Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2012年08月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月27日(月)

朝守飛阿弥 @heero108

12年8月27日

今回ルーマニアをネタにしたり罵ったりした人には、丹治愛先生の『ドラキュラの世紀末:ヴィクトリア朝外国恐怖症の文化研究』(東京大学出版会,1997年)をぜひとも読んでほしいと思います。以下は英国ヴィクトリア朝研究者・久我真樹氏による紹介→spqr.sakura.ne.jp/wp/archives/379

タグ:

posted at 20:47:37

arkanalー @arkanal1

12年8月27日

@hhasegawa(承前)引き起こした張本人呼ばわりする主張に等しい、加害と被害の倒錯的状況にあると、嘆息つく対象になるでしょうが。

タグ:

posted at 20:42:57

arkanalー @arkanal1

12年8月27日

@hhasegawa まぁ、ソモサやパーレビ、サウド家のような、人道なにそれ美味しいのといったような面々も無いわけじゃありません。欧米には社会改良家 世界改良家を揶揄する伝統はありますが、池田某氏のように社会の敵呼ばわりはここ半世紀はありません。ウィリアム ガリソンを南北戦争を

タグ:

posted at 20:39:28

KURIKURI @_KURIKURI_

12年8月27日

こと領有権問題に関して声高に主張されるソリューションの多くはそれが声高であればあるほど、国益の表明(検討ではない)として価値合理的であっても目的合理的とは言えず、外交政策としては価値合理的でも目的合理的でもないものが多い。「外交」になりえない言説がひたすら外交政策を駆逐していく。

タグ:

posted at 19:51:10

漂浪 @hyoulou

12年8月27日

品川区の小学校出身の私は、「大森貝塚は大田区ではなく品川区に帰属する」という歴史教育を受けたものです。一応、この問題は学術的には決着しているらしいですね。

www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/200...

タグ:

posted at 13:38:40

せん @senryusai

12年8月27日

慰安婦問題で「歴史学界は左が~」って言うけど、昔なんかは井上清とかがいたから退潮している。

タグ:

posted at 08:12:12

せん @senryusai

12年8月27日

今回の騒動で、井上清『「尖閣」列島』でも話題になるかと思ったら、特にならないね。

タグ:

posted at 08:09:00

saebou @Cristoforou

12年8月27日

↓UKは当事者ではないが、最近親の命令や金銭授受による強制結婚(とくに国際的移動を伴うもの)に対する取り締まりを強めているので、親が子供を売るのを正当化するようなレトリックに対してはどんどん批判が強まっているように思う。

タグ:

posted at 04:10:46

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました