくれるホワイトカラー、町中にあふれる「癒し」という文字。日本はストレスを一時的に解消する「対処療法的」サービスにあふれています。根本原因には目を向けないのです

タグ:

posted at 08:31:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ekko @koderia

12年6月6日

昨夜、私がマジ聴きしてしまったラジオ(ユーチューブで。^^)→パーソナリティーは「南こうせつさん」と「石川ひとみさん」。ゲストは「野口五郎さん」  ちょっと気になる、為になる「情報」がた~くさんありましたので、ツイしてみましょう~☆ w ^^

タグ:

posted at 11:59:36

島本 @pannacottaso_v2

12年6月6日

赤紙ってある意味で凄いだろ。完全雇用だぞ。

タグ:

posted at 19:32:59

high_note @high_noteP

12年6月6日

総選挙のスピーチを見てふと思ったのは、誰一人曲を聴いてくれてありがとう、という音楽に対するコメントがないこと。彼女達にとってもCDは投票券であり、音楽はそれに付随するものという位置づけなのかと思うと、音楽に関わる人はどう感じるのだろうか?

タグ:

posted at 20:21:45

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

12年6月6日

加藤眞義氏の『個と行為と表象の社会学:マルクス社会理論の研究』 は名著だと思うが、核心部分の元論文が公開されていたので、関心のある方はぜひ。 t.co/lTHYLrEc t.co/FXheZ6Oy

タグ:

posted at 21:18:34

2012年06月07日(木)

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

12年6月7日

清貧がもてはやされたり、経済成長のせいで人は大切なことを見失ってしまったなんてよく言うけど、今この状況を見ていると不景気こそまさに人の心を醜く、悪しきものにしているよね。

タグ:

posted at 06:51:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wataru @wataru4

12年6月7日

ヤマダ電機、SNS参入を発表 フェイスブックと連携 t.co/Y1uQZJLe

タグ:

posted at 22:01:30

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

12年6月7日

もしかして島田裕巳先生、三位一体を「神」「人」「聖霊」と思っていらっしゃる!? @marikobabel

タグ:

posted at 22:06:46

AntiSeptic @AntiSeptic

12年6月7日

MonroeやBardotといった昔の"アイドル"は「セックス・シンボル」だったw 今この役目を担っているのはAV女優w AKBに処女性が求められているのは単なる棲み分けw 聖女vs.娼婦という古典的価値観に過ぎないw t.co/eBVh9hg1

タグ:

posted at 22:16:34

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

12年6月7日

しっかし、橋爪大澤島田とキリスト教教義史勉強してないのバレバレだよなあ。

タグ:

posted at 22:17:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ12345のページ >»
@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました