Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2016年10月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年10月05日(水)

墨東公安委員会 @bokukoui

16年10月5日

うろ覚えですが、『細雪』に出てくる大阪の寿司屋も、一見で寿司に疎い客にやたらと山葵を利かせるという話が出てましたな。「身内」に甘くそれ以外には冷たい、という日本で強く見られる傾向の一類型ということかもしれません。「仁義」の切り方が下手な奴は仲間に入れないという。

タグ:

posted at 23:52:41

ムーミンパパッチ @0god_bless_me0

16年10月5日

木庭顕、来栖三郎で検索かけてたらこんな怪文が落ちていた(パッと見ただもんじゃない)ので、内容検証と本人特定だれかしてください(丸投げ)(nao sacradaというのはネトハンっぽい)
www.geocities.jp/naosacra/leibn...

タグ:

posted at 22:39:39

Masahiro Hiramoto 平本 @HiroHiramoto

16年10月5日

約一年ぶりのTekna TOKYO document更新。女優の野村佑香さんと対談しました。先日ベビーが生まれたばかりの佑香さん。子役から女優、そして母になるまでのこと、思いを伺ってきました。teknatokyo.com/document

タグ:

posted at 10:09:44

カイセー @Ksyzr

16年10月5日

チュニジア人のアヌーアも学生団体OBからduzenされてSieで返していたので、同じ間違いをするのは日本語話者だけじゃないんだと思った。こういった非対称性はアラブ語なんかもややこしそうなイメージがある。 RE twitter.com/Ksyzr/status/7...

タグ:

posted at 06:32:29

カイセー @Ksyzr

16年10月5日

日本人のドイツ語学習者は誤ってSieを用いる傾向がある。SieにはSieで、duにはduで、という絶対原則、そんなに古いものでもなかったわけで、日本人にすれば19世紀の非対称な呼称の用法が現代でも体感としてはなじむからだろう。 RE twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 06:30:27

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました