Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月07日(火)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続く。さらにさらに、安易に「次元解析」を持ち出すと、「本/人」のような本物の単位ではない組立助数詞とでも呼ぶべきものではなく、「km/h」(時速)のような本物の単位を持ち出すときにさえ、思考の無用な束縛を引き起こしそうです。続く

タグ: 掛算

posted at 23:54:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。さらに、「次元解析」を持ち出す人は、「本/人」のような分数を意味するスラッシュ記号をどの段階のどのような小学生が理解できると考えているのか!中学校数学で単項式の乗除を習った直後くらいに教えるのはとても良いことだと思いますが、小学校では難しいでしょう。続く

タグ: 掛算

posted at 23:50:20

鍋谷 武典 @Nabetani

14年10月7日

#掛算 次元解析というと、毒物の致死量の単位が面白い。体重1kg 当たりの致死量で、しばしば g/kg や mg/kg という単位になっている。g/kg を約分して 1/k や m にしたりはしない。

タグ: 掛算

posted at 23:46:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。まず「人」や「本」は単位ではなく、言語依存の助数詞に過ぎないことを理解していない。この段階ですでにアウトです。必須の単位と助数詞の違いがわからない人は適当にぐぐって勉強して出直すべきです。続く

タグ: 掛算

posted at 23:45:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。「単位」「次元解析」を持ち出す人の多くは「3人×5本/人=15本と単位を付ければよい」のように考えているように見えます。しかしそのような考え方を実際の教育現場に持ち込むことには問題がありすぎなのです。間違っていてかつ無用な別のルールの強制になりかねない。続く

タグ: 掛算

posted at 23:42:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。典型的な掛算の順序強制のパターンでは、まず「3人の子供に鉛筆を5本ずつ配りました。鉛筆は全部で何本配られましたか?」の型の問題を出し、「式3×5=15、答15本」と答えると、「この子は掛算の意味を理解していない」とみなします。さて3と5の「単位」は何か?続く

タグ: 掛算

posted at 23:38:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 理解できていない人が多いと思うので、何度も繰り返し述べて来た話を繰り返します。掛算の順序強制問題の文脈で「単位を付ければ解決」とか「次元解析」とか言い出す人はどちらかと言えば教育を悪い方に改悪する側の人間だとみなせます。さて、これはどうしてなのでしょうか?続く

タグ: 掛算

posted at 23:31:32

IKEYA, Tomonori @ikeyaT

14年10月7日

しかし、当の先生は党優先で、党議拘束があればそれに従うことはやぶさかでないのであった(Sigh

タグ:

posted at 23:07:06

シータ @Perfect_Insider

14年10月7日

おまけ。近いうちに日亜化学叩きが起きるだろうから、中村さん自身の回想による、当時の日亜化学の研究状況抜粋members.jcom.home.ne.jp/u333/ithink040... 80年代から20日間の夏休みという欧米並みの処遇、潤沢な研究資金、月に数回爆発事故を起こしても許される環境、なかなか凄いと思う

タグ:

posted at 22:56:21

ロイター @ReutersJapan

14年10月7日

日本成長率のIMF予想、先進国で最大の下方修正 bit.ly/1pLy6lH

タグ:

posted at 22:35:29

celsius220 @celsius220

14年10月7日

#掛算 ここんとこ「掛け算の順序問題」に関して頻繁に言及されてる「単位」というのは、たぶん物理屋が言うときの「次元」のことを言っているのだと思う。twitterを検索して眺めている限りだと。こういうのでも読んでみては如何 → 次元解析 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A1...

タグ: 掛算

posted at 22:33:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kato takeaki @katot1970

14年10月7日

頭の悪い、数学の出来ない小学校の先生が居るというお話 RT @animalkod: 娘が算数の宿題文章問題やってて「これって120×15?15×120?」と聞かれたので「どっちでも答え一緒でしょ」と言ったら「それだとサンカクになっちゃう!」って怒られた…正直言って、いくら問題

タグ:

posted at 21:03:30

増田聡 @smasuda

14年10月7日

【この速さなら言える再掲】2000年ノーベル賞の白川さんは「昔は基盤校費が潤沢だったので成果がでるかどうかわからん研究ができた。ノーベル賞はそのおかげ。今は外部資金とってこなあかんので長期的な研究ができない。今後やばい」と繰り返し主張してたけど文科行政に黙殺されてるのは周知の通り

タグ:

posted at 20:02:18

kod @animalkod

14年10月7日

娘が算数の宿題文章問題やってて「これって120×15?15×120?」と聞かれたので「どっちでも答え一緒でしょ」と言ったら「それだとサンカクになっちゃう!」って怒られた…正直言って、いくら問題読んでも私にはわからない。こういうのって公式があるんだっけ?

タグ:

posted at 19:35:21

amaryllis @bylloop

14年10月7日

@tamami_tata: 数学教育ブログ更新しました。→遠山啓を、だれも乗り越えられていない。 math.artet.net/?eid=1422168” 乗り越えるも何も、無茶苦茶でござりますがな♬

タグ:

posted at 16:47:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

14年10月7日

「掛け算や足し算だと順番が逆でもたまたま答えが同じになるだけ」ってコメントが→ girlschannel.net/topics/207224/

タグ:

posted at 15:50:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

14年10月7日

何しろ「かけ算の順序こだわり」側には、「7個ずつミカンを8人に配るのと、8個ずつミカンを7人に配る」のは、答えの数字が「たまたま」同じになっただけ、なんて言う人は珍しくない。(マジ)

タグ:

posted at 15:42:06

@kuri_kurita

14年10月7日

「7個ずつミカンを8人に配るのと、8個ずつミカンを7人に配るの、どちらも答えはいっしょだね ふしぎだね」的な会話でコドモの想像力を広げようとするのは、むしろ「かけ算の順序こだわり」押し付け教育を否定する側だと思うがどうか。→ twitter.com/dr_yandel/stat...

タグ:

posted at 15:31:06

A級3班国民 @kankichi573

14年10月7日

オームの法則の表記E=IRとE=RIって字面以外に何が違うのだろう。
#掛算

タグ: 掛算

posted at 14:18:46

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年10月7日

#掛算 このタグで何かつぶやいたり、タグ付きのツイを非公式リツイートすると特定のアカウントに絡まれることがありますが、mixi時代からの有名な粘着さんなので相手にしない方が良いと思います。関心を目当てによってくるので、無関心をとおして、速やかに退屈してもらいましょう。

タグ: 掛算

posted at 13:59:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 掛算の順序強制問題の周辺にあるたくさんの落とし穴にはまりたくない人は genkuroki.web.fc2.com/sansu/#gokai を読んでおくとよいと思います。

タグ: 掛算

posted at 12:16:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 何度も繰り返し述べて来たことですが、掛算の順序強制教育については慎重に最初は全否定する立場から入るのが無難。たとえば「日本語では2×3=2+2+2だが、英語では2×3=3+3になる」のような主張も完全にアウト。こういうレベルでたくさんの落とし穴がある。

タグ: 掛算

posted at 12:14:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 twitter.com/BOACK_/status/... の【それ掛け算順序問題の例になってませんよ、とマジレス。】は結構鋭いかも。重要な部分を「行間」にしてしまっていることが実は大問題。以上の連ツイは省略されている「行間」について語ったつもり。

タグ: 掛算

posted at 12:12:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 それに対して、掛算の順序強制批判に違和感を表明する人達の多くは、自分の頭の中だけにある仮想的な教え方(その教え方の中では交換法則を教えないことになっていたりする)を前提におかしなことを言っていたりする。これは非常に残念なことだと思います。

タグ: 掛算

posted at 12:09:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 掛算の順序強制を継続的に批判している人達は当然のごとく算数の教科書もチェックしているんですね。小2の教科書で掛算の交換法則をどのように扱っているかも知っている。それを前提におかしな教え方をしているんじゃないのと言っているわけです。続く

タグ: 掛算

posted at 12:07:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 算数教育の被害者であることを自覚できていない人は「8個ずつ7人に配ること」と「7個ずつ8人に配ること」の区別をすることと、「8×7」と「7×8」の違いでそれらを区別することの違いがよくわかっていない。 twitter.com/Dr_yandel/stat... を見て不安になった。

タグ: 掛算

posted at 12:05:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 「3個を含む集まりが5つあるときの全部の数」ではなく、「3個を含む集まりが5つある場面」を「3×5」と表わすかのように誤解している人が結構いるのではないか?これはまさに私がしつこく批判している日本の算数教育ワールドのおかしな考え方そのもの。

タグ: 掛算

posted at 12:03:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。「3個を含む集まりが5つあるときの全部の数を5×3と書いてもよい」という主張が非論理的に見えたり、違和感を感じる主張であるように見えたりしている人達は、日本の算数教育の被害者であることを自覚した方がよいと思う。きっとものすごくたくさんいる。

タグ: 掛算

posted at 11:56:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。どこで問題が生じているか。それは「3個を含む集まりが5つあるときの全部の数を5×3と書いてもよい」という当然の常識(もちろん正しい)を無視して、「5×3と書いてはいけない」としているからである。まさにここがトンデモ側に立つか、常識の側に立つかの分かれ目。続く

タグ: 掛算

posted at 11:55:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。学習指導要領を見てもわかるように、学校側は小2の段階で子供達が帰納的に掛算の交換法則が成立していることに気づくように教える義務がある。それにもかかわらず、掛算の順序はどうでもよいとする子供は「掛算の意味がわかっていない」とされてしまうのだ。続く

タグ: 掛算

posted at 11:51:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。多くの子供の側は自然に交換法則に気づいているし、教科書によっては4の段の九九を教えるときに交換法則が一般に成立する仕組みが人目でわかるような図の描き方を教えるようになっているものまである。交換法則を知っている子供が「掛算の順序はどうでもよい」として何が悪いのか?続く

タグ: 掛算

posted at 11:49:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。子供に論理的に正しく、世間一般の常識にも一致する考え方をさせないための工夫がこれまた汚い。掛算の順序強制擁護者の多くは驚くべきことに、「3個ずつ5人に配るときの全部の数を5×3と書くのは論理的ではない」のように感じていることが多い。もちろん論外。続く

タグ: 掛算

posted at 11:47:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。さらに掛算の順序を変えても答が変わらないことには九九を習っている途中の多くの子供が自然に気づいてしまうことでもある。そのような子供が「だから掛算の順序はどうでもよい」と論理的にも正しく、世間一般の常識にも一致する考え方をすることをどうして妨げようとするのか?続く

タグ: 掛算

posted at 11:45:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。どこで問題が生じているのか。「3個ずつ5人に配るときの全部の数」は「3×5」と書かなければいけないとするときに問題が生じる。なぜならば「5×3」と書いてもよいことは世間一般の常識であり(それでも正しいことは当然の前提)、その常識に反するからである。続く

タグ: 掛算

posted at 11:43:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。4倍の意味で「×4」と書いてもよいし、「4×」と書いてもよいという事実は世間一般の常識であり、「4×」に違和感を感じてしまっている人達は世間一般の常識とは異なる感覚をどこかで身に付けさせられてしまった人達である。被害者であることの自覚が必要である。続く

タグ: 掛算

posted at 11:40:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。算数教育の世界ではまともなものだとされているらしいある種の教え方が世間的に馬鹿にされまくっているのは、「3×2だと3本耳のウサギが2羽という意味になるよ」と教えていたりするからだ。朝日新聞に証拠が掲載されている。 www.asahi.com/edu/student/te... 続く

タグ: 掛算

posted at 11:37:27

ヤンデル @Dr_yandel

14年10月7日

@BOACK_ 「1人7個」とかけばこういうリプライも来なかったのでしょうが大多数の人はこれを「行間を読む」ことで補完してくださいましたよ

タグ:

posted at 11:37:20

BOACK @BOACK_

14年10月7日

@Dr_yandel それ掛け算順序問題の例になってませんよ、とマジレス。

タグ:

posted at 11:36:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 続き。子供であっても「2本耳のウサギが3羽」と「3本耳のウサギが2羽」の区別は明瞭にできる(当然!)。それらを区別することは掛算の順序とは一切無関係に可能であり、それらの区別を子供は最初から可能なのだから、それらを区別することを教え込む必要はない。続く

タグ: 掛算

posted at 11:35:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年10月7日

#掛算 自分自身が日本の算数教育の被害者であることを自覚できていない人にありがちな特徴の一つ。それは「8個ずつ7人に配ること」と「7個ずつ8人に配ること」の区別をすることと、「8×7」と「7×8」の違いでそれらを区別することの違いがよくわかっていないこと。続き

タグ: 掛算

posted at 11:32:43

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

14年10月7日

リカタンブログ rikatanrikatan.cocolog-nifty.com/blog/ に「かけ算の順序強制問題」でいくつもコメントが付いている。nomisuke氏は本当に呑み助氏。読んでもよくわからない。○.○氏は大学教員か。

*ある一つのテーマに自分だけは真実を知っているという人らがいるのが面白い。

タグ:

posted at 11:32:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@shimataka_yuna

14年10月7日

掛け算の順序ってこんな有名だったのか(初耳)

タグ:

posted at 10:49:26

光 功一 @Hikarikouiti

14年10月7日

きみはソーカル事件を知っているか?堀 茂樹 (ほり しげき / フランス文化)

平凡社『月刊百科』 1998年2月号3月号の記事です www.gakushuin.ac.jp/~881791/fn/Hor...

タグ:

posted at 10:46:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

垂木いすゞ @Isuzu_T

14年10月7日

掛け算順序問題で思い出したが、先日こんな本を本屋で見かけた / 数学記号の誕生 ジョセフ メイザー#アマゾンポチ と入れて@返信でカートに追加・後で買う www.amazon.co.jp/dp/4309253032/... @amazonJPさんから

タグ:

posted at 10:31:13

お惣菜 @n7k7

14年10月7日

かけ算順序派がクソだと言われているのはある対象の記述に対して数式と自然言語が一対一対応しているかつ自然言語の単語順序が一定であると強制しているところなのでは

タグ:

posted at 10:12:33

sunset77koto@日暮奈津子 @sunset77koto

14年10月7日

@ghoamagumo 「」内だけ読んで惨状が脳裏に→全文読む→「やだー私ったら早とちりてへぺろ」リプライする→ヤンデル先生からマジレス来て凹む→ぐほさん追い討ち。こうですわかりましたか?

タグ:

posted at 09:00:56

ヤンデル @Dr_yandel

14年10月7日

@ghoamagumo @sunset77koto まあそうなんですけどこれはもういいです

タグ:

posted at 08:27:43

愚歩(ぐっほ) @ghoamagumo

14年10月7日

@sunset77koto @Dr_yandel 「ずつ」が抜けて混乱してるだけかと

タグ:

posted at 08:26:11

ヤンデル @Dr_yandel

14年10月7日

@sunset77koto すんません

タグ:

posted at 08:25:30

sunset77koto@日暮奈津子 @sunset77koto

14年10月7日

@Dr_yandel そうなんですが、「」内だけ読んだ瞬間、そういう惨状が脳裏に

タグ:

posted at 08:24:52

ヤンデル @Dr_yandel

14年10月7日

@sunset77koto いえかけ算の話ですよ

タグ:

posted at 08:22:11

sunset77koto@日暮奈津子 @sunset77koto

14年10月7日

@Dr_yandel 7個を8人に配ると1人あぶれるからケンカになるけど、8個を7人になら全員に行き渡るからとりあえずokだから全然一緒じゃない、あっでもその余った1個をめぐってケンカになるからやっぱり答えは一緒か。って思ったの私だけですかね

タグ:

posted at 08:19:45

ヤンデル @Dr_yandel

14年10月7日

@tsukyasa そんな職人が世の中にはなたれるとは

タグ:

posted at 08:16:18

ヤンデル @Dr_yandel

14年10月7日

@supika_24 まあ結局教育レベルが低い人が盛り上がってる話題なんだと思いますよ(暴言)

タグ:

posted at 08:13:09

ヤンデル @Dr_yandel

14年10月7日

@motoca3 順序が大切ですね。

タグ:

posted at 08:10:21

ミヨシタ @34_shita

14年10月7日

@Dr_yandel まだ身体は生きてます₍₍◝(՞ةڼ◔)◟⁾

タグ:

posted at 08:08:50

ヤンデル @Dr_yandel

14年10月7日

@viviravi ん ええ はい

タグ:

posted at 08:07:20

ヤンデル @Dr_yandel

14年10月7日

@34_shita どうした しんだのか

タグ:

posted at 08:07:11

ラヴィラヴィ @viviravi

14年10月7日

@Dr_yandel 7個ずつ、8個ずつ配るって事です?

タグ:

posted at 08:06:10

ミヨシタ @34_shita

14年10月7日

@Dr_yandel お、おはよう、ござ、います

タグ:

posted at 08:05:13

ヤンデル @Dr_yandel

14年10月7日

「7個のミカンを8人に配るのと、8個のミカンを7人に配るの、どちらも答えはいっしょだね ふしぎだね」的な会話ひとつがコドモの想像力を広げると思うから、「かけ算の順序なんてどうでもいいだろwwww」的な「今の教育をばっさり悪にする」態度を見てると実はちょっともにょもにょする

タグ:

posted at 08:04:21

上念 司 @smith796000

14年10月7日

ニッポン経済新聞 is out! paper.li/smith796000/sm... Stories via @genkuroki @sunafukin99

タグ:

posted at 07:28:53

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました