Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年08月12日(土)

墨東公安委員会 @bokukoui

17年8月12日

自分で書いてて思ったけど、これって「規制緩和」ですべてが解決、な新自由主義が、結果としてもたらした最大のものは格差拡大にすぎなかった、という事象とアナロジーになっていそうですね。

タグ:

posted at 10:34:05

墨東公安委員会 @bokukoui

17年8月12日

承前)いわば「箍」がはまっていて、大っぴらにはあまりされなかった言説が、冷戦崩壊とネット社会到来で公然と吐かれるようになったわけで。でも箍が外れたことは抑圧からの解放じゃなくって、マイノリティへの抑圧を公然化するだけになってしまったのではないかと思います。

タグ:

posted at 10:32:38

墨東公安委員会 @bokukoui

17年8月12日

確かにこのツイートのご指摘は大事で、「保守系文化人の言説」の中には(今主流なのは)、もともと自分勝手な感情として「普通の日本人」が抱いていて、でもそれは大っぴらには言っちゃだめだよね、とされていたものが多いですね。(続
twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 10:28:09

Hideo Seki @seki33

17年8月12日

@hhasegawa 自分が中高生の頃は朝鮮人差別はありましたがネトウヨみたいな動きは殆どなかったです。安倍政権の一番熱烈な支持者はリフレ派で、彼等は金融緩和を止めたら失業すると思い詰めているからネトウヨと結構重なると見ています。ネトウヨは右派の石破、小池批判もしているからです。

タグ:

posted at 06:10:08

2017年08月11日(金)

墨東公安委員会 @bokukoui

17年8月11日

経営史とか経営学とかも、「なぜ経営者は便器を磨かせたがるのか」「なぜ経営者は司馬遼太郎を読んで妄説を垂れるのか」といった課題に答えを示すべきではと思うのです。これに答えるにはマルクス…いや、やはりヴェブレンの制度学派を勉強すべきなのかな。『有閑階級の理論』を読み直すか。

タグ:

posted at 23:30:00

墨東公安委員会 @bokukoui

17年8月11日

小生は経営史学会とかに入って、経営史の論文とか相当読んではいるのですが、でも時々根本的疑問を抱くことがあって、経営は必ずしも合理性ではなく、狂気と妄想によって行われた面が少なくないのではないか、そこを説明できなければ、実務と離れた学問の意味は乏しいのではと思ったりもしています。

タグ:

posted at 23:26:12

法楽書庫 @hougakushoko

17年8月11日

デモクラシーの古典的基礎 木庭 顕 www.amazon.co.jp/dp/4130361201/... @amazonJPさんから

さる方から「ディベートを強くするにはどうすべきか」と相談されたので、「演劇をやってみたらいかがですか」と申し上げた。

タグ:

posted at 20:00:13

2017年08月10日(木)

坂元義太夫 @GidayuuSakamoto

17年8月10日

@hiiragioo7 可能性としては、貧困層なんだけど福祉に頼りたくないというプライドは一丁前マンということも。だから、福祉向上ではなく構造改革や維新に期待したりした所謂B層な人々かも知れません。

タグ:

posted at 22:40:45

2017年08月08日(火)

数学史研究者 @redqueenbee1

17年8月8日

@hhasegawa @nogawam 誤った前提条件からは、事実上どんな結論をも導出可能だって、高木貞治も書いていますね。

タグ:

posted at 14:25:40

室井努 @tmuro68

17年8月8日

なのはにはこれっぽっちも関心はないのですが、フェイトさんのことが心配で調べに行ってしまった……。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 12:56:23

2017年08月07日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2017年08月06日(日)

漂浪 @hyoulou

17年8月6日

私は西日暮里フィレンツェに行ったことがあるので、「西日暮里のフィレンツェの出身でして...」と自己紹介しても許されるはずだ。

twitter.com/hyoulou/status...

タグ:

posted at 12:10:14

Hideo Seki @seki33

17年8月6日

@hhasegawa 開成の文化祭に行って思ったことは、とにかく展示が多様で選択肢が多いこと。高校は1学年400人で中学からあるスケールメリットを活かしているとは思いました。通学圏も城北、埼玉、千葉が多いものの多摩や神奈川もそれなりにいますから、かなり広範囲です。

タグ:

posted at 07:22:47

2017年08月02日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ12のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました