Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年04月20日(水)

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

16年4月20日

PSVRの『TheDeep』、とにかくVRゴーグルのデモンストレーションとして本当に良かった。近くに檻、遠くに岩や水面などが見え、その間に魚。遠近のオブジェクトが常にあり、立体感が常に分かる。サメが檻の回りをぐるぐる回るため、VRならではの「全方位見れる」利点も伝えられてる。

タグ:

posted at 21:44:42

ゆーじ @yuujii

16年4月20日

遊んだ記者さんたちの忌憚のないしがらみのないクロスレビューが読みたい

HTC Viveを手に入れたら体験したいゲーム・アプリまとめ www.moguravr.com/htcvive-gameap...

タグ:

posted at 21:34:47

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

16年4月20日

VR ZONE、ロボ操縦するやつ触った。遊びとしては実質的に「顔の向いてる方向にショットが出る単純なシューティング」でしかない。ツインスティックがあるけど一時的にロボの向きを変えるだけで縦横無尽に動き回れるわけじゃない。ゲーム自体も台本通りに進むだけ。演出を楽しむのがメイン。

タグ:

posted at 21:01:26

ichijo @Takaaki_Ichijo

16年4月20日

歪んだコードは投げ捨てろ: Back in 1995で使用しているUnityを使ったPS1風描画について

技術的なポイントはここにほとんど書いたのでぜひ真似して下さいという構え。
ジャンルかぶりしなければね… ttwco.blogspot.jp/2016/04/back-i...

タグ:

posted at 20:00:04

Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

16年4月20日

ゲームを作るのに必要なのは、言語ではなくて、ゲームプレイを構成する仕組みをどのように実装するかの発想ですよ。言語はそれを具体化するための手段なだけで、実装するためのアイディアがでなければ、いくら言語をやってもゲームはいつまでたってもできないと思います。

タグ:

posted at 19:11:19

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

16年4月20日

「勉強と遊びを融合させて、楽しみながら勉強になる」コンテンツで成功してるのって本当に一握りな気がする。桃鉄、アストロノーカ、パネキットを始めとするクリエイト系、カルネージハートみたいなロボットプログラミング系、このあたりは成功してると思う。けどほか思いつかない。

タグ:

posted at 18:37:23

ichijo @Takaaki_Ichijo

16年4月20日

集え、プレステ・サターン世代! 90年代の「レトロなポリゴン」にあえてこだわったインディーゲーム「Back in 1995」配信日決定 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16... さんきゅーねとらぼ!1年前の初報でも大きく取り上げてもらったし、感謝。

タグ:

posted at 18:16:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

alwei @aizen76

16年4月20日

@kurisaka_konabe おつかれさまでした。自分は明日からです。その調子でがんばっていきましょう。

タグ:

posted at 15:27:26

茄子 @nasubi_s

16年4月20日

UE4でFBX.Textureの参照フォルダを一括で変更できないかな~って調べてみたけど、そのままの機能でやるにはなかなかむずかしそう。コマンドレットでパスの変更だったら出来そうな感じがあるのだが、その方法がわからずAnswerhubに投げてみる。

タグ:

posted at 10:22:22

茄子 @nasubi_s

16年4月20日

これデフォでできるのか!
[UE4] Imposterを使ってみる(多視点対応のビルボード) | historia Inc - 株式会社ヒストリア historia.co.jp/archives/3215

タグ:

posted at 08:57:54

島国大和 @shimaguniyamato

16年4月20日

part-4まで / “RONIN WORKS — ゲームから”美少女”が消える日 ~GamerGate参加者が語る欧米社会の今~ Part-1” htn.to/qHVq6j

タグ:

posted at 08:06:28

須藤玲司 @LazyWorkz

16年4月20日

中国アニメ「女娲成长日记」が実に素晴らしい。
www.youtube.com/watch?v=AdK8Qv...

ヒロインのめがねっこ・小小ちゃんが、とにかくかわいい!マジかわいい!
めがねっこ萌えアニメの分野で、中国は日本を追い抜こうとしています… pic.twitter.com/oYX0wZuslM

タグ:

posted at 07:58:59

佐藤龍一 @RyuichiSato

16年4月20日

制作期間12年の壮大な中国産劇場アニメ「大鱼・海棠」が今夏公開
www.gizmodo.jp/2016/04/chines...
ジブリっぽい。てか、ジブリが中国にお株を奪われる時代が来るのか。予告編も、元になったflashムービーもよい。音楽は日本人。7月8日公開、日本での公開は未定。

タグ:

posted at 02:32:27

ババーン @rarihoma

16年4月20日

ぷちコン作の BGM は著作権保護期間が満了しているエドワード・エルガーの「愛の挨拶」をアレンジしたものなんだけど、これはトリシアが戦闘モード移行時にカーテシー (ヨーロッパの伝統的挨拶) をする、つまり「AI が挨拶する」というところとかけてて、これはどうしても入れたかった。

タグ:

posted at 01:58:41

はちゃち ⛩ Live2D Design @hatyati

16年4月20日

【ブログ更新】Live2Dの使用メモリについて hatyati.jp/live2d_memory/

タグ:

posted at 01:47:33

ババーン @rarihoma

16年4月20日

こっちも参考に / Blenderで3DCG制作日記 練習005 Curveで三つ編みや丸四つ編みを作る bmania.blog70.fc2.com/blog-entry-654...

タグ:

posted at 01:41:40

alwei @aizen76

16年4月20日

しかし最近の学生は本当にVRに熱心で、VRやりたい!っていう学生を本当にみるようになった。彼らが作れるようになるために色々支援はしてやりたい。

タグ:

posted at 01:00:56

がねーしゃ@なんもわからん… @Ganeesya

16年4月20日

Live2DのUnityサンプルのモーションファイルの扱いでidleが予約語になってたから
FaceRigでもモーションをidleに登録しておけば自動モーションしてくれるかと期待したけど全然そんなことなかった

タグ:

posted at 00:51:52

Hideyuki Tanaka @tanakh

16年4月20日

正式にサポート終了を発表もせず、トレンドマイクロに指摘されて、あ、それもうサポートしないしパッチも出さないから。みたいなくっそいい加減なことやる企業に、Flashが低品質低品質いわれるアドベマジカワイソス…(´・_・`)

タグ:

posted at 00:48:01

ほげたつ @HogeTatu

16年4月20日

マケプレ提出アセットの修正依頼が多くて辛い。というか公式のAssetsNamingConventionページを見ながら階層切っているのに、それと違う指定が修正依頼で飛んできていて少なからず理不尽さを感じている

タグ:

posted at 00:42:36

砲介_x @xsinryux_x

16年4月20日

感情表現方式は、しずく方式、ハル方式、TA方式の3種があって、ハル方式に角度パラメータ加えたのがFacerigには良さそう、TA方式はパラメータが特殊で無理っぽい、図は形状案 #Facerig #Live2D pic.twitter.com/NsiTj2nGk9

タグ: Facerig Live2D

posted at 00:36:32

2016年04月19日(火)

砲介_x @xsinryux_x

16年4月19日

アニメーターの画面を録画して動画作りテスト 640*480 #Facerig #Live2D pic.twitter.com/TCrkwWVBlW

タグ: Facerig Live2D

posted at 23:51:20

ババーン @rarihoma

16年4月19日

ぷちコンの動画を全部観た。59 作品中 9 作品に Gray ちゃんモデルが使われているのすごくね?自分の入れると 10。これはもう自分が 10 作応募したと言っても過言ですねすみません

タグ:

posted at 23:28:06

すんくぼ @tyranusII

16年4月19日

ギャラの話が出ないまま仕事が進んでいくことが50%くらいの確率である

タグ:

posted at 23:27:51

㊥Maruchu @Maruchu

16年4月19日

ふ、ふぅーん...(震え声)
( ´ヮ` [___] pic.twitter.com/UzOYbkEKFr

タグ:

posted at 23:02:23

㊥Maruchu @Maruchu

16年4月19日

このファーシェーダーはメインに模様の、サブに砂嵐のテクスチャを入れて、サブを高さ情報として頂点を誤魔化して毛や草に見せる的なアレ。砂嵐を動的生成することでモデルをいじらずに風が吹いてるように見せる。んー、良い出来。 #Unity5
twitter.com/Maruchu/status...

タグ: Unity5

posted at 22:34:49

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

16年4月19日

twitter.com/mirakichi/stat... ピクチャフォルダの読み込みがめちゃくちゃ遅いの、これで解決した! 画像収集がはかどる!

タグ:

posted at 22:21:42

伊藤周@おなかソフト @warapuri

16年4月19日

「Unity楽しそう感あったので、今度は自力でなんかクソゲー作りたいな…!なんて思っちゃいました!」 ameblo.jp/wakeupgirls/en... 突然の「Unity」!ありがとうございます!!

ついにアイドルまでUnityかー。

タグ:

posted at 20:59:41

椿 @tsubaki_t1

16年4月19日

Live2Dで表現するキャラクターがマウスを追随する(実際可愛い) / “モデル移動してもマウスドラッグの顔追従させる - Qiita” htn.to/t7VmgFay1

タグ:

posted at 20:05:10

kure @kure_kure_zo

16年4月19日

VR ZONE スキーは難しい 何回かぶつかったり崖から落ちたり マイクで呼吸拾って白い息が出るのすごい 一気に自分の体感でる ぶつかっても酔わないのも不思議 振動と岩の半ばまでめり込んでホワイトアウトするのが酔いにくさかな 動かし方理解する頃には時間切

タグ:

posted at 19:37:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

る @noume_ri

16年4月19日

Blenderもくもく会2回目です 今回は5月5日
atnd.org/events/76864

タグ:

posted at 12:43:37

やのせん@VR/メタバース教育 @yanosen_jp

16年4月19日

自分の教育活動の参考のために、小中高の先生の論文をちょくちょく読んでいるけど、その中で「新学期の最初の一か月は、できない子を探すのではなく、できている子を探して褒める」という話が印象的だった。

タグ:

posted at 11:45:57

まめお @PaperSloth

16年4月19日

茄子さんのブログを参考にケーブル作ってみた。これ楽しいぞ!!
背景アーティストのぶろぐ: 【UE4】Cable Actorを使って楽に紐をレイアウトする envgameartist.blogspot.com/2016/04/ue4cab... pic.twitter.com/COJbPUrNX1

タグ:

posted at 10:46:09

たられば @tarareba722

16年4月19日

面白いこと考えるなーー。「これは「僕が直接10万円を寄付するより、そのお金で景品つきの寄付啓蒙キャンペーンをやるほうが、寄付総額が増加するのではないか?」という仮説による社会実験です。」 fladdict.net/blog/2016/04/k... @fladdictさんから

タグ:

posted at 09:58:05

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました