まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年11月11日(水)
数学市民@Mathpedia運営 @Infinity_topoi
そういう「教科書の写経」みたいな授業をする人は実際結構いるよなぁと思う。あとあんまり好きではないのがそういう「訳の分からない授業をすること」を「偉人伝」のように語る風潮。 twitter.com/PhlebotomeH/st...
タグ:
posted at 00:03:00
私「OK Google、電気を消して」
Google「すみません、良く聞き取れませんでした」
私「OK Google、電気を消して」
Google「すみません、良く聞き取れませんでした」
私「(こいつ日本語苦手なのか?)OK Google, turn light off」
Google「電気をオフにします」
🤔
タグ:
posted at 00:48:14
就活の自己分析、初めて調べてみたけど、こんなの一人でやったら病気になっちゃうよ。だいたい人間は意味もなく過去と向き合って自己物語化するようにはできてないよ。就活生たちがあまりにかわいそうになってきた。大人たちは学生たちに何をさせてるんだ。
タグ:
posted at 01:43:36
フェミニズムの母、ウルストンクラフトの像が裸体であることで炎上していますが、彼女の主著、"A Vindication of the Rights of Woman"は英文がムズイです😇 ちなみに彼女はマルサスに批判されたウィリアム・ゴドウィンの妻であり、その娘がフランケンシュタインの作者のメアリ・シェリーです😇
タグ:
posted at 06:59:58
ジャック・ロンドン凄い、「火を熾す」(人を喰う極寒の極夜の描写が冷徹なのに苛烈)「水の子」(晩年はハワイに住んでたのか!全然イメージと違う)「メキシコ人」と読み進めているのだけどこの三篇目、鳥肌が止まらない。こんなにゾクゾクする読書体験は久々。
タグ:
posted at 09:27:50
EDがチンアナゴ推しの映像でインパクトあったアニメ版『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』(2015)はdアニメ本家とNetflixにて見放題配信中。
……え、あれ5年前!? もうそんな年月経ったのか
#チンアナゴの日 pic.twitter.com/9JQKlxLhrI
タグ: チンアナゴの日
posted at 11:22:03
行動分析家に「愛するとはなにか、どれが愛する行動か、指してみろ」と揚げ足をとるのは典型的なカテゴリー錯誤よ!アメリカに行って、「で、結局どれがアメリカなんだ?この建物のことか?それともあの山のことか?」なんて言わないでしょう?☆〜(ゝ。∂)
タグ:
posted at 11:33:59
私は主人公の年収を考えます。親が太くない独り暮らしの若い女性は余裕がないので、使う商業施設は料金を調べ、商品は値段を調べて選びます。可能な範囲で行動させます。男性のために牛肉を買う女性、牛肉は無理で鶏肉にする女性、肉が無理で特売のツナ缶を買う女性(恋人なし)を分けて描きました。
タグ:
posted at 11:52:29
【🌈虹ヶ咲🌈】
11月13日(金)21:30~
「TVアニメ一挙配信 みんなで見よう!も~っとアニガサキ!第1話~第6話」を実施します🎉✨
見逃してしまった!という方も
何度も見たい!という方もぜひご覧ください💓
あなたのご参加お待ちしています🎵
→ youtu.be/4r3U52EEQ6Y
#lovelive #虹ヶ咲 pic.twitter.com/qPsMX0rBS9
posted at 18:40:00
@matsudotsuyoshi そのうえwiki抽出データとか突っ込んでましたよね彼ら。状況(エルキア内政データの類)に合わせて施策流用して打ち出せたり水爆の構造即席イメージ出来たりするあたりどういう使い方してたか凄く気になりますが(笑)
タグ:
posted at 20:11:46
世の中には様々な苦悩があるが、以下のように整理。
①環境が良くなれば良くなる
②環境が良くなったのに良くならぬ
③環境が悪いままなので良くならぬ
④環境が悪いままなのに良くなる
心理の仕事ど真ん中は②だが、①も守備範囲。③は社会運動、④は運が必要か。何が役立つかはケースバイケース。
タグ:
posted at 21:52:17
2020年11月12日(木)
取り敢えず理解して頂きたいのは「不安をもって動機付け、怒りをもって囲い込む」のはカルトの典型的な手口だと言うことです。そのメカニズムで近付いてくる人物からは距離を取りましょうね。まかり間違うと怒ってる時だけ元気で、後は抑鬱感に苛まれるだけになっちゃうよ。
タグ:
posted at 07:10:33
Twitterは、間違ったことをつぶやくと即レスが飛んでくるが、わからないことを質問すると答えは返ってこないので「ここどうやるんだっけ」では正解は得られない。「ここって、こう押すんだよね(ドヤァ」って間違いの例をわざとつぶやくテクニックが必要。
タグ:
posted at 09:30:21
【クラウドの無料容量無制限を信じるな学校校歌】
クラウドの無料容量無制限を信じるな
「クラウドなら思い出の写真を永久保存」
「adobeストレージ付き有料フォトプランを使ってる奴は情弱」
歴史が教えてくれる、そんな楽園ないってことを
おお、我らクラウドの無料容量無制限を信じるな学校
タグ:
posted at 09:44:08
「【必読】Google PhotoからAmazon Photosに移行すればは写真を容量無制限で保存できる【永久保存版】」
な記事を信じるな、同じだよ遅かれ早かれ同じだよ
おお、我らクラウドの無料容量無制限を信じるな学校
タグ:
posted at 09:47:06
天才である私はみなさんのような愚民とは違ってこのような<先>を読んで8TBの外付けHDDに写真のバックアップを取っているので万全だしRAWファイル入れてると8TBが一瞬で埋め尽くされる、金はともかく外付けHDDで部屋が埋まる助けてくれ
タグ:
posted at 09:51:00
スマホ見ながら歩いてても誰ともぶつからないのは自分がすごいんじゃなくて周りの人が避けてくれているから。みたいなことって、いろんな場面であるよね。それをちゃんと知っておくだけで傲慢さは減っていくのかもね。
タグ:
posted at 10:14:03
“答えはほぼ「漫画描くのが一番楽しい」だった。”漫画が好きな漫画家はこの動機が多く、それにコンプレックスを持つ漫画家さんも多い印象。それはそうと休みは必要だよね。/100カノと連載時期被ってるのは可哀想。 / “もう一度マンガを描くために|ヒロユキ|note” htn.to/2rsHctHnJx
タグ:
posted at 10:28:11
COVID前の教室で授業する教員は、筆の使い方をみんなの前で実演する人みたいな感じ。COVID後の録画授業する教員は、ああでもないこうでもないと言いながら何回も書き直して作品を書道コンクールに提出する人みたいな感じです。
タグ:
posted at 11:15:08
BigQueryの関数をぐぐろうとすると、DataPrepの関数が上位に来て、うっかり読んでしまって、糠喜びしてしまう。
BigQueryの関数リファレンスは、なぜか1ページにまとめてあって、それはそれで便利だけど、、ぐぐらずに常にこのページでページ内検索、と頭に残れ。
cloud.google.com/bigquery/docs/...
タグ:
posted at 17:01:00
DAYSプレミアム入ってるけどDモーニングは継続しているの、月額500円=年6000円の無駄という感じがあるけど、Dモーニングオリジナルのもあるし、そもそも毎週アンケートに真剣に答えてたら1,2年に一度1万円の懸賞が当たってしまうので実質タダなんだよな…(また当たりました
タグ:
posted at 17:18:34
critical thinking(批判的思考)とは「他人への批判」ではなく、自らの思考プロセスを批判的に捉え直して検証すること。これを他人を批判する場合に適用すると、「他人を批判しようとしている自らの思考プロセスを批判的に捉え直して検証すること」となる。
タグ:
posted at 17:29:10
OSSプロジェクトへのコントリビュートで避けるべき6つのこと:4. 既知の問題や解決策がある事について報告しない - ククログ(2020-11-12) www.clear-code.com/blog/2020/11/1...
「既存の報告」の探し方について書いてみました。本に書いてなかった話を掘り下げてます。
タグ:
posted at 17:35:34
e-typing proを使った授業でなぜ成果が出ているかについての考察を追記してみました。
pasokatu.com/18706
たぶん「ゲーミフィケーション」的なこと。ゲームの完成度とは関係なく、この仕組みがあるだけで「もっと速くなりたい」という動機づけが生まれやすいと思う。 pic.twitter.com/2xWxmqrOdb
タグ:
posted at 17:56:51
そういえば、9月に主著論文「中堅高校における歴史的思考力を育成するアラカルト型反転授業の開発と評価」が『教育メディア研究』が刊行されました!共著者の皆様、ありがとうございました。
J-StageからPDFがダウンロードできますので、興味のある方はぜひご覧ください!
www.jstage.jst.go.jp/article/jaems/...
タグ:
posted at 18:29:13
オンライン授業での質問はZoomのチャット機能じゃなくて、Slidoというサービスを使うと完全匿名でできるので学生の好みに合ってたみたい。人目のある所でも質問できるようになってほしい、と思うものの、需要があるならということで導入。
www.sli.do
タグ:
posted at 19:53:14
高校の国語教師が「読書しまくると作中の人生をバーチャル体験できて長生きしたようなもの」って言ってた気がするけど、ワイ今までにアニメ200作品くらい見て、平均して1作品で人生1か月ぶん程度の濃さでバーチャル体験してるとすると、もう二次元世界で17年生きてるのか。長生きライフハックじゃん。
タグ:
posted at 20:09:22
江口某 (見るべきほどのことは見つ) @eguchi2020
わからないのは、あの手の話で「ケア」っていってるときにどういうの考えてるのかあんまりはっきりしなくて、同居して風邪ひいたとき看病してもらうとかなのか、調子悪そうだったら「話聞こうか」とか言ってもらうことなのか、死にそうなときに最後の面倒見てもらうことなのか、みたいなそういうの。
タグ:
posted at 20:41:48
ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 @ghibli_world
『天空の城ラピュタ』に登場する「バルス」という言葉は、宮崎駿監督が読んでいた諸星大二郎さんの漫画『マッドメン』に登場した、ビジン語の「飛行機(バルス)」から引用したものとされています。
pic.twitter.com/6jUGcnYBZE
タグ:
posted at 21:46:30