Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2012年01月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月31日(火)

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

12年1月31日

シモン『農耕詩』「フランス革命、第二次世界大戦、スペイン市民戦争──三つの戦争をめぐる〈彼〉らが、二百年にわたり培われてゆく長篇小説。ノーベル文学賞受賞を決定づけた、ヌーヴォー・ロマンの最高傑作」。 www.amazon.co.jp/gp/product/456...

タグ:

posted at 18:09:20

間坂 元昭/Motoaki Masaka @motmasaka

12年1月31日

「あの夏で待ってる」…ただの竹取物語ではないようだ。。タイトルからして哀感漂ってるけど、〈もよおさ〉せようとする煽りが激しいな。。それはともかく、戸松遥の声が浮世離れしていてよい。

タグ:

posted at 10:05:30

2012年01月30日(月)

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月30日

ドイツに行く度、信じられないくらいラフな格好で仕事して、客の文句に逆ギレして、それでもたまに粋なサーヴィスを振舞ってくれるおっちゃんおばちゃんたちに幾度と無く出会う。たぶんあの人たちには、「民間では普通…」とか「ビジネス思考が…」とか言ったところで、(゚Д゚)ハァ?てなるだろう。

タグ:

posted at 23:31:39

非人 @Im_Weltkriege

12年1月30日

正二位の浅井左大臣。そして真の愛国者である正一位二宮太政大臣のお通りである。則闕の官なのである。

タグ:

posted at 20:40:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

12年1月30日

初期のシェイクスピア別人説の論者には女性が多かったが、これは女性がアカデミアから完全に排除されていたことに起因するらしい。やる気はある人が偏見のせいで中途半端な無知にとどめられると反体制としてのニセ歴史やあやしい学説にはまりやすくなる。

タグ:

posted at 17:32:20

digiponta@Xenoverse @digiponta

12年1月30日

Open ECO 紙が更新されました! bit.ly/lUlv00 ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @otias3 @h_rei @creativeheads @hhasegawa @hdscorp

タグ:

posted at 05:15:26

2012年01月29日(日)

noby @nob_de

12年1月29日

「日本とドイツの大違い」は,こういった記事(結論が分かりにくい,いや逆に分かりやすいのか…)が,ドイツではあまり書かれないことだと思うが…>【安全保障読本】日本とドイツの大違い - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 19:34:02

非人 @Im_Weltkriege

12年1月29日

@shuhsann 私は近代に対する積極的賛意はいささかも持ち合わせておりませんし、国家、社会、人間集団に先立って民主主義であるとか近代であるといった空想的観念を弄することに対しては積極的に反対しています。アプリオリに何かが保障されているなどということはありません。

タグ:

posted at 01:50:52

2012年01月28日(土)

dada @yuuraku

12年1月28日

いやん反知性主義や極端な実学主義批判じゃ勝てないから橋下が無敵なんでしょ。庶民感情は民主体制下では最強だから。

タグ:

posted at 15:39:10

小泉しゅうすけ @KoizumiSamukawa

12年1月28日

まぁ俺は、こういうことをアメリカにされる分だけ、日本は国策としてアメリカの文化企業を叩き出すべし、という程度にしか思いません。ディズニーパロディーが許せないというのならディズニーランドを追い出せ、軽自動車が許せないというのならアメ車を追い出せ、目には目を、歯には歯をです。

タグ:

posted at 11:54:07

小泉しゅうすけ @KoizumiSamukawa

12年1月28日

『これ以上鬼畜米国の黒ネズミ野郎が調子こくなら、日本は大使引き上げて国交断絶、宣戦布告、"自衛隊はアメリカと戦え by 外山恒一"とまでやるべき。日本の同人ソフトに友情出演させてやったことをアメ公はありがたく思うべきが筋。』……という位は怒る本物の愛国者様はいないのですか?

タグ:

posted at 11:45:58

dada @yuuraku

12年1月28日

儒教から自民党の集票マシーンまでおよそ世の抑圧的とされてきたものって実は「馬鹿を政治参加させないため」のシステムだったんじゃあないか。

タグ:

posted at 10:05:56

2012年01月27日(金)

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月27日

(承前)さっきの独語論文のタイトルを邦訳すると、「『月にかわっておしおきよ!』:シリーズ『美少女戦士セーラームーン』をつうじた美学的社会化について」…筆者はパーダーボルン大学教授のユッタ・シュトレーター=ベンダー。日本でも『天使』や『聖人』などの書が刊行されている大物研究者です。

タグ:

posted at 21:05:57

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月27日

こんな論文を発見。読みたひ…Ströter-Bender, Jutta (1999), "Mondschein, flieg und sieg!" : Zur ästhetischen Sozialisation durch die Kultserie "Sailor Moon"

タグ:

posted at 20:54:27

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月27日

@hhasegawa @hokusyu82 宮中祭祀における「護国」のアウトソーシング、目からうろこのお話で大変勉強になりました。そしてかつての自分がいかに右翼としてダメダメだったかを痛感いたしました(笑)。あのまま道を突き進んでなくてよかったです…

タグ:

posted at 20:17:59

2012年01月26日(木)

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月26日

@hhasegawa ひと昔前から言われている、「日本人自身の小泉八雲化」と同じ問題かもしれませんね。あまりにも外部からの規定が強すぎて、自己を一面的・表面的にしかとらえきれないという。ちなみにアウトサイダーである私から見れば、東大生も「ふつうの大学生」とあんま変わらん感じです。

タグ:

posted at 00:09:52

2012年01月25日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年01月24日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小泉しゅうすけ @KoizumiSamukawa

12年1月24日

五日市憲法に興味が高いとか、今生天皇のセンスの良さはもっと褒め称えられるべきだと思うけどなぁ。どこかの末端公務員が嫌いな弁護士に日本を支配されるくらいなら、天皇親政の方がずっといいんじゃないですか(>_<)ゞ

タグ:

posted at 10:25:07

2012年01月23日(月)

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月23日

かつてないほどクリティカルで納得のいく大坂評です。RT @hhasegawa …大阪の現状は、「お笑い」だの「食い倒れ」だのといった外部から押し付けられたイメージに自分から過剰適応していった、この都市の近代史の帰結であるに違いない。

タグ:

posted at 22:34:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年01月22日(日)

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

12年1月22日

ほぼ男しかいない全寮制での大学での経験が、ドーヴァーの『古代ギリシア人の同性愛』にどのていどきいているのか。

タグ:

posted at 15:49:59

非人 @Im_Weltkriege

12年1月22日

真面目な話をすると、俺の妹がなんちゃらに関しては「うう、発達障害が出てこない……健常者の話なんか読みたくないでござる」という感想しかなかった。

タグ:

posted at 10:03:40

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年1月22日

自分の言語感覚としては、「国際化」は「(幻想の)アングロ・サクソンスタンダード化」と正確に言い換えて欲しい。国際連合などのinternationalなら、そもそもドメスティックなものがあったあとでそれを統括するinternationalなわけで。

タグ:

posted at 02:32:26

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年1月22日

@KawadaSakuya ただ、半年間何の所属もないという体験を日本人の何割かが必ずするというのには、私は微妙に可能性を見てしまうところもあります。履歴が連続するのが当たり前でなくなる。都会の学生なら(地方は苦しい)半年バイトでも食える。だからさっきから態度が揺れてるんです。

タグ:

posted at 00:00:35

2012年01月21日(土)

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月21日

北守氏のアイコンが超昂天使から空族少女に変わっていることに衝撃を受ける。いったい何があったんだ…

タグ:

posted at 01:04:17

«< 前のページ123のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました