Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年02月22日(金)

パナソニー @panasonynet

19年2月22日

文字化けした晩ごはん pic.twitter.com/fLniNv6i4A

タグ:

posted at 23:13:42

カナヨ @x0Q3vQhap3BaaQ8

19年2月22日

泣けてくる位自分が経験した事と重ね読んでしまう。
大丈夫、自分に言い聞かせてたら気付いたら思考が停止した様な状態だった。前借りしてる時には自分の状況考えれる余裕なかった。
自分は辛い時期過ぎたから言えるかもしれないけど今苦しむ人がどうか頑張り過ぎず自分を大切にして欲しいと心から思う twitter.com/NyoVh7fiap/sta...

タグ:

posted at 22:37:39

TOMINAGA, Kyoko @nomikaishiyouze

19年2月22日

先日高校でお話した際に、社会科の先生が「むしろ今の中高生にとってのほうが徴兵制ってリアルなんですよ」と言っていて、なんでだ?と思って伺ったところ「K-POPアイドルは兵役に行くでしょう。徴兵制ってああいうことなんだとイメージがつく」とのことだった。なるほどなあ。

タグ:

posted at 22:19:16

えくれあ@自分作り中 @mikansurvivor

19年2月22日

あるあるだ…😫

帰る実家ないー
姑は孫とケンカばっかしてフォローすんの面倒だから園行事の時とか必要最低限。

一時保育は鬼争奪戦で預けられない、って感じで死んでたら死にかけのまま上手に過ごすことばっか上手になった気がする。 twitter.com/haniwafactory/...

タグ:

posted at 22:06:17

Yutaro @yutaro_today

19年2月22日

毎晩眠い、という人に教えたいライフハックなんですけど、大抵の家の中にわたを詰めた布袋があるんで、ちょっと騙されたと思って、そのわた入り袋の上で横になって別のわた入り袋を体の上に乗せてみてください。で、目を瞑って数時間何もしないんです。たったこれだけで、眠さがかなりおさまるんです。

タグ:

posted at 22:05:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

usao @_usa_ooo

19年2月22日

1週間、おつかれさま〜〜
がんばって生きたね〜〜!!!!

タグ:

posted at 21:24:16

@fmyngmn

19年2月22日

他人に「やる気が無い」と批判する人の「やる気とは何か」の解ってなさ、やばい。

やる気の正体は「未来への期待」だ。それは過去の「褒められた、達成感があった、お金が貰えた」などの嬉しい経験と「また味わいたい」「味わえるはず」という気持ちで出来ている。

やる気が無いのは?
なんでかな?

タグ:

posted at 21:09:16

Mme.月 @cafelasociete

19年2月22日

「同じことは、同じ面積の土地に小麦の一変種だけ蒔いた場合と複数の変種を混ぜて蒔いた場合でも確かめられる」
これ社会における多様性の大切さの重要な指摘にもなるんではないでしょうかね、19世紀に書かれた本ですが。
古典新訳なので読みやすい、面白い
上 渡辺政隆訳 光文社 2009 pp.202-203

タグ:

posted at 21:05:38

Mme.月 @cafelasociete

19年2月22日

ダーウィンの『種の起源』必要があって拾い読みしているんですけど、
「一つの種の子孫が構造、体質、習性の点で分岐すればするほど、自然界の経済秩序のなかでよりたくさんの多様な居場所を効率よく占有できるようになり、そのおかげで個体数を増やせることになる」

タグ:

posted at 21:05:38

お白湯通信 @osayupress

19年2月22日

#お白湯通信 第3号出来ました!24日発刊と表紙にも書いちゃいましたが、印刷させてもらった新宿Irregular Rhythm Asylumさんには、もう今日置かせてもらっちゃいました!増ページで熱く、厚くお送りしています!明後日の #サロンナンヴ でも販売しますよ〜。 pic.twitter.com/iIIJs3vPXY

タグ: お白湯通信 サロンナンヴ

posted at 21:02:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年2月22日

フルタイムで働いてると、その働ける人と働けない人の世界の繋がらなさがすごい。
夫婦というユニットで、働いてる人と働いてない人は知り合ってる場合はけっこう多いはずだけど、やはりそれはカップルと家、という特別空間というか。特区というか。
この世界の分断。

タグ:

posted at 20:53:09

@_rt* @literatura_rte

19年2月22日

René Magritte (1898-1967) The blank page pic.twitter.com/pj2aOQerVn

タグ:

posted at 20:52:23

タビトラ @tabitora1013

19年2月22日

つわりで立ち上がれないほどの妊婦さんに入院をすすめたら、「家に子どもがいるからどうしても帰らなきゃ」つって帰ったんですけど(受診中は家族が子どもみてる)、そこまで抱えなきゃいけない、任せられない現状が哀しすぎて、まぁそういう理由でもう妊娠したくない人もたくさんいるでしょうな…

タグ:

posted at 18:44:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

熊谷 徹 @ToruKumagai

19年2月22日

日本の大半の新聞は、スポーツ選手やタレントが癌にかかったというニュースを大きく取り上げる。ドイツの高質紙では、そうしたことは一切ない。病気とは個人のプライベートな問題であり、癌にかかったこと自体にニュース性はないと思われているからだ。 pic.twitter.com/R6LcBQ89lA

タグ:

posted at 15:08:10

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

19年2月22日

昨日の英語哲学対話、問いは、「タイムマシンがあったらいつに行きたい?」
 過去を体験したい人、過去を変えたい人、未来を見たい人、未来を変えたい人…
 「過去を変えたら、いまこうしていることもできなくなるけど、それでもいいの?」という問いかけ。

タグ:

posted at 13:09:54

asssam @bonbonbon1119

19年2月22日

緩んだ結果小躍りが始まり、振り付けができた😍

タグ:

posted at 12:30:09

筑紫次郎 @hunhunnn

19年2月22日

先日観たマルジェラのドキュメンタリー映画で、出演者がガンガン煙草吸ってて、人が!屋内で!カメラの前で!煙草吸ってるなんて!!ていう新鮮さを感じるくらい最近さっぱり映像で煙草吸ってる人見なくなったな

タグ:

posted at 12:21:07

kiyoshi murakami @travelinswallow

19年2月22日

I am listening to "Gods Girls w/ Tommy Genesis & Amrit (19.02.19)" @NTSlive www.nts.live/shows/guests/e...

タグ:

posted at 11:09:06

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

19年2月22日

ヒステリーの原因が性的虐待にあるとしたフロイトが、後年これを撤回したことはフェミニストの精神分析嫌いの一因になったが、フロイトは「虐待なんてウソだ」とは言ってない。事実無根の記憶であっても「心的現実」としては事実と等価として治療すべきと勧めただけ。ウソかどうかの判定は司法の仕事。

タグ:

posted at 07:58:23

塩 @sioinsiruko

19年2月22日

私「あのう…優しさポイントはどうやったら増えますか」
息子「……水を飲む…?」

だそうです。水だそうです。飲むね!お母さん2リットルくらい飲んでみるね!!

タグ:

posted at 06:52:54

塩 @sioinsiruko

19年2月22日

娘がヤクザの件、私は煽られて頻繁に切れてしまうんだけど、息子は娘の当たり屋的行為にも自我を失わず常に冷静で穏やか。
お母さんはすぐ怒ってしまうけど君のようにするにはどうしたらいい?と聞いたら、「んー…優しさポイントを200くらいに増やしておく?」と。余裕の総量を…上げる…? twitter.com/yasumilk0923/s...

タグ:

posted at 06:51:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

restot @restot50

19年2月22日

Reclining Woman with Red Blouse, 1908, Egon Schiele pic.twitter.com/p1lPqIr5KJ

タグ:

posted at 06:43:52

2019年02月21日(木)

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年2月21日

ふと友人とのやりとりで気がついたんだが、似合う服を着るというのは、私にとっては快楽とはまた別物のような気がする。なんか、人様へのサービスというか笑。

タグ:

posted at 22:28:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えのきさん @eeenokisan

19年2月21日

処女論文。のりました。感動。 pic.twitter.com/H1jRh2TGVL

タグ:

posted at 21:49:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ばじる @Basil1127

19年2月21日

はああああ、これかよ。
そして監修は「あの」黒川氏か。男脳女脳で儲けてる人だからそれくらい作るよねと思って呆れるだけだけどあれだけいろんな広告にNGが出たのにまだ学習しないか。これがおもしろいと思ってだしてるのか。
ため息しか出ねーわ。 twitter.com/glicoprjp/stat...

タグ:

posted at 21:31:04

睦月 @mousyun

19年2月21日

グリコの炎上してるママの本音翻訳アプリ本音どころかいいように解釈すんなってもっぱらの評判だけどあれ言ってるのママじゃなくて男上司が言ってるって変換したらちゃんと理解する男の人多そう。男上司が怒りながら「君と一緒にいる意味ないよな?」って言ったらクビ秒読みだろ
#おしえてこぺ

タグ: おしえてこぺ

posted at 18:10:35

けだま @hagettama

19年2月21日

ママ友できるかな、作らなきゃな、と焦ってた自分がふっとよぎった。
大人になるほど友達作るの難しいから冷静に観察って忘れがち。 twitter.com/ajitukenorikit...

タグ:

posted at 17:41:44

広瀬仁美 @0927Satoku

19年2月21日

以前Twitterでみた口の形にりんごを切るやつを試して子供に出したところかなり嬉しかったみたいで、それはそれは可愛らしいリアクションで良かった♡♪と思っていたのにそれ以来りんごは必ずこれで要求されるようになり。いいんだけど、いいんだけどさ。母さんも忙しいんだよ…… pic.twitter.com/QcLTZY59Ic

タグ:

posted at 16:54:25

ことぶき神 @nakochinu

19年2月21日

@shiawasesaku3 うん、私にはわかんない。だけど、かずーさんがめちゃくちゃ楽しみにしてて大好きなのはわかった! あと、人生に必要なことってことも。

タグ:

posted at 15:15:58

XOAN @XOAN53

19年2月21日

//

Martin Jarrie pic.twitter.com/FUA01hRXEj

タグ:

posted at 15:15:51

EcoG @EcoG20

19年2月21日

欧米では抵抗は恐らくほとんどなく、セラピーやセラピストの話を友人や同僚と比較的オープンに話すように思います。人はみな援助を必要とする存在だということへの抵抗の低さのように感じます。日本人はどうしてこうも「助けられてはいけない」と信じるようになってしまったのでしょうかね。 twitter.com/zpitschi/statu...

タグ:

posted at 15:15:26

茗荷ジンジャーバレー @i_mediator

19年2月21日

誠光社さんで開催しました昨日の「「日常をビデオ分析する: 「フィールドインタラクション」研究の背景と展望」(細馬宏通×高梨克也)盛況でした。『多職種チームで展示をつくる 日本科学未来館『アナグラのうた』ができるまで』を並べて下さっています。 pic.twitter.com/4heHjrK7F5

タグ:

posted at 15:09:54

STANDARD_movie @STANDARD_movie

19年2月21日

本日JAZZ KEIRINで上映の『STANDARD』ですが、1ドリンク1うどんとなってまして、うどんのラストオーダーは上映30分前の20時までとなります。上映後ご注文できませんのでご注意下さい!うどんは黒カレーうどん、ちくわ天うどんの2種類、ドリンクはビール、焼酎、ソフトドリンクからお選びいただけます。 pic.twitter.com/HyxqQjnbUW

タグ:

posted at 14:05:06

SPUTNIKO! @5putniko

19年2月21日

ヒップホップへの理解が深いハーバード大学、史上初のラップによる卒業論文を受理 block.fm/news/harvard_r... #blockfm

タグ: blockfm

posted at 13:35:41

わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀ @zpitschi

19年2月21日

@cpyuhshi2013 あれ?さっきの話は、FC(first client)と言うよりは、IP(identified patient)の話だったかしらん?

タグ:

posted at 10:44:34

わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀ @zpitschi

19年2月21日

@cpyuhshi2013 少し話が変わりますが、日本では臨床家でさえ面接を受けることへの抵抗がある事と、この「穢れ」や「分断」の話は関係がないとは言えない気が…。援助する側はいいけど、される側になる事への抵抗は日本人にはとても強い(外国の事は知らない)。一般に、面接に通いながらそれを誰にも言えない人は多い。

タグ:

posted at 09:55:05

わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀ @zpitschi

19年2月21日

@cpyuhshi2013 まあ、家族療法的に見れば、ファーストクライエントは、その家族の中で一番力がある人である可能性が高いと考えるので、当たり前のことを言っているのかもしれませんが。

タグ:

posted at 09:48:49

わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀ @zpitschi

19年2月21日

@cpyuhshi2013 あなたのことと私のことが区別できずに混乱している人が臨床では多い訳ですが、それは海外でも同じと思っていたけど、日本の場合、社会全体がそんな状態だと最近では思える。下手をすれば、それでもクライエントとして来室する人は、寧ろそれに何らかの苦しさを感じている分だけ健康なんじゃないかと。

タグ:

posted at 09:45:29

わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀ @zpitschi

19年2月21日

@cpyuhshi2013 私の印象ですが、そのことを個人の心理という側面から見ると、日本人は自他未分化な側面が強く、だから「穢れ」に対しては外的にしっかり切り離さないと侵襲される様な感覚が強いのではないかという気がします。心の構造が原初的では?と。外国のことは知らないので「日本人は」と言うのもナンですが。

タグ:

posted at 09:40:06

臨床心理士有志の会 @cpyuhshi2013

19年2月21日

社会「私たち」から、分断する効果があるように思います。トラウマに対する、最も原始的な(そして有効性に疑問の残る)対処策は確かに「分断」であることが確認されます。
災害に襲われやすく、人口の流動が少なかった社会においては最善策だったのかもしれません。ヨーロッパと対照的ですね。

タグ:

posted at 07:58:25

臨床心理士有志の会 @cpyuhshi2013

19年2月21日

「穢れ」と関連して、恥の問題にも注目する必要があると考えます。虐待を受けた人たち、犯罪、特に性犯罪を受けた人たちは、しばしばそうした経験をした自分を恥と感じているようにみえます。「私たち」の側にも、そうした態度に対応するものがあるように思います。これらは結局、こうした「穢れ」を

タグ:

posted at 07:54:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました