Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年10月10日(火)

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年10月10日

こっちはハワイのおっちゃんたち。
なかなかよいなかなかかなかな pic.twitter.com/GHe5FaXpdd

タグ:

posted at 06:18:15

廣瀬(吉村)真実 @mamiym

17年10月10日

早く起きたので新聞取りに出た瞬間に「きょう休みだよ」と母 そうだった休刊日だった 今朝も中の人はぽこぽこ元気です いい1日になりますように

タグ:

posted at 06:42:59

加藤よしき @DAITOTETSUGEN

17年10月10日

アメリカ人はゾンビ化するとショッピングモールに行く。生前の消費に夢中になっていた記憶ゆえだ。その理屈で言うと、日本人は職場に行くのだろう。と言うことは、日本でゾンビ・パンデミックが起きたら、ゾンビが働いてくれるようになり、生存者は働かずに飯が食えるのでは……やったぜ!

タグ:

posted at 10:21:51

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

17年10月10日

なんか事務的来たら尋常じゃないかんじになってた(@_@) pic.twitter.com/S2YETd9q78

タグ:

posted at 11:09:55

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

17年10月10日

いい天気
屋内とは全然違う表情に観える pic.twitter.com/TirECVqkvS

タグ:

posted at 11:13:41

のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

17年10月10日

今日のテレホン人生相談、離婚した生活力のない無職夫マンから同窓会で財布落としたから一晩泊めてと電話がきてから不安で何がこんなに不安なのかわからないああああわかった今わかりましたこわいと泣いたり笑ったり泣いたり笑ったり泣いたり笑ってる回。正直こわい。

タグ:

posted at 11:18:31

東直子bot @higashin_bot

17年10月10日

子供らが散らかした部屋を抜け出して何を探そうとしていたのだろう 『春原さんのリコーダー』 #tanka #jtanka

タグ: jtanka tanka

posted at 11:50:25

mimipanda @mimi_panda_nana

17年10月10日

私達が変わらなければ私達は死ぬ。この国の未来の人々も生きられない。
twitter.com/gamayauber01/s...

タグ:

posted at 12:12:12

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

17年10月10日

手前のダンボールはライブペイントの休憩用ですって
この中に入ってひとやすみ pic.twitter.com/iCPOlh8Bxd

タグ:

posted at 12:16:51

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

17年10月10日

制作風景2
#子どものきもち絵本原画展
これなにになるんやろ シュッシュッて霧吹きでかけてるのは何?? pic.twitter.com/sTYoSASZSl

タグ: 子どものきもち絵本原画展

posted at 12:36:48

井上祐紀@子どもと大人の精神科医 @yukichildpsy

17年10月10日

「どんな子にも、きっと強みはある!」と息巻くのもよいけれど、「どんな子でも、弱いとこもってる。それってフツーだよね。カバーし合おうよ。」となる社会を同時に目指したいものです。後者は医療だけじゃ無理。これが立ち遅れたまま医療機関を受診する子ばかりが増えていくのも心配なことです。

タグ:

posted at 13:56:04

TSUCHIYA Yohsuke @TSUCHIYAYohsuke

17年10月10日

わけあって再びベル・フックスの『とびこえよ、その囲いを』を再読している。以前にもツイートしたが、Theory as Liberatory Practiceという概念の熱量の高さにやられる。

タグ:

posted at 14:32:33

清田隆之(桃山商事) @momoyama_radio

17年10月10日

これ見に行きます。ジェンダーの問題に関心のある方にはぜひぜひ(×2億)オススメです! twitter.com/hippopotbase/s...

タグ:

posted at 14:39:41

nezhaaa @ngkysk

17年10月10日

このTシャツ着てたら「Good Shirt!」っていきなり声かけられる pic.twitter.com/NcfWmgbYo1

タグ:

posted at 14:52:29

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

17年10月10日

おもろいダンボール見つけたーと喜ぶチアキ pic.twitter.com/A5YiCYZnth

タグ:

posted at 14:56:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

書物蔵C102【8/13sun東プ48a @shomotsubugyo

17年10月10日

だれかゲバ文字の歴史を書いてほしいなぁ twitter.com/pieinthesky4/s...

タグ:

posted at 21:55:52

中澤系 @nakazawakei_bot

17年10月10日

もっと速くもっと速くきみを同定する力から逃れ駆け出せ #tanka #jtanka

タグ: jtanka tanka

posted at 22:00:10

yokononana @piiip

17年10月10日

ショッピングモールとすらも言えない田舎のスーパーの中にあるチェーンの書店に、ロクサーヌ・ゲイ『バッド・フェミニスト』が入ってた! なんでだか「海外小説」棚に、クリスティとゲーテの文庫に挟まれて、「すべての女性の自由のために」という帯の背が存在感を示していましたよ! びっくりした!

タグ:

posted at 22:24:43

ほいじんが @garaguda

17年10月10日

大学闘争、三里塚、べ平連…1960年代を語る資料を約500点展示、約50年後の今、社会運動の意味を改めて問う企画展『「1968年」-無数の問いの噴出の時代-』が、国立歴史民俗博物館で10月11日(水)~ 12月10日(日)開催。www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/pr... pic.twitter.com/GhTSyosTAr

タグ:

posted at 22:36:53

2017年10月11日(水)

ヲノサトル @wonosatoru

17年10月11日

安田さんはよく「能では"練習"をしない」と言う。能は観客に観せようと演じられる「ショー」ではなく、人間よりも上の次元("神"と呼んでもいい)に捧げられるプロトコルであって、観客は一緒にそれを目撃する共犯者にすぎない、と考えれば合点がいく。人は祈るが、祈りの練習はしない。

タグ:

posted at 01:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エンダー(旧c71、コニー)どれで呼んで @52qt

17年10月11日

赤ちゃん生まれて、つい、赤ちゃんいいよ!って言いたくなる、写真みせたくなるけど、いないときも幸せで楽しかったし、寂しくはなかった。
だから、赤ちゃんうみなよ、産まないと寂しくない?とは言わないようにしよう
たいへんだということもある

タグ:

posted at 11:15:29

Ka Ya Lee (she/her) @kayalee1018

17年10月11日

アップデート: 今週の心理統計学で科学哲学読んでます。お題は「そもそも'測る'とは何なのか」。まさにこのメタ的問いを扱う読み物。担当教授が本気で測定について考えて来たんだなというシラバス構成。 twitter.com/kayalee1018/st...

タグ:

posted at 11:16:19

洋介犬 @yohsuken

17年10月11日

漫画家になる前はゲーセン店員だった経験から個人的に言うと、注意されてキレる人ってその個人ではなく「仲間(彼女)の前で恥をかかされた」ことにキレてることが多いんですよね。だからそれを挽回するため過剰な暴力で相手に反撃するという。先生蹴った生徒も高速で事故起こさせた件もそうかもと。

タグ:

posted at 11:46:45

エンダー(旧c71、コニー)どれで呼んで @52qt

17年10月11日

管理人さんに赤ちゃんの泣き声について、相談に行ったら赤ちゃんのことで苦情が来たことがないから、走り回るようになってからでいいよ、と言われたよ
もうずっとここに住む!
エレベーターでも世間話するし、管理人さんにただいまって言う人いるし

タグ:

posted at 13:43:51

エンダー(旧c71、コニー)どれで呼んで @52qt

17年10月11日

こんなん、泣いちゃうわ
好きな服ネイル靴髪は偉大なんだな
絶対絶対削らないよ! twitter.com/mekasetsuko/st...

タグ:

posted at 13:50:50

自由と平和のための京大有志の会bot @kunivfreedombot

17年10月11日

『女性のひろば』2016年1月号で、『わたしの「やめて」』の絵本を製作された塚本やすしさんのインタビューが掲載されました。 pic.twitter.com/KbVjaeb4UY

タグ:

posted at 17:00:00

MBM @MBMtw

17年10月11日

【御礼】『誰の健康が優先されるのかー医療資源の倫理学』(岩波書店)監訳者よりご恵投頂きました。費用対効果、年齢加重問題、集計問題、運と責任の問題など、倫理学・経済学・政治哲学の諸理論が医療資源の分配を巡って展開されています。
www.iwanami.co.jp/book/b309279.h... pic.twitter.com/C6OiA1XAO5

タグ:

posted at 17:39:07

ツイ4 @twi_yon

17年10月11日

【公平さ】ユペチカ 『サトコとナダ』 sai-zen-sen.jp/comics/twi4/SA... #ツイ4 pic.twitter.com/VB16m8Guhj

タグ: ツイ4

posted at 18:00:04

青山ゆみこ @aoyama_kobe

17年10月11日

途中だったのを行き帰りで読了。久しぶりに貪るように読んだ。いろんなニュースの側面を見て腑に落ちたり。成り行きは私でさえ悔しくて泣きたいけど、泣いてられないからKEEP ON SMILINGとブレイディみかこさんは書いたのだろう。『子どもたちの階級闘争』。クールっつーかドープ。 pic.twitter.com/K8TtmIDW20

タグ:

posted at 21:16:57

児玉聡 @s_kodama

17年10月11日

これは役に立つな
App名: てつだって! - おてつだいポイント管理アプリ、デベロッパ: Ikuko Tamagawa
itunes.apple.com/jp/app/%E3%81%...

タグ:

posted at 21:32:42

もみちょす @momich0su

17年10月11日

ジェンダーが不安定とか途中でかわったりとかした人の厄年ってどうなるんだろう…

タグ:

posted at 21:38:02

村井理子 @Riko_Murai

17年10月11日

そして、ここは盲点だったけれど、女児に対するその報酬が、男児に対するそれよりも低い傾向にある。つまり、男女の報酬差は家庭内のお小遣いからはじまっているという調査結果。男児の方が15%ほど高いそうだ。また、女児には頻繁に、複雑な家の仕事が頼まれる傾向にもある。そ、そうだったのか…

タグ:

posted at 22:26:03

Sachiko_i @Sachiko_Vo_Sop

17年10月11日

@ishiimark_sign @3_3_1_3_ 電球、といえば、昔は感謝状や表彰状も職人の手書きでしたから…
ガラス板に原稿を置き、上に賞状用紙を重ね、下から電球で照らして透かして同様のものを何枚も書く…こちらは平成のはじめごろまでは需要があったように思います。

タグ:

posted at 22:39:00

新澤克憲 Katsunori Shinz @shinzawa_k

17年10月11日

ひと月前になったので告知
11/11に「さまざまな喪失」というお題で。
グリサポせたがや連続講座第3回「いま」を生きる
グリーフとともに~喪失体験は過去形、哀しみは現在進行形~
11月11日(土)午後2時~5時世田谷区役所第3庁舎3階「ブライトホール」参加費1000円

タグ:

posted at 22:45:50

ももえ @torochi63

17年10月11日

古代ローマには夫婦喧嘩をしたときに行く神殿みたいのがあって、その神像の前でそれぞれがそれぞれの言い分を話していた、と言うのを読んだことがあるけど、これめちゃ良いと思う。

タグ:

posted at 23:38:57

ももえ @torochi63

17年10月11日

神様の手前余計な口をはさめないので、反論なしで言いっぱなし聞きっぱなしになる。最初は反論したくなると思うけど、そのうち相手の言い分も「まあ…わかる…」ってなる

タグ:

posted at 23:40:27

ももえ @torochi63

17年10月11日

喧嘩はどちらかだけの言い分が正しいという事はあまりないので、お互いの言い分に共感できたらまあまあ解決したようなもん

タグ:

posted at 23:41:21

白石正明 @shiraishimas

17年10月11日

《人を助けるひとは、なぜ自分を助けられないのか》――オレ様開業医のヨウスケさんは他人を見下し、いい人心理士のワカバさんは他人の世話ばかり。そう、「つらいと言えない」援助者たちの物語です。予約中にもかかわらず精神看護学部門1位爆走中! www.amazon.co.jp/dp/4260034596

タグ:

posted at 23:47:06

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年10月11日

これ、あったなぁ。子供の安全を守る会議みたいな集まりで、「パトロールの腕章を配布して地域の方の協力を求めては」って意見に、「私が邪(ヨコシマ)な欲望の持ち主だったら、パトロールの腕章で子供を騙しますね!」って言って、会議室凍らせたっけなぁ。あの頃は「犯罪者はよそ者」発想だった。

タグ:

posted at 23:52:51

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年10月11日

PTA名簿目当てで、役員を引き受けてた方もいたからなぁ。勧誘、マルチ関係ね。あれ、いい人、断れない人リストと言っても過言ではないので、なんならカモリストよなーとか思ったもん。と言うか言ったよね「私が詐欺師なら欲しいリストですよー!」って。

タグ:

posted at 23:59:44

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました