Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年11月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年11月11日(水)

樋口直美 @HiguchiNaomi

20年11月11日

こんなに深く、面白いお話を無料で聴けるなんて…。
お話の中で出てくる焚き火の映像が素敵な「未来の人類研究センター」はこれです。→www.fhrc.ila.titech.ac.jp twitter.com/nakajima1975/s...

タグ:

posted at 06:48:02

あーちゃん('-' 鮭)з〜 @aachan_salmon

20年11月11日

あの……やってみたかった事があって……
今日……鮭の日なんです。
Twitterのみなさん優しい方ばかりとききました
よかったらおめでとう(?)のいいね頂けないでしょうか🙏宜しくお願いします!

(誕生日公表してないから誕生日にこれが出来ないんですよ……一度やってみたくて…アホですみません)

タグ:

posted at 07:45:47

鳥羽和久 KAZUHISA TOBA @tobatoppers

20年11月11日

学校ではすでにマスクが当たり前になりすぎてマスクを外せなくなっている子供がいるそうだ。これだけマスクが平常になり、しかも入学時からずっとマスクとなると、外すことに強い抵抗を示す子供がいるのもわかる気がする。

タグ:

posted at 07:51:56

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年11月11日

第三波、だいさんはとだいさんぱがあるんだ

タグ:

posted at 09:19:36

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年11月11日

三階にさんかいとさんがいがあるのと似てるのかな

タグ:

posted at 09:20:18

磯野真穂|人類学者 @mahoisono

20年11月11日

#他者と関わる 第3クールにお申し込みの皆さま。今朝、受講方法&事前アンケートをお送りさせていただきました。ご確認をお願いします

すでに100名を超える方がご来場くださったこの講座。2020年は第3クールの皆さんと共に走り切りたいと思っています。お会いできることをとても楽しみにしています!

タグ: 他者と関わる

posted at 10:07:13

稲垣 諭 Satoshi Inagaki @inaphenomeneuro

20年11月11日

感情が身体のどの場所で働いているかの感情の身体地図が作られている。幸福は、唯一身体全体に熱が広がるが、愛はお腹止まり。抑うつは四肢の活動を下げ、怒りは胸と腕を熱くする。不安と恐れと悲しみの違いは、四肢の体感的温度差。妬みはほぼ顔で起こる。
www.pnas.org/content/111/2/... pic.twitter.com/Rn6UcAWY4o

タグ:

posted at 10:13:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shiho @emotion_lab

20年11月11日

この研究を初めて見たとき思ったのは、「だからこたつに入ると幸せになるんだな」でした😆笑 twitter.com/inaphenomeneur...

タグ:

posted at 12:04:56

ひぃ @hyeeesuke

20年11月11日

子どもが集団に入る機会が増えたことで、「みんなと同じ活動ができなかった」「人に迷惑をかけた(おもちゃをとっちゃった等)」が息子に生じたとき、それを「親として正さないといけないんじゃないか」と思ってしまう自動思考がよく出てくる。

タグ:

posted at 12:31:17

ひぃ @hyeeesuke

20年11月11日

子どもをそのまま愛することと、自分の中の「恥」の戦い。

タグ:

posted at 12:31:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わかめ あさり @_wakame_

20年11月11日

学生時代から憧れていた人や尊敬した人達が今は沢山身近にいて自分は本当に恵まれている。幼少期から何度か人生終わりだと思わざる得ない出来事があったけど歯を食いしばって立て直すことができたのも、まわりで支えてくれた人達のおかげ。自分も今後誰かを支えていけるようにしないと。

タグ:

posted at 14:13:43

清水淳子 / shimizu junko @4mimimizu

20年11月11日

フリート、スタンプでリアクションするとDMにメッセージ届いてしまうのか。

インスタも同じだけどTwitterで同じ仕様だと距離感の縮まり方が急な感じで焦るのなぜ。

100mくらいの遠くから「うんうん」と頷いてみたら急に1on1の面接室に閉じ込める感じ。

タグ:

posted at 14:14:48

よりよい保育を★(全国保育団体連絡会) @hoiku_undo

20年11月11日

#保育アクション2020

東京・目黒保育問題協議会では、11月10日夜、公立保育園の労働組合と合同で、駅前で街頭署名を行ないました。
ボールペンは進呈するなど、感染予防に注意しながら、区内2駅で行いました。
祐天寺駅では暗いなか、1時間で70筆、ご協力いただきました。 pic.twitter.com/Eo0qIdOpwC

タグ: 保育アクション2020

posted at 14:34:16

Lisa Kogawa @lisakogawa_

20年11月11日

よくわからない表情をしている実家猫便り(かわいい) pic.twitter.com/699NvweFny

タグ:

posted at 14:37:40

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年11月11日

私、炭治郎の「長男だから我慢できた」は、本当は「お父さんだから我慢できた」なんじゃないかしら?と疑ってるところがある(^◇^)
「長女だから」には恨み持ってるとこあるけど、それはプライドともトレードだ。
「お母さんだから我慢できた」こと、自分にはいっぱいあるから勝手にそう思ってる。

タグ:

posted at 16:34:37

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年11月11日

そして多分「我慢する」のには「明確な目的、目標がある」のが、最重要なんだと思う。
妹を救うだとか、こどもを育て上げるとか、そういう、超長期的目標と、今の苦痛とを比較して、「些細なこととして捨て置く必要がある」場合があって、それを「我慢と呼ぶ」からね。

タグ:

posted at 16:36:49

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年11月11日

私はあんまり我慢しない人で、それは「超長期的目的のための必要性において、分別してるから」なんだよね。
欲しいものが明確だと、同じ苦痛であっても、理不尽な我慢とはならないんだよね。
そういうとこで第一子長女だし(^◇^)
炭治郎には共感持ってるところがあるんだな。

タグ:

posted at 16:39:32

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年11月11日

炭治郎は、割と「自己の欲望と要求に対して正直」なんだよね。
自分の世話をしてくれた人にお礼を言えるのは
「自分の目的達成のためのアシストであった」との理解があるからだと思うんだよね。
自分中心にした結果的な「紳士さ」のところ、ユニークだと思うよ。

タグ:

posted at 16:42:27

いきもにあ2023 10/7・8京都 @equimonia

20年11月11日

研究者でありつつイラストレーターとしても活躍する きのしたさん @chimomonga

可愛くて生物の特徴を正確にとらえたイラストを使った「海鳥クッションマスコット」ガチャガチャが、先日ネイチャーテクニカラーさんより販売開始!
twitter.com/NTC_ikimon/sta...
バイオロギング解説書つき。ほしい!

タグ:

posted at 17:05:43

いきもにあ2023 10/7・8京都 @equimonia

20年11月11日

【いえもにあの楽しみかた】
お買い物編

11/14(土)9:00〜、各出展者の出品アイテムが表示されます。
それまではプロフィールページのみ閲覧可能。
apps.equimonia.net/boothes/

#2020いえもにあ タグもチェックしてみてくださいね! pic.twitter.com/5yPWRxU0wX

タグ: 2020いえもにあ

posted at 17:14:23

shiho @emotion_lab

20年11月11日

「もしも願いがかなうなら、富も権力もいらない。ほしいのは、可能性を感じる熱い心と、可能性をみる若く情熱的な眼だ」
(セーレン・キルケゴール)

タグ:

posted at 17:57:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

糸あやつり人形 一糸座(いっしざ) @edoitoayatsuri

20年11月11日

こちら、大分県の古要神社に伝わっている、動く人形としては日本で一番古いと言われている人形のレプリカです。一糸座も以前訪れたことがあります。
日本の人形の歴史を説明するときに使うため、作ってみました。
後ろから糸を引っ張ると両手と右足が動きます🕺🏻

#日本の人形 #歴史 #古要神社 pic.twitter.com/X2PRLivdIr

タグ: 古要神社 日本の人形 歴史

posted at 20:31:08

みけ(旧まりん)@多重人格(友樹メイン) @1046marin0406

20年11月11日

メンタルやられてTLきたら今日も数年前と変わらずデカルト絶対殺すマンがいて癒された。心身二元論者も唯物論者ももはや懐かしみの癒しみの塊。

タグ:

posted at 21:05:18

高知東生 @noborutakachi

20年11月11日

淋しさを感じると自分が悪い様な、ダメな様な気がしてしまう。でも淋しさってただの感情で、環境じゃないよな。周りに沢山人がいても孤独を感じたり、逆に一人でいても満たされている時もある。淋しさを恥じず、自分を責めず、「そんな時もあるさ」と感情を感じ切るまで自分に寄り添うことにしている。

タグ:

posted at 21:08:35

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年11月11日

自分が一人でもやりたいと思う社会運動をやること>自戒(不定期呟き)

タグ:

posted at 21:30:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年11月11日

最初に労働運動(?)始めたのも、自分の派遣労働についてメルマガ(!)を使って知り合いに配り始めた、とかだし、一人でやれるものをやるという気持ちを持つこと。それは組織を否定したいわけではなく「みんながやるから」ということで何らかの問題に関わると自分を見失うから。

タグ:

posted at 21:42:02

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年11月11日

それは結果的に組織に関わるとしても、「一人でもやろうと思える」ことをやるのは大事な心持ちではないかと思う。

タグ:

posted at 21:42:31

東畑 開人 @ktowhata

20年11月11日

世の中には様々な苦悩があるが、以下のように整理。

①環境が良くなれば良くなる
②環境が良くなったのに良くならぬ
③環境が悪いままなので良くならぬ
④環境が悪いままなのに良くなる

心理の仕事ど真ん中は②だが、①も守備範囲。③は社会運動、④は運が必要か。何が役立つかはケースバイケース。

タグ:

posted at 21:52:17

東畑 開人 @ktowhata

20年11月11日

つまり、変えられる環境を変えるよう働きかけるソーシャルワークと、良い環境なのにそれをうまく支えにできない人の心を扱う心理療法が心理士の両輪。よりマクロな社会的課題を変化させるためには、社会運動が必要で、広いネットワークが必要になる。もちろんそこで心理士ができることもあるはずだが。

タグ:

posted at 21:59:51

黒川 駿哉 / 児童精神科医 @shunya5

20年11月11日

親が「子育てにゆとりがあり、子どもと沢山の時間を過ごせる」という状態が「一部の上流階級だけの特権」みたいな風潮がある時点で、この国の子どもへの教育・医療・福祉の資源は、健康とか障害とか関係なく圧倒的に不足していると思うし、現状を受け入れている僕達は相当感覚が麻痺していると思う。

タグ:

posted at 23:06:49

藤井大地 @dfuji1

20年11月11日

今晩も明るい火球が流れました!2020年11月11日23時00分に流れた火球を、平塚の自宅から南の空に向けた広角カメラで見た様子です。4秒近くにわたって、ゆっくり流れました。 pic.twitter.com/Q8k7KobAHL

タグ:

posted at 23:42:17

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました