Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年02月12日(火)

弥生 @heikei316

19年2月12日

【再掲】すみません!Twitterの動画up方法を理解しました【フルver】

番組で野田市の虐待に沿って児童相談所と一時保護経験のある私を取り上げて頂いた映像です #虐待 #虐待死

映像に登場するのは勉強会「こどもの声から始めよう」と、虐待について分かりやすく説明するブロ @brojan0228 と私です pic.twitter.com/zvNYU8rIHI

タグ: 虐待 虐待死

posted at 01:59:48

たこやき先生かわひー @kawahiii

19年2月12日

問題解決のクセ👇

①イヤやなって思う
⬇️
②"自分が"何をしたら回避できるか考える
⬇️
③その一歩目を"とりあえず"始める

今のところ割と自分に合ってる。
③までが心理的負荷が高くて、それ以降は自動運転。

良い悪いじゃないけど、やりたいことがあるのに"できない"人は試してみても良いかも👨‍🏫

タグ:

posted at 07:08:50

へいなか @アベアキラ @Heino_naka

19年2月12日

こういうことなんだよな。
詐欺組織の末端は,「使い捨て」にすらされない。
使える弾として囲われる。

「逃げられなかった」 特殊詐欺元「かけ子」少年が語る詐欺グループの実態 先輩の誘い、安易に応じ… ryukyushimpo.jp/news/entry-874... #スマートニュース

タグ: スマートニュース

posted at 07:08:51

タビトラ @tabitora1013

19年2月12日

身近な人とか著名な人が治療可能かどうかわからない病気を公表した時、自分には何もできない非力だ、と思う人はいるだろうし、何かしたいと思うのが人情なのだろうと思うけれども、非医療者は主治医にはなれないので、治療を左右するようなアドバイスは避けようというのはマナーとして浸透してほしい

タグ:

posted at 19:00:59

2019年02月13日(水)

井上巻き貝 @inoue_goku

19年2月13日

で、ここで一つ確かなのは、周りで見ててイライラするからと言って「そんな男性と付き合うな!」とか「ヒジャブ使うな!」と言っても抑圧されてる側をさらに苦しめることにしかならないということ。こういった価値観が広がるようになった背景を理解しないと被害者が責められて終わるだけ(私も反省

タグ:

posted at 02:23:43

ぽんた @Pontamama12345

19年2月13日

一昨年TLをお騒がせしたtweet。準備が出来ていないのに小学校で担任が英語を教えることになり混乱する現場の状況を愚痴った。書き方が悪くて色々誤解も生んでごめんなさい。
2年経ち我が市では中学英語教諭を英語専科として全小学校へ配置。
子供の利益を考えた最善策と思う。
twitter.com/Pontamama12345...

タグ:

posted at 04:57:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baphomet @baphomet_2525

19年2月13日

心身二元論に基づく身体理解は、身体の「資源化」を引き起こす^^ 「移植」という「過渡的技術」は「臓器」の「資源化」「商品化」と関わるし、「他者」の身体を「資源化」「商品化」する構造はもちろん「自己」の身体にも及ぶ^^

タグ:

posted at 06:50:10

行花うた @cocorojin

19年2月13日

産業医の研修中、何度かよぎったべてるの家の理念。「安心してサボれる職場作り」「公私混同大歓迎」。みんなが体や心が元気でいられるわけでは無い。元気を目指すだけでなく、弱さを抱えつつ、居場所があり、生活が成り立つ社会の在り方。元気な人を標準と捉える意識、無意識の再検討が必要なのかな。

タグ:

posted at 06:56:54

あお先生@ヒミツキチ森学園 @aosenn

19年2月13日

【ブログnew💫】

4歳ぐらいの子のプレゼントに最適です。
ボクもプレゼントでもらいました。

@bozusensei
@chiitah_sun

あるあるの仲間のところには、ボクがプレゼントしに行きます。

ao-labo.com/sukizukinote/

タグ:

posted at 06:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白石正明 @shiraishimas

19年2月13日

ここで紹介されている『知性は死なない』の與那覇潤さんと、『居るのはつらいよ』の東畑開人さんとの対談はこちら→ real.tsite.jp/daikanyama/eve... twitter.com/jinbuntaisho/s...

タグ:

posted at 08:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あられ工場 @junhops

19年2月13日

「野の医者は笑う」は、しばらく本を最後まで読めない時期が続いていた最中、最後まできちんと読めた本でした。本をちゃんと読めた事に安堵した本。そして、子どもに夕ご飯を作ってと本気でせがまれても、面白くてなかなかやめられなかった本。 twitter.com/ktowhata/statu...

タグ:

posted at 18:12:50

朝日カルチャーセンター新宿教室 @asakaruko

19年2月13日

【残席僅か・ご予約ください】2/14木曜19:00-20:30 信田さよ子 @sayokonobuta 東畑開人 @ktowhata 「〈生きづらさ〉とは何か」「生きづらさ」という流通してはいるけれども、しかしその内実がきわめてあいまいな言葉を問い直し、現代の心と社会を考えます。www.asahiculture.jp/shinjuku/cours... (牛)

タグ:

posted at 18:24:09

CNN @CNN

19年2月13日

Barbie will debut a doll with a prosthetic leg, and another that comes with a wheelchair, in June cnn.it/2E6dsNZ pic.twitter.com/r0SN7Adjci

タグ:

posted at 20:13:37

ガイチ @gaitifuji

19年2月13日

この話の何が怖いのか。それは全てが捜査機関の裁量に委ねられているという、この曖昧さだよ。アウト、セーフの線引きを事前でいくら詰めたとしても、結局は捜査機関の「気分次第」でいかようにでもなるというのは、Coinhiveの一件で見せつけられたばかりである twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 20:50:37

齋藤陽道 @saitoharumichi

19年2月13日

本日の「せかいはことば」。
彼らに向けられている悪意をひとつでもなくすために、種を蒔く。 pic.twitter.com/yiFT5eehW7

タグ:

posted at 23:48:42

2019年02月14日(木)

ぬえ @yosinotennin

19年2月14日

一般家庭でペットとして飼われてるブッシュベイビー(ショウガラゴ)の動画がバズっているのを見て暗澹たる気持ちになる…いや、可愛いよ?可愛いし確かに飼育できないことはないけれど、流行れば密猟の対象になるのよ、野生動物って…コツメカワウソが悲劇的な目にあってるじゃないですか、ここ数年

タグ:

posted at 10:31:59

ぬえ @yosinotennin

19年2月14日

ブッシュベイビーで検索すると【一般家庭で飼育できる数少ない霊長類】と出てきて、ますます暗い気持ちに。【飼育できる動物】と犬や猫、他家畜は違う、そんなこと言ったらキリンだって一般家庭で飼えるわ(要許可)
飼うはいいとして、なにか起こった時近所に即診察してくれる病院はある?

タグ:

posted at 10:35:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みなみ 海 @cocoro_zasi

19年2月14日

賛成です。児童相談所の弁護士もですが、虐待案件などでは親子の利害が反します。体罰などでは、学校と生徒も。「子どもの側」に立ち、代弁し、守っていく姿勢がなければ曖昧な結果になってしまいます。常に、子どもの最善の利益のために在るべきです twitter.com/y_fujiko/statu...

タグ:

posted at 15:27:20

盆地さん @bon_chi33

19年2月14日

主婦のたった一つの愚痴ツイートから勝手に推察して「旦那さんにも言い分が」とか「旦那さんも大変なんですよ」的なご意見送ってくださる方!!その推察力を「こんなご意見を見ず知らずの人に一方的に送ったら迷惑なんじゃないかな?」と気づくことに使ってほしい!!

タグ:

posted at 16:53:27

2019年02月15日(金)

うさたろう @usataro1999

19年2月15日

院で歴史学を学んだ研究者を専門官として雇用するんじゃなくて学部卒の官僚から選定するってこと?いやそれ素人でしょ。 / “外務省に歴史専門官…「領土」や「慰安婦」助言 : 政治 : 読売新聞オンライン” htn.to/9s7bEuGNF2Z #これはひどい #歴史 #政治 #歴史認識 #行政 #安倍政権 #研究者

タグ: これはひどい 安倍政権 政治 歴史 歴史認識 研究者 行政

posted at 01:24:55

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

19年2月15日

考えてみると、かつての日本の「成功した」製造業では「次工程はお客様」「系列はお得意様」で、内部的には「顧客」がビジネスプロセスに密接に関与するコンテンツ・サービス産業的になってたんやな。なんでそれが、国全体がコンテンツ・サービス産業中心になったらうまくいかんのかという。

タグ:

posted at 06:54:20

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

19年2月15日

自分としての回答は、日本では消費者の主体性が全然足りないってことやねんな。現代社会では必須のビジネスプロセスへの消費者側の主体的な関与(これは消費者運動的なものではなく、強い組合を背景にした経営にまで参画する日本の労使協調的なものやけど)が過小で、まさに「お客様」であること。

タグ:

posted at 07:05:27

武井浩三@社会活動家/社会システムデザイ @kozotakei

19年2月15日

マズローの五段階欲求の下に、
WiFiとバッテリーがあるらしい。 pic.twitter.com/MezqBJNutf

タグ:

posted at 08:46:56

谷中・ひるねこBOOKS @hirunekobooks

19年2月15日

雪が降ってきたので、猫たちはこんな感じで過ごしているでしょうか。

こちらは小泉さよ @sayokoizumi さんが先日追加してくださった「まどろみ猫」。

#ねこのひるね展 pic.twitter.com/GUYuiBE24H

タグ: ねこのひるね展

posted at 12:44:15

きづのぶお @jucnag

19年2月15日

そもそも統計は、公正で客観的で正確であることが求められるものなのに、政治主導の成長戦略の中に「経済統計の改善」という項目があること自体が不思議ですよね。最初から統計に手を突っ込む気まんまんだったんですね。
twitter.com/jucnag/status/...

タグ:

posted at 19:04:23

ブブ・ド・ラ・マドレーヌ @bubu_de_la_ma

19年2月15日

売春を考えるということは、自分と社会にとって「性」や「セックス」や「ワーク」、そして尊厳や自己決定とは何かということを考えることだと私は思っています。このイベントはその売春を生きて来た/生きている人の声をそうではない人が聞くことは可能かについての貴重な指針になると思います。 twitter.com/kanameyukiko/s...

タグ:

posted at 21:34:16

知念渉_Chinen Ayumu @amch6031

19年2月15日

ついに!!!!/ヤンキーと地元: 解体屋、風俗経営者、ヤミ業者になった沖縄の若者たち (単行本) 打越 正行 www.amazon.co.jp/dp/4480864652/... @amazonJPさんから

タグ:

posted at 21:35:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鏡リュウジ @Kagami_Ryuji

19年2月15日

僕は心理学でも占いでも臨床家ではないけれど、ユングや元型派の心理学は大好きなのだ。一部ユンギアンは自嘲気味に「雑学屋」自称するようですね。人類学、古典、歴史、宗教、民俗学、文学、音楽、美術、なんでも取り入れてゆく。下手をすると素人芸になる危険もあるけれど、逆に言えば専門性の壁を

タグ:

posted at 22:00:32

鏡リュウジ @Kagami_Ryuji

19年2月15日

超えて、そこに生き生きとした生命力を与えながら語り直すと言う芸、技もあるわけで、、生々しい臨床の世界にとどまらない豊かさがあるし、それをちゃんと評価してもいいんじゃなかろうか、、

タグ:

posted at 22:02:43

土屋薬局 土屋幸太郎の中医学教室第2回「 @tutiyak

19年2月15日

生理痛や生理不順など女性のお腹の血流を改善する体操です。

腰骨の飛び出している高さにストッキングやゴムバンドを強めに巻きつけます。

両足を肩幅に開き、腰に手を当て、円◯を描くようにゆっくりと腰を回します。

右回し、左回し20回ずつ

骨盤を緩め骨盤内の血流を改善し、うっ血をとります。 pic.twitter.com/gkIJVNCjb3

タグ:

posted at 22:04:44

Apsu Shusei @apsushusei

19年2月15日

子供の手、皺が深い。豆も出来ていて、職人の手のようだ。 pic.twitter.com/OJEfCYZR9K

タグ:

posted at 22:09:14

Kodai Abe | 阿部幸大 @korpendine

19年2月15日

研究社『コンパスローズ英和辞典』届く。基本単語を、最終的な訳語というより、むしろイメージに抽象化して、しかもごく短く解説している点が素晴らしい辞書。もちろん上級者にも役立つが、中学生にknowやらonやら超基礎単語を教えるのにも有益だと思う。
amzn.to/2Gre4Ak

タグ:

posted at 22:31:57

古本屋 百年 @100hyakunen

19年2月15日

三月から百年で展示のはじまる佐々木一澄さんの『てのひらのえんぎもの 日本の郷土玩具』(二見書房)が入荷していますよ。郷土玩具入門書としても最適ですね。 pic.twitter.com/cnlTlcCEno

タグ:

posted at 22:49:48

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました