Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年06月19日(火)

ゆず姉 @ikeike3103

18年6月19日

どうやったら参加できるか。工夫次第で生徒達は授業に参加することができるようになる。参加できないことを『生徒達だけのせいにしない』教え方が変われば学び方も変わる。生徒が証明してくれた(>_<)頑張ってくれてありがとう‼️

タグ:

posted at 23:08:47

ゆず姉 @ikeike3103

18年6月19日

英語の授業に参加することが難しい生徒。英語の先生にその子の『強い力』を具体的にお知らせした『教科書のイラストをカードにして並び替えができるような教材があれば参加しやすいと思います』一番前の席で頑張ってやっていたらしい。後半はみんなにシールを配る仕事を任されいい感じで参加できた。

タグ:

posted at 23:04:28

歯肉炎おばけ @poisonlunchbox

18年6月19日

【ヘンゼルとグレーテルとルンバ】 pic.twitter.com/8Kzd0hDWWp

タグ:

posted at 22:47:19

みわよしこ/Yoshiko Miwa, @miwachan_info

18年6月19日

「実家が福岡空港からわりと近くて飛行機の騒音には慣れてて」と口にしただけで、沖縄では少なからぬ人を傷つける可能性があると思う。福岡になぜ米軍基地がないのか、福岡空港はその昔に何だったのかが、いちいち結びつく。私は大都市近郊の経済的恩恵を受けてきたけど、同じものは沖縄にはなかった。

タグ:

posted at 22:47:02

沼田和也(王子北教会牧師) @numatakazuya

18年6月19日

幼稚園の園長をしていたとき、年長さんが「ぼくも、むかしはね」と言った。先生たちは笑っていたが、むしろ興味深かった。6歳児の過去とは。それでわたしも、幼少時は幼少時なりに、今の45歳の重さに匹敵する「むかし」を持っていたことに気づいた。

タグ:

posted at 22:40:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辺口芳典bot @Henguchi_bot

18年6月19日

朝も昼も夜も朝も昼も朝も蛍光灯。目新しくない、すみずみまで、フルタイム。さて、私たちは、うめつくそう。

タグ:

posted at 22:34:11

すすはらい @susuharai

18年6月19日

観は、物語ではなくて、物語を生み出すものだと仮定してみる。物語の形で語ることで、観はモノに投じられ、そこから遡行して変わる可能性を持つが、観そのものに変化が起こるかに関しては、それを願うしかないのでは。

タグ:

posted at 22:27:57

初老の主婦そえじま @soejimasa

18年6月19日

赤子が泣きやまなかったらお母さんにプリン食べさせて話聞いてくれる人の世界とチッって舌打ちする人の世界、どっちで暮らしたいかといえば前者なので私もそういう人であろうと思う。

タグ:

posted at 22:21:38

にかいどう@レゴ機械生物図鑑 @uran120

18年6月19日

アリの巣を自分の中に自分で作る「アリ植物」

アリはここで暮らし、植物は食べ残しや糞を栄養源にしてるんだって。
植物が生育すると、中の巣も自動増築!天敵の少ない樹上に着生している超優良物件、だからアリも他生物から植物を守る。

食虫植物とは別の道を選んだ植物。
#唐突に好きなモノを語る pic.twitter.com/WJWIom9Wbn

タグ: 唐突に好きなモノを語る

posted at 20:10:31

野望先生 @SS31276931

18年6月19日

この写真を黒板に貼るだけで授業の準備が上手になりました。
やっぱり視覚化って大切ですね。 pic.twitter.com/OkFIc1pQtX

タグ:

posted at 20:10:30

信田さよ子 @sayokonobuta

18年6月19日

やっと書き上げました。トラウマ記憶が人生にどんな影響を与えてしまうかについて分かりやすく書きました。
セクハラ元年、メディアの変化 | 〈性〉なる家族 信田さよ子 | web春秋 はるとあき haruaki.shunjusha.co.jp/posts/846 @shunju_haruakiより

タグ:

posted at 14:55:31

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

18年6月19日

今回の旅での息子の秀逸な表現の一つが
「植物の勢いが違うね!西城秀樹のYMCAの歌で言うなら、沖縄のはワーイ!のポーズと勢いな感じ、羽田着いたらエムのとこの感じ。」
振り付きで歌ってみたら、そうだね!!!ってなったー。

タグ:

posted at 13:07:44

あい @KomakoCafe

18年6月19日

昨夜娘にかしこまって「明日の時間割すごくきついからお願いがあります」と言われ、休みの交渉だと構えていたら「私が学校に行ってる間にミスドのドーナツを買って来てください。疲れて甘いものが食べたくなるから」ですって!いつもなら早退か遅刻と交渉したりするのに偉かった。今日は機嫌良く登校。

タグ:

posted at 11:44:18

なめらか @_nameraka_

18年6月19日

今日初の大腸カメラやるんだけど、それを親友にLINEしたら「ロストバージンおめでとう。元気が出るからこれ聴きな」とDA PUMPの動画送ってきた。この子は、10年前に私が父親の借金400万を一括返済した際も「セックスアンドザシティみたい(?)でかっこいいじゃん」と明るかった。明るさは才能…

タグ:

posted at 08:53:28

斎藤清二 @SaitoSeiji

18年6月19日

電車に閉じ込められたり、タクシー乗り場でなかなか来ないタクシーを待っている時などに、精神衛生に悪いのは、「確実でないから」という理由で一切の情報が与えられないこと。「自分で判断できる」という自己効力感を保つためにはそもそも情報が提供されないといけない。

タグ:

posted at 08:01:02

@moriteppei@mastodon @moriteppei

18年6月19日

日本人って「こんな地震なんだ、みんな休め!」は言えるんだけど、「俺は休むぞ!」がなかなか言えない。「いや、私はクライアントに送らなきゃいけない資料があるので」「セキュリティ上オフィスでないとできない作業があるので」とか言ってしまう。

タグ:

posted at 07:58:22

斎藤清二 @SaitoSeiji

18年6月19日

一般にクライシスの時は迅速だが不確定な情報と確実だが遅い情報のどちらを優先するかが問われる。後者はだいたい役にたたない。前者はリスクをともなうが、メッセージとメタメッセージ(メッセージがどのくらいあてになりそうかを推定するのに役立つ情報)を同時発信するのが最善だと私は思っている。

タグ:

posted at 07:54:49

Mina Maeda @MinaMaeda

18年6月19日

最初から休みでいいのでは😢 twitter.com/minoh_anzen/st...

タグ:

posted at 07:54:14

エミコヤマ @emigrl

18年6月19日

性労働者の人権と安全を守るための政策アンケート調査、そろそろグラントの報告しなくちゃいけないので収支まとめたところ、まだ1000ドル近く回答者に払う謝礼が残っていることがわかった。なんとなくまだ大丈夫だろうと思ってたけど、いつの間に突破してたらやばいと思ってたからわかってよかった。

タグ:

posted at 07:32:06

津田大介 @tsuda

18年6月19日

この意識調査結果、衝撃の変化だな……。 twitter.com/honda_hiroshi/...

タグ:

posted at 05:16:34

沼田和也(王子北教会牧師) @numatakazuya

18年6月19日

「あのときああしていれば」との後悔に苦しんでいる人が、少しでも楽になれますように。
あなたにはそのとき、その道しか見えていなかったのだから。否、道だの、自分は今どこに位置しているかだの、そんなことを意識しているヒマはなかったのだから。 twitter.com/numatakazuya/s...

タグ:

posted at 01:52:52

らめーん @shouwarame

18年6月19日

そっか。体毛にお経を書かずに琵琶を弾いたら、無料で全身脱毛してもらえるのか! twitter.com/tkbei/status/1...

タグ:

posted at 01:49:20

沼田和也(王子北教会牧師) @numatakazuya

18年6月19日

後で振り返ってこそ、まるで二つ(あるいはたくさん)の分かれ道があったかのように思う。でも「今、ここ」は、端的には瞬間である。迫りくるものに対して、駆り立てられるように、あるいは吸い込まれるように「そっちへ」行くこともある。実際には「そっち」もなにも、道なんか見えてはいない。

タグ:

posted at 01:48:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

warda-12 @warda125

18年6月19日

夜に揺れると、昼間より怖い感じがして嫌だ!

タグ:

posted at 01:27:45

毛ば部とる子 @kaori_sakai

18年6月19日

世界の派遣会社の事業所数を比較したグラフ。異常としか言えない。
twitter.com/pikaru_1207/st...

タグ:

posted at 01:04:00

みなみ 海 @cocoro_zasi

18年6月19日

災害や病気の時に効くのは「言葉力」かもしれない。
お金や安全対策は勿論だけど。
優しい言葉はこころに作用して、元気の基になったりもする🌱

タグ:

posted at 00:57:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

*ひっか @hikka_y

18年6月19日

夜中は揺れないで〜こわいからー

タグ:

posted at 00:49:33

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました