Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月04日(日)

とけいまわり @ajitukenorikiti

20年10月4日

私「なるほど、じゃあ、何か嫌なことがあってしょぼ〜んってなった時は?」
長女「とりあえず一度悲しくなって、その後落ち着いたところで、じゃあどう考えたら楽しい方に行けるか、どう考えたらズーンって方に行くか考えてみる。そこで、よし、私はどっちを選ぶ?って自分に聞いてみる。」

タグ:

posted at 00:01:34

とけいまわり @ajitukenorikiti

20年10月4日

長女「あと、『もし自分が自分の思う理想の自分だったらどう考えるかな?』って想像してみる。その考え、ちょっと試してみようかな?ってやってみる」

タグ:

posted at 00:03:02

三木 那由他 @nayuta_miki

20年10月4日

『科学哲学』53-1が届いたので眺めていたのですが、林さんの「治療的哲学から考察されるウィトゲンシュタインの規則に従うこと」面白そう。言われてみれば、規則遵守の話を治療的な観点から語るのってあまり聞かないかも。いや、私はそもそもウィトゲンシュタイン関連は疎いのですが。

タグ:

posted at 00:03:04

TOMINAGA, Kyoko @nomikaishiyouze

20年10月4日

読むことが他者から与えられる解放なら、書くことは自分が自分におこなう解放なのかも。書いたことに縛られる場合も多い気はするが......

タグ:

posted at 00:12:33

ぺー @pee_at_osaka

20年10月4日

日本学術会議への任用拒否問題で、知らない人は今回の騒動で名前の挙がった学者を「偏った」運動家だと思ってしまうかも、というツイートを見かけたのですが、まさにそれこそが権力の狙いではないのかなと。
まっとうな意見を極端で偏ったものと攻撃してどんどん軸をずらしてきたわけで。

タグ:

posted at 01:34:39

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年10月4日

人間、じぶんと任意のひとに対して枠組みを適用したがるのは、どういった性質を持っているのかひとつひとつ見ていくのが面倒だからなのかなと思う。ぼくはじぶんと任意のひとをそんな雑に扱いたくないし、雑に扱われたくもないんだ。

タグ:

posted at 02:38:03

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年10月4日

"ガーリックガーリックしてて"
このタイプの状態を表す(?)畳語、どこまで(?)可能なのか興味ある。

タグ:

posted at 03:41:08

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

20年10月4日

うみ
なみ
ひかり
たいよう
ちきゅう pic.twitter.com/MSldJiO3He

タグ:

posted at 06:22:54

坂口恭平 @zhtsss

20年10月4日

お金の学校|坂口恭平|note
少しずつ本っぽくなってきたよー。原稿も溜まってきた。今日で100枚超えましたー。僕の場合は書けば書くほど書くペースがどんどん加速していきます。残り200枚。あと10日で完成したりして。 note.com/kyoheisakaguch...

タグ:

posted at 07:10:59

村澤和多里 @murasawawatari

20年10月4日

先日、大学の市民講座で
「憑きもの祓いと心理療法」
というテーマで話をしました。
今年は無料で動画が公開されていますので、よろしければご視聴ください。
(見苦しいかもしれませんが)
m.youtube.com/watch?feature=... pic.twitter.com/YjXAfDMvnR

タグ:

posted at 07:44:09

ゆず姉 @ikeike3103

20年10月4日

これ、通級に欲しい‼️ twitter.com/keltoto/status...

タグ:

posted at 08:21:59

ゆず姉 @ikeike3103

20年10月4日

これなら失くさない⁉️( ̄▽ ̄;) twitter.com/keltoto/status...

タグ:

posted at 08:22:57

afcp @afcp_01

20年10月4日

こういうやりとりになるよなあ。日本では、運動が好きになることは、体育の目的になってないもんな……。

学習指導要領にはちゃんと "生涯にわたって健康を保持増進" することが筆頭の目標として謳われているのにねえ。 twitter.com/koccyakojugosa...

タグ:

posted at 08:29:21

石炭 seki-tan @airdog_s

20年10月4日

我々としては面白かった

「主語の大きさ」をくじ引きで決めるとどうなるか dailyportalz.jp/kiji/subject-s... #DPZ

タグ: DPZ

posted at 09:02:53

鈴木マサカズ @suzukimasakazu

20年10月4日

小6の娘が、朝からiPadで描いていた絵を見せてくれた。俺よりうまいよ...。 pic.twitter.com/9DPAw8YlgN

タグ:

posted at 10:06:25

ロマネスコ教員⇨無職⇨民間 @Rromanescoooooo

20年10月4日

部屋の掃除していたら

塾の講師時代の給料明細(冬季講習時)が出てきて驚愕しました。

こういうのを見ると学校の先生はやっぱり割りに合わないなぁと思わざるを得ませんね…

うーん。

教えるのが好きで夜中心の勤務でもいい。
そしてお金もしっかり稼ぎたいのなら塾一択ですね… pic.twitter.com/ofnLmiz1VW

タグ:

posted at 12:44:38

あるる工作会社 @mghnsos

20年10月4日

片付けに集中してたらテーブルに置かれてた。 pic.twitter.com/mSWh3g4aHp

タグ:

posted at 14:10:03

永野三智 @nagano_michi

20年10月4日

水俣病センター相思社機関紙「ごんずい」158号を発送! 特集は「オンラインと読書で、いざ水俣へ」
コロナ禍のなかでも、ハイテクとローテクを駆使して、水俣病を伝えます。職員の読書感想文、5月からはじめたオンライン授業やまち案内の楽しさもつづっています。ぜひご一読を!
写真は布団干しの様子 pic.twitter.com/MzpALXihjq

タグ:

posted at 16:11:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OKAMATI @OKAMATI1

20年10月4日

夫に「脅して言う事をきかせようとするな」と久々に注意した。夫は「お化けは本当にいるし」と言うから「いる、いーひんじゃないねん。そういう脅していう事をきかせようとするのは卑怯な親のする事や。すんな」と言えば「いるんやし」と。「これはずっと変わらず言ってる事やで。楽して言う事を

タグ:

posted at 16:22:09

とけいまわり @ajitukenorikiti

20年10月4日

やりたくない事を先延ばしにしたら、その間ずっとその事が気になってしまう(はい/いいえ)

って心理テストの項目で、次女に「え〜?全然気にならない。未来の私、よろしく〜〜!って感じ〜」って言われて、めっちゃ羨まメンタル。

タグ:

posted at 16:41:30

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年10月4日

カトリック教会内の性暴力の件、調べれば調べるほど「バチカン滅べ」みたいな気持ちになるが、性暴力はどこでも蔓延してるから、バチカンが滅んでも性暴力そのものがなくなるわけではない。が、それでもカトリック教会の姿勢が酷すぎると思う。もちろん日本のカトリック教会含んでですよ・・・。

タグ:

posted at 20:09:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年10月05日(月)

電気イヌ @pirotan21

20年10月5日

例えば「ずっとお母さんに寂しさを分かって貰えなかった」という喪失があるとする。
「大丈夫。取り返しがつく。寂しさを訴えて、わかってくれる人を他に探せば良い」
そう言う人はたくさんいる。
でもこの考え方は単純すぎる。
きっと他人はまた間違う。
分かってくれなかったと思わせることをする。

タグ:

posted at 04:40:33

電気イヌ @pirotan21

20年10月5日

また間違われたと感じ、失望し、また恨み、恨みを受け止められ。そんなプロセスを経て、ようやく喪失したものが心の中に根を張るようになる。
そういう自分であることを少しずつ受け入れ、その分、他者に関心を向けられるようになる。
つまり、傷ついた人に関わる人は、本来、間違うことが仕事なのだ。

タグ:

posted at 04:49:25

電気イヌ @pirotan21

20年10月5日

「他人を幸せにする前に、まず自分が幸せにならなければ」という言葉が流行っている。これは欺瞞だ。
「まず自分を幸せにする」ことなどできない。自分を見つめれば喪失が見つかるから。だから他者に関心を向け、他者に関心を向けてもらう。
そうして喪失を抱えて生きる。
人はずっとそうしてきた。

タグ:

posted at 04:55:19

電気イヌ @pirotan21

20年10月5日

ではなぜ「まず自分が幸せ」が流行ったか。
大きな喪失を抱えた人たちが増えたからだろう。そういう人たちに関心を向ければ、いずれ間違う。
その間違いを受け止め、関係を続けていくことに、消耗している人たちが増えたからだろう。
他者に関心を向けること自体を抑えなければならなくなったのだ。

タグ:

posted at 05:03:16

電気イヌ @pirotan21

20年10月5日

そのために、関わりも間違いも最小限で済むような支援プログラムが開発される。
これも良いだろう。
しかし「他者に関心を向ける」という人間の本質は損なわれている。
そのことを敏感に受け取る当事者は、たくさんいるだろう。
彼らは心の中にコンクリートの壁をつくり、疼く喪失を封じ込めるだろう。

タグ:

posted at 05:21:20

電気イヌ @pirotan21

20年10月5日

こうして世の中に絶望し「死にたい」と願う人は、増えていくだろう。
しかし、上記のように考えていえば、そう思う人の気持ちはわかる。現実を踏まえているとすら思う。
だから私はやはり、他者に関わり、間違える人たちが増えると良いと願う。彼らが少しでも楽に仕事できる仕組みを提案したいと思う。

タグ:

posted at 05:29:42

電気イヌ @pirotan21

20年10月5日

私たちは相手の気持ちをわかりたいと願う。
でも相手にとっては、気持ちをわかられること自体が負担なことがある。
大事にしたいこと。

タグ:

posted at 06:00:33

C a r s ⁺☆Parody of @captainkazula

20年10月5日

君の一歩は僕より遠い
間違いなく君の凄いところ
足跡は僕の方が多い
間違いなく僕の凄いところ

これってリフレーミング
間違いなく藤くんの凄いところ

#アカシア

タグ: アカシア

posted at 07:32:15

不変哲 @fuhentetsu

20年10月5日

研究によると、
ビーバーが白キャベツを
むしゃむしゃ食べる音を聞くと、
一時的にストレスレベルを最大17%減らすことができるらしい…
pic.twitter.com/vYGOwYgLPb

タグ:

posted at 11:49:46

山野 弘樹@『独学の思考法』(講談社現代 @Ricoeur1913

20年10月5日

来たる10月24日(土)、東京大学のUTCPにて、シンポジウム「アメリカ大統領選から見る現代社会――哲学と公共政策の対話」を開催いたします。
utcp.c.u-tokyo.ac.jp/events/2020/10...
(※参加費は無料で、人数制限もありません!)
一般の方々に幅広く来ていただきたいですので、ぜひRTしていただけますと嬉しいです!

タグ:

posted at 12:00:25

遠藤まめた @mameta227

20年10月5日

<今週末>
トランスジェンダーのトイレ利用をめぐるアメリカのドキュメンタリー映画「最も過酷な年」の上映会をやります。

2016年のワシントンで反トランス法案が出たとき、自分たちのありのままのストーリーを語ることでトランス嫌悪と闘おうとした小さな家族の物語です。mostdangerousyear.peatix.com

タグ:

posted at 17:05:00

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

20年10月5日

"最近目にすることの多い「感情史」。そのすべてを論じた最も定評ある基本書である。感情は生命科学で言われるように普遍的なものか、それとも人類学者たちが示してきたように、時代と地域と文化でそれぞれ異なるものなのか": ヤン・プランパー/ 森田直子『感情史の始まり』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978462...

タグ:

posted at 17:38:16

黒川 駿哉 / 児童精神科医 @shunya5

20年10月5日

教室からの飛び出しを、減らすべき問題行動と捉え、担任が本人と目標を立て「道徳の時間はまぁいいからそれ以外は頑張ろう!」と伝えてしまうのは(熱心なだけに余計に)残念。飛び出しは、本人がつらい時、教室全体に迷惑をかけずに自分の心の安定を守れる理想的な対処法であり、むしろ推奨されること。

タグ:

posted at 18:22:23

黒川 駿哉 / 児童精神科医 @shunya5

20年10月5日

担任と本人で話してほしいのは、①本人がつらいときに先生にどうやってサインを出すか(二人だけの秘密のサインを作れるとなおよい)、②教室を出てどこに避難するか、③何分くらいを目安に戻るか、④まず上記取り決めでやってみて、次回いつ振り返りと修正をするか。

タグ:

posted at 18:22:24

も~ @mori2ta

20年10月5日

秋色ロングワンピと私 pic.twitter.com/jprU924ADS

タグ:

posted at 18:31:41

tomita shinji @tomita1928

20年10月5日

本当に平等な場なんてないけど、だからこそ「ここにいる人はみんな平等に扱いますよ」という意志を示すのは意味があるのかも。

タグ:

posted at 19:00:46

きのこリウム @kinocorium

20年10月5日

妖精のお家はこうやって作ります
本物のキノコです🍄 pic.twitter.com/sBjDC5dKNR

タグ:

posted at 19:10:28

asa @piccadilly19

20年10月5日

うちの学校のPTAがLINE公式アカウント作って情報発信すると聞いて期待せず登録したら、学年だよりや年間行事予定、給食献立など主要お便りがワンボタンで最新版にリンクしておる神仕様でアレやこれやもう探さなくていい…作った人を拝みたい…

タグ:

posted at 19:23:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シオリーヌ @shiori_mw

20年10月5日

【 初出版、決定🎉🎉 】

大切なことを全部詰め込んだ、若者向けの性教育本を作りました!

『CHOICE -自分で選びとるための「性」の知識』

本日よりクラウドファンディング開始しています。

思いをこめて書いたプロジェクトページだけでも、読んでくれたら嬉しいです🌈
camp-fire.jp/projects/view/...

タグ:

posted at 20:57:05

ネコ @kahukakunnakata

20年10月5日

村岡花子訳には、2008年改訂版になるまでこのシーンが存在しない。
マリラが泣くとかは、キャラの一貫性か崩れるという理由で村岡花子がカットしたという。
その後の改訂版では追加されてるけど。
このシーン無かったら、台無しじゃない? twitter.com/officeyuko/sta...

タグ:

posted at 21:02:44

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年10月5日

ピジェ氏、算数のできなさをグラフ描くことで補ってるとこある。(38と59どっちが大きいとか分からなくなりがち)

タグ:

posted at 21:34:03

もふもふ動画 @tyomateee2

20年10月5日

地下鉄では注目の的 pic.twitter.com/rtccbyeP8p

タグ:

posted at 22:04:55

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年10月5日

【宣伝】2021年1月24日(日)に野宿・貧困問題に関わる運動家であり文芸評論家でもある生田武志さんの著書「いのちへの礼儀」における動物と人間/社会との関係について、生田さんをお呼びしてzoomで語っていただきます!参加費1200円。チケット入手・詳細は下記をご覧ください。20210124inochihenoreigi.peatix.com/view pic.twitter.com/xk0pxAXXDh

タグ:

posted at 22:24:34

きのこしい @shiipomtsubu

20年10月5日

息子の小学校時代の通常級によく癇癪を起こして飛び出す子がいて、担任が「爆発カード💣」をその子の机に準備。イライラが溜まると、そのカードを掲げて先生の了承を得たら保健室に行くという流れだった。
今は中学になりその子は全く飛び出すことは無いし、生徒会で学年のまとめ役やってる。 twitter.com/shunya5/status...

タグ:

posted at 22:46:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春日太一 @tkasuga1977

20年10月5日

「カルチャーに潜むハラスメント」に関する配信、とても実りある議論になったと思います。
誰もが被害者だけでなく加害者にもなり得ます。もちろん私も。ぜひアーカイブをご覧いただき、それぞれに考えるキッカケにしてもらえたら幸いです。

ssl.twitcasting.tv/loftplusone/sh...

タグ:

posted at 23:11:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました