Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月06日(月)

akiko yabumoto @akiko_yb

11年6月6日

私は文系だが、湿っぽい文系にだけはなりたくない。湿っぽい文系とは、例えば「生命」のことをいちいち平仮名で「いのち」と書くような人。

タグ:

posted at 00:17:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辺口芳典bot @Henguchi_bot

11年6月6日

「命は迷信だ」と書かれた張り紙を見たんです。

タグ:

posted at 09:20:59

藤本圭 @QueiFuzimoto

11年6月6日

何か最近、女子がかわいいのか、かわいいものを女子と言うのか分からんくなってきた。

タグ:

posted at 09:33:08

Takahiro ISHIDA @takahiro_isd

11年6月6日

キーワード:シルバー民主主義、ドメイン投票、世代別選挙区、、、少子高齢化のメカニズムは政治にあった!?>>「年齢別選挙区」で子どもの声を政治に生かせ t.co/C7yUNkb

タグ:

posted at 10:11:19

横尾忠則 @tadanoriyokoo

11年6月6日

どこだか忘れたが、ある種族は昨日も、今日も、明日も「今日」と呼ぶそうだ。つまり、われわれは昨日にも明日にも存在しないからだ。たった今(Be here now)、つまり今日にしか存在しないからだ。bit.ly/1Xgurj

タグ:

posted at 10:27:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杜崎アオ(揚巻) @morisaki_ao

11年6月6日

かろやかに駆け出してきみ足跡に咲く三連符ふくらむ地球 #tanka

タグ: tanka

posted at 22:10:40

内藤 @naito_stylo

11年6月6日

弟に家族がいるのがおもしろい。弟のことを信じきって無防備に大好きな小さい人たちがいるのがおもしろい。うん、長生きはおもしろい。

タグ:

posted at 22:48:16

ひのえ @hinoe_t

11年6月6日

隠れヘーゲリアンであることが周囲にばれて女子たちから「弁証法系男子ってちょっと…」「観念論だからセックス下手そう…」「ていうかヘーゲルの顔が生理的に無理!」とか罵られたい。

タグ:

posted at 23:33:17

2011年06月07日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内藤 @naito_stylo

11年6月7日

あまりにも母親がなんでもやってのけるんで、不機嫌でしか威厳をたもててなかった父親が、言葉がでない母親にずいぶんにこやかに親切に接してる。じぶんより弱くなったんでうれしいんだな。やっぱうちの父親子供だ。親にならずに75歳になった人だ。

タグ:

posted at 16:16:39

内藤 @naito_stylo

11年6月7日

だれでも親になれるわけじゃないんだな。子供ができたからなれるってもんでもないんだな。弟はちゃんと親になっていた。すばらしい。うちの父は、親になるより友達がほしかったんだろう。そんで今も友達がほしいんだろう。

タグ:

posted at 16:20:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matsunaga @zmzizm

11年6月7日

美術史入門 htn.to/F2KuVm

タグ:

posted at 23:17:29

ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan

11年6月7日

Q「なぜ翼くんはボールと友達程度の関係なのか」 
A「ボールに手を出していいのはキーパーだけだから」

タグ:

posted at 23:51:51

2011年06月08日(水)

まよにらだよ @mA4nilah

11年6月8日

ハーディング指揮のマーラーの交響曲第4番本当によかった。地上で生きていけない人の音楽だ。魂の真ん中に青い水晶玉ができてそれにこびりつく私の言語はウジムシでした。

タグ:

posted at 00:07:04

Apsu Shusei @apsushusei

11年6月8日

トンネルの中の排気ガスや埃で出来た模様も好き。

タグ:

posted at 00:10:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタ @otsune

11年6月8日

「誤読はあるけど悪意はない」「発言の責任は取る」と無駄に断言する素人の妄言に対しては、根本的にはデマで迷惑する業界のプロがコストかけて「この人の言ってる事は妙に自信満々ですが別に根拠はないからだまされないでください」って閲覧者に言って回るしか無いという似非科学問題と同じ結論に

タグ:

posted at 02:46:40

Seiichi MORIMOTO @mrmts

11年6月8日

TAを務めているCSCDの授業で昨日の内容は受講生が各自でビデオを撮影するというものだった。課題の1つは、皆さんが天国に召されることになったけど1分間のビデオだけ一緒に持っていくことが許されたという設定で、そのビデオを撮影すること。そのなかに面白かったのが1つあって(つづく)

タグ:

posted at 08:33:54

Seiichi MORIMOTO @mrmts

11年6月8日

(天国に持って行く1分間のビデオのつづき)グーグルのトップページを撮しながら「天国からの帰り方」「三途の川 戻り方」などと検索し、Yahoo!知恵袋などで天国から帰る方法を調べる様子を撮った作品は、なかなか秀逸であった。(おわり)

タグ:

posted at 08:54:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カスホ @kasuho

11年6月8日

「遺伝子」と「DNA」は禁止。 / 遺伝子に,美を決めてもらわなくてもかまわない: どせいだにのうちがわで htn.to/NkDh8J

タグ:

posted at 14:23:42

ひるねのたぬき @hirunenotanuki

11年6月8日

本日の美学講義では、災害や戦争を作品の中で「扱う」ということに関わる、倫理的ならびに芸術的問題について、受講者の質問や意見を聞きながら議論した。美と徳の関係が、古色蒼然とした形而上学的問題にしかみえないとしたら、それは美学を講じる者自身が、この問題を理解していないからである。

タグ:

posted at 16:43:17

大村益三 @omuraji

11年6月8日

RT @hyt: 資本主義は、交換技術の発展の歴史といえる。情報技術は、地理的・時間的隔たりによって生じていた取引コストを大幅に減少させ、分業と協調によってなりたつ社会の仕組みを再編成する。

タグ:

posted at 18:08:42

大村益三 @omuraji

11年6月8日

RT @hyt: 「個人」という単位で分業と協業を図ることが近代の最適解だったわけだが、これは変わらざるをえない。分割不可能な個人=individualから分割交換可能なdividual(ドミニク・チェン)へ。

タグ:

posted at 18:08:48

大村益三 @omuraji

11年6月8日

RT @hyt: 個人を単位とする近代の分業体制は、アートでいうと、作家性(オリジナリティ)、作品、ジャンルの自律性といった概念として現れる。個人を単位とする安定した分業体制が「アートのためのアート」を可能にした。しかし、これは今後変化せざるを得ない。だが、事態はそう簡単ではない

タグ:

posted at 18:09:01

大村益三 @omuraji

11年6月8日

「批評」はこうした変化に付いてこれるのか。いや確実に無理だろう。

タグ:

posted at 18:11:13

大村益三 @omuraji

11年6月8日

「批評」が、個別的「商品」をその対象にしている限りに於いては。

タグ:

posted at 18:12:28

コロスケ @kurucoro

11年6月8日

目玉おやじ、出かけるときも、いつもいっしょです。しかし、手がふさがっているからって・・w。 twitpic.com/58nvbf

タグ:

posted at 21:57:03

縞ななめ @nanameshima

11年6月8日

うちのチビちゃん。「〜だから」「〜する(したい)から」と言いたいときに「〜為に」と言うw 例)パパ「ハミガキして」チビ「おもちゃで遊びたい為に」って断られます。

タグ:

posted at 23:26:48

megh505 @megh505

11年6月8日

エビと、セミはパキスタンでは同じなまえRT @nonm111 それ昔から思いおった。エビ、唯一無二の造形すぎて怖い。セミも RT @lrig_araveug: エビが陸上生物だったら誰も食べてない

タグ:

posted at 23:53:19

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました