黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2014年09月13日(土)
いくら俺にメンションを送ろうともミュートしたから俺には届かないw
掛け算順序フリークどもは自分のケツでも舐めてろ。そんなこと考えてる間に世の中どんどん変化してるんだぜw
アホくさ(´・_・`)
タグ:
posted at 23:53:46
#掛算
何言っているのか分からないのだが・・・
twitter.com/love_photos_/s... … …
twitter.com/love_photos_/s... … …
twitter.com/love_photos_/s...
タグ: 掛算
posted at 23:51:27
@sekibunnteisuu
どちらでも構わないことはたくさんあります。ではなぜそれを限定して教えるのか。そこに受け手の子供達に対する教える側の配慮があるのだと思います。最初からどちらでもいいと教えるのは混乱を招きます。一つのやり方ができるようになってから次に進むんです。
タグ:
posted at 20:11:38
@love_photos_ 正三角形の周の長さの言葉の式が「1辺×3」なのか、「3×1辺」なのか覚えていなくて、「どちらでもかまわない」という認識で何か問題がありますか?後者ではなくて前者であることを覚えさせることにどのような意味があるのでしょうか?
タグ:
posted at 20:04:02
@sekibunnteisuu 日本の教科書は「論理」優先であり、学力としての「直感」を伸ばす教え方はないからです。直感力の乏しい子には「言葉の式からの立式」が有効です。言葉の式は暗記するものをありますが、日常生活の出来事の中にもあります。それに数字や文字を当てはめていきます。
タグ:
posted at 19:58:35
@love_photos_ なぜ「式の通り」にすることが必要なのでしょうか?なぜ「言葉の式から立式する力は大切」なのでしょうか?ちゃんと理解していれば、「言葉の式」を暗記していなくても式を立てられます。
@tomustam
タグ:
posted at 19:43:41
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
あと、深夜にゲラゲラ笑い声がするので、発狂したか?と思ったら、吉田戦車のマンガを読んでいて、さらに大丈夫だなーと思ったら、ある夜自室のドアをバーン!と、涙と鼻水で顔ぐしゃぐしゃにしながら飛び出してきて、「マザー2」をクリアしたとかで、おれこの続き作る人になるといって学校行き始めた
タグ:
posted at 11:37:33
弐瓶勉の、広大な廃墟のような建物(巨大宇宙船?)の内部を相手が何者かわからない敵と延々戦い続けるという作品で、あーこれが今の彼の内部なんだなと納得して、「ごめん、読んだけど全然わからんわ。どこが好き?」と聞いたら、すごい勢いでどこが良いのか話続けるので、この子は大丈夫だと。
タグ:
posted at 11:33:37
長男が不登校引きこもりぎみになったときに、私が全く理解できないタイプのマンガを「神の本」といってすがるように愛読していて、どれだけ安心できたか。私は共感できなくても彼が共感できるものが、この世界に存在しているというありがたさ。
タグ:
posted at 11:29:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@Irian4G4 @genkuroki 4ab÷2aが単項式4abと単項式2aの商であるというルールが数学にあるのかってことでしょうね。
文字式は、一意的であることが最優先であるべきで、誤解を招くようなら括弧を使うなどして明確化すべき。
ってのは、中学校で習った(記憶が)。
タグ:
posted at 09:37:21
“@tomustam: 何と!私とは違って小学校の掛け算の順序固定肯定派の妻も「文字が出てきた時点話は別」とびっくり。#掛算 pic.twitter.com/r33CkP7RiN”
「一辺の長さ✖️3」の式の通りに数字と文字を置いていけるか見ています。言葉の式から立式する力は大切です。
タグ: 掛算
posted at 09:26:11
自分なら素直に3xと回答するかな… “@tomustam: 何と!私とは違って小学校の掛け算の順序固定肯定派の妻も「文字が出てきた時点話は別」とびっくり。#掛算 pic.twitter.com/sjXIKwS1Z3”
タグ: 掛算
posted at 08:35:09
@genkuroki 現在の中2の教科書にこのルールは「例題」として明示されているので「暗黙」というのはあたらす、明治時代に西洋から代数を学んだ時にこのルールだったので「勝手に」というのはあたらないはずです。
私がこの問題について質問した大学の先生の意見は半々でした。
タグ:
posted at 02:47:46