Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2012年11月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月29日(木)

dada @yuuraku

12年11月29日

おまえら民主党がダメだダメだって好き勝手言えたこの3年が本当にプラハの春だったと思い知るのにあともうすぐだな。基本的人権否定の安倍ちゃんか最低賃金廃止の橋下か、あるいはその両方か。

タグ:

posted at 23:18:36

墨東公安委員会 @bokukoui

12年11月29日

(承前)専門知とその蓄積よりも、「普通の市民」である自分の思いが優先されて然るべき、という状況か。さらにそれと関係しているのではないかと小生が思っているのが、もしかすると日本の特徴かも知れない、「現場主義」的な発想である。「専門家の理論は役に立たない、現実を見ろ!」といった言説。

タグ:

posted at 21:45:06

墨東公安委員会 @bokukoui

12年11月29日

「政治や社会を動かすための専門知とその蓄積が厳然と存在することはいまや、明白に憎悪の対象である」twitter.com/hhasegawa/stat... というのは小生も何となく感じる印象である。それは震災と原発事故の以前から底流としてあっただろう(それで顕在化したとはいえそうだが)。

タグ:

posted at 21:42:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim

12年11月29日

あそこに国賦人権論という批判を(短期的影響として)与えるべき蓋然性がどの程度あるのかとは別にして、むしろ「憲法/基本法を新たにするのだ」という気概とか知見とかを感じられないのがつらいですね。「なんかうざいからいじろう」程度の意思しか見えなくて。

タグ:

posted at 12:07:58

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました