Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2018年07月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年07月11日(水)

社虫太郎 @kabutoyama_taro

18年7月11日

ダムで洪水は防げるかどうかという話、「原理的」には答えは自明で、防げる。しかも日本のように集中豪雨があり河川の傾斜がキツい国土じゃその効果は劇的かつ多かれ少なかれ不可欠。

ではなんで「ダム放水による氾濫」とか「ギリギリのオペレーション」なんて事態が起きているかというと、

タグ:

posted at 00:30:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

18年7月11日

ダムの機能が「治水」に特化していないから。具体的には、平常時の利水容量確保のため、大雨のためのバッファ分(治水容量)が足りないから。

日吉ダムの場合、洪水貯留準備水位であるEL. 178.50mって、洪水時最高水位まで20mぐらいしか余地がない。
pic.twitter.com/EB99DHYLzM
pic.twitter.com/xoSRbdoix6

タグ:

posted at 00:57:44

社虫太郎 @kabutoyama_taro

18年7月11日

つうわけで温暖化が原因なのかどうかは知らないがとにかく観測史上最大なんて豪雨が増えてきた昨今の我が国においては、既存ダムの運用をもっと治水側に振るという割り切りが必要になってくるんだろうと思う。

タグ:

posted at 01:00:04

社虫太郎 @kabutoyama_taro

18年7月11日

熊野本宮大社って昔は熊野川の中州にあって、少なくとも1500年くらいはそれで何ともなかったのに、明治に入ってからの近代化を通じて山が荒れたせいで大水が出て流されちゃったというのが定説だよね。
www.hongu.jp/kumanokodo/hon... pic.twitter.com/rjZWySMeks

タグ:

posted at 02:16:39

社虫太郎 @kabutoyama_taro

18年7月11日

ちなみに日吉ダムの最大貯水量って利水容量の300%を超えるらしいから、多目的ダムとしては相当に治水に振った部類ではあるのだが。まあ上流域が純粋杉林地帯みたいなタチの悪い山だからな…。 twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 03:25:25

日刊ゲンダイDIGITAL @nikkan_gendai

18年7月11日

【本当は怖い国内食品】日本の農家が好んで使う “ミツバチ大量死”農薬の危険性 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... #日刊ゲンダイDIGITAL

タグ: 日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 07:15:01

田中宝紀✤ @iki_tanaka

18年7月11日

「旅の指さし会話帳」から、『災害時の支援用指さし』が公開されています。
9言語、無料ダウンロード。

避難所での日本語がわからない方々とのコミュニケーションに。

20th.yubisashi.com/support_yubisa... pic.twitter.com/2TWqCW9pOL

タグ:

posted at 08:37:41

SOW@ @sow_LIBRA11

18年7月11日

「オリンピックのために、ネット通販控えて」という意見に、連想したのはまっさきにコレだった。 pic.twitter.com/2H7M4ghnU5

タグ:

posted at 08:39:08

二見書房(もと制作部)ま @CraneMM

18年7月11日

【創刊本日発売☆二見サラ文庫】
青谷真未☆イラスト・伊東七つ生『神の気まぐれ珈琲店』
www.futami.co.jp/book/index.php...

そなたの望みを口にするがいい。すべて叶えてしんぜよう
手作り甘味と特製珈琲でおもてなし。ちょっとズレてる神様たちの心に染み入るほっこりファンタジー

#二見サラ文庫 #サラ文庫 pic.twitter.com/yKWXksl2fb

タグ: サラ文庫 二見サラ文庫

posted at 10:10:28

toy @wyvern4034

18年7月11日

日本人なら 通販は できないはずだ
#東京五輪標語

タグ: 東京五輪標語

posted at 10:15:43

kaopokbookbinding @kaopok

18年7月11日

紙博限定のfulffy
紙好きのバイブル”紙のもの”にも掲載されているsoupさんのシルクスクリーン、孔版印刷を表紙にしたfulffyです。#紙博 #紙博in京都 #紙のもの #紙博限定 pic.twitter.com/5nxPOEDzHq

タグ: 紙のもの 紙博 紙博in京都 紙博限定

posted at 10:39:03

梅田 蔦屋書店 文具 @umetsuta_bungu

18年7月11日

じゃじゃーん。
万年筆・ボールペンの棚の並びにあるこちら、当店文具売り場の通称「限定品棚」です。
通常はブランドごとに場所が分かれていますが、ちょっと特別な限定品はこちらに飾ってあることが多いです。(ガラスペンもここです)
新発売の万年筆などをお探しの方はこちらもぜひチェックを!(n) pic.twitter.com/0e4FhyFDaC

タグ:

posted at 15:08:16

@hamemen

18年7月11日

死亡者が増えても、不明者は減らず、むしろ増えている。この災害の全容がまだまだ把握されていない証拠。今回、なぜテレビ局が早々に災害情報のL時画面をやめたのか。本当に気になる。

豪雨被害 169人死亡 80人安否不明 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 16:06:15

BBC News (World) @BBCWorld

18年7月11日

At least 179 dead as Japan reels from its worst flood in decades bbc.in/2u9M3FL

タグ:

posted at 16:15:18

住友陽文 @akisumitomo

18年7月11日

無責任な情報を流すなとおっしゃいますが、ツイートされたのは被災地の市民の率直な感覚です。そのような感想を与えてしまっている状況にこそ向き合うべきではないですか。 twitter.com/SekoHiroshige/...

タグ:

posted at 16:33:28

昼寝猫 @tcv2catnap

18年7月11日

第一義的に河川や水制工学の問題では無いんだよ。国費補助半分、自治体負担半分で自治体は起債充当可能で償還時に国が8割以上銭くれるからダム作るだよ。流域部の土木全部賄ってくれる。非清和の票田だった土木業界へのエサとして機能させちゃった。これが50年くらい続いた。原発と同じ。

タグ:

posted at 17:02:09

川口 宏 @Knulp55

18年7月11日

@buu34 参議院 内閣委員会 7/10

白眞勲(立憲民主)
太田国交大臣

カジノか災害対応か pic.twitter.com/vTJST044dy

タグ:

posted at 17:03:36

昼寝猫 @tcv2catnap

18年7月11日

で、今や地域資源として観光などを担う役割もあったりして、不要だからすぐ壊すみたいな話になると、それで生計を立てているアクターたちの生活権を簒奪することになってしまう。既成事実化によるくさびの打ち込み方がエグイので地域分断しかねない問題。核燃の青森が好例。

タグ:

posted at 17:07:33

昼寝猫 @tcv2catnap

18年7月11日

前提として全国民がライトな父権主義・男尊女卑・レイシズム親和性の社会の中で生活していることを前提にしないとね。そして強制均一化はもっと重要な要素。

タグ:

posted at 17:22:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ikuchan_IGFC初代会長 @aokikuchan

18年7月11日

大阪府知事とかがやってるんですけど、何とかしてください。 twitter.com/CAO_BOUSAI/sta...

タグ:

posted at 18:24:52

台東くん @taito_kun

18年7月11日

台東くん!1週間ぶりの蓮の開花情報パゴッ!おぉ!綺麗な花が随分増えてきたパゴな!これを見たら上野に夏が来たって感じる人も多いんじゃないかパゴ?おでかけナビには花の多い場所の情報や他の写真もあるから、そっちも見てみるパゴ! #上野 #蓮 # #flower t-navi.city.taito.lg.jp/news/?itemid=1... pic.twitter.com/9q4Siba6Fv

タグ: flower 上野

posted at 18:25:38

昼寝猫 @tcv2catnap

18年7月11日

(インタビュー)変わらぬダムに物申す ダム懐疑派になった元長良川河口堰建設所長・宮本博司さん | 水源連 suigenren.jp/news/2015/07/0...

タグ:

posted at 19:59:15

まだボルテクス界から出られないpsy @mega4_megaa

18年7月11日

夏コミが近づいてまいりました 再録集を出す人向け
モアレや劣化を最小限におさえつつB5→A5に縮小するアクションです
時間を大幅に短縮できます! これで分厚い再録集もバッチリ! 使ってね
原稿サイズ変更オートアクション by psybox assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?i... #clipstudio

タグ: clipstudio

posted at 20:11:29

レイジ @sinwanohate

18年7月11日

@tcv2catnap 宮本博司氏、この講演会の動画がとても気に入って何度も見ています。お話も上手で魅力的な方。「ダムと治水」講演会 at 最上小国川。2012.7.14
「なぜ堤防の決壊対策を優先的にしないのか、ダムの必要性がなくなってしまうから」 youtu.be/axlszNJjFV0 pic.twitter.com/AlURGUc0zo

タグ:

posted at 21:04:08

Hiroshi Takahashi @SeroriHitomi

18年7月11日

ほんと、メディア(特にテレビ)は何をビビってるんだろうね。

政権批判しろって言ってるんじゃない。事実を伝えろと言ってるんだが。この事実を。 pic.twitter.com/mzhSVTDRut

タグ:

posted at 21:13:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ryokikuzaki

18年7月11日

『機動警察パトレイバー』関連で最もポリティカルなのはマンガ版第11〜12巻収録の第13話「レイバーの憂鬱」と思うんだあ。パト2よりシリアスとすら感じる(パト2は映画としては大好きよ)。これ連載が1991年なんだよ。凄い pic.twitter.com/8FvRQ2bZh0

タグ:

posted at 21:37:59

ろじ @logicalplz

18年7月11日

この世耕弘成経産相の発言は非常にまずい。

全体の奉仕者であることを放棄し、現役閣僚である自らの影響力を行使して一般市民の声を封殺し、さらにネット上でのリンチを扇動している。

公私混淆も甚だしく、大臣規範を逸脱した行為であり、憲法の根本原理である国民主権に背いている。 twitter.com/sekohiroshige/...

タグ:

posted at 21:50:41

そら @apsranto

18年7月11日

友人が執筆ツール作ったんだけど、ユーザーがなかなか増えなくて困ってるから宣伝させて〜!!!
小説執筆ツール「Nola」nola-novel.com
Twitterアカウントで登録できるので使ってほしい〜!!!!

タグ:

posted at 22:02:53

山下芳生 @jcpyamashita

18年7月11日

本日の参院倫理選挙特別委員会に、自民党が突然提出し強行可決した「討論封殺」動議によって、「幻の討論」となった私の討論予定原稿を、満身の怒りと抗議の意を込めて紹介します。

公職選挙法(参院選挙制度)改定案(自民党案)に対する反対討論 www.yamashita-yoshiki.jp/column/column/...

タグ:

posted at 22:20:45

竹内彰志 @takeuchishiyoji

18年7月11日

憲法の授業で学んだゲリマンダーをこうも露骨にやるとは…歴史は繰り返される。そして繰り返されるということは、いつかおかしいことは正されるし、正すべきだ。
参院6増法案、参院通過 自民は採決強行 野党反発:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL7C...

タグ:

posted at 22:27:20

盛田隆二 @product1954

18年7月11日

「避難所訪問報道」の種明かしをします。水色の防災服(画面下・中ほど)後ろ姿が安倍首相。マスコミ向けに労いのポーズを取り、マスコミは首相側が作る「絵」の通りに報道する。事程左様にすべて演出です→tanakaryusaku.jp/2018/07/00018483
【倉敷・真備町発】赤坂自民亭に避難住民「頭に来るなあ」by田中龍作 pic.twitter.com/6g8jY76eBu

タグ:

posted at 23:05:09

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました