Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月21日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Apsu Shusei @apsushusei

11年4月21日

友人のRTで知ったのですが、このサイトの遊び心凄かったです。pleasurehunt.mymagnum.com

タグ:

posted at 20:26:44

KOMIYA Tomone @frroots

11年4月21日

ときどき論文で見かける「結びにかえて」という節題の意味がわからない。かえるなよ。ちゃんと結べよ。

タグ:

posted at 12:18:01

足塚アスナロー嬰児 @gamagoorikick

11年4月21日

朝っぱらから自販機の前で見知らぬ幼女に「ねぇ知ってる?ワタシ、コーラが好きなの」とライトなカツアゲを受ける。「でもね、ママに怒られちゃうから…」ときたもんだ。女心はわからんねー。

タグ:

posted at 09:05:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いけずき するすみ @momokawa

11年4月21日

ハスミンと川上未映子の対談を読んだ。 www.bungaku.net/wasebun/read/p... 「美しい」を語ることと、「美しい」という単語を書くことの違い。

タグ:

posted at 01:56:56

神戸ニュース @kobe_bot

11年4月21日

主食と野菜 器具一つで(読売新聞)bit.ly/dQzglN

タグ:

posted at 01:30:03

ロードランナー様 @shinkai35

11年4月21日

中山康樹が、人をジャズ入門させるときにジャズオタはつい「ジャズ初心者=音楽初心者」と考えヌルイのを薦めてかえって失敗したりする、と言ってた。相手はジャズは知らんけどクラシック10年とかザッパ20年とかかも知れんぞと。あれは鋭いね。無意識の見下し視線に気をつけろってことだな

タグ:

posted at 01:20:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年04月20日(水)

akira yanai @yanaiakira

11年4月20日

【飛鳥涼】「もう君を忘れたいと思うよ 今は 君を愛してたくらいに 愛したい人が居る 彼女は僕の中の 君までも愛せる人」 『明け方の君』 p.tl/eWPA

タグ:

posted at 22:43:35

CINRA @CINRANET

11年4月20日

二階堂和美とタラ・ジェイン・オニール、来日重ねて実現した自由な共作『タラとニカ』 www.cinra.net/news/2011/04/2...

タグ:

posted at 21:28:37

杜崎アオ(揚巻) @morisaki_ao

11年4月20日

012:堅 義理堅い骨がわたしをゆらしてる 子宮のなかで鳴る呼子笛 #tanka #2011daiei

タグ: 2011daiei tanka

posted at 20:51:56

OUR @OUR_KYOTO

11年4月20日

通りを歩いている人が、男か女のどちらかに区別されるという事実にふと気づき、愕然とした。両者の間には本来グラデーションがあるのに、などと言いたいのではなく、単になぜふたつしかないのか、と思った。第3項を作ってみたい。男・女・吾みたいな感じで。そんな作品作ってる人いないかな?

タグ:

posted at 20:11:37

藤本圭 @QueiFuzimoto

11年4月20日

マイitunesのランダム再生からレンタルズが!!!このタイミングで、この曲はマジで元気出まくる。。疲れてる人聞くと良いよマジで。 The Rentals「Please Let That Be You」 t.co/C0PfInT via @youtube

タグ:

posted at 18:24:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@moriteppei@mastodon @moriteppei

11年4月20日

おおひなたごうの漫画で「絶対はずされない必殺ワザ」ってのがある。たとえば「ジャーマンスープレックスされー!」とか「コブラツイストされー!」とか。「説得した側が不十分」「それは性的主体ではない」って物言いを見て何となく思い出した。

タグ:

posted at 15:10:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふかくさ @fukaxa

11年4月20日

哲学レフリーのジェスチャー集。 / Philosophy Referee Signals t.co/oWfLfGC via @AddThis

タグ:

posted at 13:31:43

山本あさこ @asadokuro

11年4月20日

いやほんまオモロかったわRT @leeee182: 京都大学の文化祭スローガン凄すぎワロタwwww bit.ly/hL2zFE

タグ:

posted at 12:58:24

Harriet Adams @sexsexykiller

11年4月20日

そういえば昨日スパイラルレコードで視聴して好きになった音源。
Yael Naim -She was a boy
www.youtube.com/watch?v=QPXHnR...

タグ:

posted at 11:11:48

akira yanai @yanaiakira

11年4月20日

『東のいう「しみこみ系短歌」とは、このプロセスのなかの「理解する」と「咀嚼する」の部分をすっとばして、「読む」がいきなり「共感」へと回路を開くような短歌ということになる』 「今週の短歌」 p.tl/hTdR

タグ:

posted at 10:56:05

高木正勝 @TakagiMasakatsu

11年4月20日

空想は、願望としては想像力の産物なのだが、人(ヒト)の幼少期の体験としては事実をもとにしている。[吉本隆明]

タグ:

posted at 10:38:24

Ayumu OKUBO @waschmaschine

11年4月20日

『ホモ・サケル』について補足。アガンベンが資本主義を遠ざける身振りは、フーコーが主権権力の分析を遠ざける身振りに対応する。マルクス主義の国家論が序言でdisられてることからして、資本の問題が意識されていないわけがない。ただ、労働力や臓器売買についてどう語られるのか見たかった。

タグ:

posted at 10:32:46

人文書院 @jimbunshoin

11年4月20日

5/10-17、川島小鳥写真展「未来ちゃん」@大阪ヘップホール。10日は展覧会終了後に川島小鳥×しまおまほ トークイベント開催。bit.ly/eqPCqr

タグ:

posted at 10:11:32

raitu @raitu

11年4月20日

スーパーめんどくさい。 / やくざの仕方 htn.to/Jo49gq

タグ:

posted at 08:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年04月19日(火)

京都大学哲学研究会 公式 @kyototekken

11年4月19日

そんなのほんとにできるのかよwwwww小説とかが大流行したらみんなが連帯できると本気で思ってるのかよwwwwww具体的方法を示してみろよwwwwwwwwwwという感想を言っておわりましたまる

タグ:

posted at 22:46:33

京都大学哲学研究会 公式 @kyototekken

11年4月19日

それには、今までみたいな普遍的真理を探究する哲学ではなく、小説だとか、ルポルタージュだとかが重要になるだろうし、その言語体系そのものの知識とかもじゅうようになるだろう。そうすれば、人々は連帯できるはずだ

タグ:

posted at 22:42:42

京都大学哲学研究会 公式 @kyototekken

11年4月19日

それには、異なる言語、遠くの地域にいるひとを身近に感じるための努力がいる。差異を認めた上で、その言語体系について知識を深め、そのひとたちがどういう価値観でどう動いているのかについての理解を徐々に深めていく。

タグ:

posted at 22:41:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kanami @kanaminha

11年4月19日

京ことば、但馬方言、和歌山弁は「いこる」=(炭が赤くなった状態。炎はでず完全燃焼状態)、違って、大阪弁、高松方言の「いこる」は訳語「熾る(オコル)」=(火がついて燃えること。自動詞はいこす。火をいこす。火ぃいこった)ほー随分違うイメージだわ。へー。ほー。私は完全燃焼でした。ほー。

タグ:

posted at 19:21:21

CINRA @CINRANET

11年4月19日

飴屋法水が演出・美術・音楽デザイン、幸せに暮らす夫婦の運命の変転を描く舞台 www.cinra.net/news/2011/04/1...

タグ:

posted at 16:42:48

hit-me @heekom

11年4月19日

行きたい。 RT @shogo0730: GWは関西へ行こう! 1960-2000年代のファッションコレクション展 三宅一生、川久保玲、山本耀司、サンローラン、ガリアーノ、マックイーンまで|神戸ファッション美術館 - bit.ly/edYHdJ

タグ:

posted at 16:07:57

NHK広報 @NHK_PR

11年4月19日

ザ・ワールド!(止まったッ NHK_PRが! 3時をさしたままッ!)

タグ:

posted at 15:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

jujube @atuktekt

11年4月19日

その翌年かな、これがマリでもすごく流行ってました→ bit.ly/ePX7VF RT @kameishi_ja: アビジャンにいた91年頃仏ではやっていたなあ。 Les Inconnues bit.ly/dY1R57

タグ:

posted at 07:32:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

太宰治bot @osamu_dazai

11年4月19日

いい加減の事は言わないでもらいたい。 君は、いつも自分の事ばかりを考えています。 自分と、それから家族の者、せいぜい周囲の、自分に利益をもたらすような 具合いのよい二、三の人を愛しているだけじゃないか。

タグ:

posted at 04:45:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました