黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年03月02日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@cubic_root3 これをざっと見ると、算数教育への批判は、一部を全体であるかのように誤認しての不当なもの、と思っているようですね。
twitter.com/search?f=tweet...
タグ:
posted at 23:39:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



Academist Journalにインタビュー記事が掲載されました!
「宇宙でも素粒子でもない物理学 -「統計力学」の魅力を慶應大・白石直人研究員に聞く」academist-cf.com/journal/?p=7005
タグ:
posted at 23:18:23

@cubic_root3 twitter.com/sekibunnteisuu...
>少なくとも教科書で等式の性質なしに移項が登場するわけないでしょう
「教科書で等式の性質なしに移項が登場する」と誰か言っているのだろうか?
この人は誰に向かっての意見なのかが不明瞭なことがあるし、質問しても答えないんだよね。
タグ:
posted at 23:03:11

@cubic_root3 もう少しまともな方かと思っていたのですが、・・・
疑問に思って質問してもスルーです。
twitter.com/MathEdr/status...
タグ:
posted at 22:56:43





@cubic_root3 馬鹿が増長・暴走しないようにはどうすべきか、
ということろに、
馬鹿は死んでも治らないからそんなことしても無意味、
といわれても困る。
議論を切り分けることが出来ないのでしょうね。
タグ:
posted at 21:42:17


シンプルで基本的な事柄の例:確率分布の概念、確率分布の違いをどのようにして測るか、大学1年生レベルでの線形代数や微積分における基本的な計算や直観、などなど
タグ:
posted at 20:47:24

仙台ではこの時期、テレビも新聞も東日本大震災関連ネタがたくさん並ぶ。もうすぐ丸7年経つというのにあちこちでいろんな課題が残ってる(発生してる)のは残念だけど、一方でそういう状況がたくさん報道されるのは良いことだとも思う。
もちろん「あれできた」「これ完了した」という報道もある。
タグ:
posted at 20:46:16


私のツイッターでの数学がらみの発言の多くは、ややこしい事柄のシンプルで基本的な事柄の組み合わせへの還元の具体例になっています。
それらの具体例を見れば「数学が役に立つ」とはどういうことかがよくわかると思う。
個別の問題についてやり方を覚える方針は苦し過ぎ。
タグ:
posted at 20:44:04

数学のカリキュラムで、問題を還元する先のシンプルで基本的な事柄を軽視し、すぐに役立ちそうな個別の事柄を増やすと、数学教育を通してみんなの頭が悪くなる傾向がより強化されることになるわけ。
問題をシンプルで基本的な事柄の組み合わせに還元するための試行錯誤を徹底して教えて欲しい。
タグ:
posted at 20:40:06

@sekibunnteisuu 「10の問題があるとして、問題を1起こす奴は残りの9も起こすから、1を禁止するのは意味がない」
数学の教員なのにこの主張のバカバカしさに気づかないんでしょうか。
タグ:
posted at 20:37:17



twitter.com/akiraokumura/s...
#統計 次の高校指導要領案では数学Iで「外れ値」という用語を教えることになっている。悪い予感しかしない。
search.e-gov.go.jp/servlet/Public...
添付画像は
search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFil...
より pic.twitter.com/1OIHXERNbL
タグ: 統計
posted at 20:15:35

話をもどすと,ニュートン方程式に摩擦を入れたりせっかく相対論的なクライン=ゴルドン方程式をわざわざシュレーディンガー方程式にしたりするのは,一見何か不純な,美しさを損なうことをしているように見えるのだが,そこには特異摂動という非自明な世界があり,美はその中に身を隠している.
タグ:
posted at 20:00:47

Schiff, Bjorken-Drell, Peskin-Schroeder と続く Stanford の教科書の流れは,時代時代のスタンダードを築いてきた.
タグ:
posted at 19:52:46

パウリやシッフの量子力学の教科書ではシュレーディンガー方程式をクライン=ゴルドン方程式から光速∞の近似で導出しているが,これも特異摂動.そして,どれほど相対論を大事に思っているかの現れ.
タグ:
posted at 19:46:21

2)定常状態をアトラクタと見ることで身近な現象に潜むメカニズムが露わになる.3)円上の力学系の周期解の考察がトポロジーの重要性へと導く.2次元力学系は円のトポロジーの単純さを反映していて,閉曲面のトポロジーの非自明さが3次元力学系のカオスさに反映する.
タグ:
posted at 19:29:14

ストロガッツ『非線形ダイナミクスとカオス』.1)摩擦の大きい系を1階ODEで近似することで,易しい数学を用いて非自明な現象の本質を捉える.ニュートン方程式は2階だからこれは特異摂動をしているわけで数学的にも深い.
タグ:
posted at 19:19:57

法律屋界隈では差別=アウトではなくて、セーフな差別とアウトな差別があるという前提のもとセーフかアウトか判断する思考様式が定着してるけど、一般的には差別=アウト、したがってセーフなら差別ではないという考えの人が圧倒多数ですね。ネトウヨさんが「差別ではない!区別だ!」とか言うのも典型。 twitter.com/rionaoki/statu...
タグ:
posted at 19:10:21

#統計 #Julia言語 添付画像は最尤推定法ケース。サンプルサイズN=16です。
gist.github.com/genkuroki/ca0e...
大きなNでオーバーフィッティングしまくっている。 pic.twitter.com/0hKjOCpXlE
posted at 18:56:49

#統計 サンプルサイズN=16の場合の画像も作りました。
gist.github.com/genkuroki/ca0e...
添付画像はベイズ推定ケース。 pic.twitter.com/hUGuNctm71
タグ: 統計
posted at 18:55:13

「『SAO』と『.hack』って、登場した時期はほぼ一緒なんですよね。
川原先生:どちらも2002年前後ですね。
松山さん:だからだと思うんですけど、『.hack』でなにかやると必ず『SAO』のパクリって言われて、『SAO』でなにかあると『.hack』のパクリとか言われ続けてきました(笑)。」
タグ:
posted at 18:35:32

昼に話題にしたので、両作品に関するインタビューとかないのかな、と思ったらそのものズバリがあった。 dengekionline.com/elem/000/001/2...
タグ:
posted at 18:34:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

1〜2人暮らしの自炊勢、リードのプチ圧力調理バッグ買った方がいい。材料を全部入れて、後はチンするだけの状態で冷蔵・冷凍しておける!5枚入りで298円くらい…週末作り置きめっちゃ捗るやつだ…お米よそって、簡単な味噌汁作ってる間におかずできちゃうの素晴らしすぎる… pic.twitter.com/akiUunui4a
タグ:
posted at 17:12:54

元記事はこちら(有料)。 [先生の相談室]Q やる気を感じない若い教師 : 読売プレミアム premium.yomiuri.co.jp/pc/?seq=14#!/n... twitter.com/acappellapanda...
タグ:
posted at 16:25:23


もう #アルマーニ 制服騒動どうでも良くなった。それより「#江戸しぐさ 信奉者」で「#ADHD 児童差別」の方が大問題だわ、#泰明小学校 校長。 twitter.com/cyber_ox2/stat...
posted at 15:47:20


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

パレードは地元を思う彼の気持ちと彼を思う市民の気持ちが溢れた、素晴らしい時間でした(*´ㅂ`*)
もう十分元気をくれたから、彼には自分の為に滑って欲しい。また違う期待に応える4年間を終えた今、今度こそこれからは自分の為に滑って欲しい。
タグ:
posted at 15:25:23


#超算数 #正方形 他にもあるらしいwawiwuwewomemo.free-time.jp.net/?eid=417>他の小学生向けの辞書では、この辞書と同様に縦横の長さの異なる長方形のみを長方形としているものと、明確に正方形も長方形であるとは記載されていないが、正方形も長方形の1種であることを内在している定義になっているものと両方あった
posted at 14:22:44

#超算数 #正方形 で、ブログに紹介されていたわさっきさんのサイト、
例によって「第2学年で,長方形や正方形を学習する時点では,それらを区別すること,すなわち正方形を長方形の仲間に入れないという指導・採点の方針に,賛同します.」と言っているが、資料は貴重
d.hatena.ne.jp/takehikom/touc... …
posted at 14:12:04

#超算数 #正方形
くもんの国語辞典では正方形は長方形ではないとしているらしい。
wawiwuwewomemo.free-time.jp.net/?eid=417
posted at 14:06:56

ポアソンはこのクラスの数学者にしては珍しく全集がないようだが、業績は
Oeuvres complètes de François Arago, Tome 2
gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt...
終わりの所p.672以降に論文リストが掲載されている
gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt...
タグ:
posted at 13:49:41

ポアソン分布、ポアソン方程式、ポアソン括弧などで知られる Siméon-Denis Poissonの写真というと、たいていの人は
www-history.mcs.st-andrews.ac.uk/PictDisplay/Po...
あたりを思い浮かべると思うが
www.editions.polytechnique.fr/?afficherfiche...
の表紙のポアソンは若い。同じ写真だが次のpdfのほうが大きい
www.math-info-paris.cnrs.fr/bibli/wp-conte...
タグ:
posted at 13:33:02

@cubic_root3 「銃規制しても無差別殺傷する人は別の狂喜を使うのだから規制は無意味」
「体罰禁止しても体罰する教師はいるのだから、禁止は無意味」
とか、色々応用できそうな理屈に思えます。
twitter.com/MathEdr/status...
タグ:
posted at 13:26:35

プラザ合意後の円高で、1987年のインフレ率は0.13とデフレ寸前
その時の失業率が2.7~3.1
慌てた日銀の金融緩和で、1988年12月の失業率は2.4に改善している
バブルと言われた1990年の失業率は2.0~2.1。それでもインフレ率は3.0
ここまで来ないと物価は上がらないかも twitter.com/Sankei_news/st...
タグ:
posted at 13:01:16

.hack、SIGNが2002年4月スタート、感染拡大が6月発売だから、九里史生(のち川原礫)が電撃に応募した時点で宣伝はされてるだろうな。たぶんゲーム開発とアニメ制作の終盤がSAO執筆時期とかぶってる。ただ作品自体はどちらも発表前に完成してるわけで、パクリというより当時珍しくないアイディア。
タグ:
posted at 12:53:01

.hack と SAOは若干めんどくさくて、.hackのゲームは2002年から展開始まってるのに対して、SAOは2002年春の電撃大賞応募で同年に自分のサイトで公開してるので、実はほぼ同期なんだよなあの二つ。
タグ:
posted at 12:42:56

1次元マクスウェル方程式のFDTD法による数値計算。青色のところに誘電体(比誘電率 : 3.0)。Mur吸収境界条件。「数値電磁界解析のためのFDTD法 3.2 1次元問題」のFortranコードをPythonに書き換え。www.coronasha.co.jp/np/isbn/978433... pic.twitter.com/koBWGhy9Vj
タグ:
posted at 12:23:09



4年前のパレード、羽生さんは最初断ってるんだよね。パレードに税金がかかるなら復興にあてて欲しいと。それでもやろうと決めたので、記念Tシャツなどを販売してパレード費用にあてたた。結果数百万の余剰が出て、それも宮城スケート連盟に寄付してる。19歳の若さでやってる羽生結弦さんです。
タグ:
posted at 11:08:16

“パヨク「安倍政権が発足して早6年近く・・みんなの生活は豊かになったのかい?」→豊かになった実例が多く寄せられる - Togetter” htn.to/4mnGXeZ
タグ:
posted at 10:08:31

@genkuroki 30*2でも30羽にそれぞれ2本ずつ足があるということですからね。後ろに何羽いるかを持ってこないとならないなんていう決めごとを勝手に指定して、それに従わないと間違いにするなんて無茶苦茶ですね。
タグ:
posted at 10:05:26

JCの活動を見れば、きちんとした知識のインプットをすることなく主体的で意識高く活発な議論(アクティブラーニング)をするとどうなるかということが良く理解できるだろう。 twitter.com/HON5437/status...
タグ:
posted at 10:05:03


この基金の事を昨日今日とNHKの朝のニュースで取り上げて、無料電話相談の番号まで放送していた。
中核派の資金集め人集めのお手伝いしてどうするんだよNHK。
twitter.com/setuko1234/sta...
タグ:
posted at 09:30:47

#超算数 #掛算 2本足30羽分の足の総数を30×2本と書いても当然正解。30×2でと正解。30×2のような順序で式を書く子供も2本足30羽の場面であることを理解してそう書いている。
このような事実を無視して、勝手に非常識な事柄を子供に強制するという悪を正当化しようと困った人達がいる。 pic.twitter.com/eBgd0KC79p
posted at 09:21:51

法科大学院制度については、反対していた人の予想どおり失敗したというよりも、反対していた人の予想以上に速やかに、予想以上に徹底的に失敗したというところだと思う。
タグ:
posted at 09:18:58

@ponta20140513 【その順番で式も書くのが当たり前という事なのでしょうか】
小学校で行われている事では「そう」です。(「すべての小学校」がそうなのか、不明です)
そして、「そんなのおかしい」「余計に混乱する」とお思いになるのはモットモで、数学・理科が出来る多くの人々がそう言っています。#掛算
タグ: 掛算
posted at 09:09:49

@Frix56748 【ビジネス上の利便性】ということは、「 #掛算 の順序はどちらか片方に決まっていない」とする事が、いちばん利便性・安全性があるのではないでしょうか?
そもそも日本では、単価×数量 と 数量×単価 がどちらも使われているのですから。takexikom.hatenadiary.jp/search?q=%E3%8...
タグ: 掛算
posted at 09:00:33


OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@sekibunnteisuu @find25182902 M. Watanabeさんとの対話は刺激的でおもしろいですね。教科書にのるといいかもしれない。M. Watanabeさんの紹介している国立天文台の解説は丁寧ですね
タグ:
posted at 05:32:20

@standupmaths, a polyhedron made entirely of hexagons in hyperbolic space! This must be what the UK Govt was thinking about when making the football signs. I still applaud your petition since they clearly didn't consider such footballs will have infinite surface area and volume. pic.twitter.com/18apnuOTYb
タグ:
posted at 05:11:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@s_kajita 梶田さんに言っても仕方ないんですけど、この動画とかの再生回数と比較せざるを得ないですよねー
www.youtube.com/watch?v=6ipza8...
タグ:
posted at 02:09:20

@genkuroki DSGEの計算というとDynareがおそらく最も有名ですが、こちらもMatlab/Octaveに加えてJulia版を作っているようです。
github.com/DynareTeam/Dyn...
タグ:
posted at 02:00:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#Julia言語 #経済学
Julia言語は無料でかつ juliabox.com もあるので、DSGEのmatlabコードを示すより、Julia言語のコードを示した方が「普及」に役立つと思います。
github.com/FRBNY-DSGE/DSG...
New York Fed DSGE Model (Version 1002)
posted at 01:35:22

@HayatoChiba どうもすいません、ネット時代はこういう歴史までも残ってしまいますから、気をつけたいと思います。
「負kめて」は「含めて」の書き損じでした・・・
タグ:
posted at 01:32:23










起動の遅さに目をつぶれば、Juno(Atom)はなかなかいい感じ。OS問わず、すぐにそれなりの環境が整うのもまた良い。
先人に倣い、これからはJulia のパッケージ開発にはJunoをメインで使っていこうと思う。
タグ:
posted at 00:48:55

ACME.jl - Analog Circuit Modeling and Emulation for Julia
github.com/HSU-ANT/ACME.jl
ほう。⟷の出し方がわからん。
タグ:
posted at 00:46:59



ただ、実際には「最短距離で数学を勉強して最先端の研究を」できる人は例外で、ゆっくり道草しながら勉強するほうが楽しいし、結局はいろんな知識が少しずつ必要になってくるのが可積分系です。逆に、可積分系の考え方を持ちつつ表現論や幾何を研究している人も今では普通になっている。
タグ:
posted at 00:40:32


パンルヴェとか可積分系の研究者は理学部数学科出身者とは限らない。千葉さんも工学部(だが数理工学は他と別世界か)。工学部の微分方程式では最近は級数解法をさぼることが増えたが千葉さんの本には解析接続も負kめて書いてあるので、4章まで読んでもいい。若いぞ↓
www.s-coop.net/lifestage/back...
タグ:
posted at 00:36:09


@lovebourbaki 無限次元の微分(差分)ガロア理論については、有効な応用例がほとんどなく基礎理論を超えて応用を見出したのはCasaleくらいでしょう。逆に言うと、今はまだ研究しようとすれば大きなチャンスがあるとも思います。ただ、微分ガロアは攻撃範囲での精度は高いが射程距離が短いとは感じます。
タグ:
posted at 00:30:52



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


