Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2018年01月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月24日(水)

mvaldegamas @MValdegamas

18年1月24日

特に物理的にも内容的にも重たい本をチンタラ半年読み続けるなんて今は全然できないわけで、後になると結構楽しい思い出になっていたりする。そういうことはそういうことができる瞬間を有効活用しないといけないんだよなと思ったりするのですね。

タグ:

posted at 23:58:26

mvaldegamas @MValdegamas

18年1月24日

自分が全然読めてなくても、主として先生の読みで「こういう読み方をするのか(できるのか)」ということを見たり聞いたりして、その時即座に納得できたり、あるいは反発したり忘れたりしたものが今になって「そういえば」と想起されることがよくあるわけで、ああいうことは今はできてないですね。

タグ:

posted at 23:56:16

mvaldegamas @MValdegamas

18年1月24日

勤め人をしながら本は学生の頃と似たようなものを読んでいると、今の方が歳をとったり知恵がついたぶん、本を読む「精度」は多少あがっていると実感するのですが、もうできないなあと思うのが、色んな人、できれば自分より何がしか知恵のある人が最低1名いる状態で同じ文献を読む経験なんですよね。

タグ:

posted at 23:52:58

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました