Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2022年05月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年05月08日(日)

メロン @MelonDaYooooo

22年5月8日

GWの帰省や旅行前検査ばかりが正解とされてるけど、帰宅後の検査も重要だと思う。

感染症対策に限らず一般的に水際対策(防疫)も出国より入国の方が厳しい。
諸外国は自国から日本に行く人間が感染してようが関係ないのだから当然。
自国の水際は自分達でしか守れない。
#空港検疫をPCRに戻して下さい twitter.com/sunasaji/statu...

タグ: 空港検疫をPCRに戻して下さい

posted at 02:13:18

Matsuineko @matsuneko25

22年5月8日

高校生で健康でも、後遺症は出る
中高生大学生は運動部の大規模クラスターがずっと起きててそれを心配してた

> 「なかなか(コロナの)後遺症といいますか、いろんな選手が、あちこち痛いと。よくアスリートで若い子たちが関節炎になるみたい

やっぱりあるんだ
www.nikkansports.com/baseball/highs...

タグ:

posted at 08:24:46

小平啓太郎 @APbII94CLXTA80u

22年5月8日

【陽性率ランク:7日】

国の基準10%超が46自治体
20%超が38
30%超が29
40%超が15

メデイアも陽性率を軽視、一切報道せず、
「3年ぶりの行動制限のないGW」
観光客はコロナ前の2019年比11%増と

陽性率は総じて上昇。GW中、陽性者数減少以上に検査数が減少。通常に戻る際、陽性者増の可能性大 pic.twitter.com/RF4jvi8wwP

タグ:

posted at 08:27:27

【公式】京都府立植物園 @kyotobotagarden

22年5月8日

#ばら園 がずいぶん華やかになってきました🎆6分咲きといったところですが、良く咲いている品種もあり十分に楽しんでいただけます😄京都の地名シリーズのバラ、#衣笠 (左上)。優しい色合いがなんとも言えず美しいのです🍃#アンネのバラ(左下)はまさに見頃です。#展望テラス(右下)からの眺めも素敵✨ pic.twitter.com/sVrvEsMFm0

タグ: ばら園 展望テラス 衣笠

posted at 08:52:51

oan ✴︎ @oanocc

22年5月8日

ゴカムをきっかけに、みながみな6000円近い値段の『アイヌ通史』を購入・読破するのはとても難しいことだろう
なので例えば、公益財団法人アイヌ民族文化財団が無料公開している「アイヌ民族:歴史と現在 未来をともに生きるために」などに目を通す人が増えるといいなと思うwww.ff-ainu.or.jp/web/learn/cult... twitter.com/oanocc/status/...

タグ:

posted at 09:54:12

oan ✴︎ @oanocc

22年5月8日

以下のサイトも参考になります

公益社団法人北海道アイヌ協会「アイヌ民族とは」
www.ainu-assn.or.jp/ainupeople/lif...

公益財団法人アイヌ民族文化財団「アイヌ文化を学ぶ」
www.ff-ainu.or.jp/web/learn/inde...

国立アイヌ民族博物館「よくある質問」nam.go.jp/inquiry/

#ゴカム副読本のススメ

タグ: ゴカム副読本のススメ

posted at 11:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

22年5月8日

アメリカで公共交通機関利用中のマスク着用義務を撤廃したら、運輸保安庁(TSA)職員のCOVID-19感染者が50%増加した、との報道。(空港で手荷物の保安検査に携わるスタッフはTSA職員)
まあ当然こうなるわけで、結局は弱い立場の人にしわ寄せが行くわけです。 twitter.com/Forbes/status/...

タグ:

posted at 11:42:41

本ノ猪 @honnoinosisi555

22年5月8日

5月8日は、哲学者J・S・ミルの命日。
「社会を構成する人々のうちの相当数が、先々を見越し合理的な配慮をして行動できないような、ただの幼稚な人間に育っていくのを社会が放置しているのであれば、その結果に対する責任は社会自体が負わねばならない。」(『自由論』岩波書店、P184) pic.twitter.com/Wx8GgYemAJ

タグ:

posted at 13:19:32

槙島聖護版ワンドロ・ワンライ @maximam60

22年5月8日

みなさんこんにちは!
5月のお題を発表します🌼

第62回槙島聖護版ワンドロ・ワンライ
#maxi60min

お題:下記のいずれか
「ヒヤシンス」
「ヘリオトロープ」
「すみれ/ヴァイオレット」
「ばら/ローズ」
※お題は使用してもしなくてもOKです

タグ: maxi60min

posted at 20:02:26

槙島聖護版ワンドロ・ワンライ @maximam60

22年5月8日

どれも槙島さんの香水に使われているお花です。
春の花が多いですね。
こちらはリクエストからピックアップさせていただきました。
ありがとうございます😊

タグ:

posted at 20:04:01

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

22年5月8日

高校生にも #コロナ後遺症
「新型コロナウイルス集団感染のため、3月のセンバツを出場辞退していた京都国際が『コロナ後遺症』の影響も受けて春季京都府大会で敗退…『後遺症というか、いろんな選手があちこち痛いと。よくアスリートで若い子たちが関節炎になるみたい…』
www.nikkansports.com/baseball/highs...

タグ: コロナ後遺症

posted at 21:51:47

さかいとしゆき (Sakai Toshi @SakaiToshiyuki0

22年5月8日

アメリカの大学ではクリティカル・シンキング(批判的考察)を徹底的に教える。物事を考える際、まず自分の立場を思考から外し、様々な事実を客観的に吟味した上で論理的な結論を導く。批判の目的は見せかけの”勝ち負け”でも”論破”でもなく建設的議論を通してかつてない新しい解決法を生むこと。(続)

タグ:

posted at 22:30:50

ハギラギ @NEA1205

22年5月8日

未来がヤバいからタイムリープしてどうにか未来を変えようって夢。実際に未来を動かすのは別の人で、私は言われた行動を起こすことでちょっとだけ道筋を変えることができる。私が行動して別の(主人公?)がそれを足掛かりに世界をただしていくっていう。
そして私がする行動は自○なんだけど。

タグ:

posted at 23:57:04

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました