Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2015年01月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月15日(木)

雁木真 @karikimakoto

15年1月15日

(なるほど、そういえばドイツは括弧が逆向きだった)

タグ:

posted at 06:51:10

雁木真 @karikimakoto

15年1月15日

その点は僕も同感です。含みの違いはわかるけれど、それは決定的だろうかと。「禁止することを…」も有名なフレーズですよね。CHはある意味では68年的なアナーキーの延長上に置けるのではと思っています。 @hhasegawa

タグ:

posted at 06:31:30

毛利 嘉孝 @mouri

15年1月15日

1月19日(月)19:30から「パリ:「シャルリ・エブド」襲撃以降」と題して緊急ミーティングをします。港千尋さん、陣野俊史さん、清水知子さん、村上華子さんに加えて、パリに滞在している鵜飼哲さんもスカイプで参加します。ca-mp.blogspot.jp/2015/01/paris....

タグ:

posted at 06:22:28

雁木真 @karikimakoto

15年1月15日

68年的な発想は意識的かどうかおいて、明確にあると思います。まさに次のようなフレーズがありますから。「Tout est possible,Tout est permis -すべてが可能で、すべてが許される」ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8... @hhasegawa

タグ:

posted at 06:09:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました