Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2015年09月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年09月27日(日)

若林宣 @t_wak

15年9月27日

ちなみに、よく取り上げられる「民間防衛」は、当時から非民主的だという批判もされたのよ。

タグ:

posted at 23:49:58

若林宣 @t_wak

15年9月27日

永世中立というのは、その周辺国にとっての安全保障でもあるので、「スイスの軍事力はひとり立ちのため」的理解は甚だ不適切。

タグ:

posted at 23:48:48

若林宣 @t_wak

15年9月27日

なおスイスの独立ならびに領土保全の保障について、第二次大戦後にやはり中立国となったオーストリアは、その保障を負う義務から外された。

タグ:

posted at 23:46:48

若林宣 @t_wak

15年9月27日

あと、前にもつぶやいたが「永世中立国は自分を自分で守らなければならない」というのも不適切。中立を認めた条約の締約国は、その中立国の独立や領土の保全について保障する義務を負う。武力を用いてでも、その国に対する侵略行為があればそれを排除しなければならない。

タグ:

posted at 23:45:27

若林宣 @t_wak

15年9月27日

付け加えると、集団的自衛権という概念の成立は1848年憲法から97年後のことなので、スイスのいわゆる徴兵制は、「集団的自衛権の放棄」とはそもそも無関係。

タグ:

posted at 23:41:30

猫飛ニャン助 @suga94491396

15年9月27日

歴史的には、反(非)議会主義的な街頭闘争が高揚すれば、議会内政党で利を得るのは社民である(60年代、80年代を見よ)。ところが、言い古されたことだが、日本では今や社民が解体され、街頭と議会のリンクができない。今の日共でさえ社民の役は負えまい。日共や新左翼が社民化して、どうする。

タグ:

posted at 22:55:56

墨東公安委員会 @bokukoui

15年9月27日

悪意など持ってはおりませんし、そもそも艦これ厨を殺すことなどできません。彼らの魂は既に死んでいるからであります。 twitter.com/bando_alpha/st...

タグ:

posted at 22:29:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝守飛阿弥 @heero108

15年9月27日

ラブライブ声優のインタビュー読んでると、小学生のときにセーラームーンに憧れていた彼女たち(特にえみつん、うっちー)が、今度はμ'sとして憧れられる側になっているのがわかるし、同年代の人間として素直に尊敬する。

タグ:

posted at 19:22:16

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました