Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2012年06月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月04日(月)

日本人ジョーク(bot) @Japanese_Joke

12年6月4日

大阪で開催された行事で国歌斉唱となった。中原徹校長が会場を監視させると、起立もせずに歌いもしない男がいたので、すぐさま駆け寄った。「おい貴様、君が代を歌え。それがルールだ」。「強制でないことが望ましいのですが」。病み上がりの今上天皇は起立すると、悲しげに君が代を歌い出した。

タグ:

posted at 08:09:43

saebou @Cristoforou

12年6月4日

しかしあの王政が持っている魅力というのは何なんですかね。女王が在位60周年だからって英国人でよかったと思う理由は何ひとつないわけじゃないですか。でも川岸に集まって船を見ていると英国人で良かったとかロンドン市民で良かったとか思う。この謎を解明しないと王制打倒は難しい。

タグ:

posted at 03:05:37

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月4日

(承前)「資本主義批判としては稚拙である。本来もっと深部からの批判が必要だったのではなかろうか。」星乃治彦「足立芳宏著『東ドイツ農村の社会史ー「社会主義」経験の歴史化のためにー』」『史学雑誌』第121編第4号(2012年4月)96頁。この問題とも通じる所があるかもしれない。

タグ:

posted at 00:46:35

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月4日

「二〇世紀社会主義と名付けられた社会主義は、そもそも資本主義の非人間性の告発・批判から誕生したのではなかっただろうか。ただ、その批判は限定的で、でっぷり太った資本家が労働者階級を搾取しているというイメージを先行させた。それは虚像でありながらも巨像へと転換した。」

タグ:

posted at 00:40:15

朝守飛阿弥 @heero108

12年6月4日

年長世代を「老害」扱いすると同時に、ネオリベ礼賛してる今の40代~20代は、少なくとも将来自分が高齢者になって満足な生活も送れなくなったときに、若い人たちから「お前らがさんざん言ってた『自己責任』だろうが。野垂れ死ぬなり何なりしろ」と言われても文句言えないだろうなあ。悲しいけど。

タグ:

posted at 00:18:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました