Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2013年03月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月16日(土)

朝守飛阿弥 @heero108

13年3月16日

安倍自民が大方の予想通りTPP参加に踏み切るなか、農業関係者の悲嘆にくれた声が聞こえる。権藤成卿や橘孝三郎といった日本の農本主義者、そしてBruno von SalomonやBodo Uhseといったドイツのラントフォルク運動イデオローグたちの思想を、ここで今一度検討してみたい。

タグ:

posted at 21:53:02

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

13年3月16日

古典がすばらしいのは古典の本文に書かれていることが興味深いということとならんで、古典を扱う研究の水準が極めて高く読んでいるだけでニコニコ(あるいは戦慄)してしまうからなんだ。古典学がなければ人文学の面白さは何割か減ってしまうと私は感じている。

タグ:

posted at 10:50:18

朝守飛阿弥 @heero108

13年3月16日

駒場ドイツ語ミリューが生んだ鬼っ子・長谷川晴生氏のプロフ更新:researchmap.jp/hhasegawa/ ユンガー研究者として注目される彼だが、その構想は体系的かつ広大。「法・政治の言語と宗教・芸術の言語の相互作用」の解明は「Germanistikとは何か」への回答につながる。

タグ:

posted at 01:46:39

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました