Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

小野不一

@fuitsuono

並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月26日(火)

möbius-rebellius @MobiusRebellius

11年7月26日

彼女たちは、朝鮮戦争の時、戦争に加担する船を、我が港からは出すことはならないと、船のロープを切ったりして妨害。当然、権力から弾圧を受けるのです(林えいだい『海峡の女たちー関門港沖仲仕の社会史』)。このような、「底辺の人たち」の人生を、多くの人たちが知って欲しいと思うのです。

タグ:

posted at 21:12:21

möbius-rebellius @MobiusRebellius

11年7月26日

1970年代後半までありました。目撃したフランスの哲学者、サルトルと、そのパートナー、ボーボワールは「世界に類例のない女性の過酷な仕事」と、女性たちを働かせる日本社会への怒りを伴った驚きと、しかし、その過酷な人生を歯を食いしばって生きる女性たちに対する驚嘆の言葉を語ったのです。

タグ:

posted at 21:11:43

möbius-rebellius @MobiusRebellius

11年7月26日

しかも、暴力団(山口組は仲仕の親方が出自です)が仕切る。当然、警察や行政は暴力団の味方です。そんな過酷な労働に、女性も駆り出されていました。北九州の門司港には、九州の石炭を積み出す作業に600人の女性が駆り出されていました。労働は、連続60時間、食事以外は、睡眠も休憩もなしです。

タグ:

posted at 21:11:11

möbius-rebellius @MobiusRebellius

11年7月26日

「ポケットに200円あったら、港には行くな」ーーかつて、釜ヶ崎の日雇い労働者の人がよく言ってた言葉です。
つまり、港の仕事(沖仲仕)は、あまりに過酷だから、200円あったとしたら、飢え死にはしないだろうから、
沖仲仕の仕事だけは絶対に行くなということです。

タグ:

posted at 21:10:38

2011年07月25日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年7月25日

テレビからの「音」が劇的に変化! メチャ小さくて高音質な5.1chスピーカー『SE5100S』がバカ売れの理由 – ロケットニュース24(β) (66 users) bit.ly/qy8Epz

タグ:

posted at 18:46:07

小田嶋隆 @tako_ashi

11年7月25日

それ、感情的になってる人に一番言っちゃいけないセリフですよ。RT @vagabond28: @tako_ashi  まあ、そう感情的にならずに。

タグ:

posted at 12:34:28

小田嶋隆 @tako_ashi

11年7月25日

「理性」や「論理」という言葉を対話の中で強調するのは、相手を低能扱いにしたいと考えている人間のマナーだと思う。

タグ:

posted at 12:26:55

北丸雄二 @quitamarco

11年7月25日

リツイートした英語の引用を日本語でも呟くと「イスラム教原理主義者がテロを行うと世界中のイスラム教徒全員が何らかの責任があるかのように見なされ糾弾される。キリスト教原理主義者の金髪碧眼の白人が93人を殺しても他のキリスト教徒は誰に責められるでもなくへっちゃらだ」。最近稀に見る至言。

タグ:

posted at 06:25:20

小田嶋隆 @tako_ashi

11年7月25日

アルコール依存症患者の自助団体である「アルコホリック・アノニマス=匿名のアルコール依存患者」のメンバーが、本名でなくニックネームを名乗るのは、「告白」を普遍化するため。メンバーは「告白」はするが「批評」はしない。

タグ:

posted at 00:46:27

小田嶋隆 @tako_ashi

11年7月25日

「批評には名前が不要で、告白には名前が必要だ」と思っている人が多いが、私は反対だと思う。批評はリスクと責任と顔を明らかにした人間の名において発信されないと説得力を持たない。逆に、告白は、匿名でないと本当の告白にならない。

タグ:

posted at 00:44:10

2011年07月24日(日)

小田嶋隆 @tako_ashi

11年7月24日

若い人たちは老人より死人が好き。オレもそうだった。老人になるぐらいなら死んだ方がマシだと思っていたりする。彼らは、年寄りになった経験がないから、年を取ることが若いままでいるよりずっと楽だってことを知らないのだな。

タグ:

posted at 17:11:40

deepthroat @gloomynews

11年7月24日

オスロ市街地爆破・銃乱射事件のブレイヴィク容疑者が作成したビデオ→ goo.gl/QJVnm 同容疑者の犯行計画を含む1600項を超えるマニフェスト文書(googleDOC)→ bit.ly/pMSuRg

タグ:

posted at 15:20:43

氏家法雄 @ujikenorio

11年7月24日

「なんら責任を負う気のない奴隷たちは上司たちに服従するわけだが、当の上司たち自身も監督すべき事物の量に圧倒されているだけでなく、奴隷たち以上にいっそう広範囲において無責任を決めこんでいる」、ヴェイユ(冨原眞弓訳)『自由と社会的抑圧』岩波文庫、2005年、126頁。うげげ!!!

タグ:

posted at 15:10:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

11年7月24日

朝日◆「線量計つけず作業、日本人の誇り」 海江田氏が称賛 goo.gl/I4QFe 「現場の人たちは線量計をつけて入ると(線量が)上がって法律では働けなくなるから、線量計を置いて入った人がたくさんいる」※世界の動きと無関係にカイエダ氏は馬鹿な発言。早く辞任せよ。

タグ:

posted at 02:19:22

2011年07月23日(土)

宋 文洲 @sohbunshu

11年7月23日

ギリシャが破産し、ノルウェーが乱射する。EUは病んでいる。

タグ:

posted at 16:54:55

deepthroat @gloomynews

11年7月23日

ノルウェー・オスロ爆破・銃乱射事件容疑者アンダース・ブレイヴィクの7月18日ツイート:「一人の信念は10万人の興味に値する」 goo.gl/yRytj これが事件予告か。

タグ:

posted at 13:04:00

deepthroat @gloomynews

11年7月23日

ノルウェー・オスロ爆破・銃乱射事件の容疑者アンダース・ブレイヴィクのツイッターアカウント→ goo.gl/FK06Y

タグ:

posted at 13:00:20

deepthroat @gloomynews

11年7月23日

東京新聞◆エネ庁が原発記事監視 4年で1億3000万円 goo.gl/fvsmR 「監視により「不正確または不適切な情報」が見つかった場合は、原子力の専門家などのアドバイスをもとに、同庁HPに、その情報を打ち消すような内容を掲載するとしている」

タグ:

posted at 12:45:11

deepthroat @gloomynews

11年7月23日

ウトーヤ島現場写真第一号(海岸に遺体が浮いている)→ goo.gl/yN2eL

タグ:

posted at 03:37:42

deepthroat @gloomynews

11年7月23日

ノルウェーのウトーヤ島無差別銃撃犯人は目撃情報によればやはりノルウェー人か。オスロ市街爆破発生直後に、警官の服に防弾チョッキを着てボートで島に乗り付け、偽造IDを掲げて保安のため来たと説明、キャンプ会場に向かってまもなく銃撃を開始したとのこと。照準付きライフルと小銃で武装。

タグ:

posted at 03:35:33

deepthroat @gloomynews

11年7月23日

オスロ沿岸の島ウトーヤでノルウェー首相の政党労働党青年部サマーキャンプ会場で警官を名乗る男が無差別銃撃中との情報。

タグ:

posted at 01:30:19

deepthroat @gloomynews

11年7月23日

ノルウェー・オスロ爆破事件で、アンサル・アル=ジハド・アル=アラミなる過激組織が犯行声明との噂。

タグ:

posted at 01:22:39

2011年07月22日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

氏家法雄 @ujikenorio

11年7月22日

人間は他者を利用することもできるけれども、他者のために「命をけずること」もできる。ヴェイユのような清らかさと実践は望みうべくもありませんが、かくありたいとは思います。安全地帯から出て、批判する運動に関わりつつ運動そのものの陥穽をうち、展望していく。かくありたいものです。

タグ:

posted at 01:15:23

氏家法雄 @ujikenorio

11年7月22日

「金銭が生産物の交換に適した手順を供給するのではなく、商品の流通こそが金銭を循環させる手段なのだ。最後に、組織とは共同行動をうながす手段ではなく、いかなる手段にせよ、集団の行動は組織強化の手段でしかない」。ヴェイユ(冨原眞弓訳)『自由と社会的抑圧』岩波文庫、2005年、124頁。

タグ:

posted at 01:13:16

@fuitsuonoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kokkai nhk tvasahi TBS 報道ステーション 暦生活 ひるおび genpatsu 論語 報ST

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました