Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2014年10月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月21日(火)

墨東公安委員会 @bokukoui

14年10月21日

しかし考えようによっては、「自分探しでひとつ軍隊や戦争へ行ってみるか」という、最近のほわせぷ氏の如き人間が、近代の日本で少なかった、とも考えられる。欧米人よりずっと平和的でまともで、戦争以外の魅力的な進路もあった…ということなら、そっちの方が良くないか?

タグ:

posted at 23:59:19

墨東公安委員会 @bokukoui

14年10月21日

(承前)一年志願兵は、富裕層の子弟を予備役将校にする制度だが、ろくに志願者がおらず、たまに来ると「戦争に行ってみたい!」というアレな人だったり…(軍の期待した人材ではない)。官費の課程なら、軍は貧しい家の子弟に技能を身につけられる場所、という意味はあったろうが。

タグ:

posted at 23:57:24

墨東公安委員会 @bokukoui

14年10月21日

戦前の俗謡には、「人の嫌がる軍隊に 志願で出てくる馬鹿もいる」なんてのがあったらしいので、志願というのは奇特に見られていたのであろう。一年志願兵制度もじっさい、あまり有効には機能していなかった。

タグ:

posted at 23:53:46

墨東公安委員会 @bokukoui

14年10月21日

戦争に勝った時は陸士海兵が人気になっても、続かないんですよね。「武士」に込められたものと、近代国家のテクノクラートである「軍人」とは、昔の日本人は別個に捉えていたのかも知れません。兵士に至っては、江戸時代の労役なみの「役」感覚だったのか…? @hhasegawa

タグ:

posted at 23:51:44

Masahiro Hiramoto 平本 @HiroHiramoto

14年10月21日

蜷川幸雄さん演出の舞台「ジュリアス・シーザー」にご招待頂き、見てきました!僕の曲は阿部寛さん演じるブルータスのテーマ曲になっていましたー。嬉しいです! pic.twitter.com/kPuL9sm3w3

タグ:

posted at 22:33:21

墨東公安委員会 @bokukoui

14年10月21日

講義では、パソコンの画像をプロジェクタに映して学生に見せているが、映す画像がまだない時、魚心くんを掲げておいた。すると「水魚ノ交」の札を見て、三国志の故事成語ですね、と言った有望な女子学生がいた。しかし「ろこどる」は誰も知らぬようで… pic.twitter.com/DmlB15dFas

タグ:

posted at 18:44:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千坂恭二 @Chisaka_Kyoji

14年10月21日

@hhasegawa タイアップでしょうね。ただユンガーの文は、字面と奥行きの見えない段差が意外とあり、ユンガーの側の視点から見ると『シャトーブリアンからの手紙』は、ユンガーの文書に基づいたというシュレンドルフの立場は、やや見えにくいという気が、個人的にしないでもありません。

タグ:

posted at 06:15:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました