Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2013年06月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年06月07日(金)

墨東公安委員会 @bokukoui

13年6月7日

ただいま更新した[「皇国史観」平泉澄 晩年のインタビューのエピソード オーラルヒストリーは大変という話] bokukoui.exblog.jp/19767190/ は、「平泉澄と仁科芳雄と石井四郎」clio.seesaa.net/article/365379... のオフレコのエピソードを紹介しました。

タグ:

posted at 23:43:10

墨東公安委員会 @bokukoui

13年6月7日

ブログ更新しました。[「皇国史観」平泉澄 晩年のインタビューのエピソード オーラルヒストリーは大変という話] bokukoui.exblog.jp/19767190/ さきにRTした @hhasegawa 氏のツイートから思い出した話。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 23:38:41

長谷川亮一@望夢楼 @boumurou

13年6月7日

@azarashiya @kabutoyama_taro 問題は学位取得後、いつの間にか忠君愛国者の顕彰のような著作しか書かなくなってしまうことですね。以前は「ヨーロッパに行ってからおかしくなった」ともいわれていましたが、思想的には学生の頃からもともと反革命右翼だったようです。

タグ:

posted at 22:27:09

長谷川亮一@望夢楼 @boumurou

13年6月7日

@azarashiya @kabutoyama_taro いちおうフォローしておくと、平泉澄の学位論文(『中世に於ける社寺と社会との関係』)は、当時の最先端の中世史研究を取り入れたハイレベルな論文で、アジール研究の先駆として今日でも一定の評価を受けています。

タグ:

posted at 22:22:29

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました