Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2014年08月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年08月02日(土)

猫飛ニャン助 @suga94491396

14年8月2日

あの小笠原晋也センセーが村上春樹ファンらしきこと知りガクッ。昔、丸山圭三郎センセーが遠藤周作を絶賛しているの見てウンザリしたことを想起。ドストエフスキーだカフカだと言っている分にはバレないが、自称「思想家」が日本の作家に言及し始めると何かがバクロされる。これも後進国の宿命か。

タグ:

posted at 21:51:57

漂浪 @hyoulou

14年8月2日

思い出のマーニー:公開記念番組配信 西村Pが高畑勲監督とのエピソードも語る - 毎日新聞 mainichi.jp/mantan/news/20...

この前の日曜に『マーニー』を観たので何か書こうかとも思ったが、どうしても核心的なネタバレになってしまう気がして何も書けないでいる。

タグ:

posted at 10:23:08

隆太/海賊評議会『赤旗海賊版』 @dempax2012

14年8月2日

@hhasegawa 携帯から実験 2つのリンクを書く 携帯では2つのリンクを貼ることが出来る twtr.jp/hhasegawa/stat... twtr.jp/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 07:34:45

yusuke miyazaki @parages

14年8月2日

自分のことは棚に上げて言うと、訳文には、原文の理解や日本語の文章力等、その人の実力が如実に表われる。私自身は、日本で活動している(西洋文化の)人文系の学者を評価する場合、当人がどんな翻訳をどれだけ手がけてきたか、その訳業の出来はどうかを必ず考慮します。そういう人は少なくないはず。

タグ:

posted at 07:30:30

yusuke miyazaki @parages

14年8月2日

翻訳は確かに点数化されるような業績にはならないかもしれませんが、実際の評価では(少なくとも私の知る文学思想系の人文書では)そんなことはないですよ。需要と意義を見極めて良い翻訳をすれば、専門的な論文を書く場合よりも確実に読まれますし、反響があります。翻訳で名が知れることもよくある。

タグ:

posted at 07:25:28

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年8月2日

「好きな女の子の部屋にあがりこんだはいいけど何ができるでもなく、ただ部屋の両隅に別れて延々カミュを読んでいた」とかね。「青春なんてそれでいいんだよ」。で、そういう断片的なエピソードが、にも関わらず、くっきりした輪郭を保ってポジティブで前向きに事態を動かしていく。

タグ:

posted at 00:28:03

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年8月2日

グラスリップの魅力って「初めて買ったギターは真っ白いフライングVで、買ったその日にケンカでたたき壊しました! ロ ックンローラーなんてそれでいいんだよ」ていうことだと思うんですよ。ある種の生々しい手触りのあるディティールを持った、断片的で、鮮烈なイメージのエピソードたち。

タグ:

posted at 00:24:34

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました