Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年11月16日(金)

American Mathematica @amermathsoc

18年11月16日

Linear Hydrodynamic Stability, explained by Y. Charles Li @Mizzou w illustrations in Notices of the AMS bit.ly/2OMk2eP. (Image: NASA-LaRC, Edited by Fir002) Public domain Wikimedia Commons) #NavierStokes #Mathematics pic.twitter.com/5UK5gP8xu4

タグ: Mathematics NavierStokes

posted at 23:57:22

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年11月16日

落ちないで走らせる方法もありそうな気もしたので解析不十分ということで載せてなかった

タグ:

posted at 23:56:12

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@Season_Linda 仰せのとおり、答えは別評価で減点できません。
式×
答え○
答えはあってるけど、理由の説明は不十分といったところでしょうか。

タグ:

posted at 23:55:33

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年11月16日

そういえばpmapで6000CPUコアを走らせようとしたらメモリかなんかで落ちてできなかったの彼に言えばよかったな

タグ:

posted at 23:55:29

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu @toshtosh_1987 私たちは、指導要領や解説が葵のご紋だと思っていません。これらにろくでもないことが書いてあれば、「ろくでもない」と批判します。

「指導要領や解説にこう書いてある」と言われても、「だから何?」となります。

タグ:

posted at 23:53:30

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@Season_Linda その方が表現として誤解を生まず適切だと思います。例題は小1向けの表現で、理解を優先すると、言葉が少なくなり題意の誤解が生まれる余地を残します。

最初に書いたのですが、✖️にする目的は減点というより、正しい解説や解答の意を確かめるために行ないます。

タグ:

posted at 23:53:09

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年11月16日

inboundsマクロ使って比較すること覚えておこう

タグ:

posted at 23:53:06

クラッシュランダー 6× @E_Fessenden

18年11月16日

超算数派の人が「ネットで絡まれる、実世界ではこんなこと無いのに」なんて語ってるのを見ると、お前が教室で子供達に強いている理不尽な指導をよく考えてみろ、とじっくり説教したくなる。
まあ、火炙りでもいいんだけど。

タグ:

posted at 23:50:35

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu 「増加と合併が明確に分けられてる」は、現状がそうなっていると言うだけのことでしかありません。

タグ:

posted at 23:50:34

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu >算数教育では、増加と合併が明確に分けられてる

だから、そのような算数教育が批判されているのです。

りくパパさんがやるべきことは、増加と合併が明確に分けることの合理性を答えるか、考えを改めるかです。

タグ:

posted at 23:49:48

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@i_robot_robbie @venaresy はい。公教育なので日本の学習指導要領に基づいた、算数教育の話です。

いきなり世界標準ではなく、子どもが段階的に理解しやすくするための(時にやむを得ない)工夫は割と多くあり、そのずれを指摘する意見は間違ってないとも思います。

タグ:

posted at 23:48:44

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

今日 #JuliaTokyo に行けた人、行けなかった人に語りかけています。。。
qiita.com/advent-calenda...
。。。アドベントカレンダーを見るのです。。。

タグ: JuliaTokyo

posted at 23:43:49

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@sekibunnteisuu @toshtosh_1987 確かにそこまでは書いておりません。指導要領と解説は細部まで書かれませんね。『増加であれば、+2が増えた分』というのは、検定教科書の解釈の話にもなると思います。

タグ:

posted at 23:43:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アマサイ(amateur_scienti @ama_sci

18年11月16日

@kurumiusausa やはり現場でもかけ算は順番大事と指導しているのですか?

タグ:

posted at 23:41:41

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@sekibunnteisuu @toshtosh_1987 文科省が撤回したら当然指導法は考え直さないといけないと思います。

タグ:

posted at 23:38:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@MMM140806 こんばんわ。

問題を立式すると、6×5だが、交換法則を適用すると
6×5
=5×6
=30
となる。
という説明を、
間をすっ飛ばさずに説明できるかに関わってくると思います。

タグ:

posted at 23:34:49

mizuki_kanna07409 @kanna07409

18年11月16日

(DAYS JAPANより「〇波の科学」のほうを何とかして欲しい。公立の図書館やら大学の図書館にも並んでいるんだから。)

タグ:

posted at 23:22:17

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年11月16日

しかもまだ23歳とかだよ。本当に信じられん。

タグ:

posted at 23:20:02

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

収集つかなくなってるので、一旦ツイートを鍵にしようと思う。

数学と、算数教育の違いが説明不足だったかなー。算数教育では、増加と合併が明確に分けられてるのと、交換法則を認識してるかの話なので、リプの大半の意見も間違ってるとは思わないんだけどな。

タグ:

posted at 23:19:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#数楽 思っていたよりずっと遊べるネタだった!

タグ: 数楽

posted at 23:15:02

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年11月16日

私が知ってるだけでもここ2年くらいで、Juliaのデバッガを作って、世界トップレベルのスパコンでJuliaで1Pflops超えして、Juliaの最適化のための中間表現と最適化を設計・実装して、GoogleのTPUでJuliaを走らせるコンパイラを書いてる。

タグ:

posted at 23:14:18

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年11月16日

#超算数 ですが、タグと語の使用者が増えてるようですね。関連する話題のツイも多いので、情報が爆発的になっています。全部はもうフォローできないです。しかも調べなければいけないことがどんどん見つかる。

タグ: 超算数

posted at 23:13:47

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

18年11月16日

@sekibunnteisuu 掛け順問題でプログラミングを持ち出す人で「現実のコンパイラは情報の交換則を利用した最適化をバリバリ行なっていますけど」に返事をくれた方はいません。

タグ:

posted at 23:13:14

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年11月16日

#超算数

トンデモ算数の特徴としては、「計算と意味は別」というのがある。
計算では交換法則が推奨されるのに、意味を重視した式では独自ルールが強制される。
この独自ルールが明確ではなく、生徒は空気を読む努力が必要になる。
掛け算順序強制も明確なルールが実はない。

タグ: 超算数

posted at 23:11:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#数楽 私もプロットしてみました。

#Julia言語 のソースファイル↓
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

なるほど、l^pノルムの意味での半円のl^pノルムで測った長さL(p)について、1/p+1/q=1のとき L(p) - L(q) は p≧1 で 0 になり、0<p<1 のとき 4 になるんですね。

誰か証明を(笑)。 pic.twitter.com/GBKZz7UyH5

タグ: Julia言語 数楽

posted at 23:10:49

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

「英語の授業で、文法ばかりやるから英語が出来ないのだ」と主張でも似たようなものを感じる。そう主張する人のどの程度が英語が出来るのだろうか?

タグ:

posted at 23:10:33

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年11月16日

昨日聞いた話だけど、化け物揃いのJulia開発者の中でもKenoは特別らしい。化け物の中の化け物。

タグ:

posted at 23:07:43

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

twitter.com/kan143/status/...
かけ算の順序がいい加減だと速さが分からなくなる、割合が分からなくなる、という主張が謎すぎたが、こう考えると合点がいく。こういう粉と主張する人は、速さや割合が分からなかったんだろうな。で原因を「かけ算の順序を教わらなかったから」としているんだろうな。

タグ:

posted at 23:06:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年11月16日

#超算数 塩野正道さんが1960年代に、指導要領を書くときには教育指導の詳細に立ち入らないように、文科省に要望書を出しています。他の学者とともに。指導方法のゆうこうせいを確かめるのは難しいからという理由でした。今はエビデンス重視ですが、ちゃんとエビを引用するぐらいしないとダメですよ。

タグ: 超算数

posted at 22:50:29

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@ul5pU5VQyG80xBy @shinnosu_ke @rikuikukyu まなみさんの認識は大学の授業で身につけられたのでしょうか?
まなみさん自身は、小学校以来、足し算に順序があると思っていましたか?

タグ:

posted at 22:43:07

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@ul5pU5VQyG80xBy @shinnosu_ke @rikuikukyu そうであるなら、5人いるところに3人やって来た、でも、3人の側に支店を置いて考えたら3+5でもありではないでしょうか?

つまり、増加と合併の区別だの、足し算の順序だのと言うのはいい加減でナンセンスな概念なのです。

タグ:

posted at 22:41:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年11月16日

#超算数 指導要領解説に規範性を持たせようと文科省は画策しているようですがtwitter.com/takusansu/stat...、算数教育界を排除しなければ解説が今以上に害悪をなすことは確実です。

タグ: 超算数

posted at 22:35:52

まなみ @teijidashgayume

18年11月16日

@sekibunnteisuu @shinnosu_ke @rikuikukyu その出題の仕方だと、どちらの式でもいいかなと思います。主観をどちらに置くのかがわれそうなので。そういうどちらとも取れるもは基本出題しません。もしくは両方正解にします。

タグ:

posted at 22:35:51

u10(ゆーと) @09y

18年11月16日

@rikuikukyu 素朴に、日本語⇔数学の変換をするためのルールはどこに定義されているのですか?
また、日本語以外の場合も定義されているのですか?

タグ:

posted at 22:30:30

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@ul5pU5VQyG80xBy @shinnosu_ke @rikuikukyu 間違いの程度を定量的に測る術を持っていませんので同じくらいかどうかは分かりませんが、間違いです。

3人で公園に行ったら既に5人いた。全部で何人?

この場合、3+5と5+3のどちらが正しい式になるのでしょうか?

タグ:

posted at 22:26:50

まなみ @teijidashgayume

18年11月16日

@sekibunnteisuu @shinnosu_ke @rikuikukyu 足し算に順序があることは間違った認識なのですか?しかも1+1=5と同じくらいの間違いなんですか?それはちょっとまだ納得しかねます。教科書白紙状態についても、ごめんなさい、ピンときません。
積分定数さんの意図を汲み取れず申し訳ないです。

タグ:

posted at 22:20:48

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@ul5pU5VQyG80xBy @shinnosu_ke @rikuikukyu まなみさんは、教科書や指導要領が白紙状態でも、足し算の授業や練習問題で×や△にしますか?

タグ:

posted at 22:16:41

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@ul5pU5VQyG80xBy @shinnosu_ke @rikuikukyu テストでバツにしなくても、授業や練習問題では×や△にしているなら同じ事です。

子どもが「足し算には順序がある。3+2と2+3は異なる」と認識することは、間違った認識を持つことを意味します。

「1+1は5」と認識することと同じなんです。

タグ:

posted at 22:15:52

まなみ @teijidashgayume

18年11月16日

@sekibunnteisuu @shinnosu_ke @rikuikukyu これだけ議論しておいてアレなんですが、本音は3+2でも2+3でも正直どっちでもいいです。だから私は×にはしません。ただ、足す数と足される数はちゃんと区別して教えなきゃと思っているので授業や練習問題では×や△にします。テストは心の中で本当は3+2だけどね!と思いながら○をつけます。

タグ:

posted at 22:11:12

メビウス⌬誤字る呪い効果発動中 @mebiuscode

18年11月16日

@rikuikukyu 同感です
『もともとあるものを追加で買ってきた』という表現は
◯+△
「逆転させても、解が同じならどちらでも合ってる論」の人はこの式を
◯、+、△の3つに分けて式を構成してるんだと思いますが

正確には◯、+△という2つの組み合わせなんですよね( ˘ω˘ )
算数は確かに、国語力と理解力の練習です

タグ:

posted at 22:11:05

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年11月16日

いやー楽しかった。今月の最大イベントが無事終わった。

タグ:

posted at 22:06:49

Hidetoshi Matsui(松井秀 @hide_fromhikari

18年11月16日

赤池先生の言葉「統計屋は行商人のごときもの。現場に足を運ぶ労を惜しむな。統計屋の最高の功績は、科学技術の分野で統計学の応用の幅を広げることだ。」
www.ism.ac.jp/ism_info_j/lab...

タグ:

posted at 22:05:42

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@goodbye0nin @harururureads この問題は、数の合併でなく増加の問題なんですが、言葉が少ないので、買ってきたものも元々存在してたので合併という理屈も無視できません。

つまり、合併であるという根拠を持ってその事象を2+3と説明できたら、正解にしますね。

タグ:

posted at 22:03:01

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu >もし私の考えに間違いがあったならば直ちに直そうと思います。

この言葉に期待します。

タグ:

posted at 22:02:27

社畜研究員@製薬 @antibodyorz09

18年11月16日

@rikuikukyu 衝撃すぎて煽るようなコメントしてすみませんでした。
すっきりしないので教えてください。

りんごがA君の家に3個ありました。A君が○個買ってきたところ、10 個になりました。○に入る値を答えよ。
とかの場合、日本語の順番通りでないといけないのであれば、
10 - 3 = 7 だけ書いたらバツですか?

タグ:

posted at 22:02:06

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@goodbye0nin @harururureads まず小学1年向けの問題表記なので、大人からすると書いてないことは確かに多く、教科書もあえて不完全な状態まで言葉を削いでます。そうしないと児童が理解できないからです。

ご質問に戻りますが、加法(足し算)には、増加と合併か別のものとして扱われてますが、合併ならば式が逆でも○なんです

タグ:

posted at 21:58:15

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@shinnosu_ke @ul5pU5VQyG80xBy @rikuikukyu 失礼します。教科書に区別されて書かれていても、「逆は駄目」とは書いていないと思います。

仮に、教科書も指導要領も白紙状態で、まなみさんが教科書や指導要領を0から作る立場だったとしても、これらの区別を強調するような教え方を奨励する教科書や指導要領を作るのでしょうか?

タグ:

posted at 21:56:10

Shinnosu @shinnosu_ke

18年11月16日

@ul5pU5VQyG80xBy @rikuikukyu 2年生の最初の教え方として否定しません。他の方が指摘していますが、応用(抽象)的な問題を出せばかけられる数の定義がたちまちあやふやになります。小4レベルでもです。だからこそ、交換法則を否定する教え方をするなら期限を区切るべきと考えます

タグ:

posted at 21:53:10

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu @toshtosh_1987 仮に文科省がその文章を撤回するとなった場合、りくパパさんはそれでも、増加と合併の区別がある、3個あるところに2個買ってきたら2+3は駄目という立場でしょうか?

タグ:

posted at 21:52:35

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu @toshtosh_1987 これ、学習指導要領でしょうか?指導要領解説でしょうか?ここに書かれていることも不適切だと思いますが、「増加だと逆順は駄目」とまでは書いていないですよね?

増加と合併だとか、3+2と2+3の区別というのは非常に不合理だと思うのですが、りくパパさんは何の疑問も持たなかったのでしょうか?

タグ:

posted at 21:50:39

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

18年11月16日

私のTLではDAYS JAPANの休刊を喜ぶ声ばかりで、惜しむTWが一つもありません。かえって不安になるくらいです。

タグ:

posted at 21:49:36

まなみ @teijidashgayume

18年11月16日

@shinnosu_ke @rikuikukyu 算数の教科書でも、足す数と足される数や、かけるすうとかけられる数は、はっきりと区別して表されています。本来はそこまで教えるべきだととらえています。加法や乗法には交換法則がありますが、計算結果が同じになるというだけで、問題文を正しくとらえた式とはいえません。

タグ:

posted at 21:48:19

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@Magaret6699 @rikuikukyu マーガレットさんのおっしゃるとおりで、書き方が偉そうかどうかという話ではありません。

増加と合併の区別、増加だとa+bとb+aは違う、という考えが根本的に間違っているからみんなが反応しているのだと思います。

りくパパさんの認識はどこで身につけられたのでしょうか?
大学の授業でしょうか?

タグ:

posted at 21:47:45

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年11月16日

Juliaステッカーをもらった pic.twitter.com/bif5v500fk

タグ:

posted at 21:47:39

てるりん@3児の子育て @nurseterurin

18年11月16日

@rikuikukyu 小中学生の時算数が好きでした(得意だったから)

答えがあるから好きだったのですが、コレを見たら数学って答えではなく過程が面白いのだと今思いました!

子供が小学生になる前にコレを知れて参考になりました。

タグ:

posted at 21:46:17

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年11月16日

#超算数  
RT
矢野健太郎『おかしなおかしな数学者たち (新潮文庫)』(1984年)

twitter.com/OokuboTact/sta...

タグ: 超算数

posted at 21:44:48

Shinnosu @shinnosu_ke

18年11月16日

@ul5pU5VQyG80xBy @rikuikukyu お忙しい中返信恐縮です。前提が子供達に十分共有されていれば指導法の範疇だと私も思います。気になるのは、「絶対に譲りたくない」が文科省等のガイドラインでなく教師のお気持ち次第ではないかという点です。それは算数や科学ではなく忖度です

タグ:

posted at 21:41:21

TaKu @takusansu

18年11月16日

#超算数 「「学習指導要領」と「学習指導要領解説」を区別せずに活用させたい勢力がある?」という題名で掲示板に書き込みました。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ: 超算数

posted at 21:40:46

まなみ @teijidashgayume

18年11月16日

@shinnosu_ke @rikuikukyu まだ小学校経験が少ないので自分の中ではっきりしていない部分もあります。すみません。「私の場合は」ですが、練習問題では厳しくみて、テストでは○にすることが多いです。絶対に譲りたくないものには、授業の中でこれは問題の意味の通りに式を作らなければ×だよと懇々と伝えた上でテストをします。

タグ:

posted at 21:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竜田一人 @TatsutaKazuto

18年11月16日

多少なりとも出版業界に関わる人間として雑誌の休刊が増えるのは歓迎するものではありませんが、政治的党派性むき出しでデマを掲載し、不安煽りで風評被害を増幅してきた媒体が減るのは【朗報】と言う他ありませんね。 twitter.com/JPN_LISA/statu...

タグ:

posted at 21:33:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shinnosu @shinnosu_ke

18年11月16日

@ul5pU5VQyG80xBy @rikuikukyu それ、何年生まで見るんですか?誰が決めるんですか?親としてはそういう方針なら明示してほしいです(し、それに合わせた反論を用意します)

タグ:

posted at 21:27:50

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@_alphalphalpha_ ちょっと例題も、増加でなく合併と捉えがちな表現だったかもしれません。あるふぁさんの表現の方が的確ですね。

タグ:

posted at 21:24:09

森本孝 @morimon1970

18年11月16日

@rikuikukyu @P_chan_papa すみません。問題の文章がわかりにくかったかもしれません。
家に帰って確認したら、前からあったリンゴが3個だったということです。

タグ:

posted at 21:20:20

cartesian axis @cartesianaxis

18年11月16日

@irobutsu 是非とも算数、数学、教育の本物の専門家諸氏には、小学校教育のリアルな現場にて今の主張をぶつけて正して頂きたいです。
小学校の先生が小学校の先生にいっても響かんし、算数の教育家と小学生の専門家を使い分けてよー逃げよるんです。
ただ奴らは権威に弱い。

タグ:

posted at 21:17:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Speee Developer team @speee_pr

18年11月16日

懇親会ではJuliaに関する新しいニュースが飛び出すなど盛り上がってます♪ #juliatokyo #julialang #speee_lounge pic.twitter.com/v8wzDrSLlG

タグ: julialang juliatokyo speee_lounge

posted at 21:16:07

/opensrc @scrpie

18年11月16日

小学校教育が闇深いことは身をもって知ってるけどマジでヤベー奴が教師できちゃうんだな

タグ:

posted at 21:15:32

goodbye0nin @goodbye0nin

18年11月16日

@rikuikukyu @harururureads 買ってきた2つのりんごと元々あった3つのりんごを合わせて5つのりんご。と理解して、そのまま文に出てくる順番に式にしたと考えてもダメなんでしょうか?純粋に疑問なので。

タグ:

posted at 21:15:21

cartesian axis @cartesianaxis

18年11月16日

@irobutsu 一時少しだけ小学校の先生でした。
小学校の先生は、算数の専門家でもなければ国語の専門家でも社会でも理科でもましてや教育の専門家でも無い。言われたことを言われた通りにやる専門家の集まりだなーと当時は思いましたね。だから言われた事を言われた通りにやらんかいって事を小学生に教えてる。

タグ:

posted at 21:14:01

あるふぁるふぁ #男性の家庭進出 を応援 @_alphalphalpha_

18年11月16日

@rikuikukyu ありがとうございます。
純化が、言い換え可能なものを削ぎ落としていく向きであれば、

「3人で遊んでいるところに4人来ました」
「3匹で食べているところに4匹加わりました」

「3に 4加わりました」

算数語変換

「3 +4」

具体化はその逆であると…

文科省はもう少し説明が要りますね。

タグ:

posted at 21:11:55

葉桜マーガレット @Magaret6699

18年11月16日

@rikuikukyu 書き方が偉そうなのでは無くて考え方が根本的に間違っっているのですよ。

タグ:

posted at 21:09:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

「なんじゃこれは?」的な個人的に普通であって欲しい反応がたくさん出るとほっとする。

タグ:

posted at 21:01:47

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@sekibunnteisuu @toshtosh_1987 もうそれでいいやと言いたくなりますが(笑)この問いの内容が合併であればどちらでも構わないです。しかしこれは増加にあたるので逆ではダメなのです。足される数は増加前、足す数は増加後を表してるからです。 pic.twitter.com/yQR4MpmP4V

タグ:

posted at 20:59:02

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年11月16日

#超算数 さくらんぼ計算の根拠を学習指導要領に求める人、間違ってますよ。www.mext.go.jp/a_menu/shotou/...←たしかにこのページの算数(2)から行けるPDFにはさくらんぼの「原理」があります(67頁)。でもこのページ、学習指導要領解説のDLページですからね! pic.twitter.com/mbHuE1QXP7

タグ: 超算数

posted at 20:58:52

クロイヨシツネ @YoshitsuneK

18年11月16日

足し算の順序、僕は小学校で順序はどうでも良いと習った、もしも知らぬ間に順序が決まったのであれば文部省は大々的に知らせてくれないと困るのだが。

タグ:

posted at 20:55:39

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@_alphalphalpha_ 埋もれたので再度。エビデンスとか根拠と言われたら、学習指導要領、小学校算数のここですかね。mext.go.jp/component/a_mepic.twitter.com/Pb1pn8Sgjf

タグ:

posted at 20:55:05

すむーずぷりんちゃん @mat_der_D

18年11月16日

@daichanKEPi 4 になるのは 0<p<1 ですね。p=1 では差は0です。

タグ:

posted at 20:54:21

すむーずぷりんちゃん @mat_der_D

18年11月16日

大豆さん( @daichanKEPi )に指摘していただいて確認しました。1/p+1/q=1 を満たす p, q の組について、p≧1 以外も含めて π_p - π_q の値をプロットしたところ、p≧1 では 0, 0<p≦1 では 4, p<0 では -4 となりました。 pic.twitter.com/sspvzCPgbZ

タグ:

posted at 20:53:00

へつ @hetsu256

18年11月16日

@MJNZ5 @SciCafeShizuoka 件の理論は、「文章題を式化して解くためのテクニック」でしかなくて、「文章題を正しく式にするもの」では全く無いと思うのですけどね。
受験数学しかしたことがなくて、「算数で正しい答えを出すこと」と、「数学的思考を行う」ことの区別がついてないのだと思います。

タグ:

posted at 20:51:44

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@Buri_goki @sekibunnteisuu @toshtosh_1987 まず、主語の省略は一般的に許される範囲で書きました。指導要領、小学校、算数の記述を参考に載せます。私の例題も主体(変化する前の数)は3で、増加した数が+2です。私が同意したのは、主体が逆ならば変化する前の数と増加した数が逆になるのでその通りという意味です。
www.mext.go.jp/component/a_me... pic.twitter.com/6N1HQU3Z8b

タグ:

posted at 20:51:20

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年11月16日

今日はJulia本を見てしまった。
買いたいと思った。

#プログラミングのJuliaです

タグ: プログラミングのJuliaです

posted at 20:46:17

すむーずぷりんちゃん @mat_der_D

18年11月16日

@daichanKEPi 確認しました、マイナスにしたら成り立ちますね

タグ:

posted at 20:44:57

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年11月16日

@shiba_masa 小学校の算数では例えば twitter.com/yomos1354/stat... が最近も話題になりました。一桁の足し算を、ある特殊な方法で計算していないから減点だそうですが、それが本当に「算数」の教育として適切でしょうか…。このような事例が数多く報告されています。

タグ:

posted at 20:44:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モト@PPMMPP @29silicon

18年11月16日

超算数教は専門に批判している方々がいらっしゃるのであまり踏み込みたくないけど、生の信者の強烈な信仰告白ツイートを読まされると、胸がドキドキする。

タグ:

posted at 20:41:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@morimon1970 @P_chan_papa □+2=3
ですかね。残っていましたを家に帰って合わせた数を確認したら3個でした。と解釈してますが。

タグ:

posted at 20:35:42

すむーずぷりんちゃん @mat_der_D

18年11月16日

@daichanKEPi そうなんですか!!!

タグ:

posted at 20:34:51

オレンジシャーベット @dcKEPi

18年11月16日

@mat_der_D 既に見つけてるかもしれませんが、p<1のときにはπp+πq=4ですね

タグ:

posted at 20:34:19

Clara Kreft @808Towns

18年11月16日

【日本人への質問】友達の9と11歳の子供に日本のお菓子を送りたいですが、皆様の同年齢のお子様はどんなお菓子が好きですか?

タグ:

posted at 20:33:48

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年11月16日

「分からない」のにバツをするという何の根拠もないのに横柄で尊大で理不尽で暴力的で虐待としか言えない行為を正当化できる理由が知りたい。あなたはもしかしたらできないのに「仕方がないから嘘なプログラム」書く人なんですか? twitter.com/minami_it/stat...

タグ:

posted at 20:33:05

モト@PPMMPP @29silicon

18年11月16日

@MJNZ5 そうですね。洒落じゃなく本気で書いてるとしたら、行っちゃってますね。雑多な具体的な情報を抽象化して数式化するのが算数・数学だと思うのですが、そこにまだ捨象すべき情報を順番として残せと主張してるわけですから。どう拗らせたんでしょうかねえ…

タグ:

posted at 20:30:21

山本洋正@ふたごのパパ @hiromasaya_

18年11月16日

@rikuikukyu リプや回ってきた引用RTを見てると、いろんな考え方があるんだなと思う反面、自分が言いたいことだけ言ってるだけの人も多い印象を受けました。(まあ、Twitterですからね)
りくパパさんが返したいと思ったものだけ返せばいいと思いますよー。
あとはそっといいねしておきましょう。

タグ:

posted at 20:29:00

まなみ @teijidashgayume

18年11月16日

@rikuikukyu 低中学年は特に、文章を正しくとらえられているか、という点もちゃんと見たいと思っています。もともと3つあったところに、「2つ加えた」のだから、やっぱり「+2」としたい。テストの採点でどこまで細かく見るのかは、授業でどれだけきちんと押さえていたかで決めます。

タグ:

posted at 20:28:35

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年11月16日

@shiba_masa それらと「観点別評価」の「知識・関心・意欲・態度」が組み合わさって、実際の現場では例えば twitter.com/esumii/status/...twitter.com/esumii/status/... のような、「数学」とはかけ離れた教育になってしまっています。

タグ:

posted at 20:27:02

きゅーすけ @kyusque

18年11月16日

関西出身でドクターコースで量子化学やってるというのを看破されるなどした #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 20:26:39

next49 @next49

18年11月16日

本当に消費税増税は愚策だった。あと、2011年の時点で民主党の代表が馬渕さんになっていたら、その後の展開は全然違っていたんだなと。あの時点で金融緩和していたら民主党のイメージもすごく変わっていて、安倍政権が成立しない。

タグ:

posted at 20:15:41

つるじろう @tsurujiro_drago

18年11月16日

まさかこんなことを言うとは。数学の基本が理解できてないですね。
指数が何かわかってないのでは?
#超算数 twitter.com/minami_it/stat...

タグ: 超算数

posted at 20:03:36

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年11月16日

ちょっとJuliaをやないといけない・・・

タグ:

posted at 20:02:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あんちもん2 @antimon2

18年11月16日

| ω・)。oO (JuliaTPUの話生で聴きたかった…) #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 19:53:30

夜道(日西お35a) @yomichi_137

18年11月16日

まぁ、自然といえば自然か…… #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:52:07

夜道(日西お35a) @yomichi_137

18年11月16日

型指定部分(`::` の右側)で式を評価できるの初めて知った #Juliatokyo

タグ: Juliatokyo

posted at 19:51:45

TaKu @takusansu

18年11月16日

#超算数 #掛算 国立教育政策研究所が平成17年(2005年)に行った特定の課題に関する調査です。
【① 8+0.5×2】でも【③ 8+2×0.5】でも正答です。
www.nier.go.jp/kaihatsu/tokut... pic.twitter.com/XVBzlS2c7s

タグ: 掛算 超算数

posted at 19:50:47

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

返信は一つ一つ読ませてもらいます。できたらまとめて説明します。無理そうならごめんなさい。今のところ説明できそうな話が多そうですが、もし私の考えに間違いがあったならば直ちに直そうと思います。

タグ:

posted at 19:48:35

Speee Developer team @speee_pr

18年11月16日

Juliaの設計・実装の中心人物のJeff Bezanson氏が来日!JuliaTokyoで講演中です! #juliatokyo #julialang pic.twitter.com/Pberhvou0A

タグ: julialang juliatokyo

posted at 19:46:34

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

インストラクションセットは秘匿されている。 #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:46:31

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

TPU の XLAのお話し。まだ実験段階(XLA.jl)とのこと。 #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:44:18

ちぃぱぱ @chiipapa4554

18年11月16日

@rikuikukyu 気が向いて時間に余裕がある時に答えれば良いんですよ。ツイッターですから。
個人的にはリプも含めて面白いスレでした。

タグ:

posted at 19:43:03

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

あと書き方が偉そうですいませんでした。

タグ:

posted at 19:41:15

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

なんか、算数のネタがえらいことになっとる。書き方偉そうだとこうなるのね。反省。個別に返答したいけど時間がなくて無理そうだ。みんなこゆときどうしてるのかな

タグ:

posted at 19:39:57

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

Make I/O thread safe (PR 29606) #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sfchaos @sfchaos

18年11月16日

BinaryBuilder.jl : Binary Dependency Builder for Julia github.com/JuliaPackaging... #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 19:35:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

マルチスレッド、TPUコンパイラ。 #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:33:32

sfchaos @sfchaos

18年11月16日

Julia2.0のリリースの目処は今のところ立っていないが,少なくとも2年はかかりそうとのこと #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 19:33:16

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年11月16日

1.x が4ヶ月おきにバージョンアップするのか・・・。ぱやい。#Julia言語 #juliatokyo

タグ: juliatokyo Julia言語

posted at 19:32:32

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

リリースロードマップ #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:31:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

意味論きたー\(^o^)/ #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:30:48

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

仕事が終わって反応の数に驚きました。まず、数の理由で個別にリプできないことをお詫びします。
元のツイートも、誤字もある程精査せず書いたもので、表現に不足があるかもしれません。

私の考えは元の返信に書いてある通りですが、皆さんのご意見は参考にさせて頂きます。

タグ:

posted at 19:30:34

きゅーすけ @kyusque

18年11月16日

TPU使えるようになったの? #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 19:29:51

いしたー @sonicair

18年11月16日

本物の Jeff Bezanson おる #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:27:24

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

Jeff-san きたー \(^o^)/ #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:26:31

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年11月16日

@shiba_masa 研究費とは別の問題で恐縮なのですが、小学校の算数や中学校の数学の学習指導要領解説や教科書・指導書等に、通常の数学や論理と整合しない考え方や用語がいくつもあり、試験等で児童・生徒に強制されている問題も長らく議論になっているのですが、文科省に問い合わせても反応がなく改善しません…

タグ:

posted at 19:21:43

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

Julialang 日本語ドキュメンテーションのお話し。 #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:21:11

K.B.砂糖 @KB_satou

18年11月16日

日本語の発表だ! #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:19:52

さんたな @tana3yo

18年11月16日

掛算の順番が変わったら、出てくる答えの単位が変わるって教え方は、その後の数学、物理、化学の考え方に悪影響だから、流石に、全廃すべきだと思う。

考え方の順番として、この順番でいつも考えた方が混乱しませんよ。って話なら、小さな子への一斉教育としてはアリだと思うけど、、、 twitter.com/minami_it/stat...

タグ:

posted at 19:19:19

K.B.砂糖 @KB_satou

18年11月16日

日本語だ!! #JuliaTokyo jj

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:17:13

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

#JuliaTokyo のライバルはJulia嬢。。。

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:16:52

あんちもん2 @antimon2

18年11月16日

| ω・)。oO (明日のLT資料仕込みながら会社で #juliatokyo ツイートチラ見してます…)

タグ: juliatokyo

posted at 19:15:36

まじかんと @tnacigam

18年11月16日

さくらんぼ計算批判者は、当てずっぽでも偶然答へが当たればそれでいいとか思ってるの? twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 19:15:18

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

ニューラルネットしちゃう話。 #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:14:29

HELLO CYBERNETICS @ML_deep

18年11月16日

juliaってjuliaで出来てんですね。
科学計算分野のpythonなんてほとんど皮だけでC++のラッパーですからね。

タグ:

posted at 19:14:25

龍 lilea @lileaLab

18年11月16日

このパーツの組み合わせで生成されてるそうで。
意外に少なく、小さかった。
素晴らしいな。
twitter.com/marian42_/stat...

タグ:

posted at 19:14:14

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年11月16日

JuliaTokyoでFortranの話をした

タグ:

posted at 19:13:19

Speee Developer team @speee_pr

18年11月16日

英語で白熱するLT!盛り上がってます(*'ω'*) #juliatokyo #julialang pic.twitter.com/9ugdPT8WOJ

タグ: julialang juliatokyo

posted at 19:12:59

ABYSS @TheAbyss0

18年11月16日

@rikuikukyu ちゃんとした解き方は「足したいものを並べて足せ」だけでいい。それがちゃんとしていないという理由は何なのか?

タグ:

posted at 19:10:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゅーすけ @kyusque

18年11月16日

googleでJuliaを検索しても使い方ページにたどり着けない問題→SEO対策 #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 19:09:57

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@toshtosh_1987 恐れ多いです。しかし、いつか
受験するときは式が逆だと問答無用で×になるので、小学校でしっかり教える必要があると思っています。

タグ:

posted at 19:09:29

K.B.砂糖 @KB_satou

18年11月16日

another julia が最大の障壁
#JuliaTokyo jj

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:08:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

やばいの来るかな。。。 #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:05:31

horiem @yellowshippo

18年11月16日

「Fortran 古い」とか。笑 #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 19:05:30

ろぼ @i_robot_robbie

18年11月16日

@venaresy @rikuikukyu ですよね?
日本だからの様な。

タグ:

posted at 19:05:28

horiem @yellowshippo

18年11月16日

Julia のポテンシャルカスタマーがタイプしうる検索ワード、「MATLAB 高い」もありうるな #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 19:04:16

さんたな @tana3yo

18年11月16日

@minami_it 割り算と掛算の順番を同じ扱いするのはマズくないですか?
あと、なぜ、単位を前にしなければならないのでしょう?

タグ:

posted at 19:03:13

きゅーすけ @kyusque

18年11月16日

pmapが1000core以上でサチるのはGCが絡んでいる?(fortran90ならリニア) #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 19:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

すぱこんさんでFortranしちゃったりJuliaしちゃったりする話 #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 18:58:01

きゅーすけ @kyusque

18年11月16日

1000core超えるとpmapだけでは厳しくなる。 #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 18:57:54

さんたな @tana3yo

18年11月16日

@minami_it 掛算の順番を固定して教えられたのですか?市町村単位や、学校単位で、教え方は違うんでしょうね。

タグ:

posted at 18:57:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゅーすけ @kyusque

18年11月16日

fortranとjuliaは似ている。1はじまりだから #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 18:57:18

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年11月16日

確かに、アザラシが数値計算ユーザーだったらば迷わずJulia選ぶわな
#juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 18:55:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゅーすけ @kyusque

18年11月16日

まさかここでグリーン関数を見れるとは... #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 18:54:36

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年11月16日

Wow the speaker uses supercomputer with 10000 CPU #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 18:51:53

さんたな @tana3yo

18年11月16日

@minami_it 私自身は、兵庫で順番は特に何も言われず教育受けました。なので、掛算の順番が逆と言う、別に数学的に問題ない式の立て方で、たまたま先生と少し考え方のプロセスが違うだけでバツがつくことに違和感がとてもあります。

タグ:

posted at 18:49:57

きむりん(小六女子) @kimrin

18年11月16日

lowlevelのビット長の長いものを扱える話。 #JuliaTokyo

タグ: JuliaTokyo

posted at 18:47:22

ceptree @ceptree

18年11月16日

2段4次(GL4)と3段6次(GL6)のシンプレクティック・ルンゲ-クッタ法の比較. 両方ともハミルトニアンがほぼ一定値に保たれる一方, 後半では振り子の軌道が大きく異なる. pic.twitter.com/5fK81JCzky

タグ:

posted at 18:46:58

ceptree @ceptree

18年11月16日

4段4次の陽的ルンゲ-クッタ法(RK4)と, 2段4次のシンプレクティック・ルンゲ-クッタ法(GL4)の比較. RK4はハミルトニアンが減少していくが, GL4は, 変動はあるがほぼ一定値に保たれる. pic.twitter.com/3OL3nPJTEC

タグ:

posted at 18:44:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本正勝 @yantoyanto

18年11月16日

@rikuikukyu その根拠にされてる文に順序に関する記述が無いように思いますが…。

タグ:

posted at 18:31:25

いしたー @sonicair

18年11月16日

ジュリアナ東京きた #juliatokyo

タグ: juliatokyo

posted at 18:29:36

きーん @Kean_Univ

18年11月16日

@rikuikukyu @shin_takakusagi 僭越ながら、最初から「変化をもたらす方を後に持ってくる共通ルールがあるよ」と教えておいて、テストではどちらも○にしてあげる(但し全体に向けて暫くはその旨を確認するアナウンスをする)とすれば解決するような気がしました。

タグ:

posted at 18:27:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 文科省が出版している著作物をきちんと批判的に扱うことができない大学は問題があると思います。

単なるいち著作物であっても影響力が強い著作物は厳しく批判しないとダメ。

大学がそういう役目を果たせないと本当に困ると思う。

タグ: 超算数

posted at 18:27:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 資料

学習指導要領とは異なる文書を学習指導要領だと偽って引用している例

大学の教育学部で、学習指導要領と異なる文書を学習指導要領であると偽って教えている疑いがある。

学習指導要領解説算数編はクソ著作物なのできちんと否定的に授業で扱わないと教育学部の価値がなくなります。 pic.twitter.com/k9RLC5RJ7N

タグ: 超算数

posted at 18:25:18

夢民 @yumetaminn

18年11月16日

@rikuikukyu 父親と母親が買い物から家に帰ってきました。かご開けるとリンゴが母親は2つ父親は3つ買っていました。家には何個リンゴがありますか?両親が帰ってくるまで家にリンゴはなかったとします。

の場合はどのような式になるのでしょうか?

タグ:

posted at 18:20:45

ceptree @ceptree

18年11月16日

二重振り子のシンプレクティック・ルンゲ-クッタ法による数値計算. 3段6次のガウス・ルジャンドル法を使用. 右図は運動エネルギー, 位置エネルギー, ハミルトニアンの時間経過. pic.twitter.com/VwaIn0WPhW

タグ:

posted at 18:19:08

Yukikaze @_yukikaze

18年11月16日

@rikuikukyu 2+3=3+2ではないのですか?

2+3が正解で3+2が不正解であるならば、
2+3≠3+2ということになります

それは数式的にはおかしくないですか?足した数xが幾つになるかという数式を答える問題ですよね?

タグ:

posted at 18:15:42

アオイ @Cesaretw

18年11月16日

@rikuikukyu @toshtosh_1987 式には主従関係がありそれが大事なんです。
だけれども主語は省略されています?
何を言っているのか理解できません。

タグ:

posted at 18:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぺこり @peckori

18年11月16日

「さくらんぼ計算」の存在を昨日知った。こういうただの馬鹿の思いつきが広まる仕組みは研究が必要だと思う。馬鹿の思いつきを拾い上げる組織があって、そこでなんらかの利益、金銭に限らず名誉とかを得る仕組みがあるんだろう。江戸しぐさもEM菌も同じで。

タグ:

posted at 18:10:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 小1の子のちっこさを考慮すれば口頭で「さくらんぼ計算しなくてもいいです」と言うだけでは不十分で、書面で「しなくていい」と伝えなければダメです。

こんな状況はほぼ皆無だと思われるので、通常の議論では捨象して問題ないと思います。

タグ: 超算数

posted at 18:09:45

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

18年11月16日

大学はちゃんとしたソフトウェアエンジニアを雇うべきだと思うのよね。学長より給料高くていいから。

タグ:

posted at 18:08:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 さくらんぼが並んでいるさくらんぼ計算の算数プリントを渡した教師の側が、「さくらんぼ計算しなくてもいいです」とはっきり言ってなければ実質強制に近いとみなされるべきです。

小1の子がまだどんだけちっこいかを考慮しない発言は全部問題あり。

タグ: 超算数

posted at 18:04:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

星梨茄すび @P_Akikan

18年11月16日

@shin_takakusagi @kyu190a で、×ってつけて、その子は成長できましたか?

タグ:

posted at 18:02:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 ある特定の掛算順序のスタイルを教えた後に、はっきりと「この順序で書かなければいけないということはありません。そのような考え方は非常識です」と小2の子にはっきり言ってなければ、実質強制しているに近い。

小2の子が教師からどれだけのプレッシャーを受けるかを考慮しないとダメ。

タグ: 超算数

posted at 18:01:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 まるで強制でない「掛算順序指導」や「さくらんぼ計算」が普通にあることが当然であるかのように語る人達は非常に困りもので非難に値すると思います。

タグ: 超算数

posted at 18:00:57

あおのり @aonoringo_23

18年11月16日

中部電力のホームページで藤井聡太七段をゲストに子供向けの将棋特集みたいなのをやってるんだけど、
1. 駒の動かし方を覚えよう
2. ルールを覚えて遊んでみよう
3. (有段者でも数分悩むような)詰将棋を解いてみよう
と難易度が最後にグググンと上がるド畜生コースで笑う pic.twitter.com/nBrpEoEvqv

タグ:

posted at 17:55:12

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@hinanuta 改めて文月さんに質問です。

>「良く分かんないけど、テキトーでいいや」って式を反対に書いて答えはだけ正解している子は、多分5年生以降でならう割合や速さの単元で躓くんじゃないかと思うのよね。

これは根拠があることなのでしょうか?

タグ:

posted at 17:51:46

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@hinanuta 読み返したら、私の方で流れを良く理解していませんでした。「不利益」の意味は分かりました。

タグ:

posted at 17:51:09

Shin Hori @ShinHori1

18年11月16日

日本国紀P378

「戦後ソ連は樋口をA級戦犯として起訴しようとするが、それを知った世界ユダヤ人会議が米国防総省に樋口の除名嘆願を行い、戦犯リストからはずさせた」

→A級戦犯の起訴後の東京裁判開廷は1946年5月3日、米国防総省の設置は1947年7月26日。どうやって未存在の国防総省に嘆願したのか? twitter.com/HiroshiMatsuur...

タグ:

posted at 17:48:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

@MMM140806 【超算数不思議ですね。
この順序の問題ですが、順序が証明の時に大切になるというのが、気になっています。

お二方がそのように言っているので、何か具体的なケースがあるのか知りたいです。】

質問内容が理解不能なので、そのお二方の発言にリンクをはって下さい。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 17:42:06

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年11月16日

@sekibunnteisuu @shin_takakusagi 「用語を覚えなさい」ならまだマシで、例えば「y=axのグラフは原点を通る直線である」の「原点」を「原点O」と書いたら×とか、もう何の試験なのか、完全に意味不明です。

タグ:

posted at 17:25:38

さんたな @tana3yo

18年11月16日

@minami_it 中学生に数学教えてたら、掛算の順番に、まだこだわってた。と言う話です。

間違ってないのに、バツされるのと、
実は適当にやってただけなのにマルされるのと、どっちが問題として大きいか?って話だと思います。

タグ:

posted at 17:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ceptree @ceptree

18年11月16日

「お話:数値解析」(理系への数学連載)サポートページ
www.lab.twcu.ac.jp/osada/rikei/

タグ:

posted at 17:11:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さすらうもの @daffodi85280015

18年11月16日

@rikuikukyu 生徒が違うやり方で計算した時に、ひょっとしたらコッチが正解かもと思う柔軟性は持ってほしいね。正解に至る道は無数にあるのだから。

タグ:

posted at 17:00:53

さんたな @tana3yo

18年11月16日

@minami_it 代数で式展開して計算するような証明問題だったと思います。

掛算の順番のルールって、意味がわかっていても間違いとされるのが問題で、そこを形式的に教え込んだ教育効果と、掛算の順番を全員に1つのみを押し付けることによるデメリット、どちらが大きいか?をどう考えるかですよね。

タグ:

posted at 17:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんたな @tana3yo

18年11月16日

@minami_it 指数計算は、当然、逆にしたらダメでしょう。

指数計算の話と、掛算の順番の話は、本質的に全く別の話だと考えます。

掛算の順番に意味があるように教え込まれた子に証明問題を理解されるのには、難儀したので、手順としてならまだしも、順番に意味があると教えるのは反対です。

タグ:

posted at 16:42:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんたな @tana3yo

18年11月16日

中学生やら、高校生で、妙に掛算の順番に形式的にこだわってる子に数学教えるのは、ちょっと難儀する。

タグ:

posted at 16:32:48

さんたな @tana3yo

18年11月16日

日本語の文法と、そのお作法は、国語で教えれば良いと思う。
算数は、もっと抽象化できるからよいし、だからこそ、好きって子供もいる。そんな子供を潰さないで。って想いが掛算の順番固定に反対するモチベーションって人は、一定数いると思う。 twitter.com/iina_kobe/stat...

タグ:

posted at 16:22:12

ぶたげ @Buri_goki

18年11月16日

@sekibunnteisuu @rikuikukyu @toshtosh_1987 これに対する返答を聞きたいですね。

タグ:

posted at 16:17:36

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@hinanuta そうであるならなんら掛け算順序批判への反論にはなり得ないですね。
学校全体でかけ算の順序指導をやめればいいだけですね。

タグ:

posted at 16:12:39

南家宇塞斎 a.k.a. かん @kan143

18年11月16日

きっと、りくパパさんは掛け算の順序やら、足し算の順序やらを習わなくて、(それとなんの因果関係もないけど)証明で悩んだんだろうなあ。でもって偽相関を因果だと思ってしまったと twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 16:12:26

モト@PPMMPP @29silicon

18年11月16日

ついに足し算でも順番が大事という方が現れて、感動している。 twitter.com/rikuikukyu/sta...

タグ:

posted at 16:08:03

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@esumii @shin_takakusagi そうであるなら、用語を出すと言うことは「用語を覚えなさい」というメッセージになる。理解力のある子は「こんなのナンセンス」と言って無視してそこでバツになっても気にしないでしょうが、苦手な子が用語や解法の暗記に走り、ますます苦手になることが予想されます。

タグ:

posted at 16:01:36

@kuri_kurita

18年11月16日

「かけ算」はともかく、「足し算の順序」なんて出てきたのはごく最近の事だと思うのだけど、それ以前の日本人は「証明の問題」で今より苦しんでたんですかね?

いや、それを言うなら、足し算の順序なんて習わない外国人は?
twitter.com/rikuikukyu/sta...

タグ:

posted at 16:00:49

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@esumii @shin_takakusagi 苦手な子へのサービス問題、という指摘もあるのですが、テストの目的は子どもの理解度の測定と、いい点を取るために努力することが理解につながるということだと思います。テスト問題は「こういう問題が解けるように勉強しなさい」というメッセージ。

タグ:

posted at 15:59:52

アイムアカウンター @CPA14812261

18年11月16日

@rikuikukyu 貴方が教えるのは「算数語」であって、「国語」ではありません。
算数の問題は「算数語」に基づいて採点されるべきであり、「国語」により採点されるべきではありません。

タグ:

posted at 15:54:07

ひよこ草 @piyopiyo2357

18年11月16日

現行課程の教科書はこんな感じ(2枚目と3枚目の間の4ページは省略)。 pic.twitter.com/FvzyViOQzL

タグ:

posted at 15:48:35

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年11月16日

@shin_takakusagi @sekibunnteisuu 少なくとも教育委員会まで言わないと受け付けられないと思います。

タグ:

posted at 15:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

18年11月16日

@esumii @sekibunnteisuu そこまでいくと謎ですねー…いや来年小学校上がる子供の親としてもなかなか思いやられますが、そこで先生を論破しろ!と子供に指導してしまいそうです笑

タグ:

posted at 15:40:52

k @musicisthebest_

18年11月16日

かけ算順序を区別しろという人は「式が状況の違いを表す」と主張する。
ならばなぜ、包含除と等分除という「状況が違う」ものを同じ式で表すことに安住しているのか。数式の書き方に革命を起こし、包含除等分除が区別できるように書き方を改良努力すべきではないのか。どう努力すればよいかは知らん。

タグ:

posted at 15:34:23

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年11月16日

@shin_takakusagi @sekibunnteisuu 数学「用語」ならまだしも、例えば「…のとき、yはxの関数であるという」の「である」を略したら×とか、そういうのが多々…

タグ:

posted at 15:31:04

Yossy @Yossy_K

18年11月16日

あ、私のフォロワーさんに説明しておきますと、近畿圏では残念ながらこうやって「住んでる地域で人の優劣がある」と信じ込んでいる人が少なくないし、そういう思想を持ち、それを公言することを恥じない人ってのは、あまり珍しくありません。こればっかりはホンマ情けないと思います。 twitter.com/iina_kobe/stat...

タグ:

posted at 15:28:23

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

18年11月16日

@sekibunnteisuu @esumii あー私も子供の頃「なんでお前らが勝手に決めた用語を暗記せなあかんねん」と思った記憶はあります…
ここ出すから覚えとけっていう計算苦手な子のための点取り問題かな…それはそれで問題か。大学のフラ語で「人権宣言暗唱したら可をあげる」と言われ必死に暗記した私が言えたことではありませんが。

タグ:

posted at 15:28:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蒲田 典弘 @lets_skeptic

18年11月16日

もう掛け算の順序問題ではなく足し算の順序問題が「当たり前」っぽくなってる恐怖…。抽象化された式だけで理解度を判定するのは無理。テキトーに順番を決めてる生徒でも丸になったりバツになったりする時点で破綻してる。ちゃんと説明を求めるしかない。 #超算数 twitter.com/dancing_eel/st...

タグ: 超算数

posted at 15:18:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yossy @Yossy_K

18年11月16日

だから「実際には小学校どころか中学校になったって、順序問題に拘る教員はいる」どころか「掛け算の本質は順序にある」みたいなトンチキな観念に凝り固まる教員だっているんだし。何「書類上はこういう事になっています」みたいなアホな役人の答弁みたいになってんだ twitter.com/iina_kobe/stat...

タグ:

posted at 15:10:54

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@shin_takakusagi @esumii 例えばこれ。中身を理解することが大事で用語なんか本質的ではないのに、「積の交換法則」などという用語をテストで問うケースがあります。これは文科省の責任もあって、観点別評価の「知識・理解」が要因だと思われます。
togetter.com/li/1272879

タグ:

posted at 15:10:11

砂___の___女 @vecchio_ciao

18年11月16日

「面従腹背」っていうのは、緊急避難のための1つの手段であって、それを“賢い”などと褒めることでもないし、それをドヤ顔で推奨する奴隷の皆さんの言ってることは控えめに言ってクソ。

タグ:

posted at 15:04:56

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

18年11月16日

@esumii @sekibunnteisuu 私も中学の時はテストの×のところをいちいち先生に抗議に行ってたクチなので、分かります。塾とかで先まで進んでやっちゃってると、学校のテストで自明の理として計算過程を省略しちゃったりして×、ああまだこれ習ってないんだっけめんどくせーなー、とかね。

タグ:

posted at 15:03:37

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

18年11月16日

保護者の方が、不適切な算数教育に出会ったら、とにかくお子さんを逃してください。たいてい、逃げ方にいちゃもんをつける人が湧いてきますが、相手にしないことに注力してください。「津波てんでんこ」です。

タグ:

posted at 14:58:24

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

18年11月16日

さくらんぼ計算だろうがはじきだろうが、なんなら掛算の順序だって、教えることには別に文句はなんもないのさ。

それとは違うやり方をやっている子がいたときに「ああそういうやり方もあるね」と言ってくれさえすれば。

そこで「教えた方法でやらんかい」になるのが悲しい。

タグ:

posted at 14:56:03

ひよこ草 @piyopiyo2357

18年11月16日

注)私が確認した現行課程の教科書は「わくわくさんすう1」(啓林館,平成24年度用)です(スレッドにある画像は2つとも以前の課程のもの)。

タグ:

posted at 14:48:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

18年11月16日

それから、「指導要領“解説”」は「指導要領」とは違うものですよね。

どう言うわけだか、「順序に拘る」人たちは、いつもこの二つをゴッチャにしてしまうのですけど。

twitter.com/rikuikukyu/sta...

タグ:

posted at 14:44:14

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年11月16日

@sekibunnteisuu @shin_takakusagi 横から話を広げてすみません。中学校の数学も同様で、数学的におかしな用語が指導要領解説や教科書に定着していたり、(調査書で高校入試に影響する)中間・期末試験でも、数学的に正しいのに先生の想定と違うから「ダメ」と×をつけ、指摘しても頑として訂正しないことはザラです。これもご参考まで…

タグ:

posted at 14:42:22

うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

18年11月16日

ちゃんと文章を読めた上で計算できてるのかどうかを判断したいなら『リンゴが3つあり、トマトが2つあります。みかんを5つとリンゴを4つ買ってきました。リンゴは合わせて何個あるでしょう。』とかやればいいのであって、数式の中での順番なんていう基準でそれが本当に判断できるのかと。

タグ:

posted at 14:41:50

しんくん @nobo0409

18年11月16日

まあそうね、、、 pic.twitter.com/DoqrjrDBhN

タグ:

posted at 14:39:50

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

ヤクザの親分が「あいつ、邪魔だな」というようなもの。「殺せ」なんて一言も言っていない。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 14:38:09

龍 lilea @lileaLab

18年11月16日

Unity製。
ここからexe落とせますよー。
UnityProjectも公開されてる。
marian42.itch.io/wfc

タグ:

posted at 14:36:59

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@shin_takakusagi @9ni5_j_keynote しんさんが文科省のどのような部局の方かは存じませんが、算数教育に関して、日本数学教育学会や筑波大学附属小算数研究部などの算数教育の権威筋とされる人達がおかしな算数教育理論を持っていて、指導要領や指導要領解説もその影響を受けています。

タグ:

posted at 14:33:09

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@shin_takakusagi @9ni5_j_keynote それは人が良すぎるというかあまりに良心的な解釈だと思います。これを読めば、あの方が言っていた背景が分かるかと思います。
togetter.com/li/901635

タグ:

posted at 14:31:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 日本の小学校の教員数は約42万人です。
www.mext.go.jp/component/b_me...

そのうちの1割(控えめな推測)がチョー算数に従っているとすると、約4万人のチョー算数指導者が小学校にいることになります。チョー算数を教えることが子供なためになると信じて教えている人達が万単位でいると推測される。

タグ: 超算数

posted at 14:28:00

MMM @MMM140806

18年11月16日

@genkuroki 超算数不思議ですね。
この順序の問題ですが、順序が証明の時に大切になるというのが、気になっています。

お二方がそのように言っているので、何か具体的なケースがあるのか知りたいです。

タグ:

posted at 14:27:00

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

18年11月16日

@sekibunnteisuu @9ni5_j_keynote リプのやり取りの中で「一旦×を付けたのちに一人一人に意図を聞き、しんさんの考え方なら◎評価です」と言っていただいたので方向性は同じかなと。要はどういう考え方で定式化したかを論理的に考えようということと思いました。まあ確かに一度×をつけられるのは子供にとっては心外かもしれませんがね。

タグ:

posted at 14:26:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 訂正

「いち著作す」→「いち著作物」

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 14:22:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 以上で述べた予備知識のもとで、教師のりくパパさんの発言を読み直せば、我々がツイッターで集めた情報に基く推測(チョー算数問題が現実の問題であること)が非常に正確であったことを納得できると思う。

現場教師は非常識なチョー算数信者になっている可能性(割合)が高いと推測されます。

タグ: 超算数

posted at 14:17:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 しかし、著作者の文科省の側にも逃げ道が残されています。

学習指導要領解説算数編には4+3という式は誤りなるとは書かれていないので、文科省には「足し算の式が逆順なら誤りになると教えろとは言っていない」と言う余地が残されている。

これってクズだと思いませんか?私はクズだと思う。

タグ: 超算数

posted at 14:12:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 「3人で遊んでいるところに4人来ました」という場面を3+4と書くと教えるのは、3+4は数を表すという常識を捨てて、チョー算数に従うことになります。そういうデタラメな教え方さりげなく学習指導要領解説算数編にかいてあるわけです。続く

タグ: 超算数

posted at 14:08:38

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu @shin_takakusagi りくパパさんは

『りんごが3つありました。2つ買ってきました。合わせていくつ、ですか?』で、2+3とする子は、問題文の意味を正しく捉えていなくて、「2個あって3個買ってきた」と誤認している、

という認識なのでしょうか?

タグ:

posted at 14:06:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 学習指導要領解説算数編(学習指導要領とは異なる文書であることに注意)はかなりひどい内容です。悪しきチョー算数に与しながら、それとはわからないように、あとで「梯子を外せるように」曖昧に書かれている。クズのような著作物です。著作者の文科省はひどい恥をかいているとみなしてよい。

タグ: 超算数

posted at 14:04:21

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年11月16日

@shin_takakusagi ご参考まで、「2+3」が「元は2つあったところ、3つ増えた」「元は3つあったところ、2つ増えた」のどちら(あるいはそれ以外)なのか、数学的に特に合意された一つの定義はありません。(適当にググっただけですが)例えば www.cs.nott.ac.uk/~psztxa/g52mc2... の8頁目は後者とも解釈できる定義です。

タグ:

posted at 14:03:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 学習指導要領とは異なる法的拘束力のない単なるいち著作すを学習指導要領だと偽って引用して、ドヤ顏でこういう教え方をするのは当然とされているかのように主張する。

きちんとダメ出しをしてあげるべきだと思いました。

タグ: 超算数

posted at 14:01:07

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@shin_takakusagi @9ni5_j_keynote 失礼します。件の方と方向性が同じなのでしょうか?

参考までに
togetter.com/li/901635

タグ:

posted at 14:00:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

# 超算数 「学習指導要領解説」は単なる文科省のいち著作物に過ぎず、教師はその内容に従う必要はありません。文科省のウェブサイトでも法的拘束力がないことが強調されています。

デタラメに従った場合には従った教師個人が社会的に責任を問われることになります。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 13:58:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 もう一つの話。これも何度も繰り返して指摘していることですが、教育関係者は「学習指導要領解説」のことを「学習指導要領」と呼ぶ誤りを普通に堂々と犯す傾向が強い。実例は上の方のスクショにもあります。

タグ: 超算数

posted at 13:58:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 しかも、無理なことをやろうとしているせいで、文章からキーワードを拾って単純パターンマッチで処理することを教えたりする。

チョー算数教育によって、子供の説明力と読解力は破壊されることになる。

タグ: 超算数

posted at 13:58:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 「式は場面を表す」のような非常識かつ不合理なやり方をやめて、言葉や図なども使うなんでもありの説明をさせる練習をすればよいだけなのに、それをやらずに「こたえは丸だが、しきはバツ」という教え方をするというデタラメが横行しているわけです。

タグ: 超算数

posted at 13:58:11

@kuri_kurita

18年11月16日

「エビデンス」という言葉の使い方もどうかとは思うが、とりあえずそれは置くとして。

タグ:

posted at 13:58:00

@kuri_kurita

18年11月16日

それを「4+3と表したら間違いとする」とか、どこかに書かれてるんですか? twitter.com/rikuikukyu/sta...

タグ:

posted at 13:57:01

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu @shin_takakusagi 「3+2が正しくて、2+3は間違い」ということ自体がおかしいのではないでしょうか?

タグ:

posted at 13:54:05

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu @shin_takakusagi りくパパさんは、
「テストで一律×で異論は認めん!てな感じだったらキビシイなあ」
に対して
「確かにそのような教員が多く、同業者にこそ聞いてほしい話です。」とおっしゃっていますが、

問答無用でバツを付ける厳しい教え方か、そうじゃない教え方かはともかく

タグ:

posted at 13:53:36

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu @toshtosh_1987 よろしさんの意見に、「それはその通りですね。」とさらっと同意されていますがそれは変だと思います。

視点の違いで3+2にも2+3にもなり得ることを認めるなら、

「式 3+2 は○ 2+3 は ×」じゃなくて、「どっちでも構わない」ではないでしょうか?

タグ:

posted at 13:48:55

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu twitter.com/rikuikukyu/sta...

3+2だけで、『りんごが3つありました。2つ買ってきました。』という意味になるというのは無理筋でしょう。

なぜ蜜柑ではなく林檎だと分かるのでしょうか?
なぜもらったのではなく買ってきたと分かるのでしょうか?

タグ:

posted at 13:46:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 国語的にデタラメなことを算数でやり抜こうとしても苦しい。教える側は「ただしいしき」を子供に書かせるために「ふえると」「くると」のようなキーワードを拾うパターンマッチで「しき」を作らせる教え方をしたりすることになる。非常識で不合理で無理なことをやろうとするからそうなる。

タグ: 超算数

posted at 13:46:11

名取宏(なとろむ) @NATROM

18年11月16日

西岡昌紀氏のツイートをうかうかとRTする人を私は信用しないし、「西岡昌紀をRTするのはまずい」と咎めることのできる人を私は信用する。ちゃんと相互批判できている。そういう行動がとれる人に私もなりたい。

タグ:

posted at 13:45:39

@mammy19911994

18年11月16日

そうだよな
買ってきたリンゴ2個に
持ってたリンゴ3個を足したって良いわけで twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 13:41:19

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu おっしゃっていることがよく分からないのですが、

算数の答えがあってるのに解法が違う

というのは、

算数の答えがあってるのに解法が教師の想定と異なると言うことで間違いにされる、といういみでしょうか?

タグ:

posted at 13:41:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 しかし、「しきは場面を忠実に翻訳したものである」というドグマを当然視している教師であれば、「しきを見ただけで問題文で示された場面を子供が理解しているかを判定できる」とできてしまうことになるわけ。

これは正常なコミュニケーションの方法ではありません。国語的には完全にクズ。

タグ: 超算数

posted at 13:39:39

神戸大学大学院 保健学研究科 寄生虫学 @kobe_para

18年11月16日

意味がわからなくて困惑してる、、、、、。 twitter.com/rikuikukyu/sta...

タグ:

posted at 13:39:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 続き。「しき」だけを見て教師は子供がどのように考えたかを推測するという無理なことをやらなければいけなくなっている。

タグ: 超算数

posted at 13:39:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 「式は場面を表す」というチョー算数における非常識な教義(ドグマ)は、算数プリントの文章題の解答欄が「しき   こたえ 」の形式になっていることと表裏一体です。なぜか、子供がどのように考えたかを書く欄がなくて、「しき」を書く小さな欄が設けられているだけ。続く

タグ: 超算数

posted at 13:39:25

名取宏(なとろむ) @NATROM

18年11月16日

歴史修正主義者が「歴史修正主義者」と呼ばれることを嫌うのも、反ワクチンと同じ構図です。歴史修正主義者は「自分は歴史修正主義者じゃない。正しい歴史を知りたいだけ」などと言っていました。反ワクチン主義者も「自分は反ワクチン主義者じゃない。安全なワクチンが欲しいだけ」などと言います。

タグ:

posted at 13:36:57

@kuri_kurita

18年11月16日

絶対あの人、相手が「文科省」の人だと知ってヘタレたよね。
もし一般の人間からあんな事を言われたら、待ってましたとばかりに嵩にかかってあの調子で講釈を続けたハズ。

タグ:

posted at 13:36:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 3+2が数を表すのではなく、場面を表すことにされてしまっているのです。

足し算順序問題や掛算順序問題はこういう非常識なチョー算数のスタイルが引き起こしている問題の氷山の一角に過ぎません。

togetter.com/li/901635

タグ: 超算数

posted at 13:31:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 非常識なチョー算数の世界では、増加の文脈では「3+2は3からさらに2だけ増える場面を表し、2から3だけ増える場面を表さない」と教えてしまうんです。小学1年生がそれで混乱しまくる。ひどい話です。

タグ: 超算数

posted at 13:31:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 足し算は数を扱っており、3+2も数を表すという常識をまずおさえることが大事です。

ところが、チョー算数では非常識なことに「式は場面を忠実に翻訳したものだ」「式は場面を表す」ということになっていると帰納的に推測される。

この推測が正しい証拠がまた一つ増えたわけ。

タグ: 超算数

posted at 13:31:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 続き〜「3個からさらに2個増やしたあとの全体の個数」にも等しいし、「2個からさらに3個増やしたあとの全体の個数」にも等しい。常識的には3+2はこれら全部に等しい数を表す記号列です。3+2=5は左辺の数3+2と右辺の数5が等しいことを意味する。続く

タグ: 超算数

posted at 13:31:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 教師の世界にローカルに広まっている算数は常識的な算数とは異なる「何か」なんですね。私はそれを「チョー算数」と呼んでバカにしています。

常識的には3+2は「3個と2個を合わせたときの全部の個数」に等しい。もちろん「2個と3個を合わせた全部の個数」にも等しいし、続く

タグ: 超算数

posted at 13:31:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 資料

りくパパ(38歳育休明け教師)さんに私が繰り返し述べて来た「各種文献からの帰納的推測」のお墨付きをもらっている感じになっているのでスクショで記録を残しておきます。

もちろんSumiiさんが正しい。 pic.twitter.com/munOd0rxej

タグ: 超算数

posted at 13:31:27

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu @shin_takakusagi >点数よりも答え合わせや直しが大事だと思っています。

結局、2+3とした子にはやり直しさせるということでしょうか?

タグ:

posted at 13:29:42

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu @shin_takakusagi 失礼します。話がよく分からないのですが、りくパパさんは

「式 3+2 は○ 2+3 は ×」と明確に書いていますよね。この考えはそのままなのでしょうか?

twitter.com/rikuikukyu/sta...

タグ:

posted at 13:29:04

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@rikuikukyu 失礼します。

3人で公園に遊びに行ったら既に4人遊んでいました。全部で何人?

この場合、3+4と4+3、どちらの式が正解なのでしょうか?

タグ:

posted at 13:25:05

森本孝 @morimon1970

18年11月16日

@rikuikukyu @P_chan_papa 家に何個かリンゴがあるはずですが、家族全員分はないはずなので、2個買ってきました。家に帰って確認すると3個残っていました。合わせて何個ですか?

だと、どうなるのでしょう?

タグ:

posted at 13:15:06

ひよこ草 @piyopiyo2357

18年11月16日

学校で教える手順や考え方の自体は昔も今も変わらなそうだけど,以前は単なる通過点(計算のための補助で,正しい答えが出せるようになったらうるさく言わない)だったのが,しっかりマスター&いつでも再現できるようにすべきものになってる印象。現行の他の教科書はどうなってるんだろ。

タグ:

posted at 13:10:31

ひよこ草 @piyopiyo2357

18年11月16日

昔のは絵からのイメージが先行する印象で,説明はあっさり終わってるんだけど(説明と練習で3ページとか4ページ),現行の(啓林館)は考え方の説明がすごく丁寧で(というか延々と続く。昔の倍以上のページ数…。)びっくり。章末の確認のとこでもさくらんぼの手順+説明をする穴埋め問題があった。

タグ:

posted at 13:10:31

龍 lilea @lileaLab

18年11月16日

「Wave Function Collapse」
やってみた。
無限に都市が生成されていく。 pic.twitter.com/uFkYfiMtNz

タグ:

posted at 12:56:37

みずきまうす@ @MizukiMausu

18年11月16日

@ichliebeYoshika @rikuikukyu わすれた^^;

中学の数学の中間・期末と高校入試(一部除く)は暗記科目です。
沢山問題解いて解き方覚えたら楽勝。数字とか形が違うだけ。

タグ:

posted at 12:50:42

Keysetsマシンライブ @_KeySets

18年11月16日

@rikuikukyu 質問に回答できている以上、答えが合っているなら減点してはだめなのでは?

タグ:

posted at 12:47:48

ひよこ草 @piyopiyo2357

18年11月16日

一枚めは昭和47年度用の啓林館、2枚目は平成10年度用の学校図書の小1教科書より pic.twitter.com/TyvG6vwhRg

タグ:

posted at 12:45:06

歩行者は右側通行 @JikanBae

18年11月16日

ターミナル上で「for n=1:100; update!(field); disp(field); sleep(0.5); end」などとやって最低限のアニメーションさせてる。

タグ:

posted at 12:44:19

歩行者は右側通行 @JikanBae

18年11月16日

今日、出勤前に思い立って #Julia言語 でコンウェイのライフゲームを書いた。ライフゲームの仕組みは簡単だけど、楽しく使えるようにするにはGUIとか作るのが面倒だよね。 pic.twitter.com/ElmkBtF39t

タグ: Julia言語

posted at 12:41:30

フラウフェン@ジョー @hz2uHyoP7hTW9Pk

18年11月16日

シュナムルさん!
2年の間に何があったんじゃ、何が貴方を変えてしまったのか!(゚∀゚)(棒読み) pic.twitter.com/iog0MzJDLw

タグ:

posted at 12:39:22

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年11月16日

ワシの行動が未来ある若者の進路に影響してしまった話を聞いた(*_*)

タグ:

posted at 12:37:35

ひよこ草 @piyopiyo2357

18年11月16日

#さくらんぼ計算 のことが話題になっているので,教科書(小1の「たしざん(2)」の章)はどうなってるのか見てみたら,「たして10」ができるように一方の数を2つにわけるという考え方は昔から。

タグ: さくらんぼ計算

posted at 12:36:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 「九九を全部暗記しなければゆるさん」指導は「公式を全数覚えなさい」という別の虐待的指導の前哨戦のようなもの。これを素直に受け入れると自然にバカになってしまいます。

一部の運の良い子以外は虐待指導にさらされ続けているんじゃないか?

タグ: 超算数

posted at 12:34:48

jaway @jawayjaway

18年11月16日

@midair_za @rikuikukyu 計算者の立ち位置によって数式が変わってしまうと言うのは相対性理論的な世界観かな。小学生には無茶だな。(笑)

タグ:

posted at 12:32:57

@kuri_kurita

18年11月16日

文部科学省の人が凄く良い事を(いや、本来は普通の事なんだけど)言ってくれてる! twitter.com/shin_takakusag...

タグ:

posted at 12:32:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 「九九を完璧に丸暗記しなければ許さん」のような虐待的指導を受けた子と、「8×7の答えを忘れても8×5=40を覚えていれば40に8を2回足して48→56と8×7=56を得ることができる」というようなことを丁寧に教わった子では天と地くらい将来の数学の理解力が違って来る可能性があると思う。

タグ: 超算数

posted at 12:30:06

いさぎ @midair_za

18年11月16日

@rikuikukyu 算数は世界共通の言語です。

アメリカ人でもドイツ人でも数式が通じるし、算数は共通了解になります。

何故そこに日本語の文法を持ち込んで正解不正解を判じるのですか?

算数を教えるからには、算数の正確な文法を教えるべきで、ローカルルールでの正解不正解を判断は廃した方が良いです。

タグ:

posted at 12:28:50

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年11月16日

#超算数  #小学校の掛け算順序強制

トンデモは無双だなあ。
独自の理論で、次々と現れる敵を切り倒している。
矛盾を恐れていたら独自理論(珍説)の構築は難しいと思う。 pic.twitter.com/GEe86Ed9EP

タグ: 小学校の掛け算順序強制 超算数

posted at 12:24:11

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年11月16日

「当然、逆に翻訳できなければいけません」明らかに偽

タグ:

posted at 12:20:40

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年11月16日

#超算数  #小学校の掛け算順序強制

しかし、この人は珍説(オリジナル?)をいっぱい出してくる。
教師である親と親戚と、どんな議論をしたのだろう? pic.twitter.com/bS9XvWUpQ9

タグ: 小学校の掛け算順序強制 超算数

posted at 12:16:54

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年11月16日

JuliaTokyoキャンセル出て少し余裕があるので来れますよ!今日です!
JeffがJulia開発の今後を話すそうなのでお見逃しなく!
juliatokyo.connpass.com/event/107996/

タグ:

posted at 12:08:26

すむーずぷりんちゃん @mat_der_D

18年11月16日

@genkuroki 1枚目の途中で用いてる lim (1+p^2 ξ)^(1/p) の値は 0 ではなく 1 です。直後の式も修正してください。最終結果は正しいです。

タグ:

posted at 12:07:24

Keysetsマシンライブ @_KeySets

18年11月16日

@rikuikukyu 『りんごが3つありました。2つ買ってきました。合わせていくつ、ですか?
正しい数学式を答えなさい。』
でないと減点できないのでは?

タグ:

posted at 12:03:04

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

18年11月16日

@9ni5_j_keynote どうも、私も夜中眠いのに2+3と3+2は何が違うんだろう?と色々考えてしまいました笑
方向性は同じだったので良かったです。

タグ:

posted at 11:55:47

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年11月16日

#超算数  #小学校の掛け算順序強制

掛け算順序強制の根拠として、指導要領の「交換法則はを取り扱う」という箇所を根拠にする人は初めて見た

その2 pic.twitter.com/UFAlGRUw90

タグ: 小学校の掛け算順序強制 超算数

posted at 11:54:10

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年11月16日

#超算数  #小学校の掛け算順序強制

掛け算順序強制の根拠として、指導要領の「交換法則はを取り扱う」という箇所を根拠にする人は初めて見た pic.twitter.com/AIYLG8EPAS

タグ: 小学校の掛け算順序強制 超算数

posted at 11:52:09

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

18年11月16日

#超算数  

掛け算順序擁護をダメの主張を全部合わせた人が登場。
ラスボス的な存在? pic.twitter.com/GjjRFXpyO1

タグ: 超算数

posted at 11:41:12

XYZ@アーカイブ @angelnight1988

18年11月16日

@kikumaco STS自体が、「科学」とも「社会」とも乖離してしまったことは、本当に残念に思います。

タグ:

posted at 11:24:01

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

18年11月16日

こういう話になると(掛算でも)必ず「減点されるのをそんなに気にしなくても」とかいう、まるでこっちが点数を欲しがっているかのような(エア)リプがつくことが多いんだけど、「変な指導」がまずいって話をしているんであって、その変な指導に「逆らうと減点」というおまけが付いている。

タグ:

posted at 11:23:56

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

18年11月16日

@KimTak0715 文章が変だった。「なんで」を削除。

「一つのやり方に過ぎないものを強制することで子供を混乱させないで」と言っています。点数がどうこうはその先の話。

タグ:

posted at 11:20:58

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

18年11月16日

@KimTak0715 私が代弁するのも変かもですが、この方は「減点されて嫌だ」と言っているのではなく「強制されて混乱するのが嫌だ」という話をしてますね。

点数云々の話ではなく、なんでこの一つのやり方に過ぎないもののせいで子供を混乱させないでという話です(私もそう思う)。

twitter.com/AccSempai/stat...

タグ:

posted at 11:19:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

( ぬ△ぬ)@兼業しゅふ @9ni5_j_keynote

18年11月16日

@shin_takakusagi こんにちは😃ツイート拝見し、引用RTさせていただいたものです。私個人が単純に考えてた「2+3」の計算問題にそんな深い意味というか指導の配慮があるんだなぁと興味深く読ませていただきました。教育という立場に関わる別視点のお二人のお話、大変勉強になりました。ありがとうございました😌

タグ:

posted at 11:08:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

XYZ@アーカイブ @angelnight1988

18年11月16日

@kikumaco もとNHKの科学担当デスクの教授なので、知った時には本当に驚きました。
もう一人の私にSTSを教えて下さった先生は、サイコム林先生の科研費の共同研究者です。

私が震災のだいぶ前に学んだSTSは、なんだったんでしょう、、、私はそんなSTSの鬼っ子的な存在になるわけです。

タグ:

posted at 10:55:25

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年11月16日

@angelnight1988 あらら、それは無理筋なほうに賭けましたね

タグ:

posted at 10:48:57

XYZ@アーカイブ @angelnight1988

18年11月16日

@kikumaco (私にSTSを教えて下さった先生は、HPVワクチン問題で原告側に行ってしまいました)

タグ:

posted at 10:44:49

XYZ@アーカイブ @angelnight1988

18年11月16日

@kikumaco (総括、とも言えないほど、まだ問題は続いているのですが)

タグ:

posted at 10:42:39

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年11月16日

STS業界はそろそろ「東日本大震災後のSTSと社会の関係」を総括するといいのじゃないかな。「科学と社会の関係」ではなく「STSと社会の関係」

タグ:

posted at 10:41:35

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

18年11月16日

文科省と自ら冠している以上、文科省から返信きた!となるのは当たり前だけど、私はどちらかというと来年小学校に上がる子供を持つ親として学校教育への危惧からツイートしちゃってる感じ…
元々文科省入ったのも子供の頃にクソ退屈な授業に辟易して国から教育変えたらー!つって入ったもんで。。

タグ:

posted at 10:31:23

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

18年11月16日

@KimTak0715 @YahooNewsTopics 「さくらんぼ計算に関する単元」というほど、さくらんぼ計算は「子供がみんな習熟しなくてはいけない技能」ではありません。「さくらんぼ計算使わなくてもできる子にも使え強制される」ということ自体がおかしい話で、「後から減点されなくなるからOK」というものではない。

twitter.com/KimTak0715/sta...

タグ:

posted at 10:09:03

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

18年11月16日

ご本人とのやりとりが円満に終わった後に最初のちょっと批判的なツイートが拡散されていくのはTwitterの悪いとこね… twitter.com/shin_takakusag...

タグ:

posted at 10:04:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

goropikari @goropikari_

18年11月16日

Julia 1.0 対応の julia-vscode v0.11.0-beta.1
軽く使った感じでは特に問題はなさそうです。 pic.twitter.com/5bvcG5lGml

タグ:

posted at 09:30:35

サイ @921603

18年11月16日

@rikuikukyu また,「根拠」として示された文献においては「3+4の式に表すなど」とあり,「など」の部分に,りくパパさんの言われるダメな例である「2+3」が含まれるのでは,と解釈したのですが私の解釈が誤りのようなので,+の順序に関するより詳細な根拠(?)をご存知ですか?

タグ:

posted at 09:20:01

サイ @921603

18年11月16日

@rikuikukyu 2つほど質問です.「要約」となると幾らかの補助的な情報が欠落すると思われるのですが(例えば,「3+2」という文だけでは"りんご"や"買ってきた"という情報を読み取ることができません),その場合でも「逆に翻訳でき」ないといけないのでしょうか?

タグ:

posted at 09:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MMM @MMM140806

18年11月16日

@rikuikukyu 横から失礼します。後々どのような証明で必要になってくるものなのでしょうか?

タグ:

posted at 08:58:16

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年11月16日

#超算数 訂正。国立教育政策研究所教育課程研究センターだった。

さくらんぼ計算を扱わない教科書が存在しないので、さくらんぼ計算を指導しないあるいは指導を軽くすることは、教科書からの逸脱を意味する。これは教育委員会レベルでもかなり重い決断が必要。記事はここまで踏み混んで欲しかった。

タグ: 超算数

posted at 08:51:08

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年11月16日

#超算数 この部局は、教育課程課と同じく霞が関にあるが、教育学部出身の実務家が多い。公務員試験合格者とは別のキャリアパス。また、取材の結果、指導要領がさくらんぼ計算を指定してはいないとしているが、現実には公教育で利用できる検定教科書は発行する6社全てがさくらんぼ計算を記述する。

タグ: 超算数

posted at 08:42:18

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

18年11月16日

小学校算数の「さくらんぼ計算」に戸惑う声 文科省の見解は?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-... #超算数 今年さくらんぼ計算がバズった経緯の一部が時系列で。記事に【J-CASTニュース編集部 野口博之】の署名。文科省の教育課程課に取材したとあるが、指導要領の実務は国立教育研究所教育課程センターが。

タグ: 超算数

posted at 08:36:02

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年11月16日

おしどりマコ公認のせいで立憲民主は票を減らすにもかかわらず、名簿順位の関係でおしどりマコ本人は当選してしまうというのが、僕が考える最低の結果です
#おしどりマコ擁立問題
@CDP2017

タグ: おしどりマコ擁立問題

posted at 08:15:37

大石雅寿 @mo0210

18年11月16日

この記事は、急進的脱原発&脱被曝系の人、ニセ科学やニセ医学押しの人に是非読んでもらいたい。 -- 「感情」が認知に及ぼす影響:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/SDI20...

タグ:

posted at 08:04:30

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@9ni5_j_keynote ケンカになるかと思いましたが、結果、非常に勉強になりました。

タグ:

posted at 07:56:47

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@shin_takakusagi こちらこそ失礼しました。確かにそのような教員が多く、同業者にこそ聞いてほしい話です。仰せのとおり、小学校のテストは、受験とは明確に目的が違い、習熟を確認して補充するための評価ですので、点数よりも答え合わせや直しが大事だと思っています。

タグ:

posted at 07:52:57

おてつ@ヘンタリス党員 @guruado

18年11月16日

自分のダブスタ批判への反論にそれを持ち出したあんたは酷いというかみっともないわ。 twitter.com/chounamoul/sta...

タグ:

posted at 07:48:44

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@MizukiMausu @matsutakeume528 そうです。どちらも、事実は同じ事で日本語の順番をそのまま数字に並べるのではなく、意味が大切です。
指導要領にはこう書いてあります。 pic.twitter.com/yTVpDky7tC

タグ:

posted at 07:47:19

tosh@父5y @toshtosh_1987

18年11月16日

@rikuikukyu ご回答ありがとうございます。
こどもの考えも確認/尊重してあげられる方だと分かり、安心しました。こどもたちも、りくパパさんのような先生であれば安心できますね。

僕は負けず嫌いで人の足を掬うことに命をかけているだけの人間です。笑

タグ:

posted at 07:42:11

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@matsutakeume528 これは息子さんご明解です。
6×5 を日本語にすると『6の集まりが5セット』です。×5の意味をわかっているかどうかです。

かける数と、かけられる数
をめんどくさくも教えられた理由です。後々、証明などの問題で大事になって来ます。

タグ:

posted at 07:40:51

日本将棋連盟【公式】 @shogi_jsa

18年11月16日

頭の体操に詰将棋(3手詰)はいかがでしょうか。
難易度:☆
わかったら「いいね」をお願いします。
→ヒント、解答はこちら buff.ly/2BaGJWF
#詰将棋 #マイナビ詰将棋 #まいにち詰将棋 #3手詰 pic.twitter.com/nzXDbwoDtV

タグ: 3手詰 まいにち詰将棋 マイナビ詰将棋 詰将棋

posted at 07:35:44

みずきまうす@ @MizukiMausu

18年11月16日

@matsutakeume528 @rikuikukyu 船が5艘ありました。6人乗っているのが3艘、4人乗っているのが2艘、全部で何人?は人数が先でしょうね。

タグ:

posted at 07:32:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みずきまうす@ @MizukiMausu

18年11月16日

@rikuikukyu こうなると
算数でなくて国語の方が近いぎするのは私だけだろうか。

タグ:

posted at 07:29:50

( ぬ△ぬ)@兼業しゅふ @9ni5_j_keynote

18年11月16日

現役教師の方と文科省の方の「小学校1年生の算数」に関するやりとりにニヨニヨする(笑)( ◠‿◠ ) twitter.com/rikuikukyu/sta...

タグ:

posted at 06:56:38

ね(ne)こ(k∅) @nekonyannyan821

18年11月16日

【これ】とは直前リツイートであり、「さくらんぼ計算をすること」でなく「さくらんぼ計算を強いること」であり、バカにするべきだろう。
「なぜわざわざ10を作るの?8のつぎのつぎのつぎで11でしょ」という子は当然いるし、そういう子に「いいかい?まず3を2と1に分けるでしょ?」を強制すな twitter.com/sv_g8/status/1...

タグ:

posted at 06:20:53

RochejacMonmo @RochejacMonmo

18年11月16日

#超算数 さすがにこれを見たときには背筋が凍った。
こんな指導が本当に小学校では行われているんだろうか...
(画像の右側では「さくらんぼ」を書いているが、もしこれが本物の答案なら、左側の10個も書くのはもはやこの答案の子どもにとっては時間の無駄なのは明白だ。)
twitter.com/yomos1354/stat...

タグ: 超算数

posted at 04:41:05

@kuri_kurita

18年11月16日

「リンゴとミカンは足せない」みたいな事を平気で言えるのも、ハダカの算数教育の教祖サマの言葉を受け売りしてる人たち。
きっとそれを聞いた時は「目から鱗が落ちちゃった」んだろうな。実は鱗が飛び込んじゃったんだろうけど。

タグ:

posted at 04:09:31

6W @1961___

18年11月16日

هذا لا قلنا ابداع 😻 pic.twitter.com/Q2WU6sNn4e

タグ:

posted at 02:38:17

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

18年11月16日

→私が解答欄に「敏捷性」と書いたことから、明らかに私が理解していることはわかりますよね?言葉尻を捉えて×にするのは体育のテストとして適切なのですか?」と。今思えばかなり生意気な子どもでしたが、言ってることは正しいなあと今でも思います。。

タグ:

posted at 02:21:45

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

18年11月16日

ちなみに今でも覚えてるけど、中学の時、体育のテストで「敏捷性」と解答する問題があり、問題用紙には「□性」とあったんです。で、私は解答欄に「敏捷性」と書きました。×をもらいました。それでは「敏捷性性」になっちゃうからと。めちゃくちゃ先生に抗議しましたね。「体育のテストですよね?→

タグ:

posted at 02:21:44

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

18年11月16日

@rikuikukyu 1人1人に意図を確認するのであれば本質的な学びになるのでとてもいいですね。テストで一律×で異論は認めん!てな感じだったらキビシイなあと思ったまでです。失礼しました。

タグ:

posted at 02:12:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@shin_takakusagi 仰せのとおり、学習指導要領や教科書ですら文言に解釈の余地があります。
児童にはいつも一人一人回答の意図を聞いていますので、しんさんのような回答は◎評価に訂正です。本質を理解させる為のテストです。

タグ:

posted at 01:50:40

すむーずぷりんちゃん @mat_der_D

18年11月16日

なんか関数に近づいてるみたいやけどなんやろう…と思って気合で計算して出てきた変な関数重ねたらぴったり合ったときの感動をもう一度 pic.twitter.com/wMr7gYQ4lj

タグ:

posted at 01:42:56

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@shin_takakusagi 分かります。+3というのは、3つ増えた変化を表すとものだと数学では捉えて教えています。文科省の指導要領の『4人来た』を+4としている理由ではないでしょうか。

元々書いてますが当然その誤解は解くべきで、その機会とすべく、その為の×です。

タグ:

posted at 01:41:22

ぴーちゃんパパ @P_chan_papa

18年11月16日

@rikuikukyu となると、時系列の差がなく、問題文の主語が複数になっている
『AくんとBくんがりんご狩りにでかけました。Aくんは2つ、Bくんは3つ、りんごを取りました。取ったりんごは合わせていくつ、ですか?』のような場合はどうなるのでしょうか。

タグ:

posted at 01:23:11

@kuri_kurita

18年11月16日

@sekibunnteisuu あれれ? うーん、私がどこかで何か勘違いしていたようです。 すみません。

タグ:

posted at 01:22:36

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@hinanuta @fmdk9777 失礼します。「2年生時点でかけ算の順番を曖昧にした結果、上の学年でその子が不利益を被るかもしれないと思うと」とのことですが、逆に、かけ算の順序に拘ることでその後の算数・数学の理解が困難になる可能性もあると思うのですがいかがでしょうか?

タグ:

posted at 01:21:32

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@kuri_kurita www.pluto.dti.ne.jp/~rudolf/sansu-...
>「さくらんぼ計算」は、竹森正人氏が考案した補助計算法である。詳しくは、氏のHP「向山型算数実践教材一覧」を
ご覧いただきたい。

とあって、竹森正人氏はTOSSだと思ったんだけど・・・

タグ:

posted at 01:18:52

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@P_chan_papa もしくは、家にある数が主語で本当に同時に2と3が同時に買ってきて存在したなら、その瞬間に5になるので、『+』という変化を表す数学語は生まれません。

こだわるなら、おやじと自分わずかに早い方が[足される数]になります。

タグ:

posted at 01:18:30

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@P_chan_papa 2つ買ってきたの主語が自分ならば明らかに2+3です。

自分の所有するりんごの数に対する表現が2(買った数)+3(父親が買ってきて増えた数)という、翻訳です。

3じゃなく『+3』で一つの言葉です。

式は数学語という言語と考えればいいと思います。解釈の余地を含みます。

タグ:

posted at 01:12:29

@kuri_kurita

18年11月16日

@sekibunnteisuu 正確には「TOSSの発案」ではないらしいですけど。

タグ:

posted at 01:11:06

しん@子育てスイーツ官僚 @shin_takakusagi

18年11月16日

@rikuikukyu 式の意味を理解させる、という点は同意です。しかし2+3という式のみをもって、採点者が「もともと2個あって3個買ってきた」と翻訳して×とするのは回答者の意図と齟齬が生じる可能性があるのではないかと。回答者は「2個買ってきた、もとの3つと合わせていくつか?」と読み取った可能性もあるかと。

タグ:

posted at 01:05:00

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

@kuri_kurita さくらんぼ計算はTOSSの発案
概念として理解してないとそもそも10進法の計算ができない
人類は相当昔から10進法(それ以外もあるだろうけど)でものを数えていた

大昔からTOSSは存続していたということですね😃

タグ:

posted at 01:04:05

ぴーちゃんパパ @P_chan_papa

18年11月16日

@rikuikukyu 興味深いです!
『りんごを2つ買って帰ってきたら、同じタイミングで帰ってきたお父さんがりんごを3つ買ってきていました。合わせていくつ、ですか?』の場合だとどうなりますか?

タグ:

posted at 01:01:01

みわよしこ/Yoshiko Miwa, @miwachan_info

18年11月16日

→「日教組の偏向教育」とか言われますが、教員が偏向教育したくらいで何かが動くような世界ではなかったです。少なくとも私が育った環境は。だって自衛隊基地がすぐそこにあるし。さて寝るべ。

タグ:

posted at 01:01:00

@kuri_kurita

18年11月16日

@sekibunnteisuu 「さくらんぼ計算」を「概念として理解してないとそもそも10進法の計算ができないと思います」

…「さくらんぼ計算」の発生前に人類はどのように10進法の計算を行っていたのでしょうか。🤔 pic.twitter.com/c6F3X8i9ox

タグ:

posted at 00:59:29

みわよしこ/Yoshiko Miwa, @miwachan_info

18年11月16日

→日教組には、まともな先生方も参加してました。で、教育研究集会で、ちゃんと勉強してくる。なにしろ算数数学教育現代化の時代でしたから。戦時中に女学校在学中に代用教員になったままの先生が、小4に集合を教えるわけ。その先生方を具体的にサポートしてたのも日教組でした。→

タグ:

posted at 00:58:08

みわよしこ/Yoshiko Miwa, @miwachan_info

18年11月16日

→ちなみに私が小学生から中学生だった時期は、日教組が一番元気だったころで、よりによって一番元気だった福岡県でした。まー活動家教員もいましたが、授業やらずに活動してるので実害はなかったです。ただし、自習できる子どもたちにとっては。ネグレクトされたままのクラスメートがいたはず。→

タグ:

posted at 00:53:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 以上の考え方は、コンピューター教育にも直結すると思う。コンピューターは人間が苦手なことを命令すれば幾らでもやってくれる夢のような道具。

タグ: 超算数

posted at 00:49:44

みわよしこ/Yoshiko Miwa, @miwachan_info

18年11月16日

この手の話を読むのが正直辛くなってきました。私自身はほぼ経験したことがないし、ごく少ない経験では意見を求められる大人や教員に「加算は可換」と教えてもらえた。約40年経って、何も改善してないどころか??? というのが辛い。→ twitter.com/toho_seal/stat...

タグ:

posted at 00:49:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 頭の中に完璧な数表があった方が便利です。

しかし、生身の人間(しかもくっそかわいい子供に)に数表の丸暗記をさせまくることは決して合理的ではないと思います。

子供には少々記憶が曖昧になっても困らないような思考法をきちんと教えてあげるべきだと思います。

タグ: 超算数

posted at 00:47:02

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@toshtosh_1987 いえ、今回は教科書と同レベルの主語の省略をしました。じつは私も教科書の表現には、同様の『突っ込みどころ』を多々感じます。

そこに気づけた子が時々いて、その時は最上の評価をします。その子といつか飲み明かしたいくらいです(笑)

よろしさんも、相当明察があるかたとお見受けします。

タグ:

posted at 00:44:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 小2での九九の暗記についても同様で、小2の子に完全丸暗記を強制することは決して合理的ではないし、不合理的な苦しい思考法の強制は虐待に近い行為だと思う。

覚えたつもりの九九に記憶が曖昧な部分ができても、丸暗記とは別の方法で計算し直せば問題ない、という事実を教えて欲しいです。

タグ: 超算数

posted at 00:41:01

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@toshtosh_1987 それはその通りですね。

私がりんごを2個買ってきました。すると、既に3個ありました。

という事象なら2+3です。

教科書程度の主語の省略がありますので、どちらにしても一番大事なのはここです。

#学習指導要領 pic.twitter.com/AYCxKLcY4l

タグ: 学習指導要領

posted at 00:39:50

でらいら @matsutakeume528

18年11月16日

@rikuikukyu 先日、小2の息子の宿題(算数のドリル)で
『船が5艘ありました。6人ずつ乗っています。全部で何人?』の問題を6×5とノートに書いていたら横から旦那が「それは違うだろ?」と5×6直させたら息子の方が合ってました。半泣きになって息子が反論していたのを思い出しました。

タグ:

posted at 00:37:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 1桁の数の足し算は結果的に全部丸暗記してしまうものだと思いますが、「素朴に全部数える」に戻ることができれば一部分だけ忘れたり記憶が曖昧になっても困りません。

この「記憶が曖昧になっても困らない思考法」こそ至高であり、子供にしっかり教えて欲しいことだと思います‼️

タグ: 超算数

posted at 00:36:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 サクランボ計算は「足して10になる数の組み合わせ」を丸暗記してなければいけないのですが、「5をひとかたまりとみなす方法」は6=5+1,…,10=5+5の5つを覚えていれば使えます。サクランボ計算より楽にできると感じる小1の子は結構いるかもと思いました。

タグ: 超算数

posted at 00:36:52

tosh@父5y @toshtosh_1987

18年11月16日

@rikuikukyu 屁理屈的かもしれませんし、僕自身も3+2と答えます。
しかし、2つ側にのみ主体を感じさせる表現が入っているので、こどもがそちらから見た一人称で文章を解釈しても不思議ではないように思えます。

タグ:

posted at 00:36:46

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@9ni5_j_keynote 流れという意味ではまさにそうです。
3+2は、たんに日本語を表現した立派な言語です。
英語のヒアリングで、最初にあったのはいくつ?と聞かれるのと同じで逆にしてはダメです。

タグ:

posted at 00:32:39

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

#超算数 いい話のなかに、林檎と蜜柑は足せない、というおかしな話がさらっと入っている。 pic.twitter.com/0tqoHvOLlF

タグ: 超算数

posted at 00:28:01

@kuri_kurita

18年11月16日

「かけ算の順序」でもこういう事が起きるらしいが… 🤔 pic.twitter.com/gSjQC6tNqN

タグ:

posted at 00:27:21

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

文科省の方から反応きました。返事しましたが、勉強になるとドキドキしてお返事待ってます。 twitter.com/shin_takakusag...

タグ:

posted at 00:25:25

tosh@父5y @toshtosh_1987

18年11月16日

@rikuikukyu 買ってきた当人の視点では2+3になりませんか? どこを基準に考えるかが明示されていないので、その文章からはどちらも間違いではないように見えます。
加算される側に主体が見られない表現、例えば「2つが加わったとき合わせていくつか」等であれば、後者は文章の解釈として誤りと言えそうですが。

タグ:

posted at 00:24:49

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@shin_takakusagi おたくのここに基づいてやってます。ご返答をお願いします。 pic.twitter.com/HACGZpLxIM

タグ:

posted at 00:21:19

積分定数 @sekibunnteisuu

18年11月16日

#超算数
(インタビュー)障害ある子の学び 遠山真学塾主宰・小笠毅さん:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ: 超算数

posted at 00:19:15

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@chipa0427 それは大変!
私がもし校長なら、

他の担任を切り崩くずすことを含め、4月にもどったつもりで再編成する。

他の教員に被った負担は、行事の廃止含めて最優先で減らす。

校長会で同様の事案の改善を都や国キツく要望する。

を間違いなく実行します。
が、ヒラですいません。

タグ:

posted at 00:16:40

rikuパパ/育休明け5y1y/小学校教 @rikuikuji

18年11月16日

@P_chan_papa この場合、事象を表すと
3+2 です。表現の順序は事実に影響しません。
+2はあくまで『2つ買ってきた』です。英語と日本語も順序違いますが、事実は一緒です。

算数の交換法則(3+2と2+3は結果同じ)を、日本語で表した例といってもいいと思います。

タグ:

posted at 00:10:46

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

18年11月16日

百田尚樹先生の本、左派が律儀に「日本国紀」と書いて批判してるのに右派アカウントが軒並み「日本国記」と誤記したまま絶賛しており、しかも検索数で日本国紀<日本国記になっているのだが、実は読んでねーだろお前ら。「ウヨ本の水割り水増しじゃねーか」と内心思ってるだろ。正直に言っていいんだよ

タグ:

posted at 00:10:32

PAW @akhdhys

18年11月16日

Juliaの型は積極的に使いたくなる仕様をしている

タグ:

posted at 00:10:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年11月16日

#超算数 以上はサクランボ計算ネタ。検索で見つける人が増えるように。

タグ: 超算数

posted at 00:10:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました