Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年04月16日(土)

nonbon @_nonbon_

16年4月16日

自分の様な素人にはいいんだろうけど、微妙に突き詰めない内容が残念。だけど面白い。
>数学ミステリー白熱教室 第三回 フェルマーの最終定理への道 調和解析の対称性 360p youtu.be/EpFpYhf0lYA @YouTubeさんから

タグ:

posted at 21:03:50

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年4月16日

@genkuroki
うちの子の学校は3年ほど前までは全員強制、現在も1年生は強制&条件付きで2,3年生の退部が認められるようになったばかりですが、時代の流れもあって、無償労働に疑問に思う先生もいて、学校内も一枚岩ではなさそうですし、もっと変わっていけば良いのにと思いますね。

タグ:

posted at 19:03:00

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年4月16日

(怠慢…)とは思ったけど、解放されるならまあ良しとする。

タグ:

posted at 16:05:30

Haruhiko Okumura @h_okumura

16年4月16日

松尾真一郎氏「ブロックチェーンは社会基盤となるにはまだまだ未成熟で、技術的な「確からしさ」が確認される前にビジネスが始まっていることに大きな懸念を抱いている」 www.keidanren.or.jp/journal/times/...

タグ:

posted at 16:04:29

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年4月16日

中学校で担任と、部活顧問と話す機会があったので、聞いてみたところ、特に引き止められることはなく、書類の手続き(届出用紙の出力)が単に遅れているだけということが判明。

「お世話になりました」と円満退部決定。良かった。

twitter.com/vecchio_ciao/s...

タグ:

posted at 16:04:05

Haruhiko Okumura @h_okumura

16年4月16日

熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ toyokeizai.net/articles/-/113... 「上記のサービスを安否確認には使わないようにしてほしい。また、身の回りにこのサービスを称賛する声を聞いたならば、対応が誤りであることについて話題にしてほしい。」

タグ:

posted at 15:51:07

原田 実 @gishigaku

16年4月16日

さすがにここまでは言わないが「江戸しぐさ」でミトコンドリアが増えるという説は実在する
ameblo.jp/mitokonsena/en...
twitter.com/LOVEorCRAFT/st...

タグ:

posted at 09:55:18

穴モテ番長ほぉるちゃん(1回5万円) @nakazawakazuki

16年4月16日

掛け算の順序問題はこの画像一枚で論破される pic.twitter.com/pKLLK48JHv

タグ:

posted at 09:26:32

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年4月16日

#掛算 【絶対値の数学的な定義は、「正の数または0の絶対値はその数自身、負の数の絶対値はその符号を変えた数である」であるが、中学1年のこの時点では単に『符号をとった数』……「絶対値には符号はつけないこと」と指導する。正の符号を付けたものは不可とする】と「正の数・負の数」ページに。

タグ: 掛算

posted at 08:33:12

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年4月16日

#掛算 twitter.com/sekibunnteisuu...は、サーバにアクセスできないのでアーカイブを紹介web.archive.org/web/2015091201...。【この部屋の管理者である元公立中学数学教師『横田実』(現在は小学校勤務)の独断と偏見に満ちた指導&採点基準を公表】するサイト。

タグ: 掛算

posted at 08:29:00

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年4月16日

@Hal_Tasaki @UFOprofessor 私としては、「無限次元は有限次元とは違うから気をつけて」という注意は喚起しつつ、波動関数でベクトル的演算ができることは積極的に利用する、というやり方をしてます。田崎さんの処理方法を見るのが楽しみです。

タグ:

posted at 08:06:55

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

16年4月16日

@irobutsu
こうやって無限次元のもの(つまり波動関数)まであっさりと縦ベクトル・横ベクトルと言ってしまうのはやり過ぎじゃないかと苦言を呈した気がします。ぼくがどう処理したかは遠からぬうちにご覧いただいて厳しく批判してもらおうと思っています。
@UFOprofessor

タグ:

posted at 01:23:15

2016年04月15日(金)

千葉望 @cnozomi

16年4月15日

仕分け、ほんとに大変なんですよね‥‥物資よりお金です。いつも言ってる通り、「軽い、腐らない、仕分けいらない」ですからw twitter.com/ke_1sato/statu...

タグ:

posted at 23:25:34

LAD @Dodgersw

16年4月15日

ラングランズ・プログラムの中心的研究者、フレンケル教授の自伝です。物理が好きだった少年が、旧ソ連での人種差別などを経て、米国で数学者になるまで。ガロア群、リーマン面、保型層、弦理論とか難しけど面白い!特に最終章がカッコよかったです。 pic.twitter.com/ckaVSghh1o

タグ:

posted at 23:11:25

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年4月15日

私の教科書ではこんな感じです(ブラとケットもベクトルだ)。
@UFOprofessor pic.twitter.com/YGax5Cp1Pd

タグ:

posted at 23:03:20

Haruhiko Okumura @h_okumura

16年4月15日

寺田文行先生には大日本図書の数学教科書の執筆陣に入れていただき,いろいろ教えていただいた。RIP

タグ:

posted at 22:59:11

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年4月15日

@irobutsuこのブラケット記法って、当たり前の人には当たり前だけど知らない人には謎の記号で、(そもそも、読み方も分らない)基本はベクトルだってことを易しく書いてある教科書がほとんど見当たらないのは、私の勉強不足だろうか。実際、ほとんどの本には当然の記法として書かれている

タグ:

posted at 22:56:56

Toshiaki Keicho 慶長寿彰 @TKeicho

16年4月15日

途上国では女子が受ける教育年数が一年増えるごとに、彼女の生涯収入は18%ずつ増える。 twitter.com/FT/status/7203...

タグ:

posted at 22:48:32

nonbon @_nonbon_

16年4月15日

大学在学中の4年間は、多少は頑張って物理学を勉強したけど十分理解出来なかった。今でも勉強したいけど難しいだろうな。
>数学ミステリー白熱教室(最終回)第4回 数学と物理学 驚異のつながり youtu.be/5Wlw5oX8KE8 @YouTubeさんから

タグ:

posted at 22:23:42

Riko Muranaka/村中璃子 @rikomrnk

16年4月15日

アメリカでは自閉症の息子を持つロバート・デニーロが反ワクチン映画"Vaxxed: from cover-up to catastrophe”を称賛して炎上している。どんな有名人であれメディアがニセ非科学を叩きに行くのが日本との違い。www.nbcnews.com/health/health-...

タグ:

posted at 21:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

16年4月15日

Landau & Lifshitzがネット公開されていると今日大学で聞いて驚いたのだが,よく考えてみたら2年前につぶやいていた twitter.com/h_okumura/stat... (Twitterを「発見の手帳」代わりに使っていると検索で同じことの再発見が多いことに気づく)

タグ:

posted at 20:55:09

二十六茶 @20rokutya

16年4月15日

「テレ東は不謹慎」とか、「いや、被災地の子供たちの心の支えになってる」とか地震放送をしなかったテレビ東京のこといろいろ聞こえてくるんだけど、
そもそも熊本でテレ東は放送してない

タグ:

posted at 19:02:07

干からびた海松 @mosa_357

16年4月15日

前の震災のとき、心強かったのはテレビ東京がアニメを放送してくれていたこと。
ずっと止まっていたテレビがやっと動き始めて、でも、放送されるのは変なCMと津波の映像ばっかりで。
久し振りに見た子供向けアニメで、本気でホッとして泣いた。

タグ:

posted at 18:04:30

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年4月15日

「bra と ket」で「bracket」って、cはどこへ行ったんだ?

と、

<ψ| と |φ> の内積取ったら <ψ|φ>って、2本あったはずの|はなぜ1本になった??

と昔からずっと思っている。

タグ:

posted at 17:56:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年4月15日

#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... 【足立恒雄氏の文章が某国立大学の入試に出たらしいのだが・・・問題文自体を見てみたい。】私も見てみたいです。情報をお持ちの人はいらっしゃいますか?

タグ: 掛算

posted at 17:47:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年4月15日

@genkuroki #数楽 Kontsevichさんの講義2の続きはGukovさんの講義3。いきなり

§Kuma 🐻

と黒板に描いて笑いをとっていた。

タグ: 数楽

posted at 15:35:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年4月15日

@genkuroki #数楽 メモ
Kさんの話が終わった。最後は
Fukaya cat → A_q-mod
に関する予想の話で終わった。
ここでA_qはYX=qXYという関係式で定義されるquantum torus algebra

タグ: 数楽

posted at 15:11:43

ブク口 @kamibucuro

16年4月15日

講義中に教授のPCがWindows10にアップグレードしてしまうハプニング面白すぎるんだが pic.twitter.com/tpZ6YkDSs2

タグ:

posted at 14:27:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年4月15日

@genkuroki #数楽 メモ
Kさんが講義で arxiv.org/abs/0903.0853 の結果を紹介している。

タグ: 数楽

posted at 14:10:19

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年4月15日

@genkuroki #掛算 ご都合主義ですが、(juxt)は【ある演算を表していると解釈する】心的過程を表現したものに訂正させて下さい。併置積の優先順位が不定で困っていることを表現する手立てであって、実在のものではないことを強調しておくべきでした。

タグ: 掛算

posted at 13:43:39

平田朋義 @tomo3141592653

16年4月15日

「フォインマン流物理がわかるコツ」の中で、学生が「先生は七桁の掛け算を暗算できるって本当ですか?」の質問に「二桁でもできません。一桁ならできます。」と答えてるの面白い。世の天才のイメージって「暗算がすごい」とか「何各語も喋れる」とかの浅いイメージだものな。

タグ:

posted at 13:18:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年4月15日

#囲碁 kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?...
伊田篤史 vs 井山裕太 2016-04-14 第54期日本十段戦挑戦戦5番棋第3局

タグ: 囲碁

posted at 12:44:38

足立恒雄 @q_n_adachi

16年4月15日

「総合問題」という科目で、断られてはいませんが、英語が1問と国語(?)が1問で、これが唯一の試験問題のようです。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 11:36:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年4月15日

@temmusu_n #掛算 記号の羅列の中に対応する演算記号が無くても、構文解析の過程でその記号の羅列がある演算を表わしていると解釈することは可能。「×記号が省略してある部分は乗法を表わしている」とみんな構文解析しています。仮にしていない人がいたら、普通ではないということ。

タグ: 掛算

posted at 11:25:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年4月15日

@genkuroki #掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... @metameta007 さんのために書いた「項」という用語に関する解説。「操作の結果」「計算の答え」「ひとかたまりのもの」というような意味で
「項」という用語が使われることは普通はありません。

タグ: 掛算

posted at 11:17:56

丸山宗利 Maruyama @dantyutei

16年4月15日

コケを食べる新種のアブ 京大の大学院生らが発見「生きた化石!」 - エキサイトニュース www.excite.co.jp/News/society_g... 良い研究!

タグ:

posted at 10:34:42

日本棋院●○ 【公式】 @Nihonkiin_pr

16年4月15日

【囲碁十段戦】伊田十段、脅威の粘り 「勝負師根性」で初勝利 - 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1604... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 09:16:45

積分定数 @sekibunnteisuu

16年4月15日

@q_n_adachi  突然失礼します。念のための確認ですが、入試科目は数学や物理ではないですよね?

タグ:

posted at 06:43:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年4月15日

#掛算 高橋誠さんの掛算順序本の第一章は素晴らしいです。

しかし、その本の第三章は明瞭に誤り。なぜならば「4月4日には半日しか働かなかったので、4月2日から5日まで3日半働いた」(半日という「はした」が出ているので連続量)という例があるから。期間の総和は連続量。

タグ: 掛算

posted at 05:57:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年4月15日

#掛算 pic.twitter.com/lG1ZL2E5Lu スクショは 8254.teacup.com/kakezannojunjo... の549より。メタメタさん=掛算順序本の著者の高橋誠さん。明瞭にトンデモ。掛算順序本を購入した人にはこういうことになっていることを警告しておきます。

タグ: 掛算

posted at 05:53:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年4月15日

#掛算 twitter.com/genkuroki/stat... の添付画像は 8254.teacup.com/kakezannojunjo... の添付画像(このツイートにも転載)で置き換えると、ずれがないので読み易いです。読めばすぐにトンデモだとわかります。 pic.twitter.com/lG1ZL2E5Lu

タグ: 掛算

posted at 05:49:34

名取宏(なとろむ) @NATROM

16年4月15日

君ら過剰診断なんかよりも、猫の自作のキャットドアのほうが100倍興味があるんだな。まあ、よくわかる。もっともだ。

タグ:

posted at 01:32:42

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました