Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2016年12月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年12月04日(日)

吉住 @luck0423

16年12月4日

チョー算数、わたしの学校の教師は「意味なんてわからなくていいからこの公式(はじき等々)を覚えろ!いいから覚えろ!」って言ってた。だから塾に行くことにしたんだったなー。

タグ:

posted at 23:58:50

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月4日

@temmusu_n   算数教育中枢は伝統的な流れと、そうでない流れがあると思います。心理学の悪影響が目立ちますが、文科省自体は柔軟なのかもしれません。この場合、柔軟であることと無責任であることは両立します。中教審を検証しないと見えてこないかも

タグ:

posted at 23:57:54

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@mohno @tknakamuri 【でもそういう回答】とは、「小学校のあいだはこ順序で通します」という言葉のことですか? #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:57:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 チョー算数ではない普通の数学においては、0はあらゆる数の倍数であり、0はあらゆる数で割り切れると考え、特に0は0で割り切れると考えます。

理解度チェック問題:以上で述べたことは「0で割ってはいけない」という話とは矛盾しない理由を述べよ。

この問題の答えは書きません。

タグ: 超算数

posted at 23:54:16

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@tknakamuri 【順序にあまり意味が無いことは皆気づいているでしょう】
そうでもないです。現に教師の側が
「小学校のあいだはこの順序で通します」とか言ったりします。#掛算
genkuroki.web.fc2.com/sansu/tosa-bas...
@mohno

タグ: 掛算

posted at 23:53:38

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

@OokuboTact #掛算 の問題のように算数教育中枢に原因があるものもあれば、サンドイッチ論法や #反比例 の折れ線グラフのように他のところから指導書に入り込んだとおもわれる #超算数 もあります。反比例が削除される前の教師用手引には反比例は曲線なことの指導法がありました。

タグ: 反比例 掛算 超算数

posted at 23:53:28

中村拓男 @tknakamuri

16年12月4日

@golgo_sardine @mohno
この頃には、もう掛け算は累加から遥かに離れ
ひとつ分と幾つ分の順序にあまり意味が無いことは
皆気づいているでしょう。更に考え方しだいで
数字が入れ替え可能なのは駄目押しですね。

タグ:

posted at 23:50:32

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

@OokuboTact 数教協は大学教授の支持者がいますよね。教員養成系の大学、学部でいまでも内包量、外延量などについて論文を生産している人がいます。教職志望の学生に水道方式フレーバーの算数数学指導法を教えていると推測できます。

タグ:

posted at 23:49:07

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@mohno 【先生側が教え方の「理由」を理解していれば、あまり問題になることはない気がしますけどね】
そんな無責任な…
子ども達はバツをくらい、保護者は困惑させられているから、こうして騒動になり、SF作家がネタを作って広めたりするのです。 #掛算
@tknakamuri

タグ: 掛算

posted at 23:48:19

中村拓男 @tknakamuri

16年12月4日

@golgo_sardine @mohno
でもこれは、ひとつ分、幾つ分の数が考え方次第で
いつでも入れ換えられることを学ぶことになります。

タグ:

posted at 23:46:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 デタラメな算数教育のスタイルのせいで被害にあっている人達が結構多いように見えたので再度強調しておきます。

「偶数」「2の倍数」「2で割り切れる整数」「2と整数の積」は全て同じ意味であり、0を含みます。0は偶数だし、2の倍数だし、2で割り切れ、2と0の積です。

タグ: 超算数

posted at 23:46:28

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@mohno 【このケースで叩き込まれるかなあという気はします】
ここで「しごきますぞ。覚悟!」と言っています。
(文言は「1あたり量探し」ですが、この種の人の場合それは #掛算 の順序のことです。)
www5b.biglobe.ne.jp/~nabe2051/sann...
@tknakamuri

タグ: 掛算

posted at 23:45:07

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月4日

@temmusu_n  数教協は悪影響ですが、算数教育を大きく変えたと思います。だから算数教育の中枢にいない人達でも算数教育を変えることはできるはずです。

タグ:

posted at 23:44:33

中村拓男 @tknakamuri

16年12月4日

@golgo_sardine @mohno
低学年では前者、高学年では後者を
教えるので混乱しますが実は何も変わってません。
トランプ配りの拡張なんです。

タグ:

posted at 23:44:26

mohno @mohno

16年12月4日

@tknakamuri それこそ、それも指導で変わる例、になるんじゃないですかね。
ぶっちゃけ、「小2の掛け算の順序」以外は、あまり深く考察したことないんですけど。 @golgo_sardine

タグ:

posted at 23:44:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mannmaru399  いずれにしても、足し算と掛け算に関しては順序はどーでもいい、という結論にしかなり得ませんね。

タグ:

posted at 23:42:54

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

@golgo_sardine というわけで、#掛算 タグでの議論は、掛順序強制指導そのものを廃止するほどの力はありませんが、さらに害悪の度合いの強い足算の場面区別、サンドイッチ論法の削除には影響があったかもしれません。以上です。

タグ: 掛算

posted at 23:42:47

中村拓男 @tknakamuri

16年12月4日

@golgo_sardine @mohno ー回出た話なんですが、
例えば正三角形の周囲長と計算するとき
1辺が30cmのとき

30cm/辺×3辺=90cm

3 cm/cm(一辺の長さ辺りの周長) ×30cm=90cm

どちらもひとつ分×幾ら分です。

タグ:

posted at 23:41:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 「偶数は0も含むが、2の倍数を考える場合には例外的な数である0を除く」のようなスタイルで教えられても、どっちから、もしくは、両方から0を除くのか忘れてしまう方が人間的だし、数学的合理性も皆無なのでなおさら覚える価値がない。これがチョー算数の基本的なやり方です。

タグ: 超算数

posted at 23:40:57

国際インテリジェンス研究所♥️ @shirasu001

16年12月4日

@YoichiTakahashi @genkuroki
『高橋洋一さんの勉強法』という本の出版を熱望いたします。

タグ:

posted at 23:39:47

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

#掛算 @golgo_sardine これら三件の例は、ネット上の議論と同じような意見をもつ人々が教科書会社周辺にいたから改善されたのであって、ネット上の議論との一致は偶然に過ぎないのかも。しかし、そのような人々は、三例の謬見が一度は出版されることを阻止はできなかったわけです。

タグ: 掛算

posted at 23:39:20

国際インテリジェンス研究所♥️ @shirasu001

16年12月4日

@YoichiTakahashi @genkuroki
えー、ノートをとらずに、どうやって勉強するんですか?(笑)。素朴なギモン。

タグ:

posted at 23:37:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 続き。算数の教科書で「0は偶数だが、0は2の倍数から除いて考える」のようななんともすっきりしない児童にとってもわかりにくい教え方をしているせいで、偶数の概念と倍数の概念も習得できずに終わった算数教育の被害者がかなりいるのではないかと思いました。続く

タグ: 超算数

posted at 23:36:40

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@mohno 【×にされるんですかね、これ】
テストでバツにされるかどうか知りませんが、授業で、逆の順番で示されたら、保護者としては「2年生のときに叩き込まれたのは何だったんだーーー!」と言いたくなる状況です。#掛算
@tknakamuri

タグ: 掛算

posted at 23:34:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 アンケートを2×2の4択にしなかったので(後悔!)、はっきりしたことは言えないのですが、0は偶数でも2の倍数でもないと思っている人達が2〜3割はいたのではないでしょうか?

普通、0は偶数だし、2の倍数なのでかなりびっくりな感じ。続く

タグ: 超算数

posted at 23:33:19

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@mohno 【逆にされた事例がありますか】
このサイトによると、学校によってマチマチだそうです。(そこでは mg の例ですが。) #掛算
happylilac.net/keisan-tanni6n...
@tknakamuri

タグ: 掛算

posted at 23:29:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 仮にチョー算数的に(=現在の算数の教科書に忠実に)習ったことを覚えている人が非常に多いなら、「0は偶数ですか」に「はい」と答え「0は2の倍数ですか」に「いいえ」と答える人が非常に多くなるのですが、そういう感じになっているようには見えない。

タグ: 超算数

posted at 23:29:11

mohno @mohno

16年12月4日

@golgo_sardine 素朴な疑問ですが、逆にされた事例がありますか?
@tknakamuri さんは掛け算の順序について「小2ならいいが、小6まではやりすぎ」とおっしゃっているのですが、上位の学年でチャラにならないよう立式を問う限り統一性を持たせているとは考えられますね。

タグ:

posted at 23:27:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 0は倍数から除くとしておいて、0を含む数直線上の3などの倍数にマルを付けさせる問題を出している算数教科書(2011年版)が複数あることがリンク先の連続ツイートを見ればわかります。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 23:24:00

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@mohno 【×にされることはないと思います】
この話をすると「テストでバツにされたのでなければいいじゃないか」という事を言う人がいますが、保護者の立場としては「2年生のときのルールなら 1000×● だ」と言っていて、上の学年の授業の中で逆にされたら、困ります。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:23:16

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno  これまた、ご自分のことはちゃんと分かっていらっしゃるのですね。ちゃんと物事を理解できるじゃないですか。だったら、掛け算に順序がないことも理解できそうなものですが・・・

タグ:

posted at 23:22:33

mohno @mohno

16年12月4日

@golgo_sardine 「単価×数量」は、ほとんどの先生がそのように教えていると思いますが、単位計算がどう教えられているかは知りません(あるいは忘れました)。「教えていない立式」で×にされることはないと思います。
指導書通りでないと×にするという先生のことまでは知りません。

タグ:

posted at 23:19:26

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@mohno
<誤>見極めなければならないのですから
<正>見極めてからでなければ出来ないのですから #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:18:51

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年12月4日

このデータで軽い論説の一つも書けるだろうになぁ。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 23:17:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 続き〜、害の存在の方は明らかなスタイルを平気で採用しまくる慣習になっています(超算数の世界!)。「4の倍数であることは下2桁が4の倍数になることは同値」と算数教科書的ワールドでは言うことが不可能な状況になっているわけです。これは超算数問題の氷山の一角に過ぎません。

タグ: 超算数

posted at 23:16:31

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@mohno 【先生がどう指導しているかで変わりますよ】それでは保護者は困るんです。
だって、家庭で生活の中で算数を用いようとしたとき、上の学年に行ってどういう先生に当たるか見極めなければならないのですから。#掛算

タグ: 掛算

posted at 23:15:57

mohno @mohno

16年12月4日

@golgo_sardine 私なら1000×5としますが、先生がどう指導しているかで変わりますよ。そもそも、それ逆順を問題視する状況にあてはまりますかね。

タグ:

posted at 23:13:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 現実に使われている算数の教科書で「0は倍数から除く」となっている理由は、どうもそうしておかないと最小公倍数が常に0になってしまうからのようです。素直に最小公倍数を考えるときには0を除くとしておけばいいのに、算数教育の世界は教育的メリットがあることの証拠を一切示さずに〜

タグ: 超算数

posted at 23:12:13

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@mohno 【「多く」の保護者が反発って、「過半数」という意味なんでしょうかね。】
過半数かどうかは判りません。
ですが、そんなことより「5㎞をmに直す」とき、1000×5 と 5×1000 のどちらが(小学生の見ている前でやる時)適切なのですか? #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:10:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 チョー算数的(すなわち児童が使っている算数の教科書的)には「0は偶数だが、2の倍数ではない(もしくは2の倍数から除く)」が正解になります。「え!ほんと!」と思ってもらえれば、幸いです。算数の教科書は常識的なスタイルを崩して、独自のチョー算数的スタイルで書かれている。

タグ: 超算数

posted at 23:07:59

mohno @mohno

16年12月4日

「多く」の保護者が反発って、「過半数」という意味なんでしょうかね。 twitter.com/golgo_sardine/...

タグ:

posted at 23:07:41

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

どうして #掛算 の順序に多くの保護者が反発しているのかを理解していないと、こういうツイートをしちゃうんだろうな。 twitter.com/mohno/status/8...

タグ: 掛算

posted at 23:06:17

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  「掛け算の順序が入れ替え可能であることは教えていますよ。そんなことも無視しないと主張できないんですね。」???

交換法則を教えていることは承知していますが。
「交換法則は成り立つが順序がある」という間違った認識を持つと言うことです。

タグ:

posted at 23:04:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 通常の常識的定義では、「偶数」「2の倍数」「2と整数の積で表される数」の3つは同じ意味になります。0は0の2倍に等しいので、0は偶数でかつ2の倍数です。

これが常識的な解答です。非常識なチョー算数的な解答に続く。

タグ: 超算数

posted at 23:03:19

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu 掛け算の順序が入れ替え可能であることは教えていますよ。
そんなことも無視しないと主張できないんですね。
というか、原理主義の人に、そこまで付き合う義理はないです。
さようなら。
@tknakamuri

タグ:

posted at 23:02:26

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

この人の場合、【「掛け算には順序がある」という嘘出鱈目】という部分が共有されていないので、通じないのではないかと思います。
もう一人の方は「事実と違うのは有害」と理解しているようですが。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 22:58:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 で、「0は偶数ですか?」「0は2の倍数ですか」の回答数はどちらも約550票なのですが、その約3割はどちらの質問にも「いいえ」と答えています!投票の途中結果を見ながら、相当にびびりまくっていました!(それだけ私が楽しめたということ。皆さん、さんきゅ!)

タグ: 超算数

posted at 22:57:32

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  掛け算を理解したら「掛け算に順序はない」となるはずなのに「順序がある」と思っていると言うことは、掛け算を理解していないことになります。

有害ですね。

タグ:

posted at 22:56:08

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri こりゃ失礼。因果関係が示されていないのですね。
有害な根拠は、小学校を卒業した人やあまつさえ教える人ですら「掛け算には順序がある」という嘘出鱈目を信じているケースがあるということです。

タグ:

posted at 22:54:57

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年12月4日

@genkuroki 続)図が平面なのか立面なのか分からずに、何の説明が図に書かれているのか、なんだか分からないうちに授業が終わってしまう、と言うことがあるのでは無いかと思います。

タグ:

posted at 22:52:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 ←このタグの「超」の意味は『「超科学」をきる』の「超」に近い。
www.amazon.co.jp/dp/4759802754

しかし、どこにでも稀にあるおかしな話を取り上げてもイマイチなので、算数数学教育の専門家によるトンデモを主に取り上げています。一般教師より専門家が危ない。

タグ: 超算数

posted at 22:52:25

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年12月4日

@genkuroki なお、どの教科書でも先生でもそうですが、数学や物理では特に、描いている図が平面なのか立面なのか、軸が長さなのか時間なのかとかが、十分な説明無いまま書かれていることが多いと思います。書く側は完成イメージがあるのでこうした図を書きますが、見る側は平面か(続

タグ:

posted at 22:51:46

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年12月4日

@genkuroki もうこれは、、、、、この図より、曼荼羅を教えた方が人生の役に立ちそうです。

タグ:

posted at 22:49:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年12月4日

@genkuroki この場合の縦横は、印刷方法や言語によって変るでしょうし、平面なのか立面なのか、重力が働いているのかとかは無視して、なぜ方向に優先順位や、意味が出来るのか、全く分かりません。重力はなぜ関係ないのでしょうか(w

タグ:

posted at 22:48:22

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年12月4日

@genkuroki 足し算の順序が、時間的順序まで正確で無ければならない何てことが数学的にあるのでしょうか?

タグ:

posted at 22:43:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 4つのアンケートごっこの最終結果が出揃いましたね。回答して下さり、この遊びに付き合ってくれた人には感謝しています。予想以上に楽しかった。

タグ: 超算数

posted at 22:43:47

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  その要因が掛け算の順序強制であるという根拠はありますか?

タグ:

posted at 22:43:46

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri 文科省指導要領にも解説にも2+2+2をバツにすべきという記述はありません。
掛け算の順序に拘る採点でも累加の式は正解 ↓p5に注目
aobadb.edu-c.pref.miyagi.jp/practice_resea...

「学習指導要領にも沿っていない」の根拠を提示してください

タグ:

posted at 22:41:22

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  原理主義ではないですよ。嘘も方便、掛け算の順序という嘘を教えることで多大なメリットがあるなら、これまでのことを自己批判して、「順序指導断固支持」を表明するつもりです。

メリットを説明してください。

タグ:

posted at 22:39:23

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

「単位の換算ではサンドイッチは無理」という言葉がストレートに出てくるというのはつまり、5㎞をmに直すのは 5×1000 とするのが普通だ、という話なのでしょうね。
#掛算 の順序教に殉じる覚悟の人は、不便なのを承知で 1000×5 とするようです。

タグ: 掛算

posted at 22:38:59

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu 「掛け算の順序に意味を持たせるのは間違っている」を前提とする人にとって、それ以外の意見が偽となってしまうのは当然ですね。私は、そういう原理主義的な人に理解を求めません。お好きにどうぞ。 @tknakamuri

タグ:

posted at 22:37:28

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  なぜ足し算や引き算の問題を混ぜてはいけないのですか?「掛け算の順序」なるもので理解を判断する方が無理筋です。

タグ:

posted at 22:37:27

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  掛け算の問題ばかりなら、全部掛け算にすればいいとなってしまって掛け算の理解の確認になりません。

有害性は、「掛け算に順序がある」という間違った認識を身につけること自体が有害です。

タグ:

posted at 22:36:26

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@mohno【何も事実を提示していないということ】
横からで申し訳ないのですが「5㎞をmに換算する」は どちらの順番が正しいか、という問題をどうお考えになりますか?もう一人に方は「サンドイッチは無理」とのお答えです #掛算
@sekibunnteisuu @tknakamuri

タグ: 掛算

posted at 22:34:41

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri あなたの説明能力の問題ではありません。どんな能力があっても、掛け算の順序という有害無益でナンセンスな物を正当化することは不可能です。あなたの物事の理解能力の問題ではありますが。

タグ:

posted at 22:33:28

長いこと高校の先生してました @kkhrpen

16年12月4日

@genkuroki 失礼しました。黒字の部分にある振れ幅が大きくなると一往復の時間が長くなる、と言う部分を読み損ねていました。この時間の差は誤差ではないというのが事実なのに、文科省のサイトはこの事実を無視してるわけですね。

タグ:

posted at 22:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  掛け算の順序という無理筋を正当化すること自体が無茶なのですから、これはmohnoさんの能力の問題ではありません。

タグ:

posted at 22:22:35

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@tknakamuri @mohno 【破綻しているのも有りますね。累加から離れられないのでしょう】
#掛算 の順序はどちらでも良い」とすれば、解決するのですが。@sekibunnteisuu

タグ: 掛算

posted at 22:22:33

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  掛け算順序指導を正当化できる理由を述べた人は過去に一人もいないので気を落とさないでください。

タグ:

posted at 22:20:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@tknakamuri @mohno
【でもこういう単位の扱方、小3に出来ますかね?】
では、3年生にはどうやらせれば良いのでしょうか? #掛算
@sekibunnteisuu

タグ: 掛算

posted at 22:17:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超理科 #超算数 @kkhrpen 【「測定誤差」という考え方を取らないと言うことなのでしょうか。】質問でしょうか?何を言いたいのか理解できませんでした。たとえば「「測定誤差」という考え方を取らない」のは誰なのかさえ分かりません。コメントはクリアにお願い致します。

タグ: 超理科 超算数

posted at 22:15:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長いこと高校の先生してました @kkhrpen

16年12月4日

@genkuroki 「測定誤差」という考え方を取らないと言うことなのでしょうか。

タグ:

posted at 22:07:06

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu 勘弁してください。 @tknakamuri

タグ:

posted at 22:03:40

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  「今なお、そこから説明が必要ですか?」

説明お願いします。

タグ:

posted at 21:57:40

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri だったら足し算や引き算の問題も混ぜれば済むだけのことです。掛け算の順序で正誤をつければ、児童は「単位・助数詞のサンドイッチ」だの「ずつが先」だので対抗するだけのことです。算数の理解にはむしろ有害でしょう。

タグ:

posted at 21:57:10

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu 文章題の文章を読み解くことなく「掛け算を教わっているので出てきた数字を掛け算してみた」と区別することに意味があるということです。今なお、そこから説明が必要ですか? @tknakamuri

タグ:

posted at 21:52:47

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri
こういう先生はいるようですね。
6828.teacup.com/amajima/bbs/229

それはともかく、なぜ教えたとおりの式にしないとならないのですか?それは算数の理解につながるのですか?

タグ:

posted at 21:45:59

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu 先生がどう教えているかによりますよ。2値の掛け算だって「数量×単価」で教えている(へそ曲がりな)先生がいたら、その順序に書かないと「当てはめられていない」と×になるかもしれません(もっとも先生が総スカンでしょうけど)。 @tknakamuri

タグ:

posted at 21:43:01

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  教師は、1人が食べる数が4個で5人だから4×5が正解で1×5×4は間違い とするかもしれないですね。

タグ:

posted at 21:40:05

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu 1×5×4あたりでしょうが、先生がどう教えているかに依存するでしょうし、そもそも小2の問題じゃないのでは? @tknakamuri

タグ:

posted at 21:37:02

tunenti @tunentl

16年12月4日

@hirokonoyura @manada1965 @tokaiama @DanishEmbTokyo そうでしたか。そりらも苦しいお立場ですね。今の社会、お金を送り続けるのも並大抵ではないでしょう。娘さんを見られたとの事、嬉しくて悲しくて複雑で・・。みんな今は辛い社会ですね。

タグ:

posted at 21:33:44

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  5人家族がいる。各自は1日に1個ずつ林檎を食べる。4日間にこの家族は何個の林檎を食べるか?

この場合、正しい式はどうなるのですか?

タグ:

posted at 21:32:42

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu 通常、先生は「単価×数量」という順序で掛け算を当てはめることを教えているので、別に曖昧じゃないんですよ。実際の採点では、順序が逆でも数値が合っていれば、○にしたり、△にしたり実際には色々ですけど。 @tknakamuri

タグ:

posted at 21:28:33

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri 「答え」なら唯一つに決まるし正誤は明白ですが、「式」は何が正解で何が不正解か曖昧。結局は採点する教師の恣意的な判断になる。児童は、算数の問題を素で考えるのではなく、「先生が正解にしてくれる答案」を探すことになる。こんなのが教育的とは思えません

タグ:

posted at 21:24:53

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri 答えが合っていると言うことは、正しく考えた結果と考えるべきだと思います。答えだけじゃなく式も採点対象とするとしても、「答え」から「式と答え」に変わるだけで「式と答えさえ合っていればいい」となってしまうなら同じことですね。

タグ:

posted at 21:20:29

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu ただ、「答えがあっていれば○」とお考えの人に、ことさら「その考えは間違っている」と強制するつもりは(私は)ありませんよ。ただ私は、それは適切な考え方ではない、と思いますけどね。 @tknakamuri

タグ:

posted at 21:17:56

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu 「答えがあっていれば○」とするなら、立式に得点を与える意味がないでしょうね。掛け算の順序に意味があるとする考え方は、文章題を正しく読み解けているかどうかを立式で確認するという目的があり、だから立式に得点を与えるんです。 @tknakamuri

タグ:

posted at 21:16:00

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri なんだかよく分かりませんが、他の問題が出来ていようがいまいが、正しい答えを出しているのであれば正解にすべきでしょうね。

タグ:

posted at 21:12:13

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri 到底納得できる理由ではありませんね。そんな理由でバツにする教師と理解しないでバツにする教師を区別して、件の落語を「自分の理屈に都合の良い“理解せずに教えている先生”を例示しているだけ」といっても、五十歩百歩の教え方にしか見えないのですが

タグ:

posted at 21:10:36

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu 掛け算を教える文脈で、掛け算の単純問題が続いて全然答えられなくても、その後の配点の高い文章題は足し算で答えることができたのだから立式も答えも○にするとお考えなら、そういうお考えの人もいるでしょうね、としか言えませんね。 @tknakamuri

タグ:

posted at 21:09:07

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu 「3を掛けるのも、3回足すのも同じ」なので○なんでしょうが、順序違いで×にしている人は×にするでしょうし、順序は関係ないという人でも掛け算を教えているのだから掛け算が当てはめられなければ×にするという人はけっこういますね。 @tknakamuri

タグ:

posted at 21:08:01

progegg @progegg

16年12月4日

@ro_oka @genkuroki まとめると分数というのは表記方法であって数の種類ではない
「分数か否か」ってのは「漢数字か否か」と同じ様な物

対して「整数か否か」というのは数の種類を問う物で表記方法は無関係
もしもa=bなのにaは整数だがbは整数では無いとなると大変です

タグ:

posted at 20:57:46

ARôK @roxokz

16年12月4日

「1+1, 1-1, 1×1, 1÷1」という数式のそれぞれの値は整数ですが「1+1」という数式そのものを整数と呼べるのか私にはわかりません。「2」も一文字の式なので「2は整数だ」と言えるなら「1+1は整数だ」と言えるのかもしれません。 @progegg @genkuroki

タグ:

posted at 20:56:36

A級3班国民 @kankichi573

16年12月4日

#掛算 #ネタ 「たみお」を使わないと密度が難しいという生徒に行かれる津高なる学校も大変だなぁと。 twitter.com/kankichi573/st...

タグ: ネタ 掛算

posted at 20:50:44

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@tknakamuri @mohno  主流派の二重直線図 vs 数教協の掛割図 もこの当たりが関わっているが、傍から見たら内ゲバにしか見えない。

タグ:

posted at 20:46:06

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@tknakamuri @mohno  その当たりが数教協と主流派の分水嶺のひとつですね。

タグ:

posted at 20:42:50

中村拓男 @tknakamuri

16年12月4日

@sekibunnteisuu @mohno
サンドイッチは単位換算では成り立ちません。
でも教科書の中にはそれを無理にサンドに
しようとして、破綻しているのも有りますね。
累加から離れられないのでしょう。

タグ:

posted at 20:41:12

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri ○ですね。理解して教えている先生はどう教えているのですか?

ちなみに答えの単位と同じ単位の数値を前に置く、と教える人は実際にいますよ。
edupedia.jp/article/53233f...

タグ:

posted at 20:30:38

A級3班国民 @kankichi573

16年12月4日

#掛算 #ネタ はかば(配当=掛け金*倍率)を使えば津ボートも参加できるよ。って皮肉りたくなる。 twitter.com/golgo_sardine/...

タグ: ネタ 掛算

posted at 20:24:38

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu 先に挙げられた山本弘氏の落語のことです。自分の理屈に都合の良い“理解せずに教えている先生”を例示しているだけに見えますが、では、あれを読んで「2+2+2」と立式があった場合に○にするか×にするか判断できますか? @tknakamuri

タグ:

posted at 19:55:03

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@tknakamuri @mohno 続)
「5㎞をmに換算する」というとき、1000×● と ●×1000 どちらが適切なのでしょうか?(これは3年生の問題です。) #掛算
@sekibunnteisuu

タグ: 掛算

posted at 19:53:20

ARôK @roxokz

16年12月4日

ありがとうございます。いま、分母が分子の約数になっている分数は整数であると Wikipedia の「分数 - 仮分数」の項で知りました。すなわち24/8は分数かつ整数なんですね。 @progegg @genkuroki

タグ:

posted at 19:53:11

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@tknakamuri @mohno 【小4くらいより上だったらどうでも良いと考えてます。】
その様に言われる場合、#掛算 の界隈では「比較的穏当」と見なされるようです。
しかし、私は「小4でも困る」と思います。(続
@sekibunnteisuu

タグ: 掛算

posted at 19:51:20

中村拓男 @tknakamuri

16年12月4日

@golgo_sardine @mohno @sekibunnteisuu 私は掛け算の順序は低学年の児童に教えるときの方便と
考えているので、小4くらいより上だったら
どうでも良いと考えてます。

それに 中学入ったら、どうせ代数で
順序は放棄ですよね。

タグ:

posted at 19:44:19

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@tknakamuri @mohno またしても、横からで失礼します。
質量=体積×密度 と教えている所(中学生以上が対象)がいくつかあるのですが、これは間違いなのでしょうか? 
hashimoto-jyuku.seesaa.net/article/164132... 
@sekibunnteisuu  #掛算 (続

タグ: 掛算

posted at 19:37:03

中村拓男 @tknakamuri

16年12月4日

@mohno @sekibunnteisuu @mohno @sekibunnteisuu なので、小6の
文字式の説明の中にまで、指導書で
累加で掛け算の順序を説明する箇所があるのに
すごく違和感があります。

タグ:

posted at 19:34:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  「理由を理解せずに」とのことですが、その理由とは何でしょうか?

タグ:

posted at 19:24:59

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri  「例の文」とはどのことでしょうか?

タグ:

posted at 19:22:57

mohno @mohno

16年12月4日

@tknakamuri @sekibunnteisuu 私はすべての先生を擁護しません。理由を理解せずに教えている人もいるでしょうし。
例の文は「2+2+2」を○にするのか、等価でもこちらは×にするのか、判断できないので、理解してない(理解が足りてない)と判断するしかないですね。

タグ:

posted at 19:19:35

中村拓男 @tknakamuri

16年12月4日

@sekibunnteisuu @mohno
トランプ配り型の解釈は、それなりに
ひねりがはいるので、そこまで答えさせるか、
聞いて、正しければ 〇をあげれば良いと思います。

形式的にxにするなら立式を無視しているので
教師怠慢と見るべきでしょうね。

タグ:

posted at 19:06:02

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

#掛算 @golgo_sardine 現在の指導書にはそのような記述はありません。また、現行の啓林館算数教科書6年生用に #江戸しぐさ があったこともネットで批判されましたtogetter.com/li/795646?page=1。既に啓林館は訂正によって削除。

タグ: 掛算 江戸しぐさ

posted at 19:03:35

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@tknakamuri @mohno
4人に3個ずつ、各自に1個ずつ配るのを3回繰り返すと考えたら、1つ分が4となって、1つ分といくつ分を区別する意味もないのですがね。

タグ:

posted at 18:58:49

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@tknakamuri @mohno  1つ分といくつ分を答えさせたて、それは正解とした上でなおかつ掛け算の順序が逆でバツ、というテストの答案の写真を見たことがあります。

タグ:

posted at 18:58:28

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

@golgo_sardine 啓林館は、同時期の指導書twitter.com/genkuroki/stat...で、x×8ならx円のノートが8冊分の代金だが【8×xになっている場合は、「8円のノートがx冊という」という意味になってしまう】と述べていました。□の代わりに文字を使う6年生の単元。

タグ:

posted at 18:58:27

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@tknakamuri @mohno @sekibunnteisuu 横からで失礼。
【なぜストレートにそれを問う問題にしないのでしょう】
ヒッカケ問題にも耐えられるレベルでないと「身についた」と見なさない、というのが業界の考え方なのでしょう。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 18:58:07

中村拓男 @tknakamuri

16年12月4日

@mohno @sekibunnteisuu これも、昔から疑問で
ーつぶんと幾つ分に分けられるか試すのだったら、
なぜストレートにそれを問う
問題にしないのでしょう?

それが主旨で左右はどうでもよい筈。

ひとつ分はどれですか?

で充分だと思います。採点も楽だし。

タグ:

posted at 18:52:49

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

@golgo_sardine #掛算 タグでの議論が改善に資したという直接の証拠はありませんが、算数教育の専門家らがネットで色々議論されていることに言及することもあるので、全く無駄なことをしているわけではないと言ってよいでしょう。

タグ: 掛算

posted at 18:34:58

mana! @manada1965

16年12月4日

@tunentl @hirokonoyura @tokaiama @DanishEmbTokyo
私は、その父親の方です。
離婚て、難しいですね。
生活費を切り詰めて養育費を送ってます。正直、厳しいです。共同の親権が認められたら良いのに!会いたいのに自由に会えない。

タグ:

posted at 18:33:53

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@mohno @tknakamuri twitter.com/mohno/status/8...
>どうして掛け算の順序に意味があると教えているかを理解していないと、こういうネタを書いちゃうんだろうな。

山本弘氏がどの程度理解しているか知りませんが、理解した上で批判している人が多数です。

タグ:

posted at 18:33:50

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

#掛算 @golgo_sardine 上に言及した高橋誠さんのブログ記事は、日本文教出版の算数教科書(2011年使用開始、つまり現行の一つ前)が、2+6=8と6+2=8を異なる場面に対応させる指導をしていたことを批判しています。現行の教科書ではこのような設問はなく改善しています。

タグ: 掛算

posted at 18:30:47

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 Bの式を間違えました。

a+3=7 が正解です。

最初にいたのがa人でそこに3人入ってきたので、a+3としないとならない。3+aは間違い。

a+3=7 が正解。

私も混乱しちゃいました。超算数は本当に難しいですね。

タグ: 超算数

posted at 18:27:48

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

この様な指摘が出ました。
twitter.com/temmusu_n/stat...
ですので「 #掛算 タグの人々は、教科書を変えようとしている 」で、事実誤認ではないということです。
@shinndou11567 さんには申し訳ありませんでした。

タグ: 掛算

posted at 18:26:48

mohno @mohno

16年12月4日

@sekibunnteisuu @tknakamuri リンク先は読んでいませんが、まさにその「定義」の問題で、掛け算の順序も「単位×数量」という“定義”で教えられた子供が、その定義を文章題に適切に当てはめられるかを立式で判断している、ということじゃないですかね。

タグ:

posted at 18:24:19

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@tknakamuri @mohno 正三角形は二等辺三角形か?単項式は多項式か?直線は曲線か?円は楕円か? ときりがなくなるわけで、長方形は名前は「長い四角形」だけど、正方形も含む、でいいと思います。

タグ:

posted at 18:19:21

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

@golgo_sardine ゴルゴさん、#掛算 タグ常連の面々が改善を願っているのは教師用指導書だけでなく、教科書そのものも含むと思いますよ。例えば #足算 の順序、両手寄せ片手寄せの問題は教科書を直さないと改善しませんameblo.jp/metameta7/entr...

タグ: 掛算 足算

posted at 18:17:50

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年12月4日

#超算数 な人に合わせるのが難しいのだろう。Aで7-3=4が間違いとされるような #超算数 もあると思う。まさに算数を超えてるのだ。いや超越してるのか。真実は無視しているわけやから。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ: 超算数

posted at 18:17:44

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@tknakamuri @mohno 名称は便宜的な物だし、菱形だって皮脂の形からほど遠いのもあるし、台には使いにくい台形もあるし、ブラックタイガーが虎ではないように、自由民主党や朝鮮民主主義人民共和国がry 名称が必ずしも実態を表さないこともあることを教えるのでもいいと思う。

タグ:

posted at 18:15:18

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@tknakamuri @mohno  そうはいっても算数教科書で4つの角が直角の四角形としていて異議している訳で、「正方形は長方形であることは難しいから教えない」ならともかく、「正方形は長方形ではない」と教えるのは無茶苦茶。

タグ:

posted at 18:13:07

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 
A 7-3=4  4+3=7は間違いです
B 4+a=7  a=7ー3は間違いです

理由は↓参照のこと
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

超算数は難しいですね。

タグ: 超算数

posted at 18:09:18

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

「東北大の助教が何年叫んでも教科書には影響しないんですね」
という文章は
「東北大の助教は教科書に影響を与えようとして叫んでいる」
という考えを前提にしているのではないですか? #掛算 twitter.com/shinndou11567/...

タグ: 掛算

posted at 18:05:34

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 問題 超算数として正しい式をそれぞれ書きなさい。

A「部屋に3人入ってきたので7人になった。最初にいたのは何人か?」
B「部屋に3人入ってきたので7人になった。最初にいたのは何人か?最初にいた人数をaにして求めなさい」

タグ: 超算数

posted at 18:04:26

中村拓男 @tknakamuri

16年12月4日

@sekibunnteisuu @mohno
なかなか面白いですね。長方形の話が。

私は 縦と横の長さが違うことを示唆する
長方形 が正方形を含むとすることに
無理を感じてます。

数学では方形や矩形という言葉を選んで
欲しかったですね。私は普段「矩形」です。

タグ:

posted at 18:04:26

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 式に関するこのような主張は、「はじき」のような野良指導ではなく、指導要領作成や教科書作成に関わるような算数教育の専門家が主張していること。
↓を参照のこと
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ: 超算数

posted at 18:00:40

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 このように異なる3つの目的に応じるために、式にはいくつかの制約がある。

答えを出すものであるから、答えが右辺にないとならない。
左辺は場面を表していないとならない。
問題文にない数値は使ってはならない。

タグ: 超算数

posted at 17:54:09

茶烏賊 @chairoikaa

16年12月4日

足し算、掛算の順序問題はひでえなと思う一方で、教員のせいというより出版社のせいもあるのではないかとか、じゃあそれを採用しているヤツ(教科書以外のワークの回答だと教員かもしれんが)がひどい可能性もあるし、この問題をきっちり締めるべきところがない(あるの?)のもひどいと思う。

タグ:

posted at 17:52:40

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 式は答えを求めるためだけではなくて、場面や考え方を示すためのものでもある。式によって、場面・考え方が分かる。

タグ: 超算数

posted at 17:49:08

progegg @progegg

16年12月4日

@ro_oka @genkuroki 9211639÷4567=2017だから整数だね
むしろ「8分の24」が整数だと思わない人に問いたい。
1+1,1-1,1×1,1÷1は整数だと思いますか?
整数+整数は整数だと思いますか?

タグ:

posted at 17:45:28

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@shinndou11567 【どちらも無意味で教科書がおかしいっていう完全否定派がいたので、さすがにそれはないって意味の】
そういうことですか。
でしたら「東北大の助教が何年叫んでも教科書には影響しないんですね」というのは、事実誤認にもとづく発言ということでいいですか? #掛算

タグ: 掛算

posted at 17:16:40

Limg @LimgTW

16年12月4日

ここら辺は歴史的理由と踏んでるけど、実際はどうなんでしょうね?#掛算
仮説:先に一つ分×幾つ分がニュースになって、掛け算順序問題の名前が誕生した。算数研研究が進み、足し算順序問題が現れるが、掛け算順序問題と同根な為に纏められていると。 twitter.com/phenan/status/...

タグ: 掛算

posted at 16:22:32

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@tknakamuri @mohno  失礼します。我々は↓のように資料をアップして議論しているつもりですが・・・
twitter.com/sunchanuiguru/...
twitter.com/genkuroki/media
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ:

posted at 16:01:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@shinndou11567 続)
■「逆にしたらバツである」という趣旨のことは、「教科書指導書」に書かれています。
ここまで、ご理解いただけますか? #掛算

タグ: 掛算

posted at 14:54:41

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@shinndou11567【順序付けが教科書ではokだと考えられているなら誤解でした。申し訳ないです】
「okだと考えられているなら」という所は不正確です。
■教科書では「一つ分×幾つ分」という形で書いてありますが「逆にしたらバツだぞ」と言う程の事かは言っていません 続 #掛算

タグ: 掛算

posted at 14:52:05

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@shinndou11567 【教科書で順序をつけていることを問題にしている人もいるようですが】←そういう人も、いるのですか…
でも「東北大の助教が何年叫んでも教科書には影響しないんですね」←この発言は、事実誤認に基づくものですよね? #掛算

タグ: 掛算

posted at 14:13:34

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@shinndou11567 【指導書も含めてです。問題ないと思ってます】
それで、「 #掛算 の順序に反対している人々は、教科書を変えさせようとしている」というのが事実誤認だったというのは、お認めになるのですね? pic.twitter.com/h6AdI8k394

タグ: 掛算

posted at 13:59:02

Hidekazu Shiozawa @shiozawa_h

16年12月4日

ちなみに、私の子供はちゃんと掛け算の順序も、割り算の記号(÷)の書き順も、「.0」を斜線で消すのも習ってきました(爆)

タグ:

posted at 13:50:04

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

【教科書を否定することに対するツイートです】
やはり何か、@shinndou11567 さんの側に事実誤認があります。
#掛算 の順序に反対している人々は、「教科書を変えようと」はしていません。
「教科書指導書」を変えようとは、しています。

タグ: 掛算

posted at 13:40:19

Hidekazu Shiozawa @shiozawa_h

16年12月4日

「3.9 5.1=9.0」が、どうして減点になるのか?|冷泉彰彦 www.newsweekjapan.jp/reizei/2016/12... ←ほとんど正しいのだが、ひとつだけ根本的に間違った認識がある。彼らはできない子供への方便としてそう教えているのではなく、本当にそれが正しいと信じ込んで教えているのだ。

タグ:

posted at 13:32:58

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

私は「1つ分の数×いくつ分で式を書かないとバツにされる」について発言しています。
(小数については意見を言いません、と但し書きを入れました。)#掛算 twitter.com/shinndou11567/...

タグ:

posted at 13:05:01

Limg @LimgTW

16年12月4日

私だって、どーしても分からない子に使って、とりあえず先に進ませて、補習を後回しとか具体的な場合においては賛成するけど、
これは鎮痛剤と同じ理論で、痛い人が痛いときに与えるのは、後からちゃんと治療する前提なら賛成できるが、痛くないのに与えるとか、治療放棄で与えるのが怖い。#掛算 twitter.com/awellbottom/st...

タグ: 掛算

posted at 12:47:28

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年12月4日

つ、ついに #超理科 が始動したのか、、、 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超理科

posted at 12:36:54

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

16年12月4日

この区別ができないと数学で躓くのか。#超算数 かどうかは分からない。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ: 超算数

posted at 12:24:51

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年12月4日

そうした日本全国の良い子達の恨み辛みから妖怪カケジュンが生まれた、、、カケジュンはこの恨み辛みを他の子供達も味わせるために小学校の先生に取り憑くと言われる。妖怪と呼ばれる所以である。のちに妖怪モルグリコの助けも借りて妖怪軍団チョーサンスーシーを結成し、、、 #昭和の妖怪伝説より twitter.com/bobcat_yoh/sta...

タグ: 昭和の妖怪伝説より

posted at 11:57:52

さいたま改2 @saitamakita

16年12月4日

体高3m…最大の鳥「ジャイアントモア」ほぼ完全な保存状態の足
labaq.com/archives/51877...

ニュージーランドにかつて生息していた恐鳥類ジャイアントモア。骨どころか、肉、皮まで綺麗な形で保存 pic.twitter.com/tsrJQgZrQA

タグ:

posted at 11:44:29

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

#掛算 だから加減より先に計算することになると佐藤武氏。足算では二つの数が別々に考えても意味を持つかのようである。佐藤氏は教師は乗除先行にはこのような理由があることを児童に教えなければならないと説く。【単に約束であるからさう記憶して居れといふやうなことではいかぬ】(全字傍点付)。

タグ: 掛算

posted at 11:44:11

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@shinndou11567
【なにかを誤解してます】
私の当該ツイートのどこが「誤解」なのか、お示しになられた方が良いと思います。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 11:42:35

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

#掛算 一つの数説は、私の知る限り、佐藤武(当時成城小学校の先生)が1919年に著書『算術新教授法の原理及実際』twitter.com/temmusu_n/stat...で述べたのが最古の例。乗数と被乗数は【別々に考へてはこの際意味をなさない…から、…一つの数だと考へて居ればよいのである】。

タグ: 掛算

posted at 11:37:59

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

#掛算 「括弧と乗除は1つの数」説という #超算数 は、中学校での学習内容とも関連するかもしれない。a × bやa ÷ bを計算したものがabやa/b (/は分数の割線のつもり)になると説明されることがある。

タグ: 掛算 超算数

posted at 11:29:19

A級3班国民 @kankichi573

16年12月4日

#掛算 そういえば「2次の内包量」と説明する人も積分定数さんの掲示板で見ましたね。「何その取ってつけたような説明。」という感想しかなかった。 twitter.com/sunchanuiguru/...

タグ: 掛算

posted at 11:18:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

⭐️Chiyu⭐️ @kongozaji

16年12月4日

@YoichiTakahashi 形が大切なんですね(笑)

タグ:

posted at 10:53:04

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年12月4日

いやまぁ、この人の言う「お勉強」がパターン認識の為のデータ記憶なら「そんなもの」ではないのかな、とかふと思った。 #掛算 #モルグリコ twitter.com/sunnyfunny99/s...

タグ: モルグリコ 掛算

posted at 10:50:45

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

#掛算 片桐重男氏については著者略歴amazon.co.jp/dp/4491028486を。中島健三氏の後任の教科調査官で、現代化指導要領の普及にあたった。「括弧と乗除は1つの数」なる #超算数 は1999年及び2008年(現行)の学習指導要領解説算数編に記述されている。

タグ: 掛算 超算数

posted at 10:47:12

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年12月4日

オレは小中高大とほぼノートをとったことがない。役人で大変だったのは会議のメモ取り。他人が読める綺麗な字のメモが書けないから。内容をテキトーにして当時物珍しかったワープロで「綺麗な」メモを作ったら褒められた。みんな見てくれで判断と了解 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 10:43:16

Hidekazu Shiozawa @shiozawa_h

16年12月4日

数学教師に『子供がかけ算の順番で減点されたらどう対応するか』を聞いた所の回答に納得の声「最も優れた模範解答に思える」 - Togetterまとめ togetter.com/li/1053213 ←またコメント欄に順序強制派の方がいらっしゃって、行列の積とか関係ない話も出して熱弁。

タグ:

posted at 10:37:03

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@find25182902 @kkhrpen @genkuroki #超算数
キーワードに着目して式を立てるのは算数・数学が苦手になる早道。

真面目な教師が真面目に実践して、真面目な児童が真面目に取り組めば、算数・数学が苦手になることは必至。

タグ: 超算数

posted at 10:36:49

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@find25182902 @kkhrpen @genkuroki #超算数
まとめると、文章題が与えられたら、出てきた数値のみを使って何らかの式を立てる。それが「演算決定」。なぜそのような演算にしたのかを説明させる。
「ちがい」だから引き算、「あわせて」だから足し算、という具合

タグ: 超算数

posted at 10:34:14

Yamanami @yamanamitakeshi

16年12月4日

#超理科 #超算数 これはまずいこれはまずいこれはまずい。このような手口を刷り込まれた子供が将来就いてもらったら困る職業、ぱっと思いつくだけで科学者技術者法律家警察官…。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超理科 超算数

posted at 10:33:07

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@find25182902 @kkhrpen @genkuroki #超算数
>演算決定のわけを言えること【説明する活動】

「言語活動」とつながりましたね。

おそらく「問題文にない数値は使ってはいけない」ともつながる。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ: 超算数

posted at 10:31:35

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

16年12月4日

「240x3になるわけをかきましょう。」 超算数?
「3x240ではだめなわけをかきましょう」はないのか。

タグ:

posted at 10:30:39

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月4日

片桐重男氏の #超算数 。鰹節猫吉さん情報twitter.com/sunchanuiguru/...
片桐重男 『算数教育学概論』 東京、東洋館出版社、2012年。
が、
括弧や乗除は【1つの数】を表すので先に計算すると主張。【「( )の中を先に計算する」というのは約束事ではない】とも。

タグ: 超算数

posted at 10:27:44

黄昏 @find25182902

16年12月4日

@sekibunnteisuu @kkhrpen @genkuroki
4年の算数、穴埋め問題止めて欲しい。
分けるから割り算、あわせるから足し算とはしていないがそう教える教師、考える子どもがいそう。
灰色の部分は教科書にも載ってる。
赤色の文字は指導書のみ書かれている。 pic.twitter.com/AJx5oST9b0

タグ:

posted at 10:10:19

エルケ~ロンパはいいぞ@脱カナイ区 @elque_vientos

16年12月4日

まぁ、算数と数学が違うところの1つって、やっぱり即物的に表現できるかどうかの「程度差」だと思うわけで。
それを画一的に決めてしまうと、「ヘンなところ」がどっちゃり出て来るんだろうな~
っていうか、想像。
#超算数

タグ: 超算数

posted at 09:54:44

エルケ~ロンパはいいぞ@脱カナイ区 @elque_vientos

16年12月4日

このタグ、頭の体操みたいで面白い(笑)
小学校で教える算数の、ざっくり言うと「ヘンなところ」を超算数と表現しているらしい。
5個入りのクッキーの袋が3つあるときは、5×3=15が正解で、3×5=15は減点されるらしい。
誰?リバNGとか言った人~?(笑)
#超算数

タグ: 超算数

posted at 09:49:28

大堀龍一 (Ryuichi OHORI) @__DaLong

16年12月4日

小学生の実験ってどのぐらいの精度が出るんだろう。実験させる実験してみたいなw
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 09:12:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超理科 #超算数
おそらく、常識ある現場教師によって教科書出版社がすすめているトンデモない教え方は無視されている。しかし、統計的にはかなりの数の教師が教科書出版社がすすめているトンデモない教え方をそのまま実践してしまう可能性あり。教科書出版社をきちんと批判しないとまずいのです。

タグ: 超理科 超算数

posted at 09:12:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 #超理科
小学校における算数理科教育は結構肝腎の点でひどいことになっています。

しかも数学や科学が苦手な教師の失敗によってそうなるのではなく、教科書出版社が一般人には参照することが難しい教師用を使ってトンデモない教え方を教師にすすめているのです。

タグ: 超理科 超算数

posted at 09:09:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超理科 #超理科
実験結果で得られた数値をグループ間で共有させることによって、わずかな違いを無視させるという手法で、「振り子の周期は振れ幅によらない」という望んだ結果を得るというのはもう完全に科学の否定そのものです。

タグ: 超理科

posted at 09:06:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 @sekibunnteisuu 非主流派であっても大量の小学生に変なことを教えて来た実績のある団体は「無視できる孤立した事例」扱いはできないです。

以前にも書きましたが、日本数学会の数学教育関係者内では遠山啓氏の威光はまだ有効なので弟子筋のトンデモの指摘は大事。

タグ: 超算数

posted at 09:01:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超理科 #超算数 @sonson_twit 事実です。しかも文科省のお墨付き。

タグ: 超理科 超算数

posted at 08:56:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超理科 #超算数
文科省のウェブサイトにも同趣旨の説明がある。理科の授業で非科学的なやり方を児童に指導するのは本当にやめて欲しい。

添付画像は www.mext.go.jp/component/a_me... より
pic.twitter.com/soVMqbwR2o

タグ: 超理科 超算数

posted at 08:54:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超理科 #超算数
東京書籍の小5理科教科書の教師用指導書は【ふれはばを変えたときも、1往復する時間に違いが出ることがある】ことについては【グループで実験結果を発表させ、全体で共有〜このことにより、わずかな数値の違いを捨象】させることによって処理せよと教師に指示している!

タグ: 超理科 超算数

posted at 08:49:57

sonson @sonson_twit

16年12月4日

@genkuroki 震えてるんですが、これ事実なんですね・・・

タグ:

posted at 08:48:17

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@kkhrpen @genkuroki そうなんです。ページ数も段々増えて、挿絵も増えて、単純な足し算・引き算がややこしくなってきてしまっている。リンク先にはありませんが、教科書と同様に、教師用の指導書も段々分厚くなってきています。

タグ:

posted at 08:47:54

k2gtr @k2gtr

16年12月4日

「模範解答」のみを正解として、「模範解答ではないが正解であるもの」を不正解扱いするのはもはや「数学(算数)教育」ではないと思う。
単に「目の前の支配者が望む解答忖度して編み出す」奴隷を育てているだけ。
#掛算 #超算数 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算 超算数

posted at 08:45:53

もりもり @moritako1121

16年12月4日

算数教育のヘンテコリンさ加減にクラクラする・・・ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 08:45:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超理科 #超算数
解説:振り子の周期は振れ幅が大きくなると長くなります。真下から45度の振れ幅(教科書的には90度の振れ幅)のとき、周期は4%ほど長くなります。小学生の実験でも気付く可能性が十分にある違いであり、実際に気付いていた事例も報告されています。

タグ: 超理科 超算数

posted at 08:42:28

おがわけんたろう @KentaroOgawa

16年12月4日

超算数というより偽算数だろ

タグ:

posted at 08:41:46

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@genkuroki  数学教育協議会のような非主流派は除きますか?一般会員の現場の先生は除いて、遠山啓や銀林浩、あるいは役員レベルに限定するとか?

タグ:

posted at 08:41:45

電子つんどく @tundoc

16年12月4日

「頭のおかしい奴らが変な教え方をしている」と見下している限り、改善は期待できないだろうな。

タグ:

posted at 08:37:20

長いこと高校の先生してました @kkhrpen

16年12月4日

@sekibunnteisuu @genkuroki 私が受けたのは昔の教育で良かったです。「演算決定」なんて、かえってややこしい。同じ小一の教科書1ページの文字の数がだんだん増えていってる。ややこしい。読み切れない気がします。それに直観的な捉え方を否定してるみたい。

タグ:

posted at 08:36:16

電子つんどく @tundoc

16年12月4日

有効数字云々を言ってる人も多いみたいだけど、小学生に有効数字が理解できると思うなよ。おそらく、ごく一握りの超優秀な児童が理解できるだけで、ほとんどの児童は混乱するだけだろう。

タグ:

posted at 08:34:36

電子つんどく @tundoc

16年12月4日

超算数は嫌いだけど先生たちの言うことにも一理あるんだな。小学生の頃を思い出してほしいんだけど、みんな算数を理解していた? 僕は理解してなかったなあ。。。おそらく理解できない児童が大多数だと思うよ。そういう状況でどう教えるのが最善かという話よ。>RT

タグ:

posted at 08:32:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 理科教育関係者達は算数教育専門家達のこの現状を笑わずに、理科の教科書の教師用指導書の内容の有害な部分を特定し、その情報を拡散し、公的なものとする努力をした方が良いかもしれない。例えばリンク先を読んで欲しい。 #超理科
twitter.com/sunchanuiguru/...

タグ: 超理科 超算数

posted at 08:30:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数
学校図書の小1算数教科書の教師用指導書における算数ブロックをどのように寄せさせるかの説明。
「あわせていくつ」の足算では両手寄せ、「ふえるといくつ」の足算なら片手寄せを児童に指導することになっているらしい!
twitter.com/sunchanuiguru/...

タグ: 超算数

posted at 08:20:44

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@kkhrpen @genkuroki

「たすのかな ひくのかな」で沢山ヒットする。
www.google.co.jp/webhp?sourceid...

で、高校生になると、順列組み合わせの問題で「これはCで解くの?Pで解くの?それとも階乗?」
私は、「虱潰しに全部書き出したら?」(鼻ほじ)

タグ:

posted at 08:17:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数
「平行四辺形の面積は底辺×高さが正しい、高さ×底辺は駄目」の件の出典はリンク先のリンク先。
twitter.com/sunchanuiguru/...

タグ: 超算数

posted at 08:13:29

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@kkhrpen @genkuroki  マーク問題との関連は分かりませんが、算数教育には「演算決定」という用語・概念があります。

「演算決定」での検索結果
www.google.co.jp/webhp?sourceid...

タグ:

posted at 08:12:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数
銀林浩氏の著書にも数学的に正しいことも書いてあります。しかし、全体的に雰囲気が「現代思想」している感じで、こんなのに学校の先生が影響されるのはものすごく有害な感じ。
twitter.com/sunchanuiguru/...

タグ: 超算数

posted at 08:09:56

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@genkuroki @kkhrpen #超算数

学校図書の場合でいえば、1980年代から増加と合併の強調がなされるようになっています。ブロック登場もこのころ。

算数教科書 今昔物語 学校図書1年 たしざん・ひきざん
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ: 超算数

posted at 08:09:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 銀林浩氏は超算数の専門家。リンク先を見ると超物理学の専門家でもあるようだ。
twitter.com/sunchanuiguru/...

タグ: 超算数

posted at 08:07:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 この話題を有意義なものにするためには、「超算数」の定義を「算数の教科書やその教師用指導書、算数の教材、算数の教え方の指南書、算数教育の専門家とみなされる人達などによる算数に関する超理論」とし、単に変な教え方であるだけでは不十分だとしておいた方がよいと思う。

タグ: 超算数

posted at 07:58:05

長いこと高校の先生してました @kkhrpen

16年12月4日

@genkuroki 私の中の算数や数学では、式は「立てる」ものであって「選ぶ」ものではない、という認識があります。今回の使い分けにせよ3×5か5×3かを選ぶ問いにせよ、算数で「選ぶ」問題の出現は、共通一次、センター試験のマーク問題の出現以降であろうと疑っています。

タグ:

posted at 07:56:34

tmnghryk @tmnghryk

16年12月4日

超算数は、やっぱり「チョー算数」の方がしっくりくるな。ピャー算数でもいいけど。理解はしなくとも教えられた通りに操作する教条的な振舞いの生徒を育ててしまう、理解はしなくとも教えられた通りに操作する教条的な振舞いの先生を育ててしまう、算数教育法。

タグ:

posted at 07:55:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 ←このタグで紹介されているような「教科書もしくはその教師用指導書」や「算数の教え方を教師に教える立場の人」などによる算数に関する超理論の情報は鰹節猫吉さんの「メディア」を参照すると効率的に得られます。
twitter.com/sunchanuiguru/...

タグ: 超算数

posted at 07:50:43

花岡充 @tom_2525t

16年12月4日

@genkuroki
こちらも、

8分の24を24/8と書く。
等式24/8=3の右辺の3は整数です。左辺の24/8は、
整数でない。
分数でない。
整数かつ分数である。

タグ:

posted at 07:48:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 @kkhrpen 多分、両手寄せと右手寄せの厳密な使い分けは数十年前の算数の教科書に載ってなかったと思います。しかし、この件で私はよく誤りを犯しているので、私の発言は信用せずに、確かな資料のみを信用する方が正解だと思います。

タグ: 超算数

posted at 07:45:58

Ryusei @mandel59

16年12月4日

#超算数 1は数ではない

タグ: 超算数

posted at 07:42:32

Ryusei @mandel59

16年12月4日

#超算数 0は自然数ではない

タグ: 超算数

posted at 07:41:53

長いこと高校の先生してました @kkhrpen

16年12月4日

@genkuroki 昭和40年代も、こういう教え方だったのでしょうか。ぜんぜん覚えてない。おはじきを右から数えても左から数えても、どこから数えても同じ数になる、というのをやった覚えがあり、今から思えば数の抽象性を学んだと思われます。

タグ:

posted at 03:19:25

三乗根 @cubic_root3

16年12月4日

うわあゴミだなあ。微妙にトポロジー用語っぽいものを出して権威づけようとするあたりソーカル事件ぽくもある。#超算数

ja.m.wikipedia.org/wiki/%e3%83%95... twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 03:11:38

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 
立式を見ただけで、その子の考え、理解度がピタリと分かる。
式から場面を復元できる。

タグ: 超算数

posted at 02:34:41

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 異なる種類の物同士は足せない
www.hm.aitai.ne.jp/~itoh/jugyou/t...

十二支とか、桃太郎についていった3匹の家来とかはどうなのか?と突っ込みたくなる。

タグ: 超算数

posted at 02:20:23

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@temmusu_n @golgo_sardine #掛算 論文共著者の山田雅博氏は大日本図書算数教科書(正方形は長方形ではない、としている)の著作・日本数学教育学会で言わば主流派。にも関わらず割合×元のなんとか、ということは、内包量×外延量で隠れ数教協か? #どーでもいい

タグ: どーでもいい 掛算

posted at 02:11:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数
現実の算数教育の「超算数」ネタ化のわかりやすい例として特に掛算順序固定強制問題を利用して来たのだが、全部まとめて「超算数」ネタとして扱った方がわかりやすいかもしれない。どのネタも孤立していないです。孤立したネタだと思いたいのは典型的な正常性バイアス。

タグ: 超算数

posted at 02:05:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

ベネッセによる #超算数 ネタ
berd.benesse.jp/berd/center/op... より
【数式にすれば3+2で同じ。だが、ここには数学的思考が必要になる、合併か、増加か、という概念が隠されている】
超「数学的思考」ネタ!www
pic.twitter.com/b5NncQCgCr

タグ: 超算数

posted at 02:01:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 林衛さんの最高傑作ツイート(茶化しではなく、本心から最高傑作だと思っています)
twitter.com/SciCom_hayashi...

タグ: 超算数

posted at 01:56:54

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数  求残、求差、求補、求小、増加前推論、増加数推論、減少数推論、逆求
で、減法一色

タグ: 超算数

posted at 01:54:13

ツムマル @shimajas0215

16年12月4日

昔0が土台だから0+4=0って考えて✔︎にされたの思い出す#超算数 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 01:54:12

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 twitter.com/genkuroki/stat...

増加合併・求残求差・等分除包含除で大三元

タグ: 超算数

posted at 01:52:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 両手と右手だけの厳密な使い分けについてはリンク先にも小1算数教科書からの引用があります。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 01:48:42

Ryuhei Tsuji @ryuhei_tsuji

16年12月4日

全然分からなかった.小学生以下,いや,未満w
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 01:47:34

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 秋山仁氏との共著でも同様の記述があり
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ: 超算数

posted at 01:45:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数
掛算順序固定強制問題は算数の教科書とその教師用指導書や算数の教え方を教師に指南する立場の人達における「超算数」の問題の氷山の一角。以上で挙げたネタの実例だけでも氷山の一角具合がわかると思う。

タグ: 超算数

posted at 01:44:50

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 出典は 算数のできる子どもを育てる (講談社現代新書)  2000年
著者の木幡寛氏は公私立学校教諭、自由の森学園高校校長をへて、現在はフリースクールをやっているらしい。8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ: 超算数

posted at 01:44:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数
twitter.com/nalnal1985/sta...
算数の教科書では普通です。教科書の図は「両手」と「右手だけ」の場合を厳密に描き分けています。

教科書通りに教えない「雑な」(←褒め言葉!)先生なら大丈夫。うちの子では大丈夫でした。

算数は教科書が危ない。

タグ: 超算数

posted at 01:40:34

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

#超算数 [問題] ウサギさんは1羽あたりお耳が2つあります。ウサギ3羽ではお耳はいくつですか?この文章を絵にしてみましょう。

タグ: 超算数

posted at 01:39:48

Paul Painlevé @Paul_Painleve

16年12月4日

「超算数」ときくとどうしても「distribution → 超函数 → hyperfunction」という超訳の系譜を思い出してしまう。超函数は行きすぎた訳であろうが良い誤訳だった。そして hyperfunction も行儀悪い造語だが魅力ある言葉になった。

タグ:

posted at 01:39:33

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@phenan
なお、#掛算 に順序アリと主張する側の論法は、おおむねこんな感じです。
ultramarutti.blog26.fc2.com/?no=595
(ベクトルや行列を持ち出す論者も、たまにはいますが。)

タグ: 掛算

posted at 01:36:21

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@phenan 【一般的な認識と異なることを学校が教えているため、騒動になっているのだろうということです】
あ、はい。
その通りです。#掛算

タグ: 掛算

posted at 01:33:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 以上のネタで注目するべきなのは、ネタを提供してくれている人達の社会的地位です。

いかにも算数教育に詳しいと思われるような社会的地位の人達がネタを提供してくれています。

しかも、これ、リアルのかわいい子供達が受ける(受けた)教育の話。

タグ: 超算数

posted at 01:29:56

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@phenan 続)に、「子どもが学校でバツもらいました」と報告して騒動になるのです。
*:「教科書指導書(という教師むけの手引き)」は、教科書会社すべてがこの方針で書いていますが、すべての小学校がそれに従っているかどうかは不明です。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 01:25:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

@mikikonatsu チョー算数なので理解できないのが普通です。むしろ理解できたら困る!

タグ:

posted at 01:24:21

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月4日

@ysmemoirs @kamo_hiroyasu  
割合分数は足し算が出来ないそうです #超算数
www3.plala.or.jp/yat/bunsuukaho...

タグ: 超算数

posted at 01:23:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 補足。この「超足算」ネタは子供に「あわせて」とか「ふえると」のようなキーワードのパターンマッチングによって判断することを強いることになる。

こんなことを小学校で6年間もやったら読解力と思考力が無くなるのは当然だと思える。

タグ: 超算数

posted at 01:22:51

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@phenan 【実数においては交換則が成立するので、「順序なんてない」ほうが一般的な認識】
そう思うのはもっともな事です。
ですが、多くの(*)小学校では「単価×数量 だけが正しい。逆にしたら、#掛算 の意味が判ってないとみなしてバツにする」という方針なので、毎年この時期 (続

タグ: 掛算

posted at 01:21:42

とけいまわり @ajitukenorikiti

16年12月4日

…?本気でわかりません。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 01:19:26

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@pipipi_sensei 続)#掛算 の順序どうでも良い派は「順序が意味を表したりしない」と言って対立します。
そして高学年に行ったとき、割合 や 速さ の問題でつまづくのは、互いに、反対側の教え方が悪いせいだと考えています。

タグ:

posted at 01:19:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 1つ前のツイートに引用した問題の「答え」についてはリンク先の連続ツイートを見て下さい。
twitter.com/genkuroki/stat...

「超足算」ネタだけでもこんなにある。

タグ: 超算数

posted at 01:19:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 における小1レベルの足算問題

ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/files/public/3... より

皆さん、添付画像の問題を解けますか?
pic.twitter.com/Ag0H9tGlLM

タグ: 超算数

posted at 01:16:48

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@pipipi_sensei
【順序とか以前に3×4が分からなかったり】
なるほど。
そもそものそこからとなると、順序論争とは別のレベルですね。
#掛算 の順序アリ派は「意味が判ったら、その順番にすべき事も判るだろ。意味が判らないと応用問題が出来なくなるゾ」と言い、(続

タグ: 掛算

posted at 01:15:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数
pic.twitter.com/Vh5aRI2c5y
www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sans... より
足算の左右の順序は絶対らしい。縦や斜めだったら!www

タグ: 超算数

posted at 01:10:47

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@phenan
【掛け算の方が有名なのは行列積という…】
行列などの話は、多くの人が共通して知っている話ではないと思います。
#掛算 の順序はどちらでも良いだろ!」と考える人が一番に挙げるのは、商店のレシートで 単価×数量 と 数量×単価 両方アリだからという事と思われます

タグ: 掛算

posted at 01:09:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 私のツイログを検索すると「超足算」ネタが大量に見つかる。
twilog.org/genkuroki/sear...

タグ: 超算数

posted at 01:07:32

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@pipipi_sensei 【単位の換算どころか掛け算すら危うい子】
では、やはり難しいのではないでしょうか?
#掛算 の順序はどちらでも良い派」は、「無駄な制約を付けるから難しいんだ!」と主張するわけです。

タグ: 掛算

posted at 01:06:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 深夜にネタツイートしまくり。なにやってんだか。

保護者の立場で無ければ思いっ切り笑えるネタなのだと思う。自分ちの子がこんな教育を受けるのは嫌だよね。

どっかのバカがそういう教え方をしているんじゃなくて、算数の教科書に忠実だとおかしな教え方になる恐怖。

タグ: 超算数

posted at 01:00:41

た ぬ @thumb_tani

16年12月4日

製作開始から二時間弱。時間を犠牲にした新作をご覧下さい。 pic.twitter.com/11TZp0IkBo

タグ:

posted at 00:59:18

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@phenan いきなりで失礼します。【なぜ足し算順序問題ではないのだろうか?】
いえ、あります。
togetter.com/li/901635
あまり騒動にならないのは、教える側がさほど「これを身につけさせねば!」と頑張らないからではないかと。#掛算

タグ: 掛算

posted at 00:58:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数
東京都教職員研修センター平成17年度報告書より
pic.twitter.com/xfwajDloy0

東京都教職員研修センター曰く、追加の金魚3匹が左側に描いてあっても【「3+4」にならないこともありますね】と。

タグ: 超算数

posted at 00:55:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 ちなみに算数ブロックの実物も麻雀牌にかなりそっくりです。

タグ: 超算数

posted at 00:52:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 算数ブロックを寄せる動作を両手でするのと片手にでするのの違いは小1算数教科書にも描いてある。実例についてはリンク先を見て下さい。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 00:50:02

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月4日

@pipipi_sensei いきなりで失礼します。【一般的に小学生の学力が下がってるという事?】
私の知る限りでは、「単位の換算」(キロとかミリとか)が苦手な子が多くて苦労している、ということですが。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 00:48:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 【きはじ図が関係の基本!】
『数学セミナー』誌2014年9月号で浪川幸彦氏曰く【筆者はこれ[きはじ図]が「関係」の基本であると考えている】
pic.twitter.com/agSIonwEAG

タグ: 超算数

posted at 00:45:10

香月カイ @gotaburi

16年12月4日

?????????って感じです

RT @genkuroki: #超算数

長方形の面積は縦×横でも横×縦でもよいが、平行四辺形の面積は底辺×高さでなくてはならず、高さ×底辺ではいけない。

タグ: 超算数

posted at 00:38:52

いじわる村のまきりん @makilyn

16年12月4日

そして、底辺とは問題用紙に対してholizontalでなければならないという呪縛にとらわれて中学数学の図形問題でドツボにはまる生徒の多さといったら!! twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 00:38:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 【ファイバー・スペース】添付写真は銀林浩『数の科学―水道方式の基礎』むぎ書房1975のp.101より。被乗数と乗数の非対称性を強調するためには「ファイバー・スペース」の概念を理解する必要があるらしい!
pic.twitter.com/uluYX5A6tt

タグ: 超算数

posted at 00:37:28

いだっち @tmhrid

16年12月4日

増やすと合わせるの区別・・・
そうか、「増えた数を数える時は、元の数と増えた数を合わせることになるから、先生の言ってること変ですよね」という、批判的発言を生徒に促すためのミスリードなのかも(違) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 00:35:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 pic.twitter.com/QEHTOIGm 銀林氏曰く【意味の上からは確かに 4+3≠3+4 であって厳密には交換法則は成立しない。この両辺の《値》が等しくなるのは、ただの結果にすぎない】

タグ: 超算数

posted at 00:34:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 小1でのとある研究授業より

「あわせていくつ」の足算と「ふえるといくつ」の足算を子供達に区別させようとして、子供達は大混乱!

タグ: 超算数

posted at 00:32:19

八葉サンピラー☀️ @heliac_arc

16年12月4日

だったら半径4cmの円の直径を求める問題で、4×2=8だけを正解にして、4+4=8を間違いとするのも #超算数 だな

タグ: 超算数

posted at 00:30:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 正確に引用して出典を明記しておいた方がよかったかな。チョー算数ネタなら一晩中ネタツイートを続けられそうだ。

タグ: 超算数

posted at 00:26:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 小1算数より

「ケーキが5個あるところに、お母さんがさらにケーキを2個持って来ました。ケーキは何個に増えましたか」の正解は「式5+2」であり、「式2+5」はバツになる。

タグ: 超算数

posted at 00:17:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数 小1算数より

はい、みなさん、算数ブロックは用意できましたか?「ふえるといくつ」の足算なので、右手だけでブロックを寄せてくださいね。両手で寄せると「あわせていくつ」の足算になっちゃうのでバツになるから注意してね!

タグ: 超算数

posted at 00:12:25

Yamanami @yamanamitakeshi

16年12月4日

典型的な集合の問題ですよね。#超算数 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 00:07:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#掛算 #超算数

「3人に飴を4個づつ配ります。全部で何個配られますか」に「式3×4=12」はバツだが、「式4×3=3×4=12」はマルになる。「式4×3=12」が模範解答だが、「式4×3」も正解。児童の発達段階に合わせて、乗法の意味理解を促す教え方をしている。

タグ: 掛算 超算数

posted at 00:06:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月4日

#超算数

倍数から0は除くと言いながら、0を含む数直線上の3の倍数にマルを付けさせる問題をやらせる。

タグ: 超算数

posted at 00:00:19

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました