Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2016年11月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年11月19日(土)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ

速さの概念や割合の概念についても何かいい遊びを考えて遊んでもらえば劇的な効果が出るというようなことがあるかもしれませんね。

モルについても。

タグ: モルグリコ

posted at 23:48:36

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月19日

現実は、既に図形で平気で長い線分に2、短い線分に3と描いて違和感なく何かを計算する高校生が山のように湧いてるのが現状です。比以前の問題。ちなみにそんな子達でも「ないこうのせきがいこうのせき」(そう覚えると良いよと小学校で教わったが漢字は?)はマスターしてるという謎な世界がシュール twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 23:47:11

つっしー @tsmer

16年11月19日

あ、教員の労働問題関連かも。

タグ:

posted at 23:47:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ

カナダと米国で主に低所得の移民の子に数と量の関係を自然に身につけることができる遊びをしてもらうようにしたら、算数の成績に劇的な効果があったそうな。詳しくはリンク先。twitter.com/genkuroki/stat...

すごろくの類は幼児にとっていい遊びです。

タグ: モルグリコ

posted at 23:46:36

つっしー @tsmer

16年11月19日

掛け算順序やモルグリコ関連で孫フォローした教員や塾関係者が、被曝過剰忌避のTW をRTしているという悲劇なう。

タグ:

posted at 23:45:31

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年11月19日

@genkuroki 本当に自分の頭で考えなくさせる訓練してるようなものだと言うことに先生たち気づいて欲しいですね。 なぜそうやるのか、理屈の説明ができない物を教えるべきではないでしょう。

タグ:

posted at 23:43:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 以上のような話は小学校前の段階からすでに教育的に決定的に重要であることが知られています。数的量的感覚を日常生活の中で得ている子は算数に楽に適応できる。そういうことはもっと高級な話にも全部通用すると思います。続く

タグ: モルグリコ

posted at 23:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ ちょっと別の話題になってしまいますが、5割、50%、半分、2で割った結果が全部等しいことを単に知っていることも割合の概念を理解する過程で必要なことです。その手のことをたくさん知っていると、概算での参照点として便利に利用できる。25%は半分の半分とか。などなど。

タグ: モルグリコ

posted at 23:38:09

むいむい @seanb_beta

16年11月19日

モルグリコなる謎のワードが出てきて、一方では「文章が読めない」という話とつながってるということだけど、もう一方では「量の概念がない」という話とつながるんだろうなあ……などと。どっちも生きていくうえで重要な知識、技能なのにね

タグ:

posted at 23:37:51

海鞘( @halocynthia

16年11月19日

@genkuroki この手順だと計算間違いをした時に間違いに気づくことができるんですよね〜。

タグ:

posted at 23:37:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 数値が複雑だとさすがに正確な答えが自動的に心の中に浮かぶことはなくなります。しかし、自動的に心の中に浮かぶ計算例をたくさん持っているので、そのどれかで近似することはできる。概算終了。正確な数値が欲しければ別に計算する。続く

タグ: モルグリコ

posted at 23:34:56

あおじるPPPP @kale_aojiru

16年11月19日

今気づいたんだけど、はじきとかくもわとかモルグリコとか言ってたらこういう計算もできるようにならんわけで

タグ:

posted at 23:30:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 普段からこのような思考をしていると、簡単な計算をたくさんすることになるので、よく使われる数のパターンは全部脳が勝手に覚えてくれて、実際に問題を解くときには何も頑張らなくてもノータイムで答えが勝手に心に浮かぶようになります。これはとても便利です。

タグ: モルグリコ

posted at 23:30:15

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

16年11月19日

話題の「モルグリコ」なる学校化学問題の謎の解法、外国語学習で言えば、開国のころに存在した「英文に返り点を振った英語の教科書」みたいなものだな。かえってややこしいことをしているだけで、それを一生やったところで、ちっとも英語を身につけていることにならない大いなる無駄。 #モルグリコ

タグ: モルグリコ

posted at 23:27:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 続き。公式を使おうとするから「どっちをどっちで割るのか」のようなくだらないことに煩わされる。1時間に4km歩くのだから、2時間で8km、3時間で12kmだ。12km歩くのに3時間かかる。超簡単。すべてこの流儀で行ける。時速の定義以外の予備知識はいらない。

タグ: モルグリコ

posted at 23:26:09

辻井豊 @YutakaTsujii

16年11月19日

#モルグリコ ってタグがTLに流れて来るので検索したら、これやばそうやん。フォロワーさんで学校関係者の人、知ってる人いるかな?

タグ: モルグリコ

posted at 23:23:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ たとえば「時速4kmで歩き続けると12km歩くのに何時間かかりますか?」という問題をみて公式を使う経路で解こうとした人達はおバカになる教え方の被害者だと思う。そのような教え方を拡散している人達は本当にひどいことをしていると思う。続く

タグ: モルグリコ

posted at 23:22:03

teruteru @teruskywalker

16年11月19日

おっしゃる通りですね
モルグリコは変換定数の定義で
モルグリコを入り口に、定理の話に持って行ったのは雑でした
また、モルグリコの良さは、音で覚えやすいことで、定義を忘れ、自信のない時に、検算をするのに役に立つのだろうと思います
あいにく私の時代にはありませんでしたが twitter.com/limgtw/status/...

タグ:

posted at 23:21:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ

問題はよくわかっている人達がバカにしている考え方の方を算数の教科書通りに教わると習ってしまうこと。

算数の教科書はまさにおバカになる教え方を拡散している最も影響力の強い装置なのです。頭の痛い問題。

タグ: モルグリコ

posted at 23:17:59

あおじるPPPP @kale_aojiru

16年11月19日

昨年度のグリコ(企業)菓子部門の売上が約1200億円。ポッキー等が主力と思われるのでグリコ(菓子)の売上をその1/800(そんなに無いと思うけど)、一粒25円として計算すると600万個、つまり10⁻¹⁷mol売れた計算になる。#モルグリコ に到達するには10京年ほどかかる見通し

タグ: モルグリコ

posted at 23:14:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ

はじき、きはじを正しくバカにしている色々よくわかっている人達はそれらを利用する以前の段階の

3つの公式「速さ=距離÷時間」「距離=速さ×時間」「時間=距離÷速さ」を適用して問題を解く

という無用な苦労を背負う考え方をバカにしているのです。

タグ: モルグリコ

posted at 23:11:16

朔ちゃん(Iku) @_saku_chan

16年11月19日

@Farandole_ @kennel_org @BlueSkyDetector でも、教科書のガイドブックには、間違いっていないとあるようですね。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 23:06:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 続く。それら3つの公式を適用して問題を解くという形で入門するから、掛算なのか割算なのか忘れたり、どちらをどちらで割るのか分からなくなったりするような無駄な苦労をしなければいけなくなるのです。無用な苦労をするようになるのはまさにおバカへの道。続く

タグ: モルグリコ

posted at 23:04:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ ←割合周辺ネタを扱うタグとして便利かも。

はじき以前の問題として

3つの公式「速さ=距離÷時間」「距離=速さ×時間」「時間=距離÷速さ」を適用して問題を解く

という形で入門することが、おバカの仲間入りになっているんですね。そこを理解しないとダメ。続く

タグ: モルグリコ

posted at 23:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

闇のapj @apj

16年11月19日

@halocynthia @Ra_koyama @genkuroki そういう私も高校の時になぜ分子ができるのかが全く理解できなかったので化学をあきらめ物理に進んだ結果、今では化学の学生たちになぜ分子が存在できるのかを教えてます……。

タグ:

posted at 22:50:22

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月19日

確かにTL?では圧倒的で、だからこそ少しホッとはしてるんだけど「潜ってるだけ」かもしれんしな。で暫く潜伏したあとまた平気な顔でモルグリコ教を、、、 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 22:50:15

闇のapj @apj

16年11月19日

@halocynthia @Ra_koyama @genkuroki それは余計わからないことが増えそうな方を選んで自爆するパターン……。無事に化学に進んで熱力学学んで浸透圧の理解に至ってくれていることを祈ります。

タグ:

posted at 22:48:37

海鞘( @halocynthia

16年11月19日

@Ra_koyama @genkuroki @apj 生物で出てきた細胞膜の浸透圧がわからなかったから化学に転向したというおばかな子には出会ったことがありますw

タグ:

posted at 22:47:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 この返答連鎖の2つ上のリンク先を以下のように訂正します。

発達段階→ twilog.org/genkuroki/sear...
掛算の意味→ twilog.org/genkuroki/sear...
立式→ twilog.org/genkuroki/sear...

テンプレ回答に注意!

タグ: 掛算

posted at 22:42:01

kuro @Kuro_0910

16年11月19日

とはいえ高校化学まできて計算を暗記で押し切ろうというのは流石に筋悪が過ぎる…。塾講やってたとき、高校物理を公式暗記で乗り切ろうとする生徒に滅茶苦茶手を焼いたんだよなあ。 あの子は結局どう教えれば暗記法のドブ沼から抜け出せたのか、未だによくわからない。 #モルグリコ

タグ: モルグリコ

posted at 22:35:44

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

16年11月19日

@apj @genkuroki 「先生、これは便利ですよ。私はこれで化学科に行こうと思ったんです」という”おばかな教育法”に染まってる学生がいないことを祈るわw

タグ:

posted at 22:34:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モグリルコ おバカになる教育を受けてそのことに気付いていない人達やおバカになる教育をしている人達は、モルグリコを見て「なにこれ?ばっかじゃない」という反応の方が圧倒的であることにびっくりしているかもしれませんが、まともな世間とはそういうものです。誤りを認めて訂正することが大事。

タグ: モグリルコ

posted at 22:31:50

闇のapj @apj

16年11月19日

@Ra_koyama @genkuroki ウチは化学科なので今度学生達にきいてみようかしら。

タグ:

posted at 22:31:04

kuro @Kuro_0910

16年11月19日

あと、とにかく短期的に得点向上を求められる学習塾などで「はじき」みたいなテクニックを教える感覚は正直よくわかる。#掛け算 から #モルグリコ に至るまでの諸々は、一昔前の「学習塾に行く子とそうでない子で成績に差がついて不公平」みたいな論と実は繋がってるかも?学校の学習塾化。

タグ: モルグリコ 掛け算

posted at 22:31:00

でえもん @GreatDemon1701

16年11月19日

@halocynthia @sekibunnteisuu @genkuroki もちろん「式」のところに書く式と計算する時にかける順番が一致していなくても構わない、と答えるでしょうね。ぬけぬけと。

タグ:

posted at 22:29:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 基本的な事柄をきちんと理解しようとせずにそのまま社会に出てしまう人が増えると、頼りにできる人達がどんどん少なくなります。結果的に我々の社会の構成員の生活水準の向上は遅れることになるでしょう。おバカになる教え方を他人にすすめるってのは相当に悪いこと。

タグ: モルグリコ

posted at 22:27:50

kuro @Kuro_0910

16年11月19日

授業中によくいたずらするやつが「せんせー!『m/秒』って『メートル割る秒』って意味?」って聞いたのに当時の担任が「違います!いいから聞いて!」って返して端を後生大事に信じてたんだよなー。普通に分数の意味で捉えて問題ないことに気づいたのは高校入ってからだったわ。 #モルグリコ

タグ: モルグリコ

posted at 22:27:30

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

16年11月19日

@genkuroki 「モルグリコは私の黒歴史です」みたいな化学科の学生がいたりして。

タグ:

posted at 22:25:37

kuro @Kuro_0910

16年11月19日

#モルグリコ とかいう言葉を聞いて噴き出したけど、中学生までは「はじき」(「みはじ」だったけど)は使ってたなあ。特に速さで割るパターンの時に、ちょっと混乱しがちだったのと、当時は「m/秒とかの単位は『秒ぶんのメートル』の意味ではない」と聞かされてたので、はじきで検算してた。

タグ: モルグリコ

posted at 22:24:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 恥ずかしいのでこっそり〇〇するというようなことはあってもよい。

タグ: モルグリコ

posted at 22:23:38

海鞘( @halocynthia

16年11月19日

@golgo_sardine @genkuroki 「100万ボルトの電流!!」とか気になりますよねwww

タグ:

posted at 22:23:02

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月19日

もちろん「 #掛算 に順番はある」は間違いですが、「専門家としては、ある」と思い込んでしまうのは人間だからしょうがないと私は思います。
私は「世間では ワット と ワット時 の使い分けをしなくて嘆かわしい」と思っているので。 twitter.com/halocynthia/st...

タグ: 掛算

posted at 22:21:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ はじきを使う人が、それを必要とするだけでおバカの仲間入りをしていることを自覚しており、それがとても恥ずかしいことであることも理解していて、こっそり隠れて使うのであれば、私は「はじきにも有用な側面がある」と言ってよいと思う。背に腹は変えられないこともある。

タグ: モルグリコ

posted at 22:20:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 形から入るために「はじき」は使っていいとか言っている人達はまさにそれ。日常生活でも習得できるような易しい話をややこしくしているだけ。はじきを使う必要があるというだけでおバカの仲間入りだということを認識しないとダメ。おバカでいいというのは自分だけにして欲しい。

タグ: モルグリコ

posted at 22:17:42

海鞘( @halocynthia

16年11月19日

@golgo_sardine @genkuroki 降伏というより「それでもかけ算に順番はあるのじゃ!!」と捨てセリフを吐いて去っていかれたと感じていますw

タグ:

posted at 22:16:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 私が危惧していることは、おバカになる教育を受けて、実際におバカになっていることに気付かず、おバカになる教育の仕方がそこそこまともであると信じており、他人にもおバカになる教育をしてよいと勘違いしている人達がたくさんいるのではないかということ。だいじょうぶ?

タグ: モルグリコ

posted at 22:12:53

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月19日

でもそれは【逃げられた】のではなく、「アッサリ降伏した」のでは…?#掛算 twitter.com/halocynthia/st...

タグ: 掛算

posted at 22:12:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ そもそも「はじき」の類がどうして必要なのか理解不能?時速〇〇キロメートルとか日常生活でも使うし、学校で習わなくても自然に習得できることなんじゃないの?モルは日常生活には出て来ないのですが、1ダース=12個とかと本質的に同じ話なので何も難しくない。

タグ: モルグリコ

posted at 22:10:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bra-ketくん @mac_wac

16年11月19日

「はじき」とか、一応可能性としては(かなり苦しいが)「モルグリコ」とか、何でもそうだけど、「真正な課題」が解けさえすれば概念を理解してることにほかならず、教え方は何だっていいわけです。万人に適した方法とは思わないが、生徒個々に適する方略は違うし、「はじき」がはまることもありうる。

タグ:

posted at 22:09:03

海鞘( @halocynthia

16年11月19日

@golgo_sardine @genkuroki 突っぱねられてから「では世間一般とはかけ離れたことを教える教育の意義は何ですか?」と返すことを想定していたのに逃げられて肩透かしを食らった思い出w

タグ:

posted at 22:07:25

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月19日

【「数量×単価」で書かれている請求書】
それで黙る場合もあると聞いてビックリ。
「たとえ俗世間がそうでも、小学校は別なんじゃ」と言って突っ張るものだと思っておりました。
#掛算 twitter.com/halocynthia/st...

タグ: 掛算

posted at 22:03:15

海鞘( @halocynthia

16年11月19日

@genkuroki かけ算の順序にこだわっている人に、「あなたは日常の計算でもかけ算の順序にこだわって計算しているのですか?」と問いかけたら何と答えるんでしょうか??
以前問いかけたら何も答えが返ってきませんでしたw

タグ:

posted at 22:00:09

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@genkuroki @halocynthia #掛算
その専門家に、北海道教育庁では小学3年生の場合、1日30年と10分勉強しろと言っていますよ、と教えてあげましょう。学年×10分+10分
www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/nky/kateiga...

タグ: 掛算

posted at 21:52:48

ライアーノーズ @liarnose

16年11月19日

モルグリコに苦言を呈してる人たちが同じく単位の話題で「一般に大さじ小さじとは何立方センチメートルのことを指すか」とかに意外と答えられないと面白そうだなあと思いました

タグ:

posted at 21:51:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

.@halocynthia #掛算 世間一般の常識を知らない人は困りますよね。www
レシートを集めると、「単価×数量」と「数量×単価」の両方の流儀が同じくらい見付かります。レシートも全然統一されていない。
pic.twitter.com/vRbGnDINAF

タグ: 掛算

posted at 21:46:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続き。掛算順序固定強制は算数教育全体の問題の氷山の一角にすぎません。
「あわせていくつ」と「ふえるといくつ」の足し算を小1の子供達に区別させようとして大混乱を招いたりしていることもあります。さらに算数教科書では0は偶数だけど、2の倍数から0は除かれています。などなど

タグ: 掛算

posted at 21:41:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続き。自分も質問しようと思っている保護者は以下を予習しておいた方がいいでしょう。
発達段階→ twitter.com/genkuroki/stat...
掛算の意味→ twilog.org/genkuroki/sear...
立式→ twilog.org/genkuroki/sear...

タグ: 掛算

posted at 21:38:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続き。そのようなテンプレ回答をする人は、ほぼ間違いなく、「発達段階」や「乗法の意味」の意味をまともに説明できないと思う。私が質問した場合にもそうでした。回答した人自身が自分が何を言っているのか理解していない。

タグ: 掛算

posted at 21:36:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続き。小学校や教育委員会に尋ねたときのテンプレ的回答はこうです。「児童の発達段階に合わせて、乗法の意味理解のためにこのような教え方をしている」www 仙台市教育委員会に私がメールで質問したときにもほぼこれそのままの回答が返って来ました。

タグ: 掛算

posted at 21:34:58

海鞘( @halocynthia

16年11月19日

@genkuroki 算数教育の専門家(と言われている人)とこの議論になった時に「世間一般では単価×数量で計算しているでしょ?」と言われたので手元にあった「数量×単価」で書かれている請求書をスキャンして見せて黙らせた思い出…w

タグ:

posted at 21:34:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続き。子供がもしも「6×7だと6人の7つ分で答えが人数になってしまう」とか
「6×7だと6個ずつ7人に配るという意味になってしまう」のように子供に説明するかもしれません。初めて触れた人は何を言っているのかわからないと思いますが、これは現実の話です。

タグ: 掛算

posted at 21:33:01

てーさん @teacuiller

16年11月19日

理数は高一までしかやってないけどモルグリコって「二次方程式ってよくわかんないけどここの数字を( )と( )で組合せればいいんでしょ」的な問題の解き方?公式は知ってるけど公式の意味は知らない的な

タグ:

posted at 21:31:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 注意:より正確に言えば、「6人にあめを7個ずつ配った。全部であめは何個配られましたか?」に「式:6×7=42、答え:42個」と書くと、「答えは正解だが、式は誤りなので、掛算の意味を理解していないとみなされる」と評価することを我々は批判しています。

タグ: 掛算

posted at 21:30:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 答え:3だけ。

我々は、掛算を2×3=2+2+2の流儀で導入することを批判していない。算数の教科書の流儀では日本語の語順で掛算の式を書くとは教えていないので批判ターゲットにはならない。掛算の交換法則は小2で必ず教わる。

タグ: 掛算

posted at 21:28:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 我々が批判している掛算順序固定強制をすべて選べ。
1. 掛算を2×3=2+2+2の流儀で導入すること。
2. 日本語の語順で掛算の式を書くと教えること。
3. 2人に3個ずつ配るときの全部の数を2×3と書くと誤りとすること。
4. 掛算の交換法則を否定し教えないこと。

タグ: 掛算

posted at 21:25:00

radinms @radinms

16年11月19日

モルグリコみたいな失敗物見てると中学受験算数で学んだ数々のテクニックってほんと優秀だと感じるわ

タグ:

posted at 21:24:06

radinms @radinms

16年11月19日

問題をはやくためのショートカットを開発するのはいいことだが、そのショートカットとしてはあまりにも意味不明で実用に耐えないのがモルグリコのクソなところだな

タグ:

posted at 21:22:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 過去ログ2/2
twitter.com/genkuroki/stat...
小学校学習指導要領 算数科編 (試案) 昭和26年(1951)改訂版における掛算順序固定強制は、できない子を助けるのではなく、理解しているかもしれない子を理解していないことにする方針になっている。現在も同じ。

タグ: 掛算

posted at 21:19:34

radinms @radinms

16年11月19日

学生時代モルグリコなんて教わったことはないし、実際こんな教え方がどの程度普及してるのか謎
一部の人が勝手に作り上げたもんでそんな広まってないんじゃないかとは勝手に推測してるが・・・

タグ:

posted at 21:19:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 過去ログ紹介1/2
twitter.com/genkuroki/stat...
発達障碍児童が掛算順序固定強制で救われている場合もあるかもしれない、などと強く非難されてしかるべきことを言う人を見つけたら、きちんと非難するべきだと思う。掛算順序固定強制の中身の説明が重要。

タグ: 掛算

posted at 21:16:45

海鞘( @halocynthia

16年11月19日

@sekibunnteisuu @genkuroki @sato_sato_kichi @balsamicose @cubic_root3 @kuri_kurita 大人になっても数学はもちろん数字にすら苦手意識を持っている人が多いことから少なくとも現行の算数数学教育は失敗だよ。

タグ:

posted at 21:12:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たまっきー @tamakkey

16年11月19日

モルグリコは分子量の話らしい。聞いたことない。

タグ:

posted at 21:02:22

星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

16年11月19日

モルグリコはまだわかりません。一粒で三百メートルのグリコしか知らない

タグ:

posted at 21:01:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 とある教科書出版社は【「斜線を用いて0を消去していないから誤りである」〜などといったことは全く意図していません】と言っている。

twitter.com/genkuroki/stat...

twitter.com/krttn78/status...

タグ: 掛算

posted at 20:58:50

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

800円の5割を求める問題で800÷2と書いたら不正解ですか?800×0.5で... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de... #知恵袋_ #掛算

タグ: 掛算 知恵袋_

posted at 20:57:32

たまっきー @tamakkey

16年11月19日

モルグリコってなんぞ?

タグ:

posted at 20:46:44

汐宮キャロル @shiosainouta

16年11月19日

@shiosainouta 大体自称理系なのに「N個がM組ある」ことから定義された演算を証明無しに可換だと使うのもどうかと思うよ

タグ:

posted at 20:42:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雨ト倫 @ametrine_candy

16年11月19日

モルグリコって何だ?と検索かけたら…。その場しのぎで、それ以上のことは勉強しない前提の解き方か。魚を与えるんじゃなくて取り方を教えろよ。

タグ:

posted at 20:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あつも the ぶっちゃーリパブリック @atm_02

16年11月19日

算数テスト「3.9+5.1=9.0」が減点…?採点基準に疑問の声 - LINE NEWS news.line.me/issue/internet... つい最近あった掛け算のやつもだけど、いちいち晒すないやな。その解決策がばつやわ

タグ:

posted at 20:11:36

きるみ @kill_me_kirumi

16年11月19日

あっ、モルグリコの事じゃなくて自分の学生時代の勉強の話ね。
なんでもかんでも型式を覚えて条件反射的に回答を持ってきてるだけだから全く頭を使っていないという。

タグ:

posted at 20:08:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三乗根 @cubic_root3

16年11月19日

@balsamicose @sato_sato_kichi @MogutanUeno この刺草さんとさときちさんの二人のやりとり、もうやめませんか?不毛にしか思えない。長すぎて読んでいませんが、話が逸れすぎです。お互い気になっているのは掛け算の順序やハジキ等の是非ではないですか?

タグ:

posted at 19:40:57

汐宮キャロル @shiosainouta

16年11月19日

掛け算のN個がM組あるときの全体の個数を求める際に、式をN×Mじゃないとバツにすることも「納得できない」って言う人が理系ですら多いけど、別に小学校の算数でそう定義したんだからN×Mだけが正解でいいでしょ

抽象的な演算を学んだ身としては実はそう悪い定義でもないのよ

タグ:

posted at 19:34:44

めてお☆いんぱくと @HideoKohno

16年11月19日

掛け算順序とかこれとか、いろいろ登場するな。泣けてくるわ。子供が可哀想やわ。

タグ:

posted at 19:22:55

コグマ @koguma22

16年11月19日

この前からTLに時々「モルグリコ」なるものが流れ込んでくることがあった。ググったら「モルグリコ」は化学の問題を解く時に使うらしいが、どこが良いのかわからなかった。「みはじ」は小学校の時に出てきたが、「モルグリコ」はこれまで触れる機会がなかった。

タグ:

posted at 19:14:23

のぶ @acoustic_gt55

16年11月19日

算数って難しいね。掛け算の順序変えても×なるし。理系減少の引き金や。

タグ:

posted at 19:11:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

a.rin@mix @a_rin

16年11月19日

そもそも、ある文章題(A:B=1:1.3, A:C=1:0.8)でABCの大小を正答できるのが3割しかわからないところでモル教えようとしたら、モルグリコになりました。なんで受験テクニックとしても普通の受験生に教えるには、それは違うでしょ?としか

タグ:

posted at 18:54:51

a.rin@mix @a_rin

16年11月19日

わしは、がんがん覚えろ。そうやって簡単な問題を早く解いて難しい問題のために時間作れ主義なんだけど、モルグリコって、道具として役に立つとは思えない。なんでそんな訳わからん覚え方するの?になんだなー

タグ:

posted at 18:53:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#モルグリコ に典型的な学習の内容、手段、目的を徹底的に他律に委ねる傾向が社会にどのように現れたかの推薦図書:
藤澤伸介『ごまかし勉強』2002年3月初版。
考えることができなくなった子供へのレメディアル教育実践例:
見尾三保子『お母さんは勉強を教えないで』2002年10月初版。

タグ: モルグリコ

posted at 18:45:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Novlude @novlude

16年11月19日

理科の問題を解くにあたって〈意味を含まない暗記〉は便利ですよ。V=IRとかF=maとかPV=nRTとかの公式は音と手で覚えてしまってますし、他の語呂合わせもある。そう考えるとやってることはモルグリコと変わらないので、詳しく聞かれたときにどこまで説明できるかがポイントになるのか。

タグ:

posted at 18:20:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nヤス @ 3モ1フ @nazomekuN

16年11月19日

ググってきたけど、これ余計に分かりにくくない? >モルグリコ

タグ:

posted at 18:17:49

Nヤス @ 3モ1フ @nazomekuN

16年11月19日

モルグリコなんて聞いたこと無かった。

タグ:

posted at 18:15:03

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

16年11月19日

定義から明らかなはずなのに「モルグリコ」のような珍妙な道具をありがたがる理由がわからないのは、割合や比率の概念の把握が欠けている人が大人でも一定の割合でいることをおそらく忘れてるんじゃないかなぁ。「きはじ」もこえと同じヘンテコ道具でしょ ^^

タグ:

posted at 18:13:42

小比良 和威 @ohira_y

16年11月19日

モルグリコがわかってる人から見ても、「おお、これはわかりやすくて理解しやすい!」ってものならそんなに批判されなかったのではないか?そうではないものを押し付けるから批判される。

タグ:

posted at 18:11:03

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 【仮定や真理値関数つまり命題】は「つまり述語」の間違いですね。訂正します。

タグ: 掛算

posted at 18:01:19

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月19日

季節によっては「タスキ掛けわかんな~い」というつぶやきもある。
「いや、それは『ワザ』の名前だ。君がやっている競技の名は『因数分解』だ。」
#モルグリコ

タグ: モルグリコ

posted at 18:00:21

よれよれぽんこ @ponko4

16年11月19日

えっ?これなにが間違いなの?有効数字の概念は別にしたって、小数点一桁どうしの問題に小数点一桁で答えてなんで間違いなの?????

タグ:

posted at 17:43:57

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 人生の大先輩はそう誤解なされているのです。例の暇つぶしドリルに
3 × 4 = 3 × 5 - ◽︎
のような問題があって、理解できないとおっしゃるのでご進講。すぐに=を「は」と読み計算の答えを書く記号だと思い込んでおられることが判明。

タグ: 掛算

posted at 17:42:05

おなか弱き者、汝の名はおおひろなり @o_o_hiro

16年11月19日

モルグリコってかえってややこしくない……? はじきだかそのへんを知ったときにも思ったけど。

タグ:

posted at 17:22:35

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月19日

多分「思ってる」人は何も見ていない。味見すらしていないかも。流石によくできたレシピでも味見無しではまともな料理になる事は奇跡的ではないかと思うが、この手の下らない「やり方」の場合は尚更ではないか?などと思う。 #勢いで買った食材をどうするかで悩んでる時の毒吐き twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 勢いで買った食材をどうするかで悩んでる時の毒吐き

posted at 17:20:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ モルグリコがきはじ図と同じ程度に分かり易く使える代物だと思っている人達は何を見ているんだかwww

タグ: モルグリコ

posted at 17:17:03

AXION @AXION_CAVOK

16年11月19日

もしかして、「かけ算の順序問題」を河野太郎議員に上申すると、
「ローカルルールです」
って断じるのではないか?
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16...

タグ:

posted at 17:16:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐久間康幸 @ozegihs

16年11月19日

なるほど、これ非常に分かり易い例えだ。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 17:01:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

末那識 @manas_vijnaana

16年11月19日

モルグリコで検索したら「モルグリコわかんな~い」ていうJKのツイート大量にヒットして結局わからんのかよwww裏技としての価値無し

タグ:

posted at 16:50:30

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#モルグリコ に関連して、パスタを茹でる時に塩を入れる理由を調べろよという提案を受けた気がした(理由を知らないだろうという挑発だったのかもしれないけど)ので、軽く調べました。allabout.co.jp/gm/gc/378964/

タグ: モルグリコ

posted at 16:17:25

なべT@せつなさみだれうち @zatukun

16年11月19日

本当に便利なんだったら「モルグリコの定理」と教科書に出てくるまで、これを広めていけばいいのn・・・

モルグリコの定理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

タグ:

posted at 16:15:12

なべT@せつなさみだれうち @zatukun

16年11月19日

・・・と、モルグリコ以前からある、同様の問題と同じループをしていくのか。この応酬、幾度となく見てきた(;´∀`)

タグ:

posted at 16:12:20

なべT@せつなさみだれうち @zatukun

16年11月19日

モルグリコは、化学の理解を妨げる手法であり、さらに必ずしも”問題が解ける”とは感じられない。普通にモルを理解すれば簡単なのに・・・という意見は、どうしてここまで分かってもらえないのか。

タグ:

posted at 16:11:19

なべT@せつなさみだれうち @zatukun

16年11月19日

塩を入れる人のTweetを読んでみたら・・・やっぱり誤解している。「モルグリコ=公式」で「概念理解=その証明」のような認識。そうではなく、モルグリコ自体が噴飯物なんだよね。

タグ:

posted at 16:08:46

teruteru @teruskywalker

16年11月19日

モルグリコなどの便利な道具と、三角関数の公式の数々は本質的に何も変わりません
過去の数学者の思考をトレースし、三角関数の公式の導出ルートを暗記する事も、公式を道具として使う事の免罪符にはなり得ません。
本当に学習として本人にとって価値があるのは、定理や公式を自分で発見する力です twitter.com/fukuda_teruyuk...

タグ:

posted at 16:08:33

teruteru @teruskywalker

16年11月19日

多くの人がモルグリコの様な道具を便利に使う事は合理的です。全員が定理を発見、導出するのは非効率です
例えば、バイオリンを演奏するのに、ヘルムホルツ振動を知る必要は有りません
知的好奇心に駆られた人が自らその深淵に潜り探求し、AI時代でも生き残れる知恵を手にすれば良いと思います twitter.com/shelfall/statu...

タグ:

posted at 15:59:28

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月19日

とてもよくまとめられてる。ただ遠慮気味なのが何ともなぁ。先生だぜ?たとえ #モルグリコ#掛算 だとしてもだ。 twitter.com/komenuka2/stat...

タグ: モルグリコ 掛算

posted at 15:55:46

毎日ねむねむ深山マン @foret2pluie

16年11月19日

自分が進みたいと思うところへ行くのに必要だけれども得意じゃない分野がある、というのであればそこにモルグリコを使えばいい…とかいう話ではなかった。そもそもの教育の話なら、理解させることを取るほうが重要だと思う

タグ:

posted at 15:45:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

側近=今川家陰の帝王 嵯峨良蒼樹 @SagaraSouju

16年11月19日

これは面白い。AIの東大入学への挑戦を通じて弱点はコンテキストを理解する読解力だと判明。
人間の高校生も読解力は弱いが正解にたどり着いている層がいる事が判明。
読解力なき人間が読解力なきAIに取って代わられる危機が浮かび上がった。
高コンテキストを読解する仕事だけが人間に残される twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 15:13:13

おおよど @ooyodo

16年11月19日

きはじの化学バージョンがモルグリコ…らしい

タグ:

posted at 14:59:50

Izuno, Hitoshi @odoriko9375

16年11月19日

モルグリコを一般化したのが中間層だなどと言ったら怒られるだろうか。
まあそうだとしたら、暗記方法としては理にかなっていると言える>モルグリコだの何だの

タグ:

posted at 14:59:36

@spritzer_

16年11月19日

モルグリコやはじきは、単に手続きに適応したのか、理解してるのかを、面接で一発で判別できる質問がある。

「分数の割り算で逆数をかけるのはなぜですか?」

タグ:

posted at 14:58:36

as @sotaa

16年11月19日

モルグリコなる謎ワードが飛んできた

タグ:

posted at 14:55:32

Izuno, Hitoshi @odoriko9375

16年11月19日

要は受験勉強的に「モルグリコ」とかやってるのと一緒であって、それを超大規模にやってるだけで、つまり暗記してるだけなのである。

タグ:

posted at 14:54:47

さかき@ツンリゼ6巻2023年2月1日発 @sakakir

16年11月19日

@harina_ モルグリコ反応しかできないと、ロジックを構築して理解する訓練ができてないから、手持ちの材料からなんか作れってなったときに詰むんだよなー。社会に出てから新しい知識入れるのも困難だと思う

タグ:

posted at 14:49:54

@kuri_kurita

16年11月19日

こういう受験勉強って、なんのためにやってるんだろう… そもそもこの場合、受験で何の能力を測っていることになるのだろうか…? twitter.com/fluor_doublet/...

タグ:

posted at 14:49:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おこめかいな @harina_

16年11月19日

@sakakir 自分の頭で新しいこと絞り出さなきゃならない局面で、モルグリコだけしか武器がないと詰むよね…私経理突き詰める気ゼロだから今も職場詰んでるもん。自分のいる場所を美しくそこにいるひとみんなが快適なように保つ仕事が好きなだけでやってるからさー

タグ:

posted at 14:46:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さかき@ツンリゼ6巻2023年2月1日発 @sakakir

16年11月19日

うーん…モルグリコ的な器用さで大学に滑り込んだけど即詰んだ経験者からすると「それなら大学行かんでもよくないかなー」って思ってしまった

タグ:

posted at 14:40:19

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

16年11月19日

「大半の生徒は○○なんて受験でしか使わないんだから正解出来ればそれで良い。」

タグ:

posted at 14:36:03

かみ かずしげ @kami_kazushige

16年11月19日

#掛算 の順序にこだわる人は、まず「2×3≠3×2」を証明してみてください。

タグ: 掛算

posted at 14:24:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

16年11月19日

@minilatalk うっかりでも言える事じゃないですよね。😆

タグ:

posted at 13:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

16年11月19日

この表現にも驚いた。→『教えた通りのことをキチンと真似できているか、ということを確認したい』

“真似”! 😳

タグ:

posted at 13:51:38

shelfall @shelfall

16年11月19日

受験生はヒマじゃないんだよ。5教化7科目を満遍なくやらなきゃいけないの。
公式使おうと微積使おうと、物理は満点以上は取れない。
一部の天才以外は、一部の知識人が嫌うようないわゆる受験テクニックをフル活用すべきだと思う。

タグ:

posted at 13:28:19

shelfall @shelfall

16年11月19日

モルグリコ、大いに賛成。大半の生徒は化学なんて受験でしか使わないんだから正解出来ればそれで良い。
というか、生きてく中で「理解してないけど正解できればいい」ことなんていくらでもある。例えば
「パスタを茹でるときは塩を入れる」
は、料理人以外は理由を理解しなくても覚えてればいい事。

タグ:

posted at 13:23:26

でえもん @GreatDemon1701

16年11月19日

@cubic_root3 @genkuroki 世間の方は、本人の知らない悪いことが書いてある「内申書」という怖い書類があるとでも思っているのでしょうか? 大学入試をめぐる都市伝説のように。

タグ:

posted at 13:14:33

でえもん @GreatDemon1701

16年11月19日

@cubic_root3 @genkuroki 細かいことをいうと、少なくとも神奈川県では「調査書」という主に成績が書かれた書類がありますが、本人が知らない内容が書かれていてそれが選考の資料として使われることはありません。個人的には学力試験のみというのが最も公平だとは思います。

タグ:

posted at 13:11:18

まえこっかくのSUZUKIさん @create_clock

16年11月19日

掛け算の順番ツイートって毎年秋ごろに増える気がする。そして毎年進歩してない。

タグ:

posted at 13:09:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RATTA @norapen

16年11月19日

手戻りも多く無駄にリスク増やすような仕事の進め方に、外部のワタシが業を煮やしてキレかかってるのに、内部の若い衆は何とも思ってないのが不思議だったのだけど、かけ算の順番だの回答の書き方など言われた通りにこなさないと点の取れない教育を受けてきた子たちと思えば腑に落ちる。

タグ:

posted at 12:59:20

あおじるPPPP @kale_aojiru

16年11月19日

「掛算の順番はどちらでも良いが長方形の面積は縦×横じゃないとダメ」という人に会ったことがある。世の中色んな人がいる

タグ:

posted at 12:51:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年11月19日

.@suetsumu_hana
それはとても感じますね。
問題にしている焦点も読み取れずに「子供のマルバツにこだわるバカ親が!」などと殴りかかってくる人が後を絶ちません。
学校でも教頭に「教員でもない人が授業内容にとやかく言うな」と言われたこともあります。気にしませんけどw

タグ:

posted at 12:46:57

Toshikazu Kanke @sevenedges

16年11月19日

もうひとつ。「x0.5」というのは「割」という十進数と親和性の高い概念だから「5」が見えているだけです。「第3クオーター終了までの時間」なら..「【5割を「÷2」で求めるべきじゃない?】【掛け算の順序は大切?】算数・数学教..」 togetter.com/li/1048388#c32...

タグ:

posted at 12:44:45

Toshikazu Kanke @sevenedges

16年11月19日

気づいたことを書きます。「5割とは10等分したうちの5つ分」という定義に基づいて「÷10×5」とするのは十分に自然でしょう。ここから「×(5..「【5割を「÷2」で求めるべきじゃない?】【掛け算の順序は大切?】算数・数学教..」 togetter.com/li/1048388#c32...

タグ:

posted at 12:44:30

Ryoichi ISHIDA @kool_mint

16年11月19日

学校での、掛け算の順番とかの話がTLに流れてくるけど、算数以外の教科でも似たようなことがあるんだろうな。丸数字の話なんかは、教科に関係ないだろうし。

タグ:

posted at 12:43:42

広江 克彦 @eman1972

16年11月19日

電気工学とか工業系の資格の参考書なんかを見るとモルグリコ的な語呂合わせの公式暗記がごろごろしてるよな。広まってないから批判されにくいけど。

タグ:

posted at 12:36:40

tzpoan @tzpoan

16年11月19日

筆算(積み算てゆうんだっけ)の計算のしかたが違ってるから、って家庭訪問で親がアレコレ言われたことあったっけ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 12:07:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 私のツイログを「パターンマッチ」で検索
twilog.org/genkuroki/sear...
2011年の終わり頃にはすでに掛算順序をパターンマッチで処理させていることの問題を指摘していた。以下の記事と比較すると感慨深い。

bylines.news.yahoo.co.jp/yuasamakoto/20...

タグ: 掛算

posted at 12:01:53

西村能一『科学の名著50冊が1冊でざっと @no_ichi_

16年11月19日

@chalkperformer 最低限,機械的に覚えなければならないことはあります。それをどのように活かしていくかを伝えるのも教師の役目。ですが,「モルグリコ」はそれ以前の問題です。

タグ:

posted at 11:58:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年11月19日

掛け算の順序を強制する問題が、読解力問題やAI時代にあるべき教育の問題まで繋がっていたんですね。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:56:44

忍者食 @ninjasyoku

16年11月19日

「かけ算の順序」なんてもう古い⁈ 今や時代は「足し算の順序」‼︎ - Togetterまとめ togetter.com/li/901635 @togetter_jpさんから | もう何だかヨクワカラナイ、ね…

タグ:

posted at 11:56:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 「式は言語」というキャッチフレーズをかかげて算数数学教育に関与しながら、算数教育における「場面を式に忠実に翻訳させる」というトンデモなくバカげたスタイルを放置して来た人達にも責任の一端があると私は考えています。算数教育の最も重大な欠陥を放置して来てしまった。

タグ: 掛算

posted at 11:50:28

暁 紫電 @akatukisiden

16年11月19日

掛算を習ったばかりの頃だったはずだから、×という記号の説明書きみたいな意味で書いたんだけど、
理解していないことを疑われてショックだった記憶
#掛算

タグ: 掛算

posted at 11:49:58

暁 紫電 @akatukisiden

16年11月19日

そういえば、小学生の頃だったと思うのだが、掛け算の問題で
3×4=3+3+3+3 =12
みたいに書いたら、掛け算を理解していないか覚えていないかを疑われたような記憶がある。
まあ、もう20年近く前の記憶だからどこまで正しい記憶かは不明だが
#掛算

タグ: 掛算

posted at 11:47:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 我々は次の記事で指摘されている問題の原因の一つが算数教育にあることを数年前から指摘し続けて来たわけです。

AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?(湯浅誠) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/yuasamakoto/20...

タグ: 掛算

posted at 11:45:09

Danner @danner_2009

16年11月19日

TLで話題の「はじき、モルグリコ」問題と「問題文が読めない」問題って直結してるよな。

タグ:

posted at 11:42:42

ぺこ @peko0923peko

16年11月19日

「かけ算の順序」なんてもう古い⁈ 今や時代は「足し算の順序」‼︎ - Togetterまとめ togetter.com/li/901635

タグ:

posted at 11:39:33

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @balsamicose @cubic_root3 @kuri_kurita
わたしには、さときちさんのこのような態度こそが、相手の言っていることをろくに聞かないで決めつけをしているように思えます。

タグ:

posted at 11:35:18

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @balsamicose @cubic_root3 @kuri_kurita
だから、「順序があるとした方が理解が促される」というのを最初から排除しているわけではありません。色々調べた結果、そのような理由ではないと判断しています。

タグ:

posted at 11:32:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 こちらはものすごく手間をかけて必死になって調べてから尋ねているのに、仙台市教育委員会の側からは「乗法の意味理解」だの「児童の発達段階」だのテンプレ化していることをよく知っている返事(回答者個人の署名は無し)しか返って来なかった。独特の非常識がまかり通る異様な世界。

タグ: 掛算

posted at 11:31:39

とーふや @toofuya

16年11月19日

@genkuroki はい。合点承知でございます(^^) どうもおかしいなと気付く教師が増えますように♪

タグ:

posted at 11:30:17

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @balsamicose @cubic_root3 @kuri_kurita
「嘘も方便で、敢えて嘘を教えることでそれを上回るメリットがあるなら、一概には否定しない」とも何度も言っています。

タグ:

posted at 11:28:38

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @balsamicose @cubic_root3 @kuri_kurita
さらに私は、「掛け算の順序はどっちでもいいから、どちらか一方が正しいというような嘘は教えるべきではない」と再三言っていますが、同時に

タグ:

posted at 11:27:13

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@genkuroki  指南書やネットでの授業のレポートを見ても、子供の発言だとか「気づき」だとかは書いてあるけど、教え方を変えた2つの群の比較とかはあまり見た記憶がないですね。

タグ:

posted at 11:25:30

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@genkuroki  
www.d1.dion.ne.jp/~amajima/waria...
>割合の学習で,問題解決する際に必要な表現とは何か?
ずばり,対応数直線と,関係図である。

などというのを見ると、「そういう問題じゃないだろう」と思ってしまう。

タグ:

posted at 11:23:17

suetsumu_hana @suetsumu_hana

16年11月19日

@vecchio_ciao この手の議論の中では"母親"という肩書(?)はものすごく下に見られていると感じることが多いです。無教養で世間知らずで目先のことしか見ていない、みたいな。もしかしたら学校の先生たちにもこういう風にみられているのかな、と思うと気が重いです。

タグ:

posted at 11:23:10

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@genkuroki  子供は割合が苦手で高校生になっても理解していないケースがある、というのは算数・数学教育に携わっている人は共通認識のはずだし、算数教育の研究団体や機関誌もいくつかあって長い歴史もあるはずなのに、

タグ:

posted at 11:19:45

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@genkuroki  私自身が塾で教えている経験では、市販の問題集を使って割合と小数の対応を徹底的にやって、という方法で失敗して、素朴に割合の概念から教えたらうまくいったので、吉田甫氏の記述は納得いくのですが、あの手の研究というのはあまり見ないですね。

タグ:

posted at 11:16:03

fujixe @fujixe

16年11月19日

「立式を軽視する人」とは、教育的効果も無い上に論理的にも誤った概念である #掛算 の順序なんてものを立式に持ち込んで、子供の負担を徒らに増やしてる人のこと、ですよね? twitter.com/ihyoro/status/...

タグ: 掛算

posted at 11:13:52

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月19日

そもそも3×4と4×3が同じ数値になるということを、私たちはどうやって理解したのだろう。◆先験的に理解できないのだから、初期段階で何らかの演繹的説明を受けたはず。その初期段階で、掛け算の意味を理解するために順序の固定化が有効なのかも、と思ったりする。#掛け算

タグ: 掛け算

posted at 11:13:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@toofuya この件については私を「先生」扱いではなく、同じ保護者の一人として扱ってくれると助かります。とーふやさんの反応のおかげで救われているのは私の方です。

これは、かわいい子の保護者としてはいかんともしがたい問題だと思う。お互いにうまくやって行きましょう!

タグ:

posted at 11:12:55

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @balsamicose @cubic_root3 @kuri_kurita
そこから一足飛びに↓のように断定するさときちさんの思考が不可解です。
twitter.com/sato_sato_kich...

タグ:

posted at 11:11:06

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年11月19日

算数や学校のツイートでフォロワーさんが増えたんですけど、いつもは溺愛する息子の自慢を垂れ流し、呑んだくれてヨタ話をするだけのアカウントですのでご注意ください。
うっかり誤って『識者』リストに入れた方がいるようですが、すぐに引き返してください!

タグ:

posted at 11:10:56

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @balsamicose @cubic_root3 @kuri_kurita
指導書、指南書、授業指導案など見る限りではそんな話は出てきません。仮にそのような理由があったとしても、指導書、指南書、授業指導案などの記述から、

タグ:

posted at 11:08:54

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @balsamicose @cubic_root3 @kuri_kurita
仮にそのようなことがあったとしても、掛け算の順序が教えられている主要な要因ではないでしょう。もし主要な要因であるなら、そのような話はとっくに出てきているはずです。

タグ:

posted at 11:07:26

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @balsamicose @cubic_root3 @kuri_kurita
少なくとも私が聞いた範囲(教委・教科書会社・現場の教師などを含む)においては、順序ありとなしとで比較して、順序ありの方が効果が高い、という話は出てきていません。

タグ:

posted at 11:06:14

@kuri_kurita

16年11月19日

“『答えがいっしょになる』ことを理解させ、かけ算の順序は入れ替えてもいいんだ、ということに気づかせるのが目的なのでことさら違いを意識させることはありません”
…と、ここまで言っておきながら、こうなる。(半ば予期してたけど)

タグ:

posted at 11:05:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 要するにAIのダメな点を人間の子供に真似させるような教え方が「立式」重視の算数教育なのです。これ、保護者の立場では子供の虐待だと感じられるんですけどね。子供は立派な一人の人間として扱ってほしい。

タグ: 掛算

posted at 11:04:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続き。さて、最近話題になった
bylines.news.yahoo.co.jp/yuasamakoto/20...
【AI研究者が問う~では子どもたちは「読めて」いるのか?】には添付画像のように書いてある!何が問題なのかはもはや明らかだと思います!
これ以上の説明はいらないよね。 pic.twitter.com/BothzzBmLN

タグ: 掛算

posted at 11:03:02

@kuri_kurita

16年11月19日

結局そうなるわけですか。 twitter.com/mogutanueno/st...

タグ:

posted at 11:02:45

モグタン@コロセンセー @MoruMogutan

16年11月19日

@kuri_kurita @balsamicose @cubic_root3 @sato_sato_kichi たまたま計算結果があっていた、では再現性がないので同様の問題を間違える可能性があります。5,6年生になるとそれが顕在化してきます。

タグ:

posted at 10:59:37

モグタン@コロセンセー @MoruMogutan

16年11月19日

@kuri_kurita @balsamicose @cubic_root3 @sato_sato_kichi 本来であればきちんと子どもに『式の立て方が違うけど計算はあってる』というべきなんですが、そこを重要視しない輩が多い。

タグ:

posted at 10:57:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続く。要するに掛算順序固定強制を含む「立式」(←特殊な意味を持つジャーゴン)の算数教育での重視は「ずつ」のようなキーワードを問題文から拾って単純パターンマッチングによって判断することを子供達に教え込むことに繋がっているわけです。続く

タグ: 掛算

posted at 10:56:15

モグタン@コロセンセー @MoruMogutan

16年11月19日

@kuri_kurita @balsamicose @cubic_root3 @sato_sato_kichi 立式の正確さを確認するため。『3個のみかんが乗ったお皿が4つありました』は3個×4皿です。ですので先ほど問題の不備を指摘しました。

タグ:

posted at 10:54:44

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年11月19日

それは「青信号で横断歩道を渡っているからといって、絶対に車に轢かれないわけではない。脇見運転の車や暴走車が突っ込んで来るかもしれないから気をつけろ」というのと同じ。

タグ:

posted at 10:51:40

小比良 和威 @ohira_y

16年11月19日

モルの計算はできるけど、モルグリコの箱の絵から何をどうするのかさっぱり読み取れんかった。

タグ:

posted at 10:51:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続き。実際、東京書籍の教科書の教師用指導書では掛算順序固定強制のために、小2の児童に「ずつ」のようなキーワードに下線を引かせることを指示しています。実際に下線を引かされている児童を私は見たことがある。続く
pic.twitter.com/aKpfFHBQTj

タグ: 掛算

posted at 10:50:55

@kuri_kurita

16年11月19日

. @mogutanueno「3×4と4×3が順序が違ってもこたえが同じになるという『経験』をさせる」過程で、なぜ逆順に答えるとバツになって書き直しをさせられるのでしょうか?
@balsamicose @cubic_root3 @sato_sato_kichi

タグ:

posted at 10:50:50

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年11月19日

私は小中学校の教育を「基本的には」信頼して子供を預けていますが、全面的には信用していませんし、子供にもそれを伝えています。
「先生は基本的には正しいことを教えてくれる存在だけど、それは絶対じゃない。間違えてることもある」。

タグ:

posted at 10:49:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続き。帰納的な推測によれば、掛算の文章題の場合の「立式」(←特別な意味を持つジャーゴン、単に式を作ることではない)は「ずつのついている数」「1あたりのついている数」「答えと同じ助数詞や単位がついている数」を掛算の式で左側に書くと正解になるようです。続く

タグ: 掛算

posted at 10:48:50

モグタン@コロセンセー @MoruMogutan

16年11月19日

@balsamicose @kuri_kurita @cubic_root3 @sato_sato_kichi @flute23432 穴埋めにするのであれば、◻︎個×◻︎皿=◻︎個というのにしないと×をつけられた生徒が混乱するだけです。

タグ:

posted at 10:47:37

独擅ムーア人の紫しい @luffie_da

16年11月19日

算数に限らずよくあることのように思う。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 10:47:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続き。「3×4」のようなこれ以上情報を削ぎ落とせないシンプルな記号列だけで「問題文で示された場面を忠実に翻訳した式」を書けというのは常識的に無理なので、暗黙の非常識なローカルルール(実際にはルールと呼ぶには曖昧過ぎ)があるかのように採点が行われることになるのです。続く

タグ: 掛算

posted at 10:46:36

モグタン@コロセンセー @MoruMogutan

16年11月19日

@balsamicose @kuri_kurita @cubic_root3 @sato_sato_kichi @flute23432 おそらくこのプリントをおこなうのは『経験させる過程』での話ですので、『そのあとに〜』という仮定に意味があるとは思えません

タグ:

posted at 10:44:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続き。「式」の解答欄に書いて正解になる式が何であるかは明示的には示されていないのですが、私による帰納的な推測によると「問題文で示された場面を忠実に翻訳した式」(そのような式を作ることを「立式」という)を書かないと不正解にされたり、減点されたりするらしい。続く

タグ: 掛算

posted at 10:43:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 続き。そういう無茶なことをやっているせいで、「式」の解答欄に書いて正解になる式が暗黙の非常識なローカルルールに基いてひどく制限されるという状態になっているんですね。掛算順序固定強制問題はその問題の氷山の一角にすぎません。続く

タグ: 掛算

posted at 10:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 twitter.com/genkuroki/stat...
掛算順序固定強制問題の背景には、文章題の解答欄が狭い「式」と「答え」の欄に分かれており、「式」の欄に書いた式だけで考え方を推測しようとする不合理かつ無謀なスタイルの問題があります。続く

タグ: 掛算

posted at 10:40:04

@kuri_kurita

16年11月19日

「文章が読めない」人は無敵。

タグ:

posted at 10:39:14

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 算数教育で子供がすでに知っていることを利用して新しい内容を指導したいという態度は以前からある。中島健三氏は1966年に【子どもの立場に立って、すでに子どものもっているものを、段階的に高めていくという態度】によって既習事項と相容れないアレイ図を批判している。

タグ: 掛算

posted at 10:39:09

モグタン@コロセンセー @MoruMogutan

16年11月19日

@kuri_kurita @balsamicose @cubic_root3 @sato_sato_kichi @flute23432 これは立式とそのあと計算をごっちゃにしています。『立式については×、計算結果については◯です』

タグ:

posted at 10:38:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 私はそのような対策を何もしていない人の相手をするのが面倒だと思うので、旗幟鮮明であることが誰の目にも明らかになるような強い言い方で様々なことを説明して来た。そういう努力には効果がないのだろうか?

タグ: 掛算

posted at 10:37:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

いつも不思議に思うのは #掛算 タグを使って掛算順序固定強制批判をしている人達を批判することは、その中心人物の一人である私を批判することになり、私から厳しい反応が返って来ることを予想できるはずなのに、何の対策もないままそうする人が次々に現れることだ。国語力が足りないのだろう。

タグ: 掛算

posted at 10:34:23

@kuri_kurita

16年11月19日

@mogutanueno @balsamicose @cubic_root3 @sato_sato_kichi こういうケースへのご感想をぜひお聞かせください。→ twitter.com/flute23432/sta...

タグ:

posted at 10:33:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#掛算 twitter.com/ihyoro/status/...
ひどい誤解。算数的「立式」が子供の国語能力を伸ばす機会を奪っていることが、掛算順序固定強制批判の基礎。私は掛算順序固定強制が国語的に問題があることを繰り返し指摘している。続く twilog.org/genkuroki/sear...

タグ: 掛算

posted at 10:29:44

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 問題にある百分率の基準は一つだけ。計算不要で解けるはずがどうしてとなる。『学力低下をどう克服するか』で提唱されている指導法で #割合 を習った子供の正答率は82%。子供が学習以前に日常生活を通して身につけたインフォーマルな知識を活用する指導法を開発したのだそうだ。

タグ: 割合 掛算

posted at 10:28:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モグタン@コロセンセー @MoruMogutan

16年11月19日

@balsamicose @cubic_root3 @sato_sato_kichi @kuri_kurita ご質問の意図がわかりません。同一視して良いか、もなにも同じものですが。

タグ:

posted at 10:23:02

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 【さとる君の身長は、まさし君の身長の130%です。しんじ君は、まさし君の身長の80%です。身長の高い順に名前を書きましょう】
twitter.com/genkuroki/stat...に、#割合 の標準的指導を受けた子供の31%だけが正解と吉田甫氏の『学力低下をどう克服するか』。

タグ: 割合 掛算

posted at 10:22:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 算数の教科書通りの教え方がひどいという問題は本当に迷惑な話だと思います。この件については、小学校の先生ではなく、算数の教科書の出版社、著作者達、周辺の算数教育専門家達を強く批判するべきだと思います。批判の矛先がそういう方向に向かないと何も改善しない。

タグ: モルグリコ

posted at 10:19:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モグタン@コロセンセー @MoruMogutan

16年11月19日

@balsamicose @cubic_root3 @sato_sato_kichi @kuri_kurita 『答えがいっしょになる』ことを理解させ、かけ算の順序は入れ替えてもいいんだ、ということに気づかせるのが目的なのでことさら違いを意識させることはありません

タグ:

posted at 10:14:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 「AはBの130%で、CはBの80%です。大きな順に並べて下さい」程度の問題も解けないままわけもわからず公式にあてはめて計算するスタイルを「必要が生じたごとにさらに強化する」のは最悪の処方箋だと思う。本当に止めて欲しい。算数の授業比較研究を参考にするべきだ。

タグ: モルグリコ

posted at 10:13:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ みんなで徹底的に算数教科書の現在の流儀を批判してまともな教え方に変えることができればいいのですが、そんなことが実現するのは何十年先になるかもわかりません。現時点での現実的な対策は「必要が生じたごとに割合概念を教え直す手間をかける」しかないと思います。

タグ: モルグリコ

posted at 10:10:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 「AはBの130%で、CはBの80%です。大きな順に並べて下さい」程度の問題も解けない子にモル概念などなどを教えるのは無理という点には同意。しかし、そうなってしまう原因は算数教科書通りの割合の教え方にあり、もっとまともな教え方をしていればそうならない。

タグ: モルグリコ

posted at 10:08:07

三乗根 @cubic_root3

16年11月19日

.@MathEdr 有害な教育方法の批判と指導方法の統一・強制には大きな隔たりがあると感じます。
アホな指導方法の相手をするほど暇でない、まあそうなのかもしれませんが、あんたらがやらずに誰がやるんだという思いがあります。この問題を指摘している人の多くは一般人や塾講師です。

タグ:

posted at 10:06:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 個人的には、教科書通りの教え方だと「AはBの130%で、CはBの80%です。大きな順に並べて下さい」の型の問題の正答率が3割程度になってしまうのはちょっとひどすぎだと思う。それだと残りの7割は割合概念を何も理解していないことになる。何を教えているんだか。

タグ: モルグリコ

posted at 10:04:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 以上の話については、この返答連鎖の最初のツイートの2つ目と3つ目のリンク先で読める連ツイもしくは紹介してある本を丸ごと読んで下さい。

可能ならば対照群を設定した別の授業比較研究があれば紹介して欲しいと思います。個人的には対照群を設定した研究以外は相手にしない。

タグ: モルグリコ

posted at 10:00:51

モグタン@コロセンセー @MoruMogutan

16年11月19日

@cubic_root3 @sato_sato_kichi @kuri_kurita @balsamicose そして3×4と4×3が順序が違ってもこたえが同じになるという『経験』をさせる。

タグ:

posted at 09:57:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 続き。教科書通りの悪しき教え方を前提に「割合概念を子供達は理解できないはず」と決め付けるのは誤りです。すでに対案が示されており、その有効性が対照群を設定した実践研究によって実証されている。

教科書通りだと理解できなくなるので悲惨な方向に流れる傾向が強くなる。

タグ: モルグリコ

posted at 09:56:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 続き。単に割合の典型的問題の正答率が上がっただけならば、教え方のうまさの違いが出た可能性も疑えますが、理解の質が段違いなので、割合概念を理解できる人が少ないのは教科書通りの教え方をしているからだと結論してよいと思います。まともな教え方ならそうならない。

タグ: モルグリコ

posted at 09:52:15

ひょろ @ihyoro

16年11月19日

ホントこれ。 #掛算 系の話で立式を軽視する人の多くはこういう子たちに教えたことがないんだろうな〜って思う。
/「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話 blog.tinect.jp/?p=33408

タグ: 掛算

posted at 09:51:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ 続き

(3)理解の質

教科書通り→計算に頼るようになり、大雑把な見積もりを利用することは割合の授業を受ける前よりも少なくなる。

実験的授業→大雑把な見積もりの利用者も多く、割合の大小の比較もできて、典型的な割合の問題の正答率も上がった。

タグ: モルグリコ

posted at 09:50:09

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月19日

多分それ以前な指数法則も。見れば分かる筈の事を見もせず型を覚える。剣道を辞める事にした時に思った事(小学生時)と似てる。型を踊ってどうするのか?と訊いたら「とにかく真似しろ」と言われて嫌になった。何故その型を習得するのか、会得すると何が良いのかが知りたかったなぁ。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 09:45:38

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年11月19日

これを #掛算 順序強制や、長方形・正方形のモニョる設問でもやるので、子供は「先生が教えた通り」に書かないと◯にならないばかりか、答案を提出させてもらえない。
100点の答案を持ち帰れば保護者は“問題”に気づかないし、学力がついたと喜び、先生を高く評価する。

タグ: 掛算

posted at 09:44:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ その結果は以下の通り。

(1)教科書にあるパターン化された割合の問題の正答率

教科書通り→半分弱
実験的授業→約7割

(2)「AはBの130%で、CはBの80%。大きな順に並べよ」の正答率

教科書通り→31%
実験的授業→82%

続く

タグ: モルグリコ

posted at 09:43:48

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月19日

歴史年表が可哀想過ぎる #モルグリコ と比べるなんて♬ twitter.com/tab2_takayoshi...

タグ: モルグリコ

posted at 09:41:09

のだ@のだなのだ @noda_na_noda

16年11月19日

いやしかし、ひでぇ>モルグリコ。使えそうな高校がある現実がすげーこえー

タグ:

posted at 09:40:55

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月19日

素敵な良い子の #モルグリコ 1モルだいたい6.02×10^23個♬ たくさん入ってるから死ぬ迄に全部食べられるかな? #何か誤解してる twitter.com/qvukcx/status/...

タグ: モルグリコ 何か誤解してる

posted at 09:39:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ ほとんど最近毎日のように述べていますが、割合の教え方についてはすでに有力な対案が提案されています。対案の方が優れていることは、事前テストで同じような学力の児童であることがわかっているクラスに同じだけの授業時間かけて教えた結果の比較によって明らかになっています。続く

タグ: モルグリコ

posted at 09:37:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#モルグリコ
twitter.com/search?f=tweet...
モルグリコをツイッターで検索

これは小学校の算数教科書における割合の教え方の方針がひどいという問題と関係がある。
twitter.com/genkuroki/stat...
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: モルグリコ

posted at 09:32:27

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年11月19日

@genkuroki @toofuya
私は次男が小3の春に「なんの段の九九」問題でモヤモヤしていたときに、黒木先生を筆頭に専門の先生方の情報発信に救われました。感謝しています。
直接学校(先生)とやり合わなくても、親が正しく伝えることで救われる子は増えると思います。

タグ:

posted at 09:28:25

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月19日

【とりあえず全部順序があることにしておいた方が良い】という人 togetter.com/li/68853#c95959 #掛算

タグ: 掛算

posted at 09:24:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@sekibunnteisuu 次のような引用RTをとばしているので、同じ授業時間で割合に関する教科書的問題の正答率においても割合の概念の質的理解においてもかなり満足できる結果が得られることを現在の三乗根さんは知っているはず。twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 09:23:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@sekibunnteisuu 授業の実践報告はググると結構見つかるのですが、対照群を設定するという発想自体が皆無なものしか見つかりません。もしかしたら、吉田甫氏のように対照群をきちんと設定した授業の実践研究は例外的なのではないかと思いました。嘆かわしいことです。

タグ:

posted at 09:19:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@sekibunnteisuu 掛算順序固定強制問題の類では単に「やめろ」と言うだけで十分で対案を示す必要は一切ないと思うのですが、教科書的割合の教え方がひどい問題については対案を示さないと説得力が下がると思う。私の手持ちで現在使える武器は吉田甫氏の本だけ。情報がまだ足りない。

タグ:

posted at 09:17:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@sekibunnteisuu たぶん、多くの人が望んでいる授業の実践研究は対照群(教科書通りの教え方をしたクラスでいいと思う)と実験的な授業の比較研究だと思うのですが、私が見つけることができたのは吉田甫氏の本だけ。他にもあると思うのですが、誰か紹介してくれないものですかね。

タグ:

posted at 09:14:03

ike @ike_cmbo

16年11月19日

molってのはダースと同じ。個数を単位としてくくったもの。
という説明で完璧にモルの意味が分かるし、これ以上にモルを上手く説明できないし、これで分からん奴の何が分からんのか分からんので、俺はモルグリコの功罪を論じる立場にないな

タグ:

posted at 09:12:57

ike @ike_cmbo

16年11月19日

モルグリコとかハジキを糾弾する向きが俄かに盛り上がっているけど、モルグリコに頼る連中が、モルグリコが無かったとして真正面からmolを理解できるかというと俺はそう思わないのでこの流れは微妙じゃないか
掛け算の順序については親指も立てずに溶鉱炉に沈んでほしいとは思うが

タグ:

posted at 09:10:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@sekibunnteisuu ああ、なるほど。【私も未だに諦めずに授業をしてます】と言ってますね。塾の先生という可能性もあると思いますが、教えている人なことは確かなようですね。

教科書通りに教えていたら割合の概念を過半数が理解できないのは当然だと思う。

タグ:

posted at 09:07:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@toofuya 続く。そのときからかなり時間がたってしまったのですが、仙台市教育委員会への追及をどうしたものか現在思案中。

この問題は根が深いし、子供の学校での立場の問題もあるので、決してすっきりした話にはならないと思いました。

タグ:

posted at 09:00:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@toofuya 続き。で、仙台市教育委員会にもメールを書いて聞いてみました。すると、私がよく知っているテンプレ回答が返って来ました。キーワードは「乗法の意味理解」と「児童の発達段階」。返事のメールには回答者の署名はありませんでした。小2のときはそれで終了。続く

タグ:

posted at 08:54:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@toofuya 続き~、授業参観後に渡された学年全体のプリントには「掛算の順序は大事」ともろに書いてあった。自分ちの子の担任は大丈夫だったのですが、学年の方針としては相当にひどいことになっていたみたいです。学校側にも意見を書いたものを提出しました。返事はなかったのですが。続く

タグ:

posted at 08:52:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@toofuya 続き。で、残念ながら抜けられない仕事のせいで授業参観には行けなかったのですが、妻によれば面白い算数の授業だったそうで色々安心するという結果になりました。小2のときに掛算順序にいじめられることはなかった。しかし~続く

タグ:

posted at 08:49:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@toofuya 実名明かしているのでプライベートな話を詳しくはできないのですが、うちでは二人の保護者が両方「仮にそうなっても気にするな。自信を失うな」という意味のことを子供に言いました。「学校での子供の立場」の問題があるので子供にとってはすっきりした話にはならないのですが。続く

タグ:

posted at 08:46:06

さときち @sato_sato_kichi

16年11月19日

@sekibunnteisuu @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
最低限「相手を自分の枠内で理解した気になっている」ことを「表に出さない」ことです。

「あいつらは馬鹿だから無視していい」と言っている人に誰が聞く耳持ちます?

タグ:

posted at 08:37:33

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
極めて有効だし、実際にそのことで効果もあると思いますよ。

タグ:

posted at 08:36:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 リンクメモ

www.google.co.jp/search?q=Wolfr...
WolframAlphaの使い方の検索

twilog.org/genkuroki/sear...
私によるWolframAlphaの使用例

タグ: 数楽

posted at 08:36:02

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose

間違った算数教育の被害を軽減するという意味では、授業を変えられなくても、「掛け算の順序なんかどーでもいい。バツになっても気にしないのが吉」と世間一般に訴えることは、

タグ:

posted at 08:35:25

さときち @sato_sato_kichi

16年11月19日

@sekibunnteisuu @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
だからずーっと指摘してますって。

でもみなさんの「常識」を私が割れてないだけです。

タグ:

posted at 08:33:57

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose

「物事が進む」が具体的に何を意味しているのか分かりませんが、当事者が聞く耳を持つ有効な手段があるというのでしょうか?

タグ:

posted at 08:33:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 あと、今の高校生の大部分はiPhoneまたはAndroid携帯を持っていると思う。WolframAlphaの有料アプリを保護者に購入してもらうべきだ。ただしカンニングには絶対に使用しないこと!かなり強力に数学の問題の答えを教えてくれる。グラフ作画はとても便利。続く

タグ: 数楽

posted at 08:33:32

さときち @sato_sato_kichi

16年11月19日

@sekibunnteisuu @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
だから…本当にそれで物事が進むと思ってるの?

「勝ち負け」がやりたいだけならそれが正解だし、それなら何も言いませんよ?

タグ:

posted at 08:31:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 続く。もしもクリアな回答が返って来ずに、p値の定義さえ知らずに統計処理をやっていることがわかったなら、そこを徹底的に攻めて潰しにかかるのが世のため人のためになる行為だと思います。統計学用語は権威的に響くようにカスタマイズされていることが多いのですが、理解すれば怖くない。

タグ: 数楽

posted at 08:25:53

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
どこからそういう結論になるのか全く不可解です。あなた自身の主張は何なのですか?私の算数教育批判に異論があるなら、具体的にどこがまずいのか指摘していただけますか?

タグ:

posted at 08:25:09

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 等号は誤解されやすい記号ですが、算数教育界の権威たちの言動は誤解を解くことにはあまり役立ちそうにないと思われる根拠の一つです。

タグ: 掛算

posted at 08:25:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 続き。たとえば、統計処理をした結果のp値を報告している人が何か怪しいことを言っているように感じたとします。そのときに「そのp値はどのような前提における何の確率なのかを教えて下さい」と質問できるだけの教養と度胸があると怪しい言説を粉砕できる可能性が飛躍的に高まると思う。

タグ: 数楽

posted at 08:23:48

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
それは「メリットは皆無」とは、「私はメリットは皆無と判断した」ということですよ。異論があるなら「こういうメリットがある」と指摘すればいいだけです。

タグ:

posted at 08:23:25

さときち @sato_sato_kichi

16年11月19日

@sekibunnteisuu @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
あーあまたその流れ…私はやっぱり「順序派」扱いなんですね。

やっぱり問題解決なんてどーでも良くて、相手を屈服させて遊んでるだけなんですね。

タグ:

posted at 08:22:33

さときち @sato_sato_kichi

16年11月19日

@sekibunnteisuu @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
また同じ流れ…。

だから「あなたが納得しない」のと「メリットが皆無」という客観的事実は別だと言ってるんです。そこをぎゴッチャにした時点で「議論」なんて成立しません。

タグ:

posted at 08:21:02

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 小学生は
3 + 2 =
のような形式で出題される計算問題をいっぱい解かされます。そのうち = が「さあ計算しましょう」と指示する記号と誤解してしまうことがあるのかもしれません。算数教育界の権威が2×3は計算の結果なので1+2×3では2×3から計算すると与太話することも。

タグ: 掛算

posted at 08:20:20

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose  さときちさんから、メリットを聞けるかと思うと、わくわくしちゃいます。是非メリットを教えてください。

タグ:

posted at 08:18:00

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose  私は「算数での掛け算の順序指導」なるものを知ってから、10年間、そのような指導を肯定する人(教師を含む)にメリットを聞いてきましたが、何一つ納得できるものは皆無でした

タグ:

posted at 08:15:52

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose 「メリットは皆無」への反論としては、「皆無なら誰もやらない。」対偶「誰かがやっているならメリットは皆無ではないはず」、よりも、具体的にメリットを指摘する方が有効ですよ

タグ:

posted at 08:13:58

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
>そこも同じ話になりますが「皆無」なら誰もやりませんって。

算数記号の書き順指導もメリットは皆無ではないということでしょうか?どのようなメリットがあるのでしょうか?

タグ:

posted at 08:12:28

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
皆無でないなら、具体的にメリットを指摘してください。

タグ:

posted at 08:12:10

Inagaki Katsuhiko @tas3cdw

16年11月19日

「数学は強力な盾や矛になります」とはいい表現。対象を抽象化してから処理する訓練はどんな場面においても武器になります。 @genkuroki

タグ:

posted at 08:11:15

さときち @sato_sato_kichi

16年11月19日

@sekibunnteisuu @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
そこも同じ話になりますが「皆無」なら誰もやりませんって。

あなた達は「自分がそう思う」と「客観的な事実」を区別しないで話をしている。少なくとも言葉で区別してない。

タグ:

posted at 08:10:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 上の2つの式で等号の意味が違うなら、【2 + 3】と【2a + 3b】で+の意味が違うことになります。前者はすぐに5と評価できるのに、後者はそのままでは計算できないのですから。そう考えても矛盾は出ないかもしれませんが複雑すぎます。等号に意味の違いを担わせるのも同じこと。

タグ: 掛算

posted at 08:04:25

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
「×をつけるのはおかしい、強制するのはおかしい、『だから』順序なんて不要」という論理は誰がどこで提唱しているのでしょうか?

タグ:

posted at 07:55:43

さときち @sato_sato_kichi

16年11月19日

@sekibunnteisuu @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose
私は「×をつけるのはおかしい、強制するのはおかしい、『だから』順序なんて不要」という論理がおかしいと言っているんです。

タグ:

posted at 07:53:27

柊ままどおる(旧尻軟膏★プロ減量家) @natausa

16年11月19日

㌧でも教師 活かすも殺すも 親次第

ってとこなんだろうけど、#モルグリコ あたりまで学習が進むと親の介入も難しいよねぇ。モルグリコとはすでに、モリミツコがランニングシャツと頭に三角着用。一粒で190億光年放浪しまくる絵しか思い浮かばない。

タグ: モルグリコ

posted at 07:52:20

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 5=5は真を返し、4=5は偽を返すわけです。後者が珍しいとしたら、偽に評価される等式の活用法が背理法ぐらいしかないからでしょう。4a=5bは、使われる文字の定義いかんで仮定や真理値関数つまり命題になります。文字の定義は式以前の文章にある。これをさっきは文脈と呼んだのです。

タグ: 掛算

posted at 07:52:00

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年11月19日

現役教師であるらしい「子供の発達段階ガー」の人が、#掛算 順序問題でやりとりをしてるうちに、だんだん噴き上がって相手の人格攻撃していくさまをもう何度も見てる。

タグ: 掛算

posted at 07:50:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@sekibunnteisuu どこを見れば教師だということがわかりますか?私は聞くべき価値のあることを言わない人だとみなしてミュートしています。

たとえ「『過去の経験』で覚えていただけ」であったとしても、正しい立派な知識であれば一般的な概念の習得で大事になるんですけどね。

タグ:

posted at 07:45:10

A級3班国民 @kankichi573

16年11月19日

「キラーコンテンツ」のキラーやろうねぇ twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 07:41:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 【2 + 3 = 5】と【2a + 3b = 0】の意味の違いは、文がどのような文脈で使われているかにかかっています。等号のような文の一部が意味の違いを担っているのではありません。等号を+や<と同じ二項演算子だと考えると理解しやすいでしょう。数を2つとり真理値を返す演算。

タグ: 掛算

posted at 07:37:52

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 @kuri_kurita @balsamicose  なかなか理解が出来ない子がいることは否定しません。そういう子に、苦肉の策として、「くもわ」「はじき」を教えることもあり得るかもしれないし、そこまでは否定しません。

タグ:

posted at 07:33:42

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 にも関わらず紹介したのはこれが「イコール 計算の結果」というキーワードでググった時にページ最上段にランクづけされる記事だからです。単に私のフィルター・バブルでの結果なのかも知れないですけど。イコール、等号、= の意味は一つです。その意味は両辺が等しいです。

タグ: 掛算

posted at 07:29:56

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

@genkuroki  今気づいたけど、さときち氏って教師なんですね。ちょっと意外でした。
twitter.com/search?src=typ...

タグ:

posted at 07:29:21

鴨澤眞夫 @kamosawa

16年11月19日

モルグリコで教える先生のこわいところは、モルという概念を便利とも重要とも思ってないフシがあるところ。とりあえず叩き込む、では必ず不足するということを軽視してる。

タグ:

posted at 07:27:54

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月19日

#掛算 昨日リンクだけ示したpress.share-wis.com/meaning-of-equ...は、算数教育が等号の意味を教えることに失敗しているのではないかという私の予想twitter.com/temmusu_n/stat...の参考資料です。リンクは大人向けの文章なので算数教育の失敗の直接証拠ではありません。

タグ: 掛算

posted at 07:24:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

@ysmemoirs おお、どうもありがとうございます。なるほど、そういうこともあるのか。まったく思いつかなかった。「定義に従って○○せよ」という形で問題を出すのではなく、定義に戻らないと対処できない問題を出すような方向で工夫した方がよいのかもしれませんね。 #数楽

タグ: 数楽

posted at 07:16:06

すど @ysmemoirs

16年11月19日

「微分の定義」は,微分係数の定義 f'(a)=lim_(b→a) (f(b)-f(a))/(b-a) を「教科書の『定義に従って微分せよ』という問題を解くために暗記する公式」だと思っちゃう生徒がいるという話です。これ途方に暮れる…

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 07:11:00

鴨澤眞夫 @kamosawa

16年11月19日

でもね、モルという概念がどのように発達してきたか、どんなふうに素晴らしいと思われ、それゆえに使われているのか。そういう歴史的な成り立ちを教えたほうが、モルグリコで演習10時間やるより早くて確実だよ。人間の脳はそういうふうにできてるから。

タグ:

posted at 07:10:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 続き。所謂文系諸学問で重要なのは権威的な議論に対する健全な批判精神。数学的な道具を権威的に使うことに対抗するには数学的に無知であってはまずい。少なくとも助けてくれる数学に強い人と話せるだけの教養は必要。自分にできないことは他人に頼ればよいのですが、頼るにも知識が必要です。

タグ: 数楽

posted at 07:08:22

tabuchi takayoshi @tab2_takayoshi

16年11月19日

twitterで「モルグリコ」なる単語が出てきて、ググってみたら 化学のモル計算の覚え方? 化学も歴史年表と同じ扱いか。 lineq.jp/m/q/10893112

タグ:

posted at 07:07:33

海鞘( @halocynthia

16年11月19日

@genkuroki @ysmemoirs 高校時代はチェバ・メネラウスを覚えるのがめんどくさくて全てベクトル方程式で解いてましたw

タグ:

posted at 07:05:57

鴨澤眞夫 @kamosawa

16年11月19日

モルグリコは、もともと2次元のものを1次元に圧縮して本質を見えないようにしてる、という非常にセンスの悪い例。「覚えやすい」みたいな方便で巨人の肩からいちいち降りてたら、遠くが見えるもんじゃない。

タグ:

posted at 07:04:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 単に大学受験をクリアするために勉強するのと、最先端の科学や技術を理解することを見据えて勉強するのでは、どちらの方が興奮できるか?私個人は絶対に後者だと思う。

所謂文系学部学科でも統計学を知らないと色々不利になります。数学は強力な矛にも盾にもなります。

タグ: 数楽

posted at 07:01:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 続き。効率的に本格的な考え方と健全な直観を育てて行かなければ実際の応用で使われるレベルの数学の理解に達することは無理です。個人的な意見では、受験勉強の段階からそういうことを意識できる人の方が受験でも有利になると思う。若い人達にとってモチベーションの違いは大きいと思う。

タグ: 数楽

posted at 06:56:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 学生と話をすると、結構、いい先生にあたったおかげで数学が好きになった学生が多いような印象を受けます。大学で数学を教えていると高校や予備校の数学の先生には感謝することが多いです。

でもほんの一部の学生に受験数学のくだらない面の被害を見付けて悲しくなることがある。

タグ: 数楽

posted at 06:52:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 続き。「点と直線の距離の公式」とか「1/6公式」とかの暗記とか言うと全くくだらない話になってしまうのですが、函数z=ax+bx+cのグラフの様子とかベータ函数とかの話にすればそれは知っておいた方がよい普遍的な知識になります。ほんの少し溝を飛び越えるだけだ面白い話になる。

タグ: 数楽

posted at 06:49:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 続き。1/6公式なんぞをやる余裕があるなら、ベータ函数まで一般化してしまった方がすっきりします。ベータ函数は応用上知っていないと困る知識の1つなので受験勉強のついでに触れるのはとてもよいことだと思います。詳しくは→ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 06:45:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 せっかく受験勉強するならば、くだらない受験のためではなく、実際に数学を応用することを見据えて普遍的に役に立つ見方を学んだ方がよいと思う。

そして、大学で数学を教えている人達はそういう勉強に誘導できる入試問題を出せたらよいと考える傾向が強いと思う。続く

タグ: 数楽

posted at 06:42:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 続き。所謂Cauchy-Schwarzの不等式の話も以上の話の範疇に含まれます。そういう話は以前次のリンク先に書きました。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 数楽

posted at 06:36:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 続き。z=ax+by+cのグラフの形を知らないと、2変数函数の微分が何をやっているのか理解不能になります。しかし、そのグラフの傾き方を知っていると、接平面の傾き方が偏微分で与えられることがものすごくよくわかる。この直観は数学の実用的な応用のためには必須だと思う。続く

タグ: 数楽

posted at 06:33:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 z=ax+by+cのグラフの傾き方を知っていることはものすごく重要です。y=ax+bのグラフの傾き方を知らないと困るこたと同じ。

2変数函数の微分の概念は2変数函数を局所的にz=ax+by+cの形の函数で近似することによって得られます。続く

タグ: 数楽

posted at 06:28:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 続き。しかし、普通は絶対値を取る前のy=ax+bのグラフについて先にやるのが普通です。それは傾きがaの傾いた直線の形になる。

点と直線の距離についても、z=ax+by+cのグラフの傾き方がベクトル(a,b)で表されるという理解の方が基本的です。続く

タグ: 数楽

posted at 06:25:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 点と直線の距離の公式は、ax+bの絶対値はxと-b/aの距離に比例し、比例定数が|a|になることの一般化になっています。
y=|ax+b|のグラフも谷型になる。続く pic.twitter.com/p9giQyi4AE

タグ: 数楽

posted at 06:21:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 z=|ax+by+c|のグラフの形は谷型になります(添付画像)。WolframAlphaの有料アプリにはお金を払う価値があります。適当に数学的情報を入力すると関連の情報を返してくれる。裏でMathematicaが動いています。入力が適当で良い所がいい!続く pic.twitter.com/NKiUipiwkI

タグ: 数楽

posted at 06:16:24

A級3班国民 @kankichi573

16年11月19日

#掛算 元になる量*(5/10)って書かないと正解にしないくせに、最終的な解答は約分することを要求する。(何らかの計算の結果を5/10と表記すると誤答になる)小学生はまことに因果な商売w twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ: 掛算

posted at 06:15:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 続き。点と直線の距離の公式は、一次函数z=ax+by+cの値の絶対値は直線z=0と点(x,y)の距離に比例し、比例定数は√(a^2+b^2)になることを意味します。そしてベクトル(a,b)は直線z=0に垂直。
これで函数z=|ax+by+c|の形がわかるわけです。続く

タグ: 数楽

posted at 06:10:38

crystal @paris1234

16年11月19日

ためしてみよう。#モルグリコ

タグ: モルグリコ

posted at 06:07:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

#数楽 点(p,q)と直線ax+by+c=0の距離dは
d=|ap+bq+c|/√(a^2+b^2)
となるという結果の絶対値を外した版は一次函数z=ax+by+cのグラフがベクトル(a,b)の方向に傾き√(a^2+b^2)の登り坂の傾いた平面になることを意味しています。続く

タグ: 数楽

posted at 06:00:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

twitter.com/ysmemoirs/stat...
#数楽 ううむ、暗記で処理されちゃうかあ…
・点と直線の距離
・三角関数の加法定理
・微分の定義
・1/6公式

微分の定義が「暗記で行ける」を促すというのだけはわからないが、残りの3つも暗記で処理するとつまらない。続く

タグ: 数楽

posted at 05:50:30

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月19日

#掛算  算数教育の負の成果↓
mamastar.jp/bbs/comment.do...
>一般的に生活面で頭の中で÷2をするのは構わないし、小学生が算数の授業でそういう求め方を発表するのも素敵だと思う。
だがしかしテストの答案は別問題。

タグ: 掛算

posted at 05:34:45

石畳 @blaze_leviathan

16年11月19日

(掛け算の順番に口うるさい教師に対して)
「あいつの頭は腐ってる」
#一般人と俺達で決定的に意味が違う

タグ: 一般人と俺達で決定的に意味が違う

posted at 03:31:33

浜之化猫 @hamanobakeneko

16年11月19日

モルグリコが妙な盛り上がりをみせている > RTs

タグ:

posted at 03:00:43

三乗根 @cubic_root3

16年11月19日

@MathEdr 掛け算の順序もそう、0は2の倍数ではない、増加と合併、正三角形は二等辺三角形ではないとかもそうですね。こういうのって「指導の工夫」の中で生まれたものですよね。指導方法、つまり算数(数学)教育学の範疇だと思います。違っていたら訂正をお願いします。

タグ:

posted at 02:34:13

三乗根 @cubic_root3

16年11月19日

私の発言ですね。
教科のよりよい教育方法を検討・模索するのが教科教育学であるという認識です。であるならば有害な教育実践を批判する使命があると思います。しかし現場にはハジキやら0は自然数ではないやらのトンデモがまかり通っています。そういった現状を指摘する目的で発言しました。 twitter.com/mathedr/status...

タグ:

posted at 02:01:16

Novlude @novlude

16年11月19日

モルグリコにしてもミハジにしても、わかっていないから解けない場合はわかるように教えるべきであって、わかってなくても解ける方法を教えてしまうのは手段が目的化してると思う。わかっていなくてもよい内容ならそんなものカリキュラムから外すべき。

タグ:

posted at 01:01:09

はんだる卝⁺ @handaru20pF

16年11月19日

モルグリコってなんだクソ笑える pic.twitter.com/XVmHn42KlD

タグ:

posted at 00:48:52

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月19日

「ダサい」 #モルグリコ 小池知事「変えたい」:虚構新聞デジタル

みたいなのも観てみたい。
そもそもホンマ国家百年の計どころか滅亡の計やと思うなぁ、モルグリコも掛算も。そんな余裕もうあらへんのに twitter.com/erscheinung35/...

タグ: モルグリコ

posted at 00:44:42

三乗根 @cubic_root3

16年11月19日

こういうのが、数学教育学や数学教育学者を私がいまいち信用できない理由の一つ。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 00:40:51

フロレスタン@人生下り坂65 @florestan854

16年11月19日

ビッグバンより前からモルグリコは存在するのかな?w twitter.com/irobutsu/statu...

タグ:

posted at 00:28:07

とーふや @toofuya

16年11月19日

@genkuroki 娘の「でも順番違うと間違いなんでしょ?」というせつなそうな顔がつらいです…

タグ:

posted at 00:27:24

blaye @blaye_f

16年11月19日

授業実践「 #モルグリコ 」 www.jikkyo.co.jp/download/detai...

余計わからなくなるような
・・あの時、出会わなくてよかった

タグ: モルグリコ

posted at 00:25:57

AKEMA, Tamio @involving_layer

16年11月19日

なんかモルグリコって文字列をよく見かけるけど、江崎グリコの社名のいわれであるグリコーゲン、分子量1, 000,000を超えるので1モルは1000トン以上。それはさておき、モルはモルである。 pic.twitter.com/QvGr4j2bhs

タグ:

posted at 00:25:20

とーふや @toofuya

16年11月19日

@genkuroki ありがとござますw 先日小2の娘の授業参観だったんですが、よりにもよって掛け算の式の順序の授業でバカ笑いしそうになりました(^^;;

タグ:

posted at 00:20:08

Novlude @novlude

16年11月19日

一部で話題のモルグリコですが、グリコの成分をモルで表記するのは難しいと思う。原料のグリコーゲンがまず高分子で、さらに製造過程のカラメル化で重合してると思われるので、この場合モルより質量を使うべき。

タグ:

posted at 00:18:35

チャンゴウ @tu9n3

16年11月19日

最近TL界隈を賑わせてるモルグリコについて、なんなのかわからなくてついにググってしまった。

タグ:

posted at 00:16:13

yoshitake-h @yoshitakeh

16年11月19日

モル、グラム、モルグラム。リットル、個、リットル個。モルグラム、リットル個、モルグリコ! #モルグリコ

タグ: モルグリコ

posted at 00:15:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月19日

mobile.twitter.com/search/live?q=...
#モルグリコ と書くといいねが稼げるのは俺がいいねしているから。

タグ: モルグリコ

posted at 00:14:16

ytb @ytb_at_twt

16年11月19日

そして学生はfだと理解する。そしてセミナーでgと説明する。教授はそれを聞いて激怒し、hだ、hだという事が分からないなんてオマエは数学のセンスがないと言う。その間に、実はiなのだという論文が雑誌に掲載される。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 00:13:08

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

16年11月19日

漢文方面からのご指摘で、「恣意」を訓読するならば「こころをほしいままにす」と動詞で読むべきでは、とのこと。なるほど、その通りです。日本では「ほしいままのこころ」と名詞で使う例が一般的ですが、漢文に使う「訓読」の語を用いたのは不適切でした。

タグ:

posted at 00:12:54

mimon @mimon01

16年11月19日

モルの場合は、なんだっけ……「カバヤ」じゃないし、「フジヤ」でもないし、「フルタ」だったかな、……。
#モルグリコ

タグ: モルグリコ

posted at 00:12:51

とーふや @toofuya

16年11月19日

モルグリコ。 RT @hiroron_sub: モルグリコってつぶやくと気軽にいいね稼げるからおすすめ

タグ:

posted at 00:08:42

yoshitake-h @yoshitakeh

16年11月19日

比の常識的活用は理性の要。偽物で代替させるのは罪深い。#掛算 #モルグリコ

タグ: モルグリコ 掛算

posted at 00:08:15

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

16年11月19日

「恣意的」をちゃんと辞書で調べれば、「恣意的な解釈」のようなのを誤用とする意見は生まれないのでは、との声も。ただ、編纂者の反省すべきことですが、辞書の説明は必ずしも誤解を防ぐ書き方になっていません。ネットで諸説飛び交う時代、辞書には、俗説を否定するという役割が加わっています。

タグ:

posted at 00:06:26

S・やすい・くりやま @shunkuriyama

16年11月19日

うちの母の実家は「おかわり軽く」とか言うと父親(私から見て祖父)が激怒し,「0.3とか0.4とかそういう数値で言いなさい」と躾けられたと聞かされました.ただ,母親(私から見て祖母)が子供サイズの茶碗の0.1の差をどのようにコントロールしていたのかは若干疑問です.(笑) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 00:04:45

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました