Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2013年01月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月26日(土)

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

13年1月26日

グレシュベック『千年王国の惨劇―ミュンスター再洗礼派王国目撃録』「1534年、ドイツの都市ミュンスターに出現し、やがて地獄図と化した千年王国運動。・・・ミュンスター市にとどまった家具職親方の目撃録が一部始終を生々しく伝える」 www.amazon.co.jp/gp/product/458...

タグ:

posted at 18:39:06

saebou @Cristoforou

13年1月26日

↓去年、アメリカの政治家がシェイクスピアとか引用するのがめちゃめちゃ間違ってるっていう研究発表があったんだけど(同じ学会で英国の法廷でのシェイクスピア引用分析があったけどそこまで間違ってなかった)、こういう「精読しない」教育スタイルに原因があるのではという推測をしている人がいた。

タグ:

posted at 17:35:40

T.I. @txpolisci

13年1月26日

アメリカでの博士課程最初の学期、政治行動論の授業では毎週600頁、比較政治では300頁くらいのリーディングがあったが、これはおそらく米人でもまともには出来ない量で、要するに要領良く情報を吸収する訓練、あるいは授業で当てられて読んでなくてもそれなりに良いことを言う訓練と理解した。

タグ:

posted at 15:53:56

らんぎく @langiku

13年1月26日

これは単なる勘だけど、未完に終わった「乱菊物語」を花田清輝はものすごく意識してて「室町小説集」を書いたんじゃないかなと思ってる 勘だけどほぼ同時代

タグ:

posted at 01:25:58

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました