Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2018年10月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月31日(水)

Princess sakamoto @zariganiboyz

18年10月31日

企画・デザインの話。
「なんとなく」には根拠があるので素直にアテにしていいの。ただその根拠を言葉で捉えられるくらい具体的になるまで感覚を味わう事は大切。それは解らない相手を説得する材料になるし、何より「だからこうした」の精度を高いものにする。

タグ:

posted at 23:14:04

みなみ 海 @cocoro_zasi

18年10月31日

親子でも夫婦でも他人でも、「愛」には技術と叡知が要るように思います。相手を良く知ることだったり、境界線を守ること、権利侵害をしてないか、加害になってないか……等をキチンと考えられること。それが守られてない愛は、ただの自己満足です。いかに相手のことを想えるか。これには鍛練も必要です

タグ:

posted at 22:58:50

たつみコータロー元参議院議員 @kotarotatsumi

18年10月31日

首脳会談後にトランプが「日本はすごい量の防衛装備品を買うことになった」と発言した事について、首相は「私から米国製の防衛装備品を含め高性能な装備品を導入することが防衛力強化のため重要と説明した」と答弁。自分からシッポ振って購入を約束してたんだね。#山下よしき参院議員質問

タグ: 山下よしき参院議員質問

posted at 22:35:56

いしゃどう @hito_genom

18年10月31日

聞き間違いだと思うんだけど昼、「ファイル名を子どもにつけるなんてねぇ」って話してるおばちゃんがいた

タグ:

posted at 21:04:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

城戸 @sh_s_sh_ma

18年10月31日

スーパーオバマ「YES WE SUPER CAN」

タグ:

posted at 20:49:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日野映 @Sadd1e_Tramp

18年10月31日

あっちとこっちを跨った場所で私達は生きている、みたいな二重性がウィニコットとユングが割と近いとこだと思うんですよね。
まあウィニコットは逆転移の論文で「ユングの言葉遣いはややこしい」みたいなこと言ってますが、フォーダムを通して両者の理論は結構近いとこにあったんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 19:16:00

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

18年10月31日

精神疾患の多くは「問題行動」→「病気」→「福祉や支援の対象」の三段階で包摂の形式が進化する。怠け→学校恐怖症→不登校、しかり。ひきこもりは犯罪者予備群→無気力症→社会参加しない状態と理解が変わった。今さら「無気力」とかヘソが茶をわかすぜ。

タグ:

posted at 18:00:55

しーな 手を洗い続けるうさぎ @wanyankokko

18年10月31日

わかります。昔は私もすごーく頑張る人が偉いと思っていて、自分もそうなりたかった。今は、頑張らなくても良い「仕組み」を作ることを考えます。 twitter.com/mammaminya/sta...

タグ:

posted at 17:04:46

野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

18年10月31日

待ち合わせまであと6時間もあるので、一仕事終えたら昨日の興味深い施設について書く!

タグ:

posted at 17:03:07

野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

18年10月31日

9時前に寝て4時前に起床、絶賛時差ボケ。今日は終日オハイオ州立大学内。研究ミーティングをした後、障害に関する包括的な支援の研究・実践・政策へ繋げるOCALIというセンターへ。www.ocali.org
その後はなんとホストの家でハロウィン体験🎃👻🧟‍♀️ ハッピーハロウィン🎃

タグ:

posted at 17:01:54

あざこ @mangagaareba

18年10月31日

今日は次女が学校で発達検査?太田ステージとかいうのをやらせようとした所ブチ切れでど怒りになって全拒否だったと報告を受けた(´Д` )
昔から次女発達検査大嫌いで殆どちゃんと出来たことがない。
内容的に出来そうなものでもあの「やらされる感」「試されてる感」「圧迫感」に敏感で大体やらない…

タグ:

posted at 16:53:09

まこ @macogame

18年10月31日

ボードゲームのルールを書いている。
・任意のプレイヤーを1人選び~
 →「任意の」がルール用語なので硬い
・好きなプレイヤーを1人選び~
 →その人が「好きな人」じゃなかったらどうしよう
と、どうでもいいことに悩む。

タグ:

posted at 16:52:48

舞田敏彦 @tmaita77

18年10月31日

虐待の刻印の性差。
女子では,自尊心の破壊に作用する度合いが高い。 pic.twitter.com/3NZ0GI9T1U

タグ:

posted at 13:19:07

(一財)とよなか人権文化まちづくり協会 @jinken5300

18年10月31日

明らかに大丈夫じゃない顔色の友人に「大丈夫?」と尋ねてしまった。彼女も咄嗟に「大丈夫!」と答えてくれたけど、それは私が「大丈夫待ち」の顔をしていたから。自分のボキャブラリーの乏しさを呪う。

タグ:

posted at 09:23:41

2018年10月30日(火)

れたす @una_lechuga

18年10月30日

@yutaro_today 元刑務所職員です。受刑者によくいるパターンです。基本的な勉強をしてなくて計算も出来ない、満足な文章も書けない、で真っ当な職にも就けず自ら犯罪に手を染めたり、騙されて手先にされる……。学校教育をしている刑務所もありますが、ごく少数です。福祉の手からこぼれた知的障害者もよく見ました。

タグ:

posted at 21:30:54

鏡兵衛さんだよ @kyooobeee

18年10月30日

暇だったから国際警察のカップホルダー作ってた。遠目に見るとそれっぽい。 pic.twitter.com/m5WKiHZpXb

タグ:

posted at 21:15:50

伊藤亜紗 @gubibibi

18年10月30日

東工大哲学研究会のメンバーが、哲学カッフェvol.3@代官山を企画してくれました。今回はテーマ「身体」で私がファシリテーターをつとめます。しかも今回はコーヒーのプロとして活躍するOBのテイスティング会つき。11月10日14時より、ぜひ気軽におこしください〜伊藤はもちろんどもT着用で参加します。 twitter.com/phil_tech_p/st...

タグ:

posted at 20:35:24

Yutaro @yutaro_today

18年10月30日

だから、これは子どもの気持ちに寄り添わない言葉かもしれないけど、何とか学校に来られたらいいのに、少しでも勉強できたらいいのに、人と繋がっていられたらいいのに、給食を食べられたらいいのに、健康診断だけでも受けられたらいいのにって、願いが諦められない。

タグ:

posted at 20:02:07

Yutaro @yutaro_today

18年10月30日

福祉だって教育だって医療だって、大人が動かないと子どもには届かない。保護者が動けないとき、私は「ずっと待ってるよ」って言うだけで本当にいいのかわからない。私が関われる時間はあまりにも短くて、長い空白の責任を取れるわけでもないのに。

タグ:

posted at 19:53:11

Yutaro @yutaro_today

18年10月30日

近くに何にもなくて、保護者も元気じゃなくて、親戚もいなくて、お金もないし車もないし家に本の一冊もない。そういう子が学校に来なくなるとき、私はいつも、無理しないでいいからねって気持ちと、なんとか義務教育の内容を履修させたい、地域社会から孤立させたくないって気持ちで、苦しくなる。

タグ:

posted at 19:48:15

Yutaro @yutaro_today

18年10月30日

保護者が元気で、お金があって、地域にいろいろな選択肢があるなら、学校に来なくても人生は豊かにしていけると思う。そうではない場合に簡単に「来なくてもいいよ」とは言えなくて。何て言ったらいいかもわからなくて。今すぐ来なくてもいいんだ。でも、その後どうしたらいいか言ってあげられない。

タグ:

posted at 19:44:28

2018年10月29日(月)

朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

18年10月29日

未婚ひとり親にも寡婦控除適用を 署名2.3万人分提出:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASLBY...

タグ:

posted at 20:53:21

えんどう @endou119

18年10月29日

家庭に丸投げは無責任すぎるし、学校や社会の認識が追いついてくるのを待っている時間は子ども達にはないよ。

タグ:

posted at 17:24:56

えんどう @endou119

18年10月29日

「不登校は問題行動ではない」と文科省が認めるならば、その次のステップを同時進行で進めなきゃ矛盾が生じるんだ。
学校に行かずに学習権をどう保証するのか、子供や家族をどうフォローするのか…子どもが自立するための、様々なルートを示せるような、柔軟なシステム作りを早急に進める必要がある。 twitter.com/namonakigakkou...

タグ:

posted at 17:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あざこ @mangagaareba

18年10月29日

いや本当さ、発達障害児育てるのしんどいって言ってる奴らちゃんと本とか読んでみ?
地域の公的機関に相談したり、発達の専門家の話聞いて。
そんで同じ様な子供を持つ親とも積極的に話し合って情報交換して。
そんで沢山講演会とか参加して知識つけまくって。
関係なくないけどそれでもしんどいから。

タグ:

posted at 10:05:55

望月優大 @hirokim21

18年10月29日

日系4世向け在留資格への申請はほぼゼロ。ブラジル現地の声。

・「頻繁に求められる報告は監視されているみたい」

・「4世の友人には日本ではなくアイルランドやドイツに行った人もいる。必ずしも日本でなくてもいい」

・日本に比べて「韓国の方が奨学金などが整っていた」www.asahi.com/articles/ASLBS...

タグ:

posted at 09:04:24

@basilsauce

18年10月29日

買いすぎ。アメリカにとっては本当に都合のいいお財布だよね、日本。

米から購入安倍政権で急増 兵器ローン残高 5兆円突破 東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018...

タグ:

posted at 08:32:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ココアル(book and cafe c @cocoaru01

18年10月29日

「生涯一捕手」みたいな感じで「生涯一シングルマザー」ということもあるのだろうか?シングルマザー魂で生きていく的な?

タグ:

posted at 07:07:55

«< 前のページ1234567のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました