Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月12日(木)

漂浪 @hyoulou

12年1月12日

私くらいのベテランになるとあらゆる声優を使って自由自在に黙読できる、坊やたちとは格が違う、って言ってみたい。

タグ:

posted at 19:38:04

saebou @Cristoforou

12年1月12日

@hhasegawa 古いからなのか被害が軽度だとみなされているのか、そのあたりはあまり深刻な敗北として見なされているようには思えないですねぇ…むしろボーア戦争とか、あと最終的には勝利したけど第一次世界大戦の塹壕体験とかのほうがポイントになりそうな気がします。

タグ:

posted at 01:10:37

2012年01月11日(水)

非人 @Im_Weltkriege

12年1月11日

9人のアジト民を敵軍に入隊させることにより3個師団を麻痺させられる。これで西側を解放できる。

タグ:

posted at 23:35:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年01月10日(火)

saebou @Cristoforou

12年1月10日

ロバに乗ってきたらイエスだったのにね。

タグ:

posted at 23:30:01

NPO法人不文明的裸体中年男子复原中心 @yadoran17

12年1月10日

東大生って共和国を無条件で賞賛してたり、いじめっ子に復讐する為に官僚になったり、自ら灼熱地獄に身を投げ打って障害者化したり、撃沈された工作船を前にして「マンセー!」と絶叫したりする集団でしょ。格が違いすぎる。

タグ:

posted at 23:27:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年01月09日(月)

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月9日

盗んだバイクで走りだす→ふと「盗む」とは何かを考える→その前提に他者の「所有」があることに気づく→「所有」とは何かを考える→本源的には、自分に属するものとしての、自分のものとしての人間固有の定在とともに前提されたものとしての自然的生産諸条件に対する人間の関係行為であると思い至る。

タグ:

posted at 19:40:41

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月9日

朝日の社説が「尾崎秀実を知っているか」だったらこんなに叩かれることはなかったと思います!(`・ω・´)キリッ

タグ:

posted at 19:26:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年01月08日(日)

大盛りアジフライ定食 @87_tomato

12年1月8日

つまり「人々のインセンティブを高める→多くの人々が職を求めて競争をする→医療の質は高まるのではないか」ということなのでしょう。実は裏に競争が隠れている。

タグ:

posted at 16:00:20

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月8日

竹中平蔵先生は立派な御用学者だと思います(棒)

タグ:

posted at 11:21:39

2012年01月07日(土)

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

12年1月7日

理論医学教授 496>自然哲学教授 370>スコトゥス主義形而上学教授 150、スコトゥス主義神学教授 100 = 修辞学教授 100 > 論理学教授 35 >倫理学教授 15. 1509–10年のパドヴァ大学での俸給。単位はフロリン。

タグ:

posted at 13:15:34

2012年01月06日(金)

非人 @Im_Weltkriege

12年1月6日

手帳という偶像を崇拝するアジトにカリフ軍が突入し我々は皆殺しとなる。これが最勝者への唯一の道である。

タグ:

posted at 23:43:04

noby @nob_de

12年1月6日

前にも呟いたが、現在の人文系大学院生は若手芸術家の方の生き方から学ぶところがあろう。彼らはとにかく人に見せる作品を作り、人の目に晒されることにたじろがない。また、作品によって他者とコミュニケートし、さらに他人を驚かせたり、愉しませるのだ。

タグ:

posted at 09:26:14

2012年01月05日(木)

非人 @Im_Weltkriege

12年1月5日

二宮君、我々は何を恐れていたんだろうね。 『一死以テ大罪ヲ謝シ奉ル 平成二十三年七月二十二日昼 戦史研会長 二宮周蔵 神州不滅ヲ確信シツツ』

タグ:

posted at 16:52:42

2012年01月04日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年01月03日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年01月02日(月)

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

12年1月2日

「さえぼうさんはネットで見ていて怖い人だと思っていたけれど会ってみたらそんなことはなくて、実際はとても物腰の柔らかい優しい人でした」というたぐいのことをすでに4人くらいから言われている。

タグ:

posted at 22:32:42

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月2日

まあ女性の「自立」や「主体形成」をテーマとしたサブカル作品として、「ウテナ」の右に出るものはないだろう。90年代後半の女性をめぐるサブカル状況は宮台のブルセラ論よりも「少女革命」を軸に語られるのが正しいように思う。

タグ:

posted at 02:03:49

2012年01月01日(日)

Yo @y0k1mura

12年1月1日

朝日新聞の社説と、「壊れる民主主義」という特集を読んだが、これは唖然とする質であった。2011年は少なくとも日本にとってかなり大きなインパクトを持った年だったと思うのだが、それに対する日本を代表する新聞のレスポンスがこれとは誠に恐れいります。暗い気持ちになりました。

タグ:

posted at 15:27:26

非人 @Im_Weltkriege

12年1月1日

俺は中華皇帝でもないのに何故手をつけない料理を折詰にしてアジトの雛鳥へ持ち帰ろうとばかりするのか

タグ:

posted at 11:43:14

朝守飛阿弥 @heero108

12年1月1日

@hhasegawa 新年早々恐縮です!こうやって表面的にはくだらない話を装いながらも、実は何気に深いところまで語っているようなやりとりを今後とも続けていただければ幸甚です。今年も何卒よろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 00:02:45

«< 前のページ123のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました