黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2019年04月17日(水)
上の方のスクショを見ればわかるように、アンケートを始めた直後にすでに減点したい人が5人に1人いました。その時点で絶望するしかない。
そしてアンケート終了直前の数時間で「満点とする」と答えた人の割合が微小に減り続けました。絶望感上昇のラストスパート!(笑)
タグ:
posted at 23:48:28
「満点とする」を当然だと思わなかった人は数学の理解度的には中高生に数学を教えることが害になりそうなレベルであることを自覚した方がよい。
単純に「A>0ならばA≧0となる」と考えればよい。たったそれだけのこと。2≧0は当然正しい。
タグ:
posted at 23:48:27
f(x)>0ならばf(x)≧0なので、「すべての実数xについてf(x)>0となること」が証明できていれば「すべての実数xについてf(x)≧0となること」も当然証明できていることになります。
大学入試の採点なんかでは減点しようがないと思う。減点したことが受験生にばれたらタダですまない可能性がある。続く
タグ:
posted at 23:48:26
アンケート終了しました。
「すべての」と書くべきところが「すべてに」となっていた点をお詫びします。
いやあ、このアンケートは楽しめました。回答して下さった人達に感謝します。
心が揺り動かされまくり!特にラストスパートで微小に絶望感が高まった(笑)。スクショの記録を見て下さい。続く pic.twitter.com/mUhpEWtrPx
タグ:
posted at 23:48:25
高校で行列を教えなくなったってのも大概やのに、22年度からベクトルが文系の必修から外れるとか。何処へ向かってるんや… twitter.com/yutakashino/st...
タグ:
posted at 22:42:57
@musicisthebest_ @sekibunnteisuu @takusansu @YUKI_nantoka @genkuroki @kaoru6 あと【f(x)>0 が成立してもf(x)≠0だったらf(x)≧0 とは言わないはず】の対偶を考察するのもいいかと思います。つまり、
f(x)≧0 ならば f(x)≦0 が成立する。
これが僞であることはあきらかですよね。f(x)≠0 は f(x)>0 から直ちに言えるので表には登場しません。
タグ:
posted at 22:38:37
@sekibunnteisuu @takusansu @YUKI_nantoka @temmusu_n @genkuroki @kaoru6 こういう例はどうでしょう。
「f(x)>0を示せ」という問題で、f(x)の最小値が1だったら、その問題は不適切なのか?
タグ:
posted at 22:28:17
@sekibunnteisuu @takusansu @YUKI_nantoka @temmusu_n @genkuroki @kaoru6 「以上」を「等しいか大きい」という複合条件と考えず、逆に「以上」を基本の不等号として、「大きい」を「以上かつ等しくない」と認識することも可能です。
何かしらの集合に順序構造を入れるとき、>で行うことも≧で行うことも可能。
集合の包含による順序ではむしろ≧(⊃)の方が自然とも言えます。
タグ:
posted at 22:19:52
最小値の問題で、最小となるxを書いていないと減点、という人は
xを正の実数とするとき、(x^(x^x)-7)^2の最小値を求めよ
これに関して、減点されない答案の見本を見せて欲しい。
タグ:
posted at 21:50:03
リンク先アンケートと類似の問題
具体的に与えられた四角形に関する「長方形になることを証明せよ」という問題で、正方形になることを証明していたら、どのように採点するべきか? 満点、減点、誤り?
現時点のアンケートの途中結果が興味深い。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 20:30:21
アンケート締め切りまで残り3時間程度。
「すべてに実数x」の「に」は誤植。「すべての実数x」が正しい。誤植に気付いていない人も結構いそうですが、ごめんなさい。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 20:11:55
残り4時間程度。
最初の「すべてに実数xについて」の「に」は打ち間違いです。oの隣がiなのだ。ごめんなさい。
「すべての実数xについて」に訂正します。
残り時間が少ないのですが、興味のある人はアンケートに答えて下さい。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 18:38:02
【拡散希望】
学校や塾などで数学を教えている人に質問
f(x)とその定義域が与えられて、「f(x)の最小値を求めよ」という問題で、
最小値と何故それが最小値になるのかの説明も正しくされている。
しかし、最小となるxは複数あるにもかかわらず「x=1のときf(x)は最小値となる」と1つだけ言及した答案
タグ:
posted at 18:26:20
【拡散希望】
学校や塾などで数学を教えている人に質問です
f(x)とその定義域が与えられて、「f(x)の最小値を求めよ」という問題で、最小値と何故それが最小値になるのかの説明も正しくされているが、
f(x)が最小値になるxの値が書かれていない答案に対して
タグ:
posted at 18:18:28
(´-`).。oO(ご単著記念でぽっぽーさんとのコラボを描こう!と思って真っ先に思い浮かんだのがこの構図でした。電車ごっこめっちゃかわいくないですか。 pic.twitter.com/FdjSlwmScN
タグ:
posted at 18:15:22
【拡散希望】
学校や塾などで数学を教えている人に質問です
「全ての実数a,bに関して、2ab≦a^2+b^2が成り立つことをしめせ」という問題に対して
右辺-左辺=a^2+b^2-2ab=(a-b)^2≧0 などと示したが、
「等号成立条件はa=b」というようなことは書かれていない答案
をどう採点しますか?
タグ:
posted at 18:13:24
以前、1年生に大学生活について説明する授業を見学したら、講師の女性が、スーツにスニーカーは非常識です! 就活以外のときでもスーツにはちゃんとした靴を履かないと社会に出たら笑われます、とおっしゃったので、わわ、私非常識で笑われんの?と焦った。
タグ:
posted at 18:06:18
男女の脳・行動のちがいについていまの研究の状況を研究者がまとめた長文記事(英語).コーデリア・ファインせんせいたちへの批判というかたちをとってるけど,それを抜きに読んでも知ることは多い(読んでもよくわからなかったところも).www.psychologytoday.com/intl/blog/sexu...
タグ:
posted at 17:46:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@KuritsukaH 「代数方程式の根」という言い方も普通。
ググればわかることなのでわざわざ質問して来る理由が不明。私の回答は私個人の意見に過ぎないので、ググった結果より信頼性が低いと思います。
あと、言葉遣いが普通かどうかは数学の理解において非本質的。親切と寛容が大事。
タグ:
posted at 15:59:00
脱線。
別スレに話題になってしまいますが、私は「〇〇の定理」「〇〇の公式」(〇〇は人の名前)という言い方をしただけで説明したつもりになっているような説明の仕方が個人的に嫌いです。
人の名前を出さずに数学的概念そのものについて自分の言葉で語って欲しいと思う。
タグ:
posted at 15:38:24
ただし、学生に「多項式の根ってどういう意味ですか?」と質問されたことがあるので、学生相手に「多項式の根」と言う場合には「多項式の根は多項式=0という方程式の解のことです」と一言説明をつけておくと親切。
用語を知っているかどうかは理解において本質的ではないので親切に説明する方が善い。
タグ:
posted at 15:35:19
どうしてそういう狂った話になっているのか検索すればわかるのでしょうが、「多項式の根」という言い方が普通であることは数学をある程度以上知っている人達の間では常識でしょう。
違和感を感じる人はそういう常識がないのかも。別に常識がなくてもいいと思いますが。
twitter.com/esumii/status/...
タグ:
posted at 15:35:18
同じ馬鹿でも偉ぶった馬鹿ほど鼻持ちならないものはない。普通の馬鹿なら話もできるし、助けてやることもできよう。しかし自分の馬鹿さかげんを隠すため、えらそうなでたらめを並べたてて人を恐れいらせようとするようなもったいぶった馬鹿だけは、僕は絶対にがまんできない!
タグ:
posted at 14:01:38
@kaoru6 @YUKI_nantoka @genkuroki 私も今までタイポに気づきませんでしたが、関係は無いと思います。以上(>=)の解釈を間違った結果のつまづきなので、それを認めるところから修正をかける必要があります。「または」(OR)と「かつ」(AND)は取り違えやすいですが、錯誤の結果は重大です。
タグ:
posted at 13:55:00
巷間に流布している人の名前の付いた結果を持ち出すと喜ぶ人達が結構いるんですね。
数学的・科学的内容そのものへの興味ではなく、有名な権威ある結果を知ることができるという理由で喜ぶ。
解説者の側はそういうヒト一般が持つ認知的な歪みに注意を払うべきだと思います。
タグ:
posted at 13:53:58
#統計 1つ前のツイートのリンク先で紹介した赤池弘次さんの論説の2つ目には
AIC (an information criterion の略記)
と書かれています(笑)。編集委員会が脚注をつけているのが笑える。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 13:44:07
#統計 赤池弘次さんの1980年の論説を2つ読めば尤度の概念を理解できると思います。
ベイズ推測法は尤度函数の全体が持つ貴重な情報を有効に利用します。最尤法では尤度函数の最大化するパラメータ以外の情報を捨ててしまう。
twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 統計
posted at 13:44:06
#統計 ベイズの定理は条件付き確率の定義から自明に導かれ、ベイズ統計の基礎付けにも役に立ちません。
その手の定理に人に名前を付けてしかも「物理学」の名を持ち出して権威付けするのは非常にまずいと思いました。
似たことをやっている人達が結構いる。問題あり!
twitter.com/hayano/status/...
タグ: 統計
posted at 13:16:51
数学を味わう 高校数学から現代解析学へ
倉田和浩 www.comp.tmu.ac.jp/tmu-kurata/ou2... 超関数や不動点定理とか関数解析の話と微分方程式への応用が平易に書かれてて面白い。概要を掴むために読むと良さそう。 pic.twitter.com/vNjZpZL6WN
タグ:
posted at 08:57:13
須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama
ベイズ統計の名前は確かにトーマス・ベイズから来ているかもしれないですが、原理的にはベイズ統計の実施に「ベイズの定理」なるものは必須ではありません。 twitter.com/hayano/status/...
タグ:
posted at 08:48:56
できた!シェーダーで、反応拡散方程式っぽいやつ!3つの色が交差すると渦が発生する感じ? #Processing #glsl pic.twitter.com/ec467xzoMM
タグ: glsl Processing
posted at 08:12:11
#数楽 #Julia言語
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...
古典型Cartan行列の対角化
Chebyshev多項式を自前で計算した結果とSymPyの結果を比較とCartan行列の特性多項式とChebyshev多項式を比較する計算を追加。Juliaの線形代数の仕組みをうまく利用しています。
posted at 04:44:06
<猿橋賞>東北大准教授の梅津さんが受賞 「ハーフメタル」で業績 | 河北新報オンラインニュース
sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201...
【梅津さんは仙台市出身。旧宮城二女高、奈良女子大大学院前期課程修了。2000年に東北大で博士号を取得。東北大助教などを経て16年から現職。専門は材料工学】
タグ:
posted at 02:39:56
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
HHKB を iPadに接続してコマンドキーを認識しない時はスイッチの2番を有効にするといいみたい。とてもタイピングが捗ります。
タグ:
posted at 02:06:12
誰かが、YouTubeにある「見るとバカになるタイプのお勉強動画」を系統的に批判するようになることを、私は歓迎します。
私の側には、「数学の教科書の段階で問題が生じている」とか、「それ、19世紀の時代遅れのスタイル」というような情報を提供する用意があります。
タグ:
posted at 01:04:11
YouTubeにある「見るとバカになるタイプのお勉強動画」の問題が放置されるべきではないと私は感じています。
今の子って乳児の段階からYouTube系の動画を見ているのが普通になっています。個人的にはテレビでやっているクズ教育番組と同じ程度にYouTubeのクズ動画も気になります。
タグ:
posted at 01:04:10
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@kamo_hiroyasu @genkuroki 念の為さらに追記すると、今回話題になっている動画とは別の動画です。しかし同一人物であることは確認出来ると思います。
タグ:
posted at 00:37:34
#移項る 資料
私も中学の教科書を確認したことがあるのですが、単項式や多項式をsyntaxレベルでの用語と定義しているのか、多項式環の要素で特定の条件を満たすものというスタイルの定義になっているのかが曖昧だと思いました。
2つの文字式がいつ等しいかさえ曖昧。
twitter.com/kale_aojiru/st...
タグ: 移項る
posted at 00:34:40
#移項る 被害の実例
単項式と多項式を区別するのは19世紀的なスタイル。
中高の数学の教科書のスタイルで「なんじゃこれは?」と感じられるものに出会ったら、19世紀のスタイルを21世紀になっても温存している数学教育界の暗黒面に関係していると疑う価値がある。
twitter.com/kamo_hiroyasu/...
タグ: 移項る
posted at 00:24:00
実際、この出演者がトライの講師であるとの記述は見当たりません。個人名も書いてありません。わかるのは、この動画がトライのアカウントで公表されていることだけです。 www.youtube.com/watch?v=zgENPw...
タグ:
posted at 00:08:13
記録
はむかずさんに対して「あなたの社会人としての資質に疑問を禁じ得ません」と言ってしまっている時点で、この人の「資質」をバカにする価値があると私は思いました。 pic.twitter.com/bB2kvXpFHZ
タグ:
posted at 00:03:18