- いいね数 42,290/56,307
- フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
- 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
2011年06月11日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ちびが「おとうさん、大事な話があるんだけど」と言う。「くんちゃん、毒の雨にあたらないようにするよ。そして、くんちゃん、大きくなったら、元気な赤ちゃんを産んで、おとうさんとおかあさんと、育てる。」それは、大事な話だね・・。大事な話すぎて、涙出た。
タグ:
posted at 00:00:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

うわぁ 久しぶりに描いた 継続って大事だと思った 「たんちょう」「はんぷく」 はここちよろしい ながれぼしがすきなんだ プロテオグリカン TheWhiteStripesリピート 封筒→念→却下 twitpic.com/59rqr2
タグ:
posted at 09:26:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Jimi Hendrix のLike a Rolling Stone は多分これまで200回ぐらい聞いてたはずだけど、最近とても良い。なんだか泣ける。本家よりも優しい。たしなめてる感じ。ディランのは完全に叩きのめそうとしてる。
タグ:
posted at 21:27:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年06月12日(日)

妹尾堅一郎『研究計画書の考え方:大学院を目指す人のために』(ダイヤモンド社,1999)読んだ。自分にとっては、苦闘してきた部分の振り返りになった。しかし、これでチェックしてみると、よくあんなんでいれさせてもらえたなあと思ったりもした。
タグ:
posted at 00:35:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


nico.ms/lv52951096#1:0... #openkonc 植物の話をすると元気になる菅首相。そっかそれが得意分野なんだ。枝廣淳子さんが嬉しそうに見守る母の様にうなずいている。いい光景だなあ。菅さんいい笑顔。
タグ: openkonc
posted at 15:09:01

永井孝尚 Takahisa Nagai @takahisanagai
岡田監督:組織的には分散型が強い。生命もサッカーもそう。中央集権だとある程度まで行くがそれ以上はいかない。エネルギーも分散型にせざるを得ないのではないか?その枠組みだけは作らないと、例えば脳が拒否してしまうと身体が死んでしまう。 →よく勉強しているなぁ。
#openkonc
タグ: openkonc
posted at 15:26:11




岡田監督「ネイティブアメリカンの言葉でこういう言葉があります。『自然は未来に生きる子供たちから借りているもの。借りているものは傷つけたりしてはいけない』」 nico.ms/lv52951096#1:3... #openkonc
タグ: openkonc
posted at 15:38:55


nico.ms/lv52951096#1:4... #openkonc 田坂広志参与。参加民主主義、行動する民主主義をやっていくことで社会が変わっていくのではないか。6万5268人。
タグ: openkonc
posted at 15:45:26




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年06月13日(月)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

基準が上がった作品。均等を崩す模様と、均等を整えた模様を上手く組み合わせれた。と自分の中では思ってるけど、そんな違わないかー。自己納得です。 t.co/XUsP47F
タグ:
posted at 01:36:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



ネタバレの問題は芸術的価値の話、美的判断の話をするときの素朴な疑問の事例としてかなりいい事例だ。誰しもこの問題は知っているだろうから。真に日常的な美学の問題
タグ:
posted at 10:47:43

第一の問題としては、やはりネタバレが芸術的価値を貶めるか否か、つぎは貶めるのならば、その芸術的価値とはどのようなものか、貶めないのならば、なぜネタバレは慎まれるのか、これをちゃんと分析美学的に応える必要があるな。
タグ:
posted at 10:50:04

【取材後記:NHKスペシャル「シリーズ 原発危機」】みなさんから多くのご意見とご感想をいただいています。番組制作はどのように進められたのか。制作にあたった科学文化部・山崎淑行記者の取材後記をブログに掲載しました bit.ly/lMSW14
タグ:
posted at 10:52:50

拒絶しているのではなく、ただ無いのです。そういう奥行きも、襞も、そして愛情と趣味に富んだ伴侶も、少なくとも僕の食卓の周辺には。そう言えば、食卓すら無いです。QT @jouejouet: 料理は語らずとも奥行きもある襞もある世界なのに、半ば拒絶しているように思えてなりません。
タグ:
posted at 12:07:05


或る友人は、事情あって縁故の家に預けられて少女時代を過ごした。その家の夫人は毎日弁当を作ってくれたが、なぜだか彼女は食べる気になれず、それをいつも通学路の途中に捨てていたのだそうだ。
タグ:
posted at 12:11:23

いま彼女には才知にも趣味にも溢れた伴侶がある。彼は妻の為に料理をする。結婚当初の事、彼女は夫の料理を食べる事、夫が料理をする事自体が、どうにも苦痛だったという。なぜ、自分が食べたい時、食べたいものを食べられないのか。
タグ:
posted at 12:12:04

自らの理不尽は承知であった。それでも、我慢ならなかった。思いをおずおずと夫に伝えた。すると彼は、事も無げに微笑み、「食べなくても良いんだ」と答えた。彼女は改めて夫の愛を感じた。この話は、単なる我儘女ののろけ話ではないと思う。
タグ:
posted at 12:12:53



『原発ジプシー』加筆復刊だって。読む。→ 放射能あびて、250円の弁当食って、日当1日6000円。過酷すぎる『原発労働記』(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース t.co/dfnyC9B
タグ:
posted at 15:08:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

す、素敵すぎる!お坊さんたちのサイトじゅるり→想像のナナメ上ゆくサイトを見つけた⇒彼岸寺|超宗派仏教徒によるインターネット寺院 me.lt/6q0bL (via @yuACMe)
タグ:
posted at 23:02:04