- いいね数 42,290/56,307
- フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
- 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
2018年04月28日(土)

両者の発言を読んでみて、こういう言葉を紡げるのが政治家というものであるのだな。と思った。重い。 www.asahi.com/articles/ASL4W...
タグ:
posted at 10:15:42

James F. ガメ・オベール @gamayauber01
前にもオダキン@odakinと同じ話をしたが仮にこれが嘘の演技でも意図しなかった真実の政治が言葉のなかから現れて、のっぴきならない真実の平和が生まれるのが最高の政治で外交なんよね。
チャーチルの戦時の演説がナチを退けてしまった故事もありますね。
本質的に同じだと思う。 twitter.com/odakin/status/...
タグ:
posted at 10:19:05

蚊帳の外って表現を思いついた昔の人、絶妙だよ。彼彼女はいかに蚊帳に入れなくて絶望して孤立して、蚊に食われすぎてこの比喩表現に辿り着いたのかと思うと、毎回見聞きするたびに感慨深くなる。
タグ:
posted at 21:12:05
2018年04月29日(日)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

○○ママの人生訓みたいな水商売テクで男の人をいい気分にさせて身を立ててきた人の言うことは聞かなくていいです。彼女らが提唱するのは商品として見られる代わりに相手のことも人間として見ないやり方。そうしなくていい世代の女の子にそうしなければ生きていけなかった過去の自分をぶつけているだけ
タグ:
posted at 19:19:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【いちょう祭 2018】
もちろん希哲会名物「ポストモダン化する動物クッキー」もおすすめです!
これは、大きな物語を喪失した動物たちを象ったクッキーです。動物たちはその身体に「cow」などと刻まれ、記号として浮遊することになります。c-o-wは何処へゆくのか。そう、皆さんの胃の中です。 pic.twitter.com/mglF8mIT4o
タグ:
posted at 21:54:48

これからうち帰って眠ろうかなとか言われると、このひとも眠ることがあるんだなあと思う。ともかく見るまでは信じることができないし、ひとが眠るなんてSFなんじゃないかと思う。いまだに知り合いがねむってる姿が想像できない。わたしはまだ少数のひとがねむってる姿しかこの地球上でみていない。
タグ:
posted at 23:38:56
2018年04月30日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ゴールデンウイークはDV・モラハラ加害者が家にいて辛く苦しかったり、家族のカタチが気になったり、家族というキーワードでグリーフを感じたり、世間は楽しんでるのになんだか楽しめなくて苦しくなったり、色々複雑だったりもしますよね。
誰の心も穏やかでありますように。⑤
タグ:
posted at 11:03:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx